• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 昭  GOTO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00143256
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 一橋大学, その他部局等, 名誉教授
2018年度: 青山学院大学, 法務研究科, 教授
2006年度 – 2011年度: 一橋大学, 法学研究科, 教授
2007年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授
2006年度: 一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授
1988年度: 千葉大学, 法・経学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学
研究代表者以外
刑事法学 / 小区分05050:刑事法学関連 / 刑事法学
キーワード
研究代表者
Community Prison / Rehabilitation Aid / Imprisonment / Punishment / Prisoner / Detainee / Prison / 処遇 / 刑事施設 / 行刑 … もっと見る / 少年院 / 被拘禁者 / 更正保護 / コミュニティ・プリズン / 更生保護 / 自由刑 / 刑罰 / 受刑者 / 刑務所 / 拘禁者 / 監獄 … もっと見る
研究代表者以外
代用監獄 / 刑事弁護 / 未決拘禁 / 精密司法 / 疑似当事者主義 / 2016年刑事訴訟法改正 / 事実認定 / 検察官 / 再審 / 冤罪救済 / 刑事司法制度 / 誤判 / システム論 / イノセンス・プロジェクト / 死刑 / 訴追裁量 / 刑事司法 / 刑事訴追 / 誤判原因 / 刑事公判 / 誤判対策 / 公判中心主義 / 裁判員裁判 / SHIBUSHI CASE / RIGHT TO INTERVIEW WITH THE ACCUSED / DISCIPLINARY ACTION / RULES OF PROFESSIONAL CONDUCT / PROSECUTORIAL ETHICS / ETHICS FOR THE ATTORNEY / LEGAL ETHICS / CRIMINAL DEFENSE COUNSEL / 秘匿特権 / 接見禁止決定 / 外部交通権 / 事前証人面接権 / 専門家裁量 / 弁護士業務基本規程 / ABAモデル・ルール / 接見交通 / 弁護士懲戒事例 / 2005年デクレ / 懲戒責任 / 秘密交通権 / 真実義務 / 誠実義務 / 適正捜査 / 倫理規範 / 志布志事件 / 接見交通権 / 懲戒請求 / 弁護士職務基本規程 / 検察官倫理 / 弁護士倫理 / 法曹倫理 / 刑事弁護人 / 弁護士調査 / 覚せい剤 / 薬物濫用 / 国民参裁判 / 代用拘禁 / 取調べ可視化 / 国民参与裁判 / 韓国 / 直接主義 / 被疑者取調べ / 裁判員 / 受刑者 / 監獄法改正 / 保釈 / 勾留 / 逮捕 / 未決拘禁の執行 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  誤判原因のシステム論的分析と誤判対策

    • 研究代表者
      青木 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  裁判員裁判時代における未決拘禁改革

    • 研究代表者
      福井 厚
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  未決拘禁の比較法的・総合的研究

    • 研究代表者
      福井 厚
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      法政大学
  •  刑事弁護人の役割と倫理

    • 研究代表者
      村岡 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  変動する社会における刑罰の実態分析とその改革のマスタープラン研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 昭, 村井 敏邦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  薬物濫用の刑事規制-その現状と課題-

    • 研究代表者
      内藤 謙
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 刑事訴訟における公判中心主義2022

    • 著者名/発表者名
      葛野 尋之、王 雲海(編著)、青木孝之、後藤昭、本庄武、緑大輔ほか
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792353544
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [図書] 刑事司法改革の現段階2021

    • 著者名/発表者名
      川崎英明、後藤 昭、白取祐司
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525658
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [図書] 裁判員時代の刑事証拠法2021

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭(編集代表)、安部祥太、角田雄彦、笹倉香奈、緑 大輔(編)、葛野尋之、本庄武ほか
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523975
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [図書] 国境を超える市民社会と刑事人権――新倉修先生古稀祝賀論文集2019

    • 著者名/発表者名
      酒井安行・中野正剛・山口直也・山下幸夫(編)本庄武、後藤昭ほか(著)
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [図書] 新・コンメンタール刑事訴訟法(第3版)2018

    • 著者名/発表者名
      後藤昭、白取祐司編、笹倉香奈、緑大輔ほか
    • 総ページ数
      1296
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535523340
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [図書] 東アジアにおける市民の刑事司法参加2011

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [図書] 東アジアにおける市民の刑事司法参加2011

    • 著者名/発表者名
      後藤昭(編著)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [図書] 新・コンメンタール刑事訴訟法2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭・白取祐司編著(分担執筆・緑、豊崎)
    • 総ページ数
      1151
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [図書] わたしたちと裁判2006

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [図書] 実務家のための裁判員法入門2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 中間総括・刑事司法改革(4)捜査の法的規制2019

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91-9 ページ: 135-140

    • NAID

      40021874289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 供述の証明力を争うための証拠2019

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 64-3 ページ: 107-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 中間総括・刑事司法改革(7)身体拘束2019

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91-12 ページ: 115-119

    • NAID

      40022042022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 伝聞証拠禁止原則の意味2018

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 63-5 ページ: 109-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 裁判員制度がもたらしたもの2018

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90-12 ページ: 112-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 精密司法と疑似当事者主義(特集・松尾刑事訴訟法学の軌跡)2018

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 56 ページ: 28-32

    • NAID

      40021599848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00801
  • [雑誌論文] 公判前整理手続2012

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 376号 ページ: 22-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員裁判の無罪判決と検察官控訴2011

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 68号 ページ: 16-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 法と心理学の10年2011

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 10巻1号 ページ: 1-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 国民参与裁判で行われた第1審判決に対する控訴審の判断基準2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭・閔永盛
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 24号 ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 法科大学院がなすべきことと新司法試験への提案2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      ロースクール研究

      巻: 15号 ページ: 30-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 日本裁判員制度之論争2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      京師刑事訴訟法論

      巻: 叢1巻 ページ: 379-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 刑事系科目(2)〔刑事訴訟法〕2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      ロースクール研究

      巻: 16号 ページ: 65-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 日本裁判員制度之論争2010

    • 著者名/発表者名
      後藤昭(肖萍訳)
    • 雑誌名

      京師刑事訴訟法論叢

      巻: 1巻 ページ: 379-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員になる子どもたちに何を教えるか2009

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法と心理 8巻1号

      ページ: 104-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員裁判と判決書、控訴審のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル 19号

      ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員裁判と判決書、控訴審のあり方2009

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 19号 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員になる子どもたちに何を教えるか2009

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      法と心理

      巻: 8巻1号 ページ: 104-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330017
  • [雑誌論文] 裁判員制度をめぐる対立は何を意味しているか2008

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      世界 779号

      ページ: 90-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330014
  • [雑誌論文] 朝陽・烏雲-日本新式法曹養成制度的發展動向-(林裕順訳)2008

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      台湾本土法學雑誌 103期

      ページ: 212-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 日本犯罪嫌疑人辯護制度的發展動向(林裕順訳)2007

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      月旦法學雑誌 150期

      ページ: 178-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 日本犯罪嫌疑人辯護制度的発展動向(林裕順訳)2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      月旦法學雑誌(台湾) 150期

      ページ: 178-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330014
  • [雑誌論文] 法科大学院の現在2007

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育 493号

      ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 法科大学院における答案指導2007

    • 著者名/発表者名
      後藤昭
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護 49号

      ページ: 165-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律の一部を改正する法律案についての参考人意見陳述2006

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      法務委員会会議録 20号

      ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 公判前整理手続をめぐる二つの検討課題2006

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      自由と正義 57巻9号

      ページ: 91-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 平野刑訴理論の今日的意義2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      ジュリスト 1281号

      ページ: 58-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 現実からの出発2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護 39号

      ページ: 20-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 裁判に関わる心理学者のための倫理規範の提案2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      法と心理 3巻・1号

      ページ: 54-67

    • NAID

      110009688398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • [雑誌論文] 刑事司法改革の到達点と展望2004

    • 著者名/発表者名
      後藤 昭
    • 雑誌名

      法律時報 76巻・10号

      ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203005
  • 1.  葛野 尋之 (90221928)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  福井 厚 (60033180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白取 祐司 (10171050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  緑 大輔 (50389053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  中川孝博 (40330352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木谷 明 (50386330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水谷 規男 (20211584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  豊崎 七絵 (50282091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  石田 倫識 (20432833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斎藤 司 (20432784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村井 敏邦 (70017581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 克佳 (20202012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三島 聡 (60281268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石塚 伸一 (90201318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村岡 啓一 (40345442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川崎 英明 (30127485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高田 昭正 (50116472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田淵 浩二 (20242753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  指宿 信 (70211753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  青木 孝之 (40381199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  内藤 謙 (10086960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村山 眞維 (30157804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土井 政和 (30188841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 朗 (20231582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々木 光明 (70300225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大出 良知 (50115440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  笹倉 香奈 (00516982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  王 雲海 (30240568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  本庄 武 (60345444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  王 云海
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi