• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石見 清裕  IWAMI Kiyohiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩見 清裕  イワミ キヨヒロ

隠す
研究者番号 00176562
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2016年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2014年度: 早稲田大学, 教育・総合学術院, 教授
2008年度: 早稲田大学, 教育・総合学術院, 教授
2007年度 – 2008年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授
2007年度: 早稲田大学, 教育総合科学学術院, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 早稲田大学, 教育学部, 助教授
2004年度 – 2006年度: 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 早稲田大学, 教育総合科学学術院, 助教授
2003年度: 早稲田大学, 教育学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 早稲田大学, 文学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
日本史 / 東洋史 / 東洋史
キーワード
研究代表者
Sogdian / Turk / Sha-tuo / Five Dynasties Period / Tang Dynasty / 李克用 / 突廠 / 五代十国 / ソグド人 / テュルク … もっと見る / 突厥 / 沙陀 / 五代十国時代 / 唐 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / 古代史 / 東アジア / 国際情報交換 / the World of East Asia / the Local Community in Huabei Region / Buddhist Stone Relics from Shandong / the Fang-shan Stone Sutras / the Museum of Forest of Steles in Xi'an / Epitaphs of Tang Period / stone stele inscriptions / Northern Dynasty and Sui-Tang Period / 華北 / 邑義碑 / 石刻文物 / 関中少数民族 / 宝山霊泉寺 / 拓本 / 隋代碑刻 / 宝山霊泉寺碑刻 / 薬王山石刻 / 隋唐碑刻 / 井真成墓誌 / 石刻史料 / 華北仏教 / 仏教石経 / 墓誌墓碑 / 東アジア世界 / 華北地域社会 / 山東仏教石刻 / 房山石経 / 西安碑林 / 唐代墓誌 / 石刻文字資料 / 北朝隋唐史 / 覊縻政策 / 楚文化 / 中国少数民族 / 羈縻 / 朝貢 / 夜郎 / 新彊ウイグル自治区 / 秦簡日書 / 少数民族 / 中国史 / 比較史 / 唐宋変革期 / 日唐比較 / 日中交流史 / 日中比較史 / 支配構造 / 礼 / 儀式 / 仏教 / 比較・交流史 / 古代中国 / 新羅 / 渤海 / 日本 / 国書 / 外交文書 / 中国:韓国 / データベース / 国際研究者交流 / 中国・韓国 / 交流 / 入唐求法巡礼行記 / 円仁 / 農業=遊牧境界地帯 / 鉄勒 / 吐谷渾 / 中華人民共和国 / 敦煌 / フフホト / 単于都護府 / 陰山山脈 / 北魏 / ソグド / 唐 / 文化交流 / 農牧接壌地帯 / ウイグル / 突厥 / トルコ人 / ソグド人 / 隋唐 / シルクロード 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (64人)
  •  東アジアにおける礼・儀式・支配構造の比較史的研究~唐宋変革期の中国・朝鮮と日本~

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬奈津子 / 西澤 奈津子(古瀬奈津子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日本古代の仏教受容と東アジアの仏教交流

    • 研究代表者
      佐藤 長門
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      國學院大學
  •  8~10世紀東アジア外交文書の基礎的研究

    • 研究代表者
      金子 修一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      國學院大學
  •  シルクロード東部地域における貿易と文化交流の諸相

    • 研究代表者
      森安 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  『入唐求法巡礼行記』に関する文献校訂及び古代東アジア諸国間交流の総合的研究

    • 研究代表者
      鈴木 靖民
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国学院大学
  •  中国南北朝後期隋唐期の石刻文字資料の集成・データベース構築と地域社会文化の研究

    • 研究代表者
      気賀沢 保規 (氣賀澤 保規)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      明治大学
  •  中国・唐末五代期における沙陀族の動向についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      石見 清裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中国史上における少数民族の研究

    • 研究代表者
      古賀 登
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] シルクロードと近代日本の邂逅ー西域古代資料と日本近代仏教(唐・張九齢『曲江集』所収の対吐蕃国書四首について)2016

    • 著者名/発表者名
      荒川正晴、柴田幹夫、石見清裕
    • 総ページ数
      831
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [図書] ソグド人墓誌研究2016

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      汲古書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [図書] 梁職貢図と東部ユーラシア世界2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靖民・金子修一・石見清裕・廣瀬憲雄・赤羽目匡由・片山章雄・河上麻由子・河内春人・澤本光弘・新川登亀男・深津行徳・堀内淳一・李成市
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520875
  • [図書] 訳註日本古代の外交文書2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木靖民・金子修一・石見清裕・廣瀬憲雄・赤羽目匡由・河辺隆宏・近藤剛・澤本光弘・鄭東俊・鄭淳一・浜田久美子・中野高行・皆川雅樹・河内春人・窪田藍
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      八木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520875
  • [雑誌論文] ユーラシアの民族移動と唐の成立―近年のソグド人関係新史料を踏まえて―2016

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      古代東ユーラシア研究センター年報(専修大学)

      巻: 2 ページ: 5-16

    • NAID

      120006785654

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 浅談粟特人的東方遷徙2016

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      唐史論叢

      巻: 23 ページ: 61-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 唐代墓誌の古典引用をめぐって2015

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      中国古典研究

      巻: 57 ページ: 1-16

    • NAID

      40020885912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 中国・山西太原の政治文化的背景ー旧太原城の自然・交通・地政学的位置ー2015

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      仏教文明と世俗秩序ー国家・社会・聖地の形成ー

      巻: 1 ページ: 187-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 梁への道ー「職貢図」とユーラシア交通ー2014

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      梁職貢図と東部ユーラシア世界

      巻: 1 ページ: 67-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 『天聖令』と唐のソグド人2014

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      アジア遊学(ソグド人と東ユーラシアの文化交流)

      巻: 175 ページ: 87-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 『天聖令』と唐のソグド人2014

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 175 ページ: 87-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401027
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(9)西安出土『安伽』墓誌」(編著)2012

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      『史滴』

      巻: 34 ページ: 138-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520875
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(9)西安出土「安伽」墓誌2012

    • 著者名/発表者名
      石見清裕他
    • 雑誌名

      史滴

      巻: 34巻 ページ: 138-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520875
  • [雑誌論文] 唐とテュルク人・ソグド人-民族の移動・移住より見た東アジア史-2008

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      専修大学東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 67-81

    • NAID

      120006785743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] Turks and Sogdians in China during the T'ang Period.2008

    • 著者名/発表者名
      IWAMI KIYOHIRO
    • 雑誌名

      Turks and Sogdians in China during the T'ang Period.

      ページ: 41-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐代墓誌の資料的可能性2008

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      史滴 30

      ページ: 192-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代の官僚喪葬儀礼と開元二十五年喪葬令2008

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      東アジアの儀礼と宗教

      ページ: 167-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代墓誌の資料的可能性2008

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      史滴 30号

      ページ: 109-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐とラュルク人・ソグド人-民族の移動・移住より見たとアジア史2008

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] Turks and Sogdians in China during Tang Period2008

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA 94

      ページ: 41-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] Turks and Sogdians in China during the Tang Period2008

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      Acta Asiatica 94

      ページ: 14-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 突厥執失氏墓誌と太宗昭陵2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      福井重雅先生古稀・退職記念論集 古代東アジアの社会と文化(汲古書院)

      ページ: 363-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] General View of the Epitaphs of the first half of the Tang Era2007

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      The Todaishi-Kenkyu 10

      ページ: 3-26

    • NAID

      40015713954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(4)固原出土「史鉄棒墓誌」(唐・咸亨元年)2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕(編集執筆)
    • 雑誌名

      史滴 29

      ページ: 81-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] The Epitaphs of Zhi-shi Clan of Turk and the Tang Tai-zong's Zhao-jing2007

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      The Society and Culture of Ancient Eastern Asia, Kyuko-syoin, Tokyo

      ページ: 363-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐代テュルク人墓誌とその史料的価値2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      氣賀澤保規編『中国石刻資料とその社会-北朝陏唐期を中心に-』汲古書院

      ページ: 35-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 内蒙古・山西・寧夏・陜西・甘粛調査(二〇〇五・〇六年)2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      東方学 113(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐代墓誌史料の概観前半期の官撰墓誌・規格・行状との関係2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      唐代史研究 10号

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代墓誌史料の概観-前半期の官撰墓誌・規格・行状との関係-2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      唐代史研究 10

      ページ: 3-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(3)固原出土「史道洛夫妻墓誌」(唐・顕慶三年)2006

    • 著者名/発表者名
      ソグド人墓誌研究ゼミナール(編著・石見清裕)
    • 雑誌名

      史滴 28

      ページ: 103-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 史料・文献紹介 井真成の墓誌2006

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      歴史と地理 592

      ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(3) 固原出土「史道洛夫妻墓誌」(唐・顕慶三年)2006

    • 著者名/発表者名
      石見清裕(編著)ソグド人墓誌研究ゼミナール
    • 雑誌名

      史滴 28

      ページ: 103-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐代『井真成墓誌』の史料的性格と理解傾向2006

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      日本史攷究 30号

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代『井真成墓誌』の史料的性格と理解傾向2006

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      日本史攷究 30

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] On the Epitaphs of Turks during the Tang Period2006

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      Chinese Stone Inscriptions

      ページ: 35-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐代「井真成墓誌」の史料的性格と理解傾向2006

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      日本史攷究 30

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐代テュルク人墓誌とその史料的価直2006

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      中国石刻資料とその社会-北朝隋唐期を中心に-(氣賀澤保規編・本科研報告書)

      ページ: 66-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] Historical Studies on Sha-tuo in Japan and China2005

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      Bulletin of Waseda Institute for Mongolian Studies 2

      ページ: 121-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 唐代長安の外国人-国子監と留学生-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 123

      ページ: 37-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代凶礼の構造-『大唐開元礼』官僚喪葬儀礼を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      アジア文化の思想と儀礼

      ページ: 117-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] Foreigner in Chang-an during the Tang Period2005

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      Higashi Ajia no Kodaibunka 123

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 沙陀研究史-日本・中国の学界における成果と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      早稲田大学モンゴル研究所紀要 2

      ページ: 121-138

    • NAID

      40007279417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐の絹貿易と貢献制2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      九州大学東洋史論集 33

      ページ: 61-92

    • NAID

      40007062061

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐代凶礼の構造-『大唐開元礼』官僚喪葬儀礼を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      福井文雅博士古稀記念論集『アジア文化の思想と儀礼』(春秋社)

      ページ: 117-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(2)固原出土「史詞耽夫妻墓誌」(唐・咸享元年)2005

    • 著者名/発表者名
      ソグド人墓誌研究ゼミナール(編著・石見清裕)
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 153-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(2)固原出土「史訶耽墓誌」(唐・咸亨元年)2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕(他, ソグド人墓誌研究ゼミナール)
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 153-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 沙陀研究史-日本・中国の学界における成果と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      早稲田大学モンゴル研究所紀要 2

      ページ: 121-138

    • NAID

      40007279417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 沙陀研究史-日本・中国の学界における成果と課題-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      早稲田大学モンゴル研究所紀要 2

      ページ: 121-138

    • NAID

      40007279417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 唐の絹貿易と貢献制2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      九州大学東洋史論集 33

      ページ: 61-92

    • NAID

      40007062061

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代長安の外国人-国子監と留学生-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 123

      ページ: 37-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐の絹貿易と貢献制2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      九州大学東洋史論集 33

      ページ: 61-92

    • NAID

      40007062061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] スコット・ピアース「代の地-内陸アジア境界地域社会の起源・発展および歴史的意義-」2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕, 他早大北朝史研究会訳
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 22-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(2) 固原出土「史訶耽墓誌」(唐・咸亨元年)2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕(編著), ソグド人墓誌研究ゼミナール
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 153-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] Silk Export Trade and Gong-Xian System during the Tang Period2005

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 雑誌名

      The Toyoshi-Ronshu (Kyusyu University) 33

      ページ: 61-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 唐代凶礼の構造『大唐開元礼』官僚喪葬儀礼を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      アジア文化の思想と儀礼(春秋社)

      ページ: 117-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐の絹貿易と貢献制2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      九州大学東洋史論集 33

      ページ: 61-92

    • NAID

      40007062061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] 唐代凶礼の構造-『大唐開元礼』官僚喪葬儀礼を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      福井文雅博士古稀記念論集 アジア文化の思想と儀礼(春秋社)

      ページ: 117-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐代凶礼の構造-『大唐開元礼』官僚喪葬儀礼を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      福井文雅博士古稀記念論集 アジア文化の思想と儀礼(同刊行会編、春秋社刊)

      ページ: 117-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] 唐代長安の外国人-国子監と留学生-2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 123

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐代長安の外国人-井真成の理解によせて-2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 123

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520436
  • [雑誌論文] スコット・ピアース(早大北朝史研究会訳)代の地-内陸アジア境界地域社会の起源・発展および歴史的意義-2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕(編訳)
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 22-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(2)固原出土「史詞耽夫妻墓誌」(唐・成享元年)2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕 編著
    • 雑誌名

      史滴 27

      ページ: 153-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] 唐代長安の外国人国子監と留学生2005

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      東アジアの古代文化 123

      ページ: 3750-3750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [雑誌論文] ソグド人漢文墓誌訳注(1)固原出土「史射勿墓誌」(隋・大業六年)2004

    • 著者名/発表者名
      ソグド人墓誌研究ゼミナール(編著・石見清裕)
    • 雑誌名

      史滴 26

      ページ: 51-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐・太宗期の韓半島三国と中国との外交交渉史料2004

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 雑誌名

      日本研究 22

      ページ: 4-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐・太宗期間の韓半島三国と中国との外交交渉史料2004

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      日本研究(韓国外国語大学校) 22

      ページ: 3-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 入唐日本人「井真成墓誌」の性格をめぐって-中国唐代史の立場から見ると-2004

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 雑誌名

      アジア遊学 70

      ページ: 22-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [雑誌論文] 唐末沙陀「李克用墓誌」訳注・考察2003

    • 著者名/発表者名
      森部 豊・石見 清裕(共著)
    • 雑誌名

      内陸アジア言語の研究 18

      ページ: 17-52

    • NAID

      120004852800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 『大唐開元礼』のその後―唐後半期の儀礼書論議―2017

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 学会等名
      お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター第7回国際セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] ソグド人墓誌研究から見えてきたこと2016

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 学会等名
      東方学会秋季学術大会
    • 発表場所
      京都市国際交流会館
    • 年月日
      2016-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] Sogdian Eastern Immigration and the Establishment of the Tang Dynasty2015

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 学会等名
      2015 Silk-Road International Academic Conference
    • 発表場所
      Gyeongju慶州(Korea)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 6・7世紀ソグド人の東方移住について2015

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 学会等名
      Noetheast Asian History Foundation
    • 発表場所
      Seoul(Korea)
    • 年月日
      2015-10-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 唐代内附民族対象規定の再検討-天聖令・開元二十五年令より-2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [学会発表] 唐代内附異民族対象規定の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      東洋史研究会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320104
  • [学会発表] 唐代官僚の喪葬儀礼と開元25年喪葬令2007

    • 著者名/発表者名
      石見清裕
    • 学会等名
      国際シンポジウム「東アジアの儀礼と宗教」
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202018
  • [学会発表] 唐代墓誌史料の概観-前半期の官撰墓誌・規格・行状との関係-2006

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      2006年度唐代史研究会・宋代史研究会 夏季合同シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル信濃プリンスシラカバ(長野県茅野市)
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 唐代テュルク人墓誌の史料的価値をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      科研費公開成果報告セミナー「中国石刻史料をめぐる諸問題」
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2006-01-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] The Histrical Significance on Turkish Epitaphs2006

    • 著者名/発表者名
      IWAMI Kiyohiro
    • 学会等名
      The Seminar on Stone Inscriptions in Chines History
    • 年月日
      2006-01-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 唐代官僚の喪葬儀礼について2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      第51回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 西安出土「井真成墓誌」の理解をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      早稲田大学東洋史懇話会第30回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2005-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 唐代貢献制度与遣唐使帯来的唐物2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      「正倉院与中日文化交流」国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・復旦大学(上海)
    • 年月日
      2005-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 唐代「井真成墓誌」の性格と理解傾向2005

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      2005年度日本史攷究会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 《晋王李克用墓誌》録文与沙陀的譜系2004

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      中国唐史学会第九届国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・雲南大学(昆明市)
    • 年月日
      2004-07-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • [学会発表] 唐・太宗期の韓半島三国と中国との外交交渉史料2003

    • 著者名/発表者名
      石見 清裕
    • 学会等名
      「『聖徳太子伝暦』をめぐる諸問題」国際学術討論会
    • 発表場所
      韓国外国語大学校(ソウル)
    • 年月日
      2003-12-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320095
  • 1.  佐藤 長門 (90306902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 史生 (50308318)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 靖民 (20052160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  酒寄 雅志 (90187055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 修一 (60093952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  王 海燕
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  葛 継勇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森安 孝夫 (70157931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白須 淨眞 (10330713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 豊 (30191620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒川 正晴 (10283699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松井 太 (10333709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 照彦 (10249906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森部 豊 (00411489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  武内 紹人 (10171612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服部 等作 (50218509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 貴保 (40403026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤岡 穣 (70314341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山下 将司 (50329025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 和子 (10419723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂尻 彰宏 (30512933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平田 陽一郎 (50353280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  広瀬 憲雄 (50594058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  赤羽目 匡由 (60598853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  笹生 衛 (60570471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山崎 雅稔 (40459392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西澤 奈津子 (20164551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野田 有紀子 (20447569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安田 次郎 (60126191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  和田 英信 (20231037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松岡 智之 (80323559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  末松 剛 (20336077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉永 匡史 (20705298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  武井 紀子 (30736905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  気賀沢 保規 (10100918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 継男 (50125598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  神鷹 徳治 (00233940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  櫻井 智美 (40386412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高瀬 奈津子 (00382458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大隅 清陽 (80252378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤森 健太郎 (00373473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  稲田 奈津子 (60376639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  桑野 栄治 (80243864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  古賀 登 (90063304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  福井 重雅 (30063639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長澤 和俊 (60083333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田先 千春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  白 玉冬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鈴木 桂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  影山 悦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中田 美絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  赤木 崇敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  笠井 幸代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  鈴木 宏節
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中田 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西村 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  福島 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山本 明志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  齊藤 茂雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  馬 一虹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  李 鎔賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  河野 保博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  溝口 優樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  桜田 真理絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi