• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大島 隆義  OHSHIMA Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00134651
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 特任教授
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 理学研究科, 特任教授
2007年度 – 2011年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2010年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2005年度 – 2009年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授
1996年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000年度: 名古屋大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1998年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授
1992年度 – 1993年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助教授
1990年度: 高エネルギー物理学研究所, 物理研究部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 高エネルギー物理学研究所, 助教授
1988年度: 東京大学, 原子研究所, 助手
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 原子核研究所, 助手
1986年度: 東大, 原子核研究所, 助手
1985年度: 東京大学, 原核研, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 核・宇宙線・素粒子
キーワード
研究代表者
タウ・レプトン / 粒子識別装置 / Bファクトリー / タウ / CP対称性 / トリチウム / 質量 / ニュートリノ / 超対称性粒子 / レプトンフレーバ保存則 … もっと見る / B中間子 / 素粒子 / CP非保存 / 光検出器 / レプトン / Cadmium / LB-film / Tritium / Beta-decay / Mass / Neutrino / ニュートリノ貭量 / 空芯ベータ線分析器 / 薄膜線源 / ベータ線 / オージェ電子 / カドミニウム / LB膜 / ベータ崩壊 / Cherenkov Radiation / Partide Identification / T-lepton's CP Vidaton / φ_3 CP-Angle / Kobayashi-Maskaa Matrix / Direct CP Violation / Gas Cerenkov / Aerogel Cerenkov / Focussing DIRC / Fine-mesh multi-anode photon-tube / 粒子反粒子 / タウレプトン / CKM マトリックス / 粒子識別チュレンコフ装置 / TOP検出器 / T不変性 / CKMマトリックス / 時間分解能 / T / レプトンセクターでのCP / チェレンコフ放射 / 粒子識別 / タウ・レプトンのCP非保存 / φ_3偏角 / 小林・益川行列 / 直接的CP非保存 / K-meson decay / CP violation / phi-Factory / φ-ファクトリー / PHIファクトリー / K中間子放崩 / φファクトリー / solid state detector / β線 / 第3世代素粒子 / トップクォーク / ヒッグス / LHC-ATLAS / B / フレーバー / 光検山器 / チェレンコフ・カウンター / TOPカウンター / レプトン数非保存 / タウレプトンの電気双極子モーメント / Belle / TOP / チェレンコフ / TTS / MCP / Lepton Flavor Violation / チェレンコフ光 / LEA-TOF / シンチレータ / 時間高精度測定 / TOFカウンター / 磁場分析器 / マヨラナ・ニュートリノ / ニュートリノ質量 / 二重ベータ崩壊 / 飛跡検出器 / 輻射崩壊 / Superweakモデル / 小林ー益川モデル / ε) / Re(ε´ / ルミノシティ- / CP不変性 / K中間子 … もっと見る
研究代表者以外
CP / B中間子 / CSI / B-Physics / 標準理論 / Bファクトリー / Si検出器 / トリチウム / 質量 / International Collaboration Experiment / Tau Particle Rare Decay / K Meson Rare Decay / B Meson / Proton Antiproton Collider / Supersymmetry Physics / Higgs Particle / Mass Origin / 超相対性理論 / 素粒子標準理論 / ビッグス粒子 / 国際協力 / B中間子の稀崩壊 / タウ粒子のの稀崩壊 / 国際協力実験 / タウ粒子の稀崩壊 / K中間子の稀崩壊 / 陽子・反陽子衝突実験 / 超対称性理論 / ヒッグス粒子 / 質量起源 / standard model / electric dipole moment / rare decays / lepton / heavy flavor / T violation / CP非保存 / タウレプトン / 電気二重極 / 標準モデル / 電気2重極 / 稀崩壊 / レプトン / 重フレイバー / T非保存 / B meson / Particle identification / PID R+D / aerogel / エアロゲル / ロアロゲル / 粒子識別検出器 / 検出器の開発 / アエロジェル / インテリジェントバッファ / 高速化 / データ収集 / CAMAC / ニュートリ振動 / クオーク混合 / 現象論的素粒子理論 / ニュートリノ振動 / CP対称性の破れ / フレーバー物理 / 現象論的素粒子論 / クォーク混合 / ニュートリノ混合 / Bファクトリー実験 / 質量の直接測定 / タウニュートリノ / タウ・ニュートリノ / ニュートリノ質量 / 素粒子実験 / 素粒子論 / 時間反転の破れ / 対称性の破れ / CPの破れ / Bメソン / 素粒子 / ベ-タ崩壊 / ニュ-トリノ / 二次元読み出し / マルチストリップ / ベータ崩壊 / ニュートリノ 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  BファクトリーにおけるBとタウフレーバー物理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  フレーバー物理の新展開(総括班)

    • 研究代表者
      山中 卓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  タウ・レプトン物理の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  タウ・レプトンの物理研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  質量起源と超対称性物理の研究成果取りまとめ

    • 研究代表者
      金 信弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新考案LEA-TOF counterの実現性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  レプトンセクターに於ける重フレイバー物理の研究

    • 研究代表者
      鈴木 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      四日市大学
      名古屋大学
  •  二重ベータ崩壊の新測定法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  CP非保存の物理

    • 研究代表者
      三田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  直接的CP非保存の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  CP非保存の物理

    • 研究代表者
      三田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ニュートリノ質量の直接測定法の研究

    • 研究代表者
      杉山 晃
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  CP,CPT対称性の破れの研究(φファクトリーでの実用的検出器システムの開発)研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  高位置分解能半導体β線検出器の開発とニュ-トリノ質量の測定

    • 研究代表者
      川上 宏金
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  φーFactoryにおけるCP,CPT不変性の破れの研究研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  ニュートリノ質量測定と高位置分解能solid state beta線検出器の開発

    • 研究代表者
      川上 宏金
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニュートリノ質量測定と高位置分解能力solid state β線検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  インテリジェントバッファを用いたCAMACデータ収集の高速化

    • 研究代表者
      鵜飼 熊太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学
  •  エレクトロン・アンティニュートリノ質量の精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      大島 隆義
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Search for Lepton-Flavor-Violating tDecays into a Lepton and a Vector Meson2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Iijima, K. Inami, T.Ohshima, et. al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 699 ページ: 251-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Evidence for B^- → τ^-ν with semileptonic tagging method2011

    • 著者名/発表者名
      K. Hara, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Lifetime-Extended MCP-PMT2011

    • 著者名/発表者名
      T. Jinno, T. Mori, T. Ohshima, Y. Arita, K. Inami, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Tnstrum. Meth. A

      巻: 629 ページ: 111-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Lifetime-Extended MCP-PMT2011

    • 著者名/発表者名
      T.Jinno, T.Mori, T.Ohshima Y.Arita, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A 629

      ページ: 111-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Updated Search for Lepton Flavor Violating tau Decays into Three Leptons with 719 Million Produced τ-+τ^- Paris2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hayasaka, K. Inami, Y. Miyazaki, T. Iijima, T. Ohshima, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 687 ページ: 139-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for LeptonFlavor Violating τDecays into 1K^0s and 1K^0sK^0s2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Iijima, T.Ohshima, K.Inami, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 692 ページ: 4-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for LeptonFlavor Violating τ Decays into 1K^0s and 1K^0sK^0s2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 692

      ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Updated Search for Lepton Flavor Violating tau Decays into Three Leptons with 710 Million Produced τ^+τ^- Paris2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hayasaka, K.Inami, Y.Miyazaki, T.Ohshima H.Hayahii, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 687

      ページ: 139-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for Lepton-Flavor-Violating τ Decays into a Lepton and an f_0(980) Meson2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, T. Iijima, T. Ohshima, K. Inami, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 672 ページ: 317-322

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Precise measurement of hadronic τ^- decays with an η meson2009

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, T. Ohshima, K. Kaji, T. Iijima, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 672 ページ: 209-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton-Flavor-Violating τ Decays into a Lepton and an f_0(980) Meson2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 672

      ページ: 317-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Precise measurement of hadronic τ-decays with an η meson2009

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Ohshima, K.Kaji, H.Hayashii, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 672

      ページ: 209-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into one Lepton and Two Charged Mesons2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, T. Ohshima, K. Inami, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 682 ページ: 355-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into one Lepton and Two Charged Mesons2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 682

      ページ: 355-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Photomultiplier tubes with three MCPs.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Mori, T.Ohshima, et al
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth A598

      ページ: 160-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for lepton-flavor-violating τ→1 VO decays at Belle2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishio, K.Inami T.Ohshima, H. Hayashii, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 664

      ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Cross-talk suppressed multi-anode MCP-PMT2008

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Meth. A592

      ページ: 247-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Cross-talk suppressed multi-anode MCP-PMT2008

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, T. Ohshima, et.al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. A592

      ページ: 247-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Cross-talk suppressed multi-anode MCP-PMT2008

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum.Meth.A 592

      ページ: 247-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] (Belle collaboration), Search for lepton flavor violating tau decays into three leptons2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Iijima, K.Inami, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B660

      ページ: 247-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] New Search for τ→μγ and τ→eγ decays at Belle2008

    • 著者名/発表者名
      K.Hayasaka, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(The Belle collaboration) 666

      ページ: 16-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for lepton-flavor-violating τ→1 V^0 decays at Belle2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishio, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 664 ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] high-Statistics Study of the τ→ππ^0υ Decay2008

    • 著者名/発表者名
      M.Fujikawa, H.Hayashii, T.Ohshima, S.I.Eidelman, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D(Belle collaboration) 78

      ページ: 72006-72006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into Three Leptons2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, T. Iijima, T. Ohshima, K. Inami, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 660 ページ: 154-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] New Search for τ→μγ and τ→eγ decays at Belle2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hayasaka, T. Iijima, T. Ohshima, K. Inami, et al. (The Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 666 ページ: 16-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Belle collaboration2008

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, T. Ohshima, H. Hayashii, et.al.
    • 雑誌名

      New search for τ→μγ and τ→eγ decays at Belle, Phys. Lett B666

      ページ: 16-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Belle collaboration2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, H. Hayashii, K. Inami, T. Ohshima, et.al.
    • 雑誌名

      Search for lepton flavor violating tau decays into three leptons, Phys. Lett. B660

      ページ: 154-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] (Belle collaboration), New search for τ→μγ and τ→eγ decays at Belle2008

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Iijima, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B666

      ページ: 16-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Cross-talk suppressed multi-anode MCP-PMT2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tnami, T. Tijima, T. Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. A

      巻: 592 ページ: 247-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into Three Leptons2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 660

      ページ: 154-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Observation of time dependent CP violation in B→η'K^0 decays and improved measurement of CP asymmetries in B→φK^0, KsKsKs and J/ψK^0 decays2007

    • 著者名/発表者名
      K. F. Chen, K. Hara, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into lη, lη' and lπ^02007

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al. (Belle collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 648 ページ: 341-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating τ Decays into 1η, 1η' and 1π^02007

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle collaboration) 648

      ページ: 341-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] (Belle collaboration), Observation of time-dependent CP violation in B^0→η'K^0 decays and improved measurement of CP asymmetries in B^0→φK^0, KsKsKs and J/ψK^0decays2007

    • 著者名/発表者名
      K.F.Chen, T.Iijima, K.Inami, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 98

      ページ: 31802-31802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Measurement of branching fraction and q2 distributions for B→πlv and ply decays with B→D^<(*)> decay tagging2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hokuue, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 648 ページ: 139-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Belle collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, H. Hayashii, K. Inami, T. Ohshima, et.al.
    • 雑誌名

      Search for lepton flavor violating tau decays with a Ks meson, Phys. Lett. B639

      ページ: 159-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] First Observation of the Decay τ→φKν2006

    • 著者名/発表者名
      K.Inami, T.Ohshima, H.Hayahii, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle Collaboration) 643

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Search for Lepton and Baryon Number Violating τ^-Decays into anti A π^- and A π -2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B 632

      ページ: 51-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Search for lepton flavor violating tau decays with a Ks meson2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyazaki, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al. (Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 639 ページ: 159-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for lepton flavor violating taudecays with a Ks meson2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Lett.B(Belle Collaboration) 639

      ページ: 159-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Measurement of Forward- backward Asymmetry and Wilson Coefficients in B→K^*^*l^+l2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ishikawa, H.Aihara., T.Ohshima, et al.(Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Belle collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, T. Ohshima, H. Hayashii, et.al.
    • 雑誌名

      First observation of the decay τ→φΚν, Phys. Lett. B643

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [雑誌論文] Evidence of the purely leptonic decay B→τν2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ikado, T. Iijima, K. Inami, T. Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating Decay with a K_s meson2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, H.Aihara, T.Ohshima, et al.(Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B 639

      ページ: 159-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] (Belle collaboration), Evidence of the purely leptonic decay B→τν2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ikado, T.Iijima, K.Inami, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 97

      ページ: 251802-251802

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Search for neutrinoless tau decays τ→lhh and lV^02006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yusa, T.Ohshima et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B 640

      ページ: 138-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] First Observation of the Decay τ→φΚν2006

    • 著者名/発表者名
      K. Inami, T. Ohshima, et al. (Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 643 ページ: 5-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [雑誌論文] Proceeding of the 8th international workshop on Tau Lepton Physics2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14046102
  • [雑誌論文] Improved Measurement of Electroweak Penguin Process B□→ Xs^*1+1-2005

    • 著者名/発表者名
      M.Iwasaki, H.Aihara, T.Ohshima, et al.(Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D 72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Search for Lepton Flavor Violating Decays τ-□ 1-π^0, 1-η, 1-η'.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Enari, H.Aihara, T.Ohshima, et al.(Belle Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B 622

      ページ: 218-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] RARE DECAYS OF TAU-LEPTON2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima
    • 雑誌名

      European Physics J C33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14046102
  • [雑誌論文] An Upper Bound on the Decay τ →μγ from the Belle Detector2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

      ページ: 171802-171802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Observation of Large CP Violation and Evidence for Direct CP Violation in B0 to pi+pi- Decays.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, H.Aihara, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Search for the Lepton-Flavor-Violating Decay tau(-)→mu(-) eta at Belle.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Abe, H.Aihara, T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] An Upper Bound on the Decay from the Belle Detector2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 92

      ページ: 171802-171802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13047101
  • [雑誌論文] Search for Lepton-Flavor-Violating τDecays into a Lepton and a Vector Meson

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyazaki, T.Ohshima, H.Hayahii, K.Inami, et.al.
    • 雑誌名

      (Belle collaboration) accepted to Phys.Lett.B.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [学会発表] Tau decays at Belle2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshima
    • 学会等名
      The 2007 Europhysics conference on High energy physics
    • 発表場所
      Manchester, England
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [学会発表] Tau decays at Belle2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima
    • 学会等名
      The 2007 Europhysics conference on High energy physics
    • 発表場所
      Manchester, England
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [学会発表] Study of LFV in tau Decay at Belle2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima
    • 学会等名
      International Workshop on Tau-Lepton Physics (Tau06)
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • [学会発表] Measurement of τ→φΚν_τ branching fraction2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshima
    • 学会等名
      Tau06
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [学会発表] Study of LFV in tau Decay at Belle2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ohshima
    • 学会等名
      International Workshop on Tau-Lepton Physics (Tau06)
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18071003
  • [学会発表] Measurement of τ→φKν_τ branching fraction

    • 著者名/発表者名
      T.Ohshima
    • 学会等名
      Tau06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18GS0206
  • 1.  福島 靖孝 (10150004)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川上 宏金 (50013412)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三田 一郎 (60242806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相原 博昭 (60167773)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  鈴木 史郎 (50089851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鵜飼 熊太郎 (40013411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林井 久樹 (50180980)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  谷口 敬 (60163630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 晃 (80187674)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白井 淳平 (90171032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 靖志 (40126199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 誠 (90025453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  居波 賢二 (50372529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 43件
  • 14.  飯嶋 徹 (80270396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 15.  山中 卓 (20243157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 信弘 (50161609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  日笠 健一 (20208739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柴田 誠一 (80110708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西川 公一郎 (60198439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  丹羽 公雄 (60113445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 光廣 (90183889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中家 剛 (50314175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  戸本 誠 (80432235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂本 宏 (80178574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉村 太彦 (70108447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  益川 敏英 (60022612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 保 (20047137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野口 誠之 (90093559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  仁藤 修 (00189333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  住吉 孝行 (30154628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  杉本 章二郎 (20044753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森川 尚威 (70011525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  谷森 達 (10179856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  千代 勝実 (80324391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 晃 (60004470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安江 正治 (80013423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高野 元信 (70013406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮林 謙吉 (40273833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  玉井 邦雄 (60125606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi