• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻木 晋一  Sakuraki Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00259681
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 朝日大学, 経営学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 下関市立大学, 経済学部, 教授
2014年度: 下関市立大学, 経済学部, 教授
2005年度 – 2011年度: 下関市立大学, 経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 下関市立大学, 経済学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 九州帝京短期大学, 経営情報科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 経済史 / 小区分07070:経済史関連 / 人文・社会系
研究代表者以外
考古学 / 小区分03020:日本史関連 / 小区分03050:考古学関連 / 科学社会学・科学技術史 / 経済史 / ヨーロッパ史・アメリカ史 / 日本史 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
データベース / 出土銭貨 / 一括出土銭 / 貨幣考古学 / 古銭学 / 寛永通寳 / 模鋳銭 / 個別出土銭 / 無文銭 / 日本近世 … もっと見る / 長崎貿易銭 / 領国銭貨 / 藩札・私札 / 朽木昌綱 / 画像解析 / 博物館資料 / 画像認識 / 蛍光X線分析 / 日本貨幣 / 出土貨幣 / single-find / hoard / analytical chemistry / numismatics / medieval monetary system / no-pattern coin [Mumom-sen] / large-sized coin / 組成分析 / 九州鋳造銭 / ICP-AES法 / 金属組成分析 / 地域流通圏 / 個別発見貨 / 分析化学 / 中世銭貨体制 / 大型銭貨 / 広域流通圏 / 共時性 / 復元実験 / 金属組成 / 海域アジア / 銭貨流通 / 土出銭貨 / 学融合 / 中世都市 / 大型銭 / 皇朝十二銭 / 琉球銭 / 六道銭 / 備蓄銭 … もっと見る
研究代表者以外
銭貨 / 貨幣 / 中近世 / 出土銭貨 / 考古学 / 流通 / 貨幣考古学 / 東ユーラシア / 貨幣史 / 中世・近世 / 出土銭 / 銭貨流通 / 対外貿易収支 / 不動産価格 / 製鉄遺跡 / 石造物 / 陶磁器 / 中世日本GDP推計 / 実証的データ収集 / マクロ経済推計 / 中世経済 / 博物館学 / 歴史学 / 文化財科学 / 捕鯨船 / 捕獲記録 / 写真アーカイブ / 外地史跡 / 産業遺構 / 台湾 / 樺太 / ノルウェー / 千島 / 朝鮮 / 近代捕鯨 / 経済史 / 平野郷 / 江戸時代 / 17世紀 / 地域社会 / 信用通貨 / 山田羽書 / 私鋳銭 / 地域社会論 / 藩札 / 紙幣 / 私札 / 貨幣流通 / 通貨 / 金属組成 / 前近代 / 西ユーラシア / 銅貨 / 銀貨 / 貨幣製造人 / Silver / Western Eurasia / Circulation / Money / Moneyer / Europe / medieval / trade / Scandinavia / Britian / Medieval / Eurasia / moneyer / silver / money / 中世 / ユーラシア / 銀 / 銭貨製造場 / 銭貨製造人 / ラオス:台湾 / 国際情報交換 / 国際情報交換(台湾・ラオス) / 東南アジア / 債幣 / 中・近世 / 海域アジア / アジア考古学 / 一括出土銭 / ベトナム / 為替 / 点 / 時間 / 海図 / 韮生・槇山 / 刻・点 / 天変地異 / 陰陽師 / 風力・漕力 / 航海時間 / 航海術(夜間・海中地名) / 潮流(反流・沿岸流) / 金融 / 時間(絶対時間・相対時間) / 民衆知・暗黙知・個人知 / 日本史 / 航海技術 / 潮流 / 地名地図 / 絶対時間・相対時間 / 須弥山説(蓋天説) / 渾天説 / 宇宙構造 / 漏刻 / 常香盤 / 香時計 / 地名地図電子化 / 紀行文 / 櫓 / 海中地名 / 民衆知・暗黙知 / バザール / 永楽銭 / 朝鮮貨幣史 / 個別発見貨 / 日本中世 / 多元的理解 / 新安沖沈船 / 手形取引 / 高額面銅貨 / 日本近世貨幣史 / 埋蔵銭 / マリア・テレジア銀貨 / 小額貨幣 / 貨幣間の補完性 / 通貨の匿名性 / 銀流通 / 東アジア史 / 共時性 / 中国貨幣史 / 多元的貨幣 / 貨幣問の補完性 / 粘性 / 匿名性 / グラスビーズ / 仏具 / 永楽通宝 / 代銭納 / マリアテレジア銀貨 / 運搬費用 / 小額通貨 / 銅銭 / 東アジア / 補完性 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (112件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  実証的な中世マクロ経済推計モデル構築に向けた基礎研究

    • 研究代表者
      中島 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本近世初期銭貨の生産と流通ー領国銭貨から寛永通寳へー研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07070:経済史関連
    • 研究機関
      朝日大学
  •  東ユーラシアにおける貨幣考古学の基盤構築を目指した学際的研究

    • 研究代表者
      三宅 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  前近代ユーラシア西部における貨幣と流通のシステムの構造と展開

    • 研究代表者
      鶴島 博和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      熊本大学
  •  東ユーラシアにおける貨幣考古学の確立を目指した考古学的研究

    • 研究代表者
      三宅 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      淑徳大学
  •  日本における紙幣の発生と展開:17世紀の私札を中心に

    • 研究代表者
      加藤 慶一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      大阪商業大学
      流通科学大学
  •  中近世貨幣史研究のための基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  明治大正期に遡る一次資料「事業場長必携」を用いた東洋捕鯨の操業復元

    • 研究代表者
      宇仁 義和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  東南アジアにおける出土銭貨の考古学的研究

    • 研究代表者
      三宅 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      淑徳大学
      専修大学
  •  海域アジアにおける出土銭貨の考古学的研究

    • 研究代表者
      三宅 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      専修大学
  •  寛永通寳の生産と流通-東アジア銭貨の共時性を視座に-研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  ベトナムにおける出土銭貨の基礎的研究

    • 研究代表者
      三宅 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      専修大学
  •  中世出土銭貨のデータベース-学融合のための資料構築-研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  中世出土銭貨のデータベース-学融合のための資料構築-研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  非文字知社会と中世の時間・暦・交通通信・流通に関する研究

    • 研究代表者
      服部 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      九州大学
  •  中近世東アジア貨幣史の特殊性・共時性とその貨幣論的含意

    • 研究代表者
      黒田 明伸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京大学
  •  九州・沖縄における中世貨幣の生産と流通研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      下関市立大学
  •  西日本における銭貨流通史の研究-出土銭貨からの復元-研究代表者

    • 研究代表者
      櫻木 晋一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      九州帝京短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] JAPANESE ANCIENT COINAGE Ⅰ A Catalogue of William Bramsen’s Collection in the National Museum of Denmark, Copenhargen2023

    • 著者名/発表者名
      Shin’ichi Sakuraki and Peter Kornicki
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      あるむ
    • ISBN
      9784863331969
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [図書] 日本近世社会の展開と民間紙幣2021

    • 著者名/発表者名
      加藤慶一郎編、櫻木晋一ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      塙書房
    • ISBN
      9784827313277
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [図書] 『前近代ユーラシア西部における貨幣と流通のシステムの構造と展開(II):東ユーラシアにおける中世貨幣予稿集』2017

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・鶴島博和編
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [図書] 貨幣考古学の世界2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [図書] 貨幣考古学の世界2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03650
  • [図書] 貨幣考古学の世界2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [図書] 淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告第1集コタン浜出土銭2016

    • 著者名/発表者名
      三宅俊彦、中村和之、櫻木晋一、福士廣志
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      淑徳大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [図書] 貨幣考古学の世界2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [図書] A Catalogue of the Japanese Coin Collection (pre-Meiji) at the British Museum2010

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 出版者
      British Museum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] A Catalogue of the Japanese Coin Collection(pre-Meiji) at the British Museum2010

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki, 他
    • 総ページ数
      218
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] A Catalogue of the Japanese Coin Collection (pre-Meiji) at the British Museum2010

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki編著
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      British Museum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] 貨幣考古学序説2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] 貨幣考古学研究序説2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      慶応大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [図書] 貨幣考古学序説2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] 六道銭の考古学2009

    • 著者名/発表者名
      谷川章雄・櫻木晋一・小林義孝
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [図書] 貨幣の地域史-中世から近世へ(鈴木公雄編)2007

    • 著者名/発表者名
      黒田明伸、櫻木晋一、安富歩、桜井英治
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] Japanese Coins in the National Museum of Denmark: Focusing on the W.Bramsen Collection2024

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI Shin’ichi
    • 雑誌名

      大阪経済大学経済史研究所『経済史研究』

      巻: 27 ページ: 210-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] Japanese Coins in the National Museum of Denmark: Focusing on the W.Bramsen Collection2024

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI Shin’ichi
    • 雑誌名

      大阪経済大学経済史研究所『経済史研究』

      巻: 第27号 ページ: 210-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [雑誌論文] 織田信長と貨幣2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      朝日大学産業情報研究所叢書

      巻: 13 ページ: 84-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25368
  • [雑誌論文] 出土貨幣の研究―考古学的発掘調査事例を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 第77巻第3号 ページ: 83-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [雑誌論文] 織田信長と貨幣2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      継承する地域・創造する地域―コロナ禍を越えて蘇るその魅力―朝日大学産業情報研究所叢書

      巻: 13 ページ: 84-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] 出土貨幣の研究-考古学的発掘調査事例を中心に-2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 第77巻第3号 ページ: 83-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] 移転学習による出土銭貨の画像認識2023

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 雑誌名

      第36回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会

      巻: 1 ページ: 105-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [雑誌論文] 出土銭貨研究の諸相―近年の動向から―2022

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      アジア遊学(日本の中世貨幣と東アジア)

      巻: 273 ページ: 196-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] 総論 歴史資料としての近世銭貨2020

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 746 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] 総論 歴史資料としての近世銭貨2020

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: No.738 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 中世銭貨の発掘2020

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 746 ページ: 24-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [雑誌論文] On the Korean coins in the Fitzwilliam Museum2020

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki and Adrian Popescu
    • 雑誌名

      前近代ユーラシア西部における貨幣と流通のシステムの構造と展開

      巻: 3 ページ: 278-349

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [雑誌論文] 「貨幣考古学」から見た中近世移行期2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 988 ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03650
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡 江戸町側出土銭について2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      出島長崎市教育委員会『出島和蘭商館跡出島表門橋架橋に伴う発掘調査報告書』

      巻: 1 ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [雑誌論文] ベトナム・ハティン発見の一括出土銭―寛永通寶、長崎貿易銭からの考察―2019

    • 著者名/発表者名
      菊池百里子、三宅俊彦、櫻木晋一、Hoang Van Khoan, Dang Hong Son
    • 雑誌名

      日本考古学協会第85回総会研究発表要旨

      巻: 第85回 ページ: 74-75

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡 江戸町側出土銭について2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      出島和蘭商館跡出島表門橋架橋に伴う発掘調査報告書

      巻: 第2分冊(分析・考察編) ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 「貨幣考古学」から見た中近世移行期2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: No.988 ページ: 29-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡 江戸町側出土銭について2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      『出島和蘭商館跡出島表門橋架橋に伴う発掘調査報告書』第2分冊(分析・考察編)

      巻: 第二分冊 ページ: 87-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [雑誌論文] 砥川古銭の調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・鶴島博和
    • 雑誌名

      科学研究費基盤(A)課題番号16H01953「前近代ユーラシア西部における貨幣の流通のシステムの構造と展開」報告書

      巻: Ⅲ ページ: 4-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡出土の貨幣について2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      出島長崎市教育委員会『国指定史跡出島和蘭商館跡銅蔵地他中央部発掘調査報告書』第2分冊(分析・考察編)

      巻: 1 ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡出土の貨幣について2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      出島長崎市教育委員会『国指定史跡出島和蘭商館跡銅蔵地他中央部発掘調査報告書』

      巻: 第2分冊 ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 出島和蘭商館跡出土の貨幣について2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      国指定史跡出島和蘭商館跡銅蔵跡他中央部発掘調査報告書(分析・考察編)

      巻: 第2分冊 ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [雑誌論文] 砥川古銭の調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・鶴島博和
    • 雑誌名

      砥川古銭の調査報告

      巻: 1 ページ: 1-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [雑誌論文] 砥川古銭の調査報告2018

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・鶴島博和
    • 雑誌名

      科学研究費調査報告書(基盤研究A課題番号16H01953)

      巻: 1 ページ: 4-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [雑誌論文] 所見・九州で鋳造された銭貨について2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告書『コタン浜出土銭』

      巻: 第1集 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [雑誌論文] 九州で鋳造された銭貨について2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告『コタン浜出土銭』

      巻: 1 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03650
  • [雑誌論文] 「所見」「九州で鋳造された銭貨について」『コタン浜出土銭』2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告

      巻: 1 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [雑誌論文] 所見2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告第1集コタン浜出土銭

      巻: 1 ページ: 48-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] 九州で鋳造された銭貨について2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一、三宅俊彦
    • 雑誌名

      淑徳大学人文学部歴史学科調査研究報告第1集コタン浜出土銭

      巻: 1 ページ: 51-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [雑誌論文] Vietnamese Coins in the Fitzwilliam Museum, Cambridge (II)2013

    • 著者名/発表者名
      Shunji Ouchi, Shinichi Sakuraki, Adrian Popescu, Yuriko Abe
    • 雑誌名

      下関市立大学論集

      巻: 第57巻第1号 ページ: 73-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520861
  • [雑誌論文] 九州における出土銭貨研究2012

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: No.626 ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] 長府博物館所蔵貨幣のデータベース化2011

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・大内俊二
    • 雑誌名

      地域共創センター年報

      巻: Vol.3 ページ: 19-28

    • NAID

      120006684680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] New Developments in Japanese Numismatic History2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki
    • 雑誌名

      A Survey of Numismatic Research

      巻: 2002-2007 ページ: 578-581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] New Developments in Japanese Numismatic History2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      A Survey of Numismatic Research 2002-2007

      ページ: 578-581

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] New Developments in Japanese Numismatic History2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki
    • 雑誌名

      A Survey of Numismatic Research 2002-2007

      ページ: 578-581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] 調査報告2号資料、銭貨の遺存状況と数量、銭種組成、所見日越一括出土銭の比較研究2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      昭和女子大学国際文化研究所紀要 Vol. 12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] フィッツウイリアム博物館所蔵ベトナム貨幣について2008

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・大内俊二
    • 雑誌名

      出土銭貨 第28号

      ページ: 46-56

    • NAID

      40016239932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] 銭貨鋳造2008

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      大庭康時ほか編『申世都市博多を掘る』海鳥社

      ページ: 211-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [雑誌論文] フィッツウイリアム博物館所蔵ベトナム貨幣について2008

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・大内俊二
    • 雑誌名

      出土銭貨

      巻: 第28号 ページ: 46-56

    • NAID

      40016239932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [雑誌論文] Vietnam coins in the Fitzwilliam Museum,Cambridge2008

    • 著者名/発表者名
      大内 俊二・櫻木 晋一
    • 雑誌名

      下関市立大学論集 第51巻第1・2・3合併号

      ページ: 115-126

    • NAID

      40016239932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [雑誌論文] 黒崎城出土銭貨について2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      北九州市埋蔵文化財調査報告書『黒崎城跡3』 第375集

      ページ: 320-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024003
  • [雑誌論文] ベトナムの一括出土銭調査2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 雑誌名

      東アジア海域交流史現地調査研究 2

      ページ: 125-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] ベトナムの一括出土銭2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      東アジア海域交流史現地調査研究 第2巻

      ページ: 125-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [雑誌論文] 出土銭貨からみた中世貨幣流通2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      鈴木公雄編『貨幣の地域史』(岩波書店)

      ページ: 37-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [雑誌論文] 出土銭貨研究の成果と展望2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      鈴木公雄ゼミナール編『近世・近現代考古学入門』(慶慮義塾大学出版会)

      ページ: 101-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [雑誌論文] Chinese coins the Fitzwilliam Museum, Cambridge, with a Statistical Analysis of Weights of the Coins2007

    • 著者名/発表者名
      Shunji Ouchi, Shinichi Sakuraki, Mark Blackburn
    • 雑誌名

      下関市立大学創立50周年記念論集 第50巻

      ページ: 195-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024003
  • [雑誌論文] Chinese coins in the Fitzwilliam Museum, Cambridge, with a Statistical Analysis of Weights of the Coins2007

    • 著者名/発表者名
      Shunji Ouchi, Shin-ichi Sakuraki, Mark Blackburn
    • 雑誌名

      下関市立大学創立50周年記念論集

      ページ: 195-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] 覩城出土の大型銭未製品について2006

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      壱岐市文化財調査報告書『覩城跡・車出遺跡』 第8集

      ページ: 49-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18024003
  • [雑誌論文] Interpreting Japanese medieval coin finds in the light of European studies2006

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      出土銭貨 24

      ページ: 112-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] Interpreting Japanese Medieval Coin Finds in the Light of European Studies2006

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuragi
    • 雑誌名

      Fitzwilliam museum(Cambridge)での研究報告 17^<th> Jan 2006 口頭報告(ペーパー提出))

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] 覩城出土の大型銭未製品について2006

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      壱岐市文化財調査報告書第8集『覩城跡・車出遺跡』

      ページ: 49-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [雑誌論文] 出土六道銭研究2005

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 雑誌名

      出土銭貨 23号

      ページ: 63-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [学会発表] 日本における貨幣考古学研究―私の研究生活を振り返ってー2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      朝日大学経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [学会発表] 日本における貨幣考古学研究―私の研究生活を振り返ってー2024

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      朝日大学経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [学会発表] William Bramsen and early Meiji Japanology2023

    • 著者名/発表者名
      Shin’ichi Sakuraki
    • 学会等名
      EAJS(European Association for Japanese Studies)ベルギー・ヘント大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [学会発表] 明治初期におけるW.ブラムセンの日本古貨幣収集についてーデンマーク国立博物館所蔵資料からの考察―2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      三田史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [学会発表] William Bramsen and early Meiji Japanology2023

    • 著者名/発表者名
      Shin’ichi Sakuraki and Peter Kornicki
    • 学会等名
      EAJS(European Association for Japanese Studies)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [学会発表] 出土銭貨研究の諸相と在欧博物館所蔵日本貨幣調査2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      貨幣史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [学会発表] Numismatic archaeology in Japan: a personal retrospective2023

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI Shin’ichi
    • 学会等名
      Royal Numismatic Society(ロンドン)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [学会発表] 出土銭貨研究の諸相と在欧博物館所蔵日本貨幣調査2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      貨幣史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [学会発表] Numismatic archaeology in Japan: a personal retrospective2023

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI Shin’ichi
    • 学会等名
      Royal Numismatic Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01502
  • [学会発表] 明治初期におけるW.ブラムセンの日本古貨幣収集についてーデンマーク国立博物館所蔵資料からの考察―2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      三田史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20118
  • [学会発表] ハティン省発見の日本銭2019

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      国際セミナー ハティン省の考古学資料から見た日越交流
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] ベトナム・ハティン発見の一括出土銭―寛永通宝、長崎貿易銭からの考察―2019

    • 著者名/発表者名
      菊池百里子・三宅俊彦・櫻木晋一・Hoang Van Khoan ・ Dang Hong Son
    • 学会等名
      日本考古学協会第85回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] The current state of studies of numismatic archaeology in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI Shinichi
    • 学会等名
      Asian Association of World Historians 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] ベトナム・ハティン発見の一括出土銭―寛永通寶、長崎貿易銭からの考察―2019

    • 著者名/発表者名
      菊池百里子、三宅俊彦、櫻木晋一、Hoang Van Khoan, Dang Hong Son
    • 学会等名
      日本考古学協会第85回総会研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] The current state of studies of numismatic archaeology in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichi SAKURAKI
    • 学会等名
      AAWH
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [学会発表] ディープラーニングによる渡来銭貨の識別2018

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      第31回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] ディープラーニングによる渡来銭貨の識別2018

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      第31回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [学会発表] ディープラーニングによる出土銭貨の画像認識2017

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジィ・システム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [学会発表] ディープラーニングによる画像認識を用いた出土銭貨の分類に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジィ・システム学会
    • 発表場所
      高知工科大学(高知県高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03650
  • [学会発表] ディープラーニングによる画像認識を用いた出土銭貨の分類に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      第29回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [学会発表] ディープラーニングによる画像認識を用いた出土銭貨の分類に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松本義之・櫻木晋一
    • 学会等名
      第29回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01953
  • [学会発表] ディープラーニングによる画像認識を用いた出土銭貨の分類に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      松本義之、櫻木晋一
    • 学会等名
      第29回バイオメディカル・ファジィ・システム学会年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03512
  • [学会発表] 貨幣考古学と岩国市中津居館跡の一括出土銭2016

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      三田史学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03788
  • [学会発表] Evidence from the collection of Japanese coins in the British Museum2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuraki Shin'ichi
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference of European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Tallinn University, Estonia
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] Circulation of Securities as Medium Denomination Currency in Japan : The Gold Standard, Local Economy and Settlement, 1897-1917、2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuraki Shinichi & Kato Keiichiro
    • 学会等名
      The 13^<th> International Conference of European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Tallinn University, Estonia
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ハノイにおける一括出土銭調査--6個の資料から見たベトナム銭貨生産と流通--2010

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会
    • 発表場所
      下関市立大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ハノイにおける一括出土銭調査-6個の資料から見たベトナムの銭貨生産と流通-2010

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会
    • 発表場所
      下関市立大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ハノイにおける一括出土銭調査-6個の資料から見たベトナム銭貨生産と流通-2010

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会
    • 発表場所
      下関市立大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] Paper Money in Early-modern Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki & Keiichiro Kato
    • 学会等名
      XIV International Numismatic Congress
    • 発表場所
      Glasgow, Scotland
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ベトナム埋蔵銭の語るもの2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一・三宅俊彦
    • 学会等名
      ニンプロ貨幣論班第14回研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ベトナム一括出土銭の調査2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      2009年度三田史学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ベトナム北部一括出土銭の研究-景興通寳の分類を中心にー2009

    • 著者名/発表者名
      廣木由美子・菊池誠一・大内俊二・櫻木晋一・三宅俊彦
    • 学会等名
      日本考古学協会第75回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] An Archaeological Perspective on Pre-modern Japanese Coinage & Keiichiro Kato2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      Paper Money in Early-modern Japan" XIV International Numismatic Congress
    • 発表場所
      Glasgow
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] ベトナム北部一括出土銭の研究―景興通寳の分類を中心に―2009

    • 著者名/発表者名
      廣木由美子・菊池誠一・大内俊二・櫻木晋一・三宅俊彦
    • 学会等名
      日本考古学協会第75回総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] Panel : Numismatic Research in Japan today : Coins, paper monies and patterns of usage : An archaeological perspective on the pre-modern Japanese coinage2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      XIV International Numismatic Congress, Glasgow 2009
    • 発表場所
      The University of Glasgow, UK
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] 合評会:櫻木晋一著『貨幣考古学序説』2009

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      ニンプロ貨幣論班第17回研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] What Coin Finds Tell Us about Currency and the Use of Money in the Edo Period & Keiichiro Kato2008

    • 著者名/発表者名
      櫻木晋一
    • 学会等名
      Money and Travel in Premodern Japan European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Lecce
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] データベースに見る銭貨流通2008

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 学会等名
      公開シンポジウム『中世総合資料学の実践』
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [学会発表] ベトナム北部出土の一括出土銭の調査2008

    • 著者名/発表者名
      三宅俊彦・菊地誠一・櫻木晋一・大内俊二
    • 学会等名
      日本考古学協会(第74回)
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520659
  • [学会発表] 、What Coin Finds Tell Us about Currency and the Use of Money in the Edo Period2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakuraki & Keiichiro Kato
    • 学会等名
      Money and Travel in Premodern Japan European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Lecce, Italy
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330073
  • [学会発表] What Coin Finds Tell Us about Currency and the Use of Money in the Edo Period2008

    • 著者名/発表者名
      SAKURAKI, Shinichi
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies
    • 発表場所
      Salent University
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17083007
  • [学会発表] ベトナム北部発見の19世紀初頭の一括出土銭2007

    • 著者名/発表者名
      三宅 俊彦・櫻木 晋一, ほか
    • 学会等名
      日本考古学協会第73回総会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [学会発表] 新安船出土銅銭の用途および性格 -日本史の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      櫻木 晋一
    • 学会等名
      国際シンポジウム『新安沈没船から引き上げられた金属工芸品と14世紀の東アジア金属工芸品』
    • 発表場所
      韓国木浦国立海洋展示館
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900114
  • [学会発表] 東アジア・東南アジアにおける一括出土銭の最新研究

    • 著者名/発表者名
      菊池誠一、櫻木晋一、三宅俊彦、角南聡一郎、阿部百里子、坂井隆
    • 学会等名
      日本考古学協会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520861
  • 1.  三宅 俊彦 (90424324)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  中島 圭一 (50251476)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊地 誠一 (40327953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  阿部 百里子 (50445615)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  安冨 歩 (20239768)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  櫻井 英治 (80215681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須川 英徳 (80272798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大内 俊二 (00213629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  加藤 慶一郎 (60267862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  中村 和之 (80342434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  古賀 康士 (50552709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒田 明伸 (70186542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  服部 英雄 (60107521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  細井 浩志 (30263990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋本 雄 (50416559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柳 哲雄 (70036490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島田 竜登 (80435106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤田 晴啓 (40366513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西本 右子 (70241114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  道盛 誠一 (60200052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 実 (00235277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石神 裕之 (10458929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鶴島 博和 (20188642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  宇仁 義和 (00439895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岸本 充弘 (50520219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田島 佳也 (40201610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  谷本 晃久 (20306525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中島 直子 (90306449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  亀谷 学 (00586159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  菊池 雄太 (00735566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  城戸 照子 (10212169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  西村 道也 (10599814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  新井 由紀夫 (30193056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  徳橋 曜 (30242473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  安木 新一郎 (40586012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  図師 宣忠 (60515352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  阿部 俊大 (60635788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  西岡 健司 (70580439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  名城 邦夫 (90097684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 雅彦 (90202382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  向井 伸哉 (10828073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  遠藤 ゆり子 (70612787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  千枝 大志 (00609969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤井 典子 (80844828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高木 久史 (50510252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 淳哉 (30205463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小田 寛貴 (30293690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松英 達也 (60270352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮城 弘樹 (70757418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鈴木 康之 (10733272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  村木 二郎 (50321542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  佐藤 亜聖 (40321947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  西谷 正浩 (80248468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  貴田 潔 (30759064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中村 翼 (70748970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高島 正憲 (70816511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  前田 廉孝 (90708398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  金谷 匡人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  竹田 和夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  土居 聡朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  楠瀬 慶太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  坂井 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  石川 創
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  安国 良一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  RICHARD von Glahn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  HANS Ulrich Vogel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi