• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀山 敦  KAMEYAMA Atushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00243189
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2007年度 – 2013年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 岐阜大学, 工学部, 助教授
2003年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
2001年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
1998年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助手
1994年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
大域解析学 / 幾何学
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 数学一般(含確率論・統計数学) / 解析学基礎 / 基礎解析学 / 解析学
キーワード
研究代表者
フラクタル / 力学系 / コーディング / 記号力学系 / ジュリア集合 / 複素力学系 / symmetry / fractal / symbolic dynamics / tiling … もっと見る / Julia set / 自己相似集合 / 分岐被覆 / ゼータ関数 / 双曲型有理関数 / タイリング / 対称性 / タイル張り / Kneading theory / 一次元力学系 … もっと見る
研究代表者以外
熱核 / フラクタル / Schrodinger operator / スペクトルギャップ / 対数ソボレフ不等式 / シュレーディンガー作用素 / additive functional / Dirichlet form / 加法的汎関数 / 大偏差原理 / ラプラシアン / 力学系 / 複素力学系 / タイリング / 確率過程 / 拡散過程 / 自己相似集合 / rough path / heat kernel / Semiclassical limit / Logarithmic Sobolev inequality / 超縮小性 / ラプラスの方法 / 準古典的近似 / シュレーディンガー作用書 / ラフパス / 準古典極限 / spectral gap / log Sobolev inequality / large deviation principle / portfolio optimization / ergodic Bellman equation / risk-sensitive stochastic control / エルゴード型確率制御問題 / ベルマン方程式 / 特異極限 / 粘性解 / エルコンド型ベルマン方程式 / 対数ソポレフ不等式 / ポートフォリオ最適化 / エルゴード型ベルマン方程式 / リスク鋭感的確率制御 / Feynman-Kac formula / large deviation / symmetric Markov process / 大変差原理 / ファイマン-カッツ汎関数 / ディクレ形式 / ディリクレ形成 / ファインマン-カッツの公式 / ディリクレ形式 / 対称マルコフ過程 / Free Boundary Problem / Interface / Muskat Problem / Mittag-Leffler function / Differential Integral Equation / 境界層 / ミッタークレフラ-関数 / 微分積分方程式 / 非線形放線形偏微分方程式 / 自由境参問題 / 非線形放物形偏微分方程式 / 自由境界問題 / マスカット問題 / 確率論 / 解析学 / jump process / Martin境界 / 調和関数 / percolation cluster / Cantor set / Tree / random walk / ジュリア集合 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  フラクタルにおける代数的・幾何学的構造と解析の相互的な関わりの研究

    • 研究代表者
      木上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学基礎
    • 研究機関
      京都大学
  •  フラクタルの内的構造を巡る数学の諸分野の相互作用

    • 研究代表者
      木上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  フラクタルの数学的諸相

    • 研究代表者
      木上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  2次元球面の力学系の組合せ構造とフラクタル構造研究代表者

    • 研究代表者
      亀山 敦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  球面の分岐被覆の力学系と力学系のゼータ関数に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      亀山 敦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      岐阜大学
      大阪大学
  •  ループ空間上の確率解析

    • 研究代表者
      会田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リスク鋭感的確率制御とその特異極限

    • 研究代表者
      長井 英生
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  時間遅れを伴う線形および非線形微分方程式の研究

    • 研究代表者
      亀高 惟倫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  対称マルコフ過程とディリクレ形式

    • 研究代表者
      竹田 雅好
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東北大学
      大阪大学
  •  力学系に現れるフラクタルの位相的研究研究代表者

    • 研究代表者
      亀山 敦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2010 2007 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ジュリア集合のコーディングの空間「力学系理論の最近の発展」2007

    • 著者名/発表者名
      亀山敦
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1552

      ページ: 97-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540211
  • [雑誌論文] Coding and tiling of Julia sets for subhyperbolic rational maps2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      Adv. Math 200

      ページ: 217-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] Coding and tiling of Julia sets for subhyperbolic rational maps2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics 200

      ページ: 217-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] Coding and tiling of Julia sets for subhyperbolic rational maps2006

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      Adv.Math. 200

      ページ: 217-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] Distances on topological self-similar sets2004

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposia in Pure Mathematics vol72

      ページ: 117-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] Synchronised Similar Triangles for Three-Body Orbit with Zero Angular Momentum.2004

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Fujiwara, Hiroshi Fukuda, Atsushi Kameyama, Hiroshi Ozaki 他
    • 雑誌名

      J.Phys.A : Math.Gen 37

      ページ: 10571-10584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] Distances on topological self-similar sets2004

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposia in Pure Mathematics vol 72

      ページ: 117-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] On Julia sets of postcritically finite branched coverings Part II- S^1-parametrization of Julia sets2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan 55

      ページ: 455-469

    • NAID

      10011796665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] On Julia sets of postcritically finite branched coverings Part II - S^1-parametrization of Julia sets.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan 55

      ページ: 455-469

    • NAID

      10011796665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] On Julia sets of postcritically finite branched coverings Part I - coding of Julia sets.2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      J. Math. Soc. Japan 55

      ページ: 439-454

    • NAID

      10011796651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [雑誌論文] On Julia sets of postcritically finite branched coverings Part I - coding of Julia sets2003

    • 著者名/発表者名
      A.Kameyama
    • 雑誌名

      J.Math.Soc.Japan 55

      ページ: 439-454

    • NAID

      10011796651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540204
  • [学会発表] ジュリア集合のコーディング空間2010

    • 著者名/発表者名
      亀山敦
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540211
  • 1.  日野 正訓 (40303888)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長井 英生 (70110848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  〓田 和正 (30432032)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 俊次 (30055321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木上 淳 (90202035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宍倉 光広 (70192606)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  熊谷 隆 (90234509)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相川 弘明 (20137889)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小谷 元子 (50230024)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 智 (70226835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久保 雅義 (10273616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長田 博文 (20177207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  服部 哲弥 (10180902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  若野 功 (00263509)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  亀高 惟倫 (00047218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福島 正俊 (90015503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹田 雅好 (30179650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  関根 順 (50314399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  会田 茂樹 (90222455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  望月 清 (80026773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小川 知之 (80211811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  立澤 一哉 (80227090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  猪狩 惺 (50004289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高木 泉 (40154744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 司 (30199385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高信 敏 (40197124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  太田 慎一 (00372558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  増田 久弥 (10090523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  白川 浩 (10216187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 佳正 (50172458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  桑江 一洋 (80243814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  尾角 正人 (70221843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  吉田 伸生 (40240303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  角 大輝 (40313324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秋山 茂樹 (60212445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  梶野 直孝 (90700352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi