• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 祐  Shibata Yu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90444562
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授
2011年度 – 2012年度: 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 土地・住宅・不動産研究 / 農業土木学・農村計画学 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
消滅集落 / まちづくり協議会 / 復興プロセス / 外部支援者 / 熊本地震 / 共通フレーム / 復興まちづくり / 地区レベル / 住民組織 / 維持管理 … もっと見る / 集落環境 / 土地所有 / 無住化集落 / 国土保全 / 他出子 / 通い / 環境管理 / 集落 / GIS / 都市農業 / 市街化区域内農地 / 農地利用 / 農家 / 農地 / 都市近郊 … もっと見る
研究代表者以外
立地適正化計画 / 土地利用計画 / 住み継ぎ / 集落 / 集落の縮小化 / 集落間連携 / 集落機能の維持・継承 / 担い手 / 方法 / 段階 / 集落活動 / 限界集落 / 集落機能 / アーバンレジリエンス / 浸水想定区域 / 防災指針 / 土地利用 / 集約型都市構造 / レジリエンス / 水系災害 / 地域連携 / 地域資源管理 / 人口減少 / 災害 / 中山間地域 / 農山漁村イノベーション / アクションリサーチ / 農村イノベーション / 価値創造 / 心理的資本 / 農村計画 / 少人数社会システム / 集落居住 / 少人数社会 / なりわい / 空き家 / 国際比較 / 計画的市街地縮小 / 線引き制度 / 空き家・空き地 / 低未利用地 / コンパクトシティ / 都市縮小 / リバーススプロール / まちなか再生 / 市街地集約化 / 郊外開発 / まちなか居住 / 屋外駐車場 / 建築活動 / 宅地評価額 / 税収予測 / 固定資産税 / 地方都市 / 地域継承 / 主体養成 / 住み継がれる / 地域の維持・継承 / 住み「継がれる」地域 / 移住を進める地域戦略 / 継がれるための枠組みづくり / 地域外に広がる社会関係 / 空き家活用と地域 / 継承 / 居住 / 住み継ぐ / 通い / 交流 / 移住 / 居住継承 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  縮小化していく集落の段階に応じた集落機能の維持・継承に向けた検証

    • 研究代表者
      山道 未貴
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  能力開発と価値創造に基づく新たな農村計画論の構築

    • 研究代表者
      中塚 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  水系災害レジリエンスを考慮した集約型都市構造の構築に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      浅野 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  住民組織による地区レベルの復興まちづくりプロセスの共通フレームの定立研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 祐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  住み継ぎの段階性に着目した集落を継承する少人数社会システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 康富
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  リバーススプロールの実態と計画的市街地縮小に向けた整備手法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      浅野 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  固定資産税制度を活用した地方都市の市街地集約化とまちなか再生手法の確立

    • 研究代表者
      樋口 秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  流動的居住に着目した集住地を継承する主体の養成に関する研究

    • 研究代表者
      山崎 義人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東洋大学
      兵庫県立大学
  •  消滅集落における土地所有実態からみた集落環境の維持管理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 祐
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土地・住宅・不動産研究
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  「通い」による集落環境の維持管理の可能性評価研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      熊本県立大学
      大阪大学
  •  新たな農地利用を通じた都市近郊農地の保全に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 祐
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2012 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 少人数で生き抜く地域をつくる -次世代に住み継がれるしくみ2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間康富・柴田祐・内平隆之編著、青木佳子・岡田知子・柴田加奈子・清野隆・田口太郎・竹内ひとみ・野村理恵・姫野由香・藤原ひとみ・八木健太郎・山崎義人
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761528508
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [図書] 少人数で生き抜く地域をつくる: 次世代に住み継がれるしくみ2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間康富,柴田祐,内平隆之
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761528508
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [図書] 住み継がれるカタチ フロンティアとしての農山漁村2014

    • 著者名/発表者名
      山崎義人、佐久間康富、嵩和雄、野村理恵、大沼正寛、柴田祐、田口太郎、内平隆之、八木健太郎、清野隆、平田隆之、遊佐敏彦、藤原ひとみ、岡田知子、ほか
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289214
  • [図書] 都市内に散在する農地を環境整備に活かせ2010

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760410
  • [雑誌論文] 縮小化していく集落における集落機能の維持・継承の実態2024

    • 著者名/発表者名
      山道未貴,柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 63 ページ: 457-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [雑誌論文] 令和2 年7 月豪雨における被災者による空き家の利用実態に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 63 ページ: 509-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨における被災者による空き家の利用実態に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第63号 ページ: 509-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 五木村における集落の空間構造と日常生活の変遷に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      島名 菜月,柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 63 ページ: 461-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [雑誌論文] 熊本地震の被災集落における住宅の再建と居住者の入れ替わりに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷口亜緒衣・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第62号 ページ: 421-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震の被災集落における住宅の再建と居住者の入れ替わりに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷口亜緒衣・柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告集

      巻: 62 ページ: 421-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 熊本地震の被災集落における住宅の再建と居住者の入れ替わりに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷口亜緒衣,柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 62 ページ: 421-424

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22933
  • [雑誌論文] これからを展望する(不確実性に挑む農村計画:これまでとこれから)2023

    • 著者名/発表者名
      井上果子,上田裕文,大津愛梨,中島正裕,藤沢直樹,八木洋憲,清水夏樹,柴田祐
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 41(2) ページ: 81-90

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [雑誌論文] 復興まちづくりにおける意見交換の場の論点の変遷に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹﨑有麻・柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告集

      巻: 62 ページ: 425-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 復興まちづくりにおける意見交換の場の論点の変遷に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹﨑有麻,柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 62 ページ: 425-428

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22933
  • [雑誌論文] 復興まちづくりにおける意見交換の場の論点の変遷に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹﨑有麻・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第62号 ページ: 425-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震の復興 その後2022

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 114号 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 熊本豪雨の復興計画の策定プロセスにおける住民と行政の関わりに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      塔尾悠真・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第61号 ページ: 345-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 益城町櫛島地区におけるまちづくり協議会の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      柴田祐,古荘直樹
    • 雑誌名

      造景

      巻: 2022 ページ: 154-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [雑誌論文] 火砕流台地斜面上に立地する集落と景観の成り立ちに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      西尾ひより・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第61号 ページ: 273-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震からの復興のアウトライン2022

    • 著者名/発表者名
      柴田祐,佐々木康彦,田中尚人
    • 雑誌名

      造景

      巻: 2022 ページ: 146-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [雑誌論文] 熊本豪雨の復興計画の策定プロセスにおける住民と行政の関わりに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      塔尾悠真・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第61号計画系 ページ: 345-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 熊本地震における集落内の自主避難拠点の実態に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      加藤瑠華・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 273-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 集落の限界化と住民の関わりの深さに関する研究~阿蘇郡西原村河原地区を対象として~2021

    • 著者名/発表者名
      渕上修法・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 389-392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震における集落内の自主避難拠点の実態に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      加藤瑠華・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 273-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 熊本地震の復興における東日本大震災からの学び : 復興まちづくりを中心に2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 70(2) ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨被災地の現状と課題 : 熊本県八代市坂本町を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 39(4) ページ: 378-381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 集落活動からみた移住者の受け入れに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大城透子・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 393-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 農村部における自治会の新型コロナウイルスへの対応に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      瀧下咲・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 401-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震の復興における東日本大震災からの学び : 復興まちづくりを中心に2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 70(2) ページ: 68-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 豪雨による被災と球磨川流域における暮らしに関する研究~八代市坂本町を事例に~2021

    • 著者名/発表者名
      新籾ひかる・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 265-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨被災地の現状と課題 : 熊本県八代市坂本町を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 39(4) ページ: 378-381

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本県における廃校利活用の検討のプロセスに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      松下瑞歩・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 425-428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 家族経営を引き継ぐ新規就農者の意識の変化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      矢野恵里花・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 397-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 豪雨による被災と球磨川流域における暮らしに関する研究~八代市坂本町を事例に~2021

    • 著者名/発表者名
      新籾ひかる・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 265-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨における坂本町の被災状況と今後の住まいの意向について2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      不知火海・球磨川流域圏学会誌

      巻: 第15巻第1号 ページ: 53-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 熊本豪雨被災地の現状と課題 ~熊本県八代市坂本町を対象として~2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      第19回 都市水害に関するシンポジウム論文集

      巻: - ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 農村部における自治会の新型コロナウイルスへの対応に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      瀧下咲・柴田祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60号計画系 ページ: 401-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 都市近郊農村における自治会の新型コロナウイルスへの対応2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐・瀧下咲
    • 雑誌名

      農村計画学会誌

      巻: 第40巻第2号 ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 豊前市における神楽奉納の実態と地域コミュニティの継承について2020

    • 著者名/発表者名
      柴田加奈子、岡田知子
    • 雑誌名

      西日本工業大学紀要理工学編

      巻: 第50巻 ページ: 71-74

    • NAID

      40022529476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震からの復興 : まちづくり協議会の取り組み事例から2020

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 111(11) ページ: 29-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 南阿蘇村黒川地区の学生村における住民と学生のつながりに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      久保 直・柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 第59号 ページ: 445-448

    • NAID

      200000453865

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震からの復興 : まちづくり協議会の取り組み事例から2020

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 111(11) ページ: 29-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [雑誌論文] 甑島出身者の能動的なUターンの特徴2019

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐・大毛詩織
    • 雑誌名

      2019年度日本建築学会大会(北陸)農村計画部門パネルディスカッション資料 少人数社会の展望-担い手とその支援のかたち-

      巻: - ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本地震の被災地におけるまちづくり協議会による集落の復興2019

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐・内川祐佳
    • 雑誌名

      2019年度日本建築学会大会(北陸)農村計画部門研究協議会資料 ポスト巨大災害復興期の持続的・包括的計画パラダイム-地域と生活目線から見た新時代・令和の計画論-

      巻: - ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 熊本県における無住化集落の実態と消滅までの過程に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      福光ハルカ、柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第57号 ページ: 513-516

    • NAID

      200000100442

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26504008
  • [雑誌論文] 農地が持つ公共的性格と都市計画2018

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: vol.84 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04095
  • [雑誌論文] 農地が持つ公共的性格と都市計画2018

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 84-2 ページ: 26-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04472
  • [雑誌論文] 熊本地震による集落の被害の状況と復興の視点2016

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐
    • 雑誌名

      2016年度日本建築学会大会(九州)農村計画部門研究協議会資料

      巻: - ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26504008
  • [雑誌論文] A Study on the Issues of Conservation of Farmland in Urbanization Promotion Area of Local City2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Shibata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries

      巻: Asian Urban Research Group ページ: 297-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04095
  • [雑誌論文] 地方都市における生産緑地地区の指定に向けた取り組み~明石市を事例に~2015

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会(関東)都市計画部門研究懇談会資料

      巻: 2015(都市計画) ページ: 48-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04095
  • [雑誌論文] 熊本県における消滅集落の分布と立地の特徴に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会学術講演梗概集

      巻: 2015

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26504008
  • [雑誌論文] 兵庫県但馬地域の消滅集落における元住民による「通い」の実態に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐友朗、柴田祐、澤木昌典
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第79巻第695号 ページ: 123-129

    • NAID

      130004512790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580332
  • [雑誌論文] 中山間地域における住民の定住意向と他出子のUターン意向に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      片山晃会, 柴田 祐
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 53 ページ: 233-236

    • NAID

      40019991853

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580332
  • [雑誌論文] 中山間地域における地域支援員事業の活動実態と今後の課題に関する研究-兵庫県小規模集落サポーター派遣事業及び丹波市地域づくり事業を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      西村奈弓,柴田祐,澤木昌典
    • 雑誌名

      (公社)日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: No.47-3 ページ: 973-978

    • NAID

      10031117131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580332
  • [雑誌論文] 中山間地域における地域支援員事業の活動実態と今後の課題に関する研究-兵庫県小規模集落サポーター派遣事業及び丹波市地域づくり事業を事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      西村奈弓、柴田祐、澤木昌典
    • 雑誌名

      (公社)日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: No.47-3 ページ: 973-978

    • NAID

      10031117131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580332
  • [雑誌論文] 近畿圏における都市近郊農地の保全・利活用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      柴田祐, 松本邦彦,川将武, 山内美陽子
    • 雑誌名

      日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集 vol.7

      ページ: 61-64

    • NAID

      130006729126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760410
  • [雑誌論文] 神戸市「里づくり計画」に位置づけられた都市農村交流の担い手と継続性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      柴田祐、二神茉莉子、澤木昌典
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.71, No.5

      ページ: 755-758

    • NAID

      130000991871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760410
  • [雑誌論文] 里づくり計画」に位置づけられた都市農村交流の担い手と継続性に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      柴田祐・二神茉莉子・澤木昌典
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 Vol.71No.5

      ページ: 755-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760410
  • [学会発表] 縮小化していく集落における集落機能の維持・継承の実態2024

    • 著者名/発表者名
      山道未貴, 柴田 祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 令和 2 年 7 月豪雨における被災者による空き家の利用実態に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      柴田 祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 五木村における集落の空間構造と日常生活の変遷に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      島名菜月, 柴田 祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 五木村における集落の空間構造と日常生活の変遷に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      島名 菜月,柴田 祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回 日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [学会発表] 縮小化していく集落における集落機能の維持・継承の実態2024

    • 著者名/発表者名
      山道未貴,柴田祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回 日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [学会発表] 令和2 年7 月豪雨における被災者による空き家の利用実態に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 学会等名
      2023年度 第63回 日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04180
  • [学会発表] 熊本地震の被災集落における住宅の再建と居住者の入れ替わりに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷口亜緒衣,柴田祐
    • 学会等名
      2022年度第62回日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 復興まちづくりにおける意見交換の場の論点の変遷に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹﨑有麻,柴田祐
    • 学会等名
      2022年度第62回日本建築学会九州支部 研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 熊本地震の被災集落における住宅の再建と居住者の入れ替わりに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷口亜緒衣,柴田祐
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22933
  • [学会発表] 復興まちづくりにおける意見交換の場の論点の変遷に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      竹﨑有麻,柴田祐
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22933
  • [学会発表] 不確実性に挑む農村計画:これまでとこれから2022

    • 著者名/発表者名
      中塚雅也,原科幸爾,山下良平,清水夏樹,柴田祐,中島正裕,若菜千穂
    • 学会等名
      農村計画学会40周年記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00391
  • [学会発表] 復興とまちづくり2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 学会等名
      日本自然災害学会 第39回 日本自然災害学会オープンフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [学会発表] 熊本豪雨被災地の現状と課題 ~熊本県八代市坂本町を対象として~2021

    • 著者名/発表者名
      柴田祐
    • 学会等名
      土木学会西部支部 第19回 都市水害に関するシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04873
  • [学会発表] 豊前神楽における神楽と地域コミュニティの継承について-福岡県京築地区の神楽舞台の研究その7-2019

    • 著者名/発表者名
      柴田加奈子・岡田知子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 東日本大震災後における神社の立地と被害および復興の実態-震災復興計画のあり方に関する研究その21-2018

    • 著者名/発表者名
      岡田知子、柴田加奈子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 地域主体による空き家の活用システムとその効果に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      木村愛莉、柴田祐
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289214
  • [学会発表] 中山間地域における住民の定住意向と他出子のUターン意向に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      片山晃会、柴田祐
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告
    • 発表場所
      九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580332
  • [学会発表] 近畿圏における都市近郊農地の保全・利活用に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      柴田祐・松本邦彦・川口将武・山内美陽子
    • 学会等名
      日本都市計画学会関西支部研究発表会講演概要集
    • 年月日
      2009-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760410
  • 1.  松川 寿也 (60444189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山崎 義人 (60350427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐久間 康富 (30367023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  浅野 純一郎 (10270258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  姫野 由香 (10325699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  遊佐 敏彦 (10507875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田口 太郎 (20367139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  野村 理恵 (20599104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  岡田 知子 (30258503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  八木 健太郎 (30352222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  平田 隆行 (60362860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  内平 隆之 (70457125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  清野 隆 (70598200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  藤原 ひとみ (90648552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  中出 文平 (10172347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋田 典子 (20447345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  澤木 昌典 (90254458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  樋口 秀 (90293258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大沼 正寛 (40316451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  倉橋 透 (50272802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青木 佳子 (70815860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  嵩 和雄 (60528818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮定 章 (00836851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中塚 雅也 (40432562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中島 正裕 (80436675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  平井 太郎 (70573559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  八木 洋憲 (80360387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  井上 果子 (70733129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  一ノ瀬 友博 (90316042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原科 幸爾 (40396411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  山下 良平 (40515871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  柴崎 浩平 (60822046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小川 景司 (80964006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  清水 夏樹 (40442793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  佐藤 雄哉 (50755840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  柳澤 吉保 (70191161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  坪井 志朗 (90823881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山道 未貴 (70967265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi