• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 正利  ヤマザキ マサトシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00107393
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 帝京大学, 薬学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 帝京大学, 薬学部, 教授
1986年度 – 1990年度: 帝京大学, 薬学部, 助教授
1987年度: 帝京大学, 薬学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学
キーワード
研究代表者
マクロファージ / 機能性食品 / スカベンジャー受容体 / 動脈硬化 / サイトカイン / 植物性食品 / 好中球 / 食細胞 / 生体防御機構 / 果実 … もっと見る / 野菜 / 食品 / TNF-α / 過酸化脂質 / TNF / マクロファ-ジ / 制体防御機構 / 生体防御 … もっと見る
研究代表者以外
マクロファージ / ナチュラルキラー / 好中球 / 食細胞 / 抗がん自然抵抗性 / LAK細胞 / 腫瘍壊死因子 / インターフェロン / 動物レクチン / インターロイキン / マイコプラズマ / インターリウキン / ヘルパーT細胞 / T細胞因子:マクロファージ / 抗腫瘍免疫 / リンホトキシン / IL4 / IL3 / IL2 / T細胞因子 / リンホカイン / 遅延型T細胞 / キラーT細胞 / NK細胞 / 腫瘍免疫 / エリスロポエチンレセプター / リン脂質 / 脂溶性ビタミン / 免疫抑制 / 抗発癌プロモーター / 抗酸化剤 / ビタミン / エリスロポエチン / アレルゲン / 免疫 / 発がん抑制物質 / 抗酸化物質 / アトピー性皮膚炎 / 機能性食品 / 胎仔肝 / 抗がん自然低抗性 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  動脈硬化巣におけるマクロファージの増殖とスカベンジャー受容体の関与研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 正利
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  スカベンジャー受容体を介するマクロファージの増殖と動脈硬化進展との関連性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 正利
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  食品の生体防御因子の解析と設計

    • 研究代表者
      小清水 弘一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      近畿大学
      京都大学
  •  植物性食品中の生体防御機構調節物質研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 正利
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自然抵抗性抗がんエフェクター系の作用機作と、その活性化による制がん効果

    • 研究代表者
      村松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物性食品中の生体防御機構活性化物質研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 正利
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自然抵抗性抗がんエフェクター系の作用機作とその活性化による制がん効果

    • 研究代表者
      村松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  植物性食品中の生体防御機構活性化物質研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 正利
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自然抵抗性抗がんエフェクター系の作用機作と,その活性化による制がん効果

    • 研究代表者
      村松 繁
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  T細胞因子による抗腫瘍免疫の調節機構に関する研究

    • 研究代表者
      熊谷 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  T細胞因子による抗腫瘍免疫の調節機構に関する研究

    • 研究代表者
      熊谷 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  村松 繁 (30025291)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 温士 (10185019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  赤川 清子 (80142131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  湊 長博 (40137716)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  仙道 富士郎 (80091833)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊谷 勝男 (00005018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤原 大美 (70116094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  細川 真澄男 (20001901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  水野 伝一 (50012589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小清水 弘一 (90026518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 隆造 (60077378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川岸 舜郎 (50023445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  榎本 武美 (80107383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池澤 善郎 (90046128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浅野 喜博 (70114353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  村上 浩紀 (60038271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西野 輔翼 (10079709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  多田 富雄 (10009136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水野 伝一 (50157509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥富 隆文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi