• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 安定  YAMADA Yasusada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00028101
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 教授
1998年度: 早稲田大学, 理工総研, 教授
1995年度 – 1997年度: 早稲田大学, 理工学総合研究センター, 教授
1995年度: 早稲田大学, 理工学研究科, 教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 物性研究所, 教授
1986年度: 東京大学, 物性研究所, 教授
1985年度: 大阪大学, 基礎工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域
研究代表者以外
固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
キーワード
研究代表者
Segregated structure / magnetism / Superconductivity / Liquid structure / Biological structure / Polymeric structure / excitation / Magnetic structure / Higher order structures / Cold neutron scattering … もっと見る / 誘体構造と運動 / 相分離構造 / 超伝導と磁性 / 液体構造と運動 / 蛋白質構造 / 高分子構造 / 磁気構造と励起 / 高次構造 / 冷中性子散乱 / 層間化合物 / 2次元物質 / インターカレーション … もっと見る
研究代表者以外
リラクサ- / 強誘電体 / 相転移 / 中性子散乱 / binefringence / Nentron Scattering / Time-depandent Gingliurg-Landan Equation / Long namgeorden / Phase Transition / 3) O_3 / 3 N6 2 / Pb (Mg 1 / ferroelectrics / Relaxon / ヘテロ構造ゆらぎ / 光散乱 / 誘電緩和 / 複屈折 / 時間発展型GL方程式 / 長距離秩序 / 3)O_3 / 3Nb2 / Pb(Mg1 / リラクサー / PHASE TRANSITION / FERROELECTRICS / SLOW DYNAMICS / DIPOLE GLASS / DIFFUSE PHASE TRANSITION / RELAXOR / ダイポールグラス / 長時間緩和 / ダイポール・グラス / 散漫相転移 / Time-dependent Ginzbung-Landam equation / SHG microscope / quasi-phase matching device / periodically invented domain / ferroelastic domain / ferroelectric / mesoscopic structure / first-order phase transition / KH_2PO_4 / BaTiO_3 / 水素結合 / 非線形光学 / 強弾性分域 / 強誘電分域 / 強弾性体 / TDGL方程式 / SHG顕微鏡 / 擬以位相整合素子 / 周期性反転分域 / 強誘電・強弾性分域 / 高次構造 / 一次相転移 / International collaboration / Monochrometer development / Laue Langevin / Institure / Hensler single crystal / Polarized neutrons / JRR3M / Neutron polarizer / 反射効率 / ホイスラ-結晶 / 偏極子 / 偏極中性子散乱 / 協力研究 / 高エネルギ-物性子研究所 / 日本原子力研究所 / 新しい偏極解析法 / 中性子分光装置 / 偏極アナライザ- / 偏極中性子モノクロメ-タ- / ホイスラ-単結晶 / 国際化 / 偏極中性子 / 零研場ポラリトメトリ- / 偏極度 / 反射率 / JRRらM原子炉 / ボイスラ-単結晶 / 偏極モノクロメ-タ- / 包接化合物 / ミセル / 層状化合物 / 一次元導体 / 分子集合体 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  リラクサー強誘電体の基礎機能発現の起因

    • 研究代表者
      上江洲 由晃 (上江州 由晃)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  リラクサ-の基礎機能に関する共同研究

    • 研究代表者
      上江州 安足 (上江州 由晃)
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  一次相転移・高次構造の物性と新機能性材料の探索

    • 研究代表者
      上江洲 由晃
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  冷中性子散乱による物質の高次構造とその物性研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 保彦, 山田 安定
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  中性子偏極モノクロメ-タ-の開発研究

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  層状物質・層間化合物の高次組織と機能研究代表者

    • 研究代表者
      山田 安定
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子集合体の高次組織と機能の研究

    • 研究代表者
      井口 洋夫
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  • 1.  上江洲 由晃 (10063744)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠藤 康夫 (00013483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 宏信 (90013523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  KIAT JeanーMi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  武田 全康 (70222099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉沢 英樹 (00174912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加倉井 和久 (00204339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 和芳 (70133923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西 正和 (90156034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤井 保彦 (00013524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 雄而 (10013517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山岡 仁史 (80026004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 泰男 (80005917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 茂生 (20251613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 直紀 (90108184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  池田 直 (00222894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井口 洋夫 (00100826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 二朗 (70022514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  妹尾 学 (40013099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岩村 秀 (10011496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒田 晴雄 (00011479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  橋本 竹治 (20026230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田巻 繁 (80018259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ANDREAS Mage
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MAGERL Andreas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  MAGERL Andre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  KIAT J.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  TOLEDANO PIE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi