• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯高 隆  Iidaka Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00221747
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授
2014年度 – 2018年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
1993年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 理工系
キーワード
研究代表者
Low velocity zone / liquid / Chili trench / Triple junction / Ridge / Seismicity / Subduction zone / 低速度層 / 流体 / チリ海溝 … もっと見る / 三重会合点 / 海嶺 / 地震活動 / 沈み込み帯 / PmP wave / scatterer / reflected wave at Moho / crustal structure / island arc / uppermost mantle / PmP波 / 散乱体 / モホ面反射波 / 地殻構造 / 島弧 / 最上部マントル / 屈折法癬析 / 屈折法解析 / モホ面 / レシーバ関数解析 / 地殻 / マントル / 反射波 / 変換波 / 偏向異方性 / マグマの上昇 / S波偏向異方性 / ScS波偏向異方性 / 火山前線 … もっと見る
研究代表者以外
流体 / 能登半島北東部 / 浅部地盤構造 / 活構造 / 温泉成分 / 重力変化 / 比抵抗構造 / 地殻変動 / 群発地震 / 地殻流体 / 応力テンソルインバージョン / 地殻強度 / 地殻応力 / 上部マントル / 地殻構造 / 沈み込み帯 / 固着域 / 制御震源地震探査 / アスペリティ / ヒクランギ / プレート / プレート境界 / 分岐断層 / 大都市 / 巨大地震 / 沈む込み帯 / 構造探査 / ヒクランギ海台 / ニュージーランド / 地質学 / 地球・惑星内部構造 / 地震 / 大陸形成 / 広帯域地震計 / スラブ / 中国東北部 / スタグナントスラブ / 深部スラブ / 中国大陸 / 地震波トモグラフィ / 地震観測 / 地球内部構造 / 火山性地震 / 火山爆発 / 桜島 / アレイ地震観測 / 広帯域地震観測 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  能登半島北東部において継続する地震活動に関する総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  内陸地殻の強度と応力の解明

    • 研究代表者
      松澤 暢
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  巨大震源断層の特性を探る:ニュージーランド北島の構造探査

    • 研究代表者
      岩崎 貴哉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  島弧におけるサブモホ面の検出と成因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯高 隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  NECESSArray計画-中国大陸からみる地球内部ダイナミクス

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  チリ海嶺沈み込み帯の深部構造と沈み込み帯での諸現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯高 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  島弧における最上部マントルの散乱特性と形成過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯高 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  変換波・反射波を用いた上部・下部マントルのS波偏向異方性領域の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯高 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  S波偏向異方性を用いた火山前線近傍の上部マントルの不均質構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯高 隆
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  広帯域地震観測による火山爆発の環境・動力学パラメターの解明

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2012 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Seismic Data from Temporary Seismic Observation in the Northeast Noto Peninsula, Central Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., Kurashimo, E., Iidaka, T., Uchida, N., Yoshida, K., Okada, T.
    • 雑誌名

      Zenodo

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [雑誌論文] Receiver function images of the distorted Philippine Sea slab contact with the continental crust: Implications for generation of the 1891 Nobi earthquake (Mj 8.0)2017

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., T. Igarashi, A. Hashima, A. Kato, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 717 ページ: 41-50

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2017.07.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [雑誌論文] Heterogeneous mantle anisotropy and fluid upwelling: Implication for generation of the 1891 Nobi earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T, Y. Hiramatsu, The Research Group for the Joint Seismic Observations at the Nobi Area
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0540-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002, KAKENHI-PLANNED-26109003
  • [雑誌論文] Configuration of the subducting Philippine Sea slab in the eastern part of sout hwestern Japan with seismic array and Hi-net data2009

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., et al.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 504-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [雑誌論文] Fine structure of P-wave velocity distribution along the Atotsugawa fault, central Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., A.Kato, E.Kurashimo, T.Iwasaki, N.Hirata, H.Katao, I.Hirose, H.Miyamachi
    • 雑誌名

      Tectonophys. 472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [雑誌論文] Configuration of the subducting Philippine Sea slab in the eastern part of southwestern Japan with seismic array and Hi-net data2009

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., T.Igarashi, T.Iwasaki
    • 雑誌名

      Gondwana Research 16

      ページ: 504-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [雑誌論文] Fine structure of P-wave velocity distribution along the Atotsugawa fault, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iidaka et al.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [雑誌論文] Nontransparent uppermost mantle in the island-arc Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., T.Iwasaki, K.Yoshimoto
    • 雑誌名

      Tectonophys 420

      ページ: 189-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17403006
  • [雑誌論文] 東海地域における地下深部の反射面2005

    • 著者名/発表者名
      飯高隆, 他
    • 雑誌名

      月刊地球 51(掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Seismic reflectors in the Tokai region2005

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., T.Takeda, E.Kurashimo, T.Kawamura, Y.Kaneda, T.Iwasaki
    • 雑誌名

      Monthly Earth (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Configuration of subducting Philippine Sea plate and crustal structure in the central Japan region.2004

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., T.Takeda, E.Kurashimo, T.Kawamura, Y.Kaneda, T.Iwasaki
    • 雑誌名

      Tectonophysics 388

      ページ: 7-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Configuration of subducting Philippine Sea plate and crustal structure in the central Japan region2004

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T. et al.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 388

      ページ: 7-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Shear-wave splitting analysis of later phases in southwest Japan, -A lineament structure detector inside crust-2003

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 55

      ページ: 277-282

    • NAID

      10011442700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Configuration of subducting Philippine Sea plate and crustal structure in the central Japan region2003

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T. et al.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Shear-wave splitting analysis of later phases in southwest Japan, - A lineament structure detector inside crust -2003

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 55

      ページ: 277-282

    • NAID

      10011442700

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] Configuration of subducting Philippine Sea plate and crustal structure in the central Japan region.2003

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., T.Iwasaki, T.Takeda, T.Moriya, I.Kumakawa, E.Kurashimo, T.Kawamura, F.Yamazaki, K.Koike, G Aoki
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340145
  • [雑誌論文] SAHKE geophysical transect reveals crustal and subduction zone structureat the southern Hikurangi margin

    • 著者名/発表者名
      Henrys, S., Wech, A., Sutherland. R., Stern, T., Savage, M., Sato, T., Mochizuki, K., Iwasaki, T., D. Okaya, D., Seward, A., Tozer, B., Townend, J., Kurashimo, E., Iidaka, T. and Ishiyama, T.
    • 雑誌名

      New Zealand, Geochemistry Geophysics Geosystems

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253006
  • [学会発表] A dense seismic array observation in the epicentral region of earthquake swarm in the northeastern Noto Peninsula, central Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kurashimo,E.,Sakai, S.,Iidaka, T., Tsumura,N.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19949
  • [学会発表] S波偏向異方性によるいわき市内陸部における応力場の深さ依存性検出の試み2015

    • 著者名/発表者名
      飯高隆,五十嵐俊博,小原一成,酒井慎一,加藤愛太郎,武田哲也
    • 学会等名
      日本地震学会2015年大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109002
  • [学会発表] スチュアート・ヘンリーズ, マー サ・サヴェージ, ティム・スターン, ルパート・サザーランド, デービッド・オカヤ,低重合反射法地震探査によるニュージー ランド北島・ワイララパ断層の深部地下構 造2012

    • 著者名/発表者名
      石山達也, 蔵下英司, 加藤直子, 佐藤比呂 志, 飯高隆, 岩崎貴哉, 北村重浩, 中山貴隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • 年月日
      2012-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253006
  • [学会発表] Seismic scatterer distribution beneath the Wellington region, southernmost part of New Zealand's North Island2012

    • 著者名/発表者名
      Kurashimo, E., Sato, H., Iidaka, T., Ishiyama, T., Iwasaki, T., Henrys, S.A., Sutherland, R., Stern, T.A., Savage, M. & Okada, D.A.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA).
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253006
  • [学会発表] The Research Group for the 2007 Atotsugawa Fault Seismic Expedition, Fine seismic structure around the Atotsugawa fault revealed by seismic refraction and reflection experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., Iwasaki T., Kurashimo E., Kato A., Yamazaki F., Katao H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [学会発表] Fine seismic structure around the Atotsugawa fault revealed by seismic refraction and reflection experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, et al.
    • 学会等名
      American Geophysical UnionFall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [学会発表] Configuration of the subducting Philippine Sea slab in the eastern part of southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., T.Igarashi, T.Iwasaki
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [学会発表] Configuration of the subducting Philippine Sea slab in the eastern part of southwestern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [学会発表] Sub Moho boundary beneath island arc, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T., Igarashi T., Iwasaki T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • [学会発表] Sub Moho boundary beneath island arc, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Iidaka et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540406
  • 1.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蔵下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  川勝 均 (60242153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 聡 (60281961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大林 政行 (30359179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大滝 壽樹 (00356643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  一瀬 建日 (60359180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  折橋 裕二 (70313046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  加藤 愛太郎 (20359201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉本 和生 (10281966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安田 敦 (70222354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 正夫 (10012949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金嶋 聡 (80202018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 喜宏 (30435581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岩田 貴樹 (30418991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  行竹 洋平 (20435853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  勝間田 明男 (80414514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  寺川 寿子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  香川 敬生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 久男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi