• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上村 清  KAMIMURA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00115164
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1999年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授
1991年度 – 1994年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授
1992年度: 富山医科薬科大学, 医学部・病理学, 助教授
1991年度: 富山医科薬科大学, 助教授
1990年度: 富山医薬大学, 助教授 … もっと見る
1989年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授
1987年度: 富山医科薬科大, 医, 助教授
1987年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含医用動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
Zoogeography / Nepal / Bangladesh / Sri Lanka / India / Pakistan / Southwest Asia / Diptera / 動物地理学 / ネパ-ル … もっと見る / バングラデシュ / スリランカ / インド / パキスタン / 南西アジア / 双翅目 / Aedes albopictus / Culex tritaeniorhynchus / Anopheles sinensis / Breeding place / Change in environment / Japan / Distribution / Mosquito / 環境開発 / トワダオオカ / オオクロヤブカ / オオモリハマダラカ / ブナ樹洞 / 東北地方 / ネッタイシマカ / ロシア沿海州 / ヒトスジシマカ / コガタイエカ / シナハマダラカ / 発生源 / 環境変化 / 日本 / 分布 / 蚊 … もっと見る
研究代表者以外
蚊 / Mosquito / Indonesia / インドネシア / case control study / Subacute sclerosing panencephalitis / 日本脳炎 / PCR / 亜急性硬化性全脳炎 / パキスタン / Black fly / Parasite / Vector / Coevolution / Biogeography / Medicozoology / ブユ / 寄生虫 / ベクター / 共進化 / 医動物学 / Japanese encephalitis / hemaglutinin (HA) protein / HLA analysis / vaccination / age at occurrence of measles / HA(赤血球凝集素)蛋白 / HLA分析 / 予防接種 / 麻疹罹患年齢 / Disease vector / Transmigration village / Dam construction / Deforestation / Irrigation / Rice field development / ネズミ / 衛生昆虫 / ハエ / 衛生動物 / 潅漑 / ダム建設 / 移民村 / 森林伐採 / 水田開発 / 生物物理 / Acute encephalitis / Measles vaccine / Measles / West Nile virus / Japanese encephalitis virus / Pakistan / ワクチン接種 / パキスタン;カラチ / HLA / 急性脳炎 / 麻疹ワクチン / 麻疹 / 西ナイルウイルス / 日本脳炎ウイルス / スラウェシ島 / 進化 / 媒介動物 / スラヴェシ島 / 生物地理 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  インドネシアにおける地域開発に伴う衛生動物変遷過程の研究

    • 研究代表者
      茂木 幹義
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      佐賀医科大学
  •  日本における蚊類の分布様相と環境変化の及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      上村 清
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  インドネシアにおける媒介動物-寄生虫-宿主の生物地理・共進化に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮城 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  インドネシアにおける媒介動物-寄生虫-宿主の生物地理・共進化に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮城 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  パキスタンにおける亜急性硬化性全脳炎多発の動向と原因、日本脳炎様脳炎の病原

    • 研究代表者
      高須 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  南西アジア地域における人畜有害双翅類昆虫の動物地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 清
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  パキスタンにおける亜急性硬化性全脳炎多発の要因解析と日本脳炎様脳炎の病原研究

    • 研究代表者
      高須 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  南西アジア地域における人畜有害双翅類昆虫の動物地理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上村 清
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  • 1.  宮城 一郎 (50039921)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  當間 孝子 (10145526)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  茂木 幹義 (00039538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉橋 弘 (00100074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  SYAFRUDDIN
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  AHMED Akhtar
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  磯村 思无 (00064832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高岡 宏行 (00094152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高須 俊明 (90010024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  五十嵐 章 (40029773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土井 陸雄 (70091585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉川 泰弘 (80109975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山内 一也 (30072888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 喜代太郎 (80018366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 信夫 (60082103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高島 郁夫 (30002083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩佐 光啓 (00168551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀尾 政博 (90131937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  稲岡 徹 (00091562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  篠永 哲 (00013938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石井 慶蔵 (40001789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  AKRAM D.S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  YASMEEN Akba
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長谷川 英男 (00126442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松瀬 イネス倶子 (70272903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  砂原 俊彦 (50264156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 三雄 (00072893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮田 彬 (10039919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  曽田 貞滋 (00192625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐々木 均 (60105252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  上宮 健吉 (40080965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ANDARIAS Man
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ABADI G.Kuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WAGUR M.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KUNAR AbadiG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  矢部 辰男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  WAHID H.Syar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  MATTIMU Aziz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ALKATIRI J.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  DANTE Sembel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  IUMEWE Wagey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SHAHANA U.Ka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  AHKTAR Ahmed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  SHAHANA Kazmi U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  AKHANI Yasmeen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  M.A.WAQUR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SHAHANA U Ka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  D.S.AKRAM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  WAQUR Anwar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  AKBANI Yasme
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  SIGGIH Sigit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  SIGIT Siggih
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  DIPIKA Kaul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  RAGHOW Ram T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  S.S Ahmed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  NALINI Jayas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  MOHAMMED Afz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  斉藤 一三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ANWAR Wagar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  MUBINA Agbor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  SHAISTA Rauf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  AKHTAR Ahmed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  AKBANI Yasmeen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  AGBOATWALLA Mubina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  RAUF Shaista
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  WAQAR Anwar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi