• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 晧子  YAMADA Kouko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山田 皓子  YAMADA Kouko

隠す
研究者番号 00261678
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 明治国際医療大学, 看護学部, 教授
2003年度 – 2008年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
2007年度: 保健医療学部, 看護学科, 教授
2007年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部・看護学科, 教授
2005年度: 山形県立保健医療大学, 医療福祉学部, 教授 … もっと見る
2004年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部・看護学科, 教授
1999年度 – 2002年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 山形大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎・地域看護学 / 基礎看護学 / 地域・老年看護学 / 教科教育学 / 看護学 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
肯定的介護体験 / 在宅療養高齢者 / CASI / positive experience of caregiving / impaired elderly people / family carers / 家族介護者 / 介護継続意思 / 介護破綻予防 / フィンランド … もっと見る / QOL / Care management / Clinical Pathway / Elderly / Hospice Care / Home Care / 評価 / エビデンス / ホスピス / ケアマネジメント / クリニカルパス / 高齢者 / ホスピスケア / 在宅ケア / Cancer patient / Oncology(Cancer) Nursing / a Novice in Nursing / Student of Nursin / Oncology(Cancer) Nursing Education / Basic Education of Nursing / がん看護倫理 / 傾聴 / がん患者体験談 / がん患者イメージ / 患者への思い / 臨床実習 / がん看護実践 / 大卒看護師 / がん看護学履修者 / がん患者 / がん看護 / 新人看護師 / 看護学生 / がん看護学 / 看護基礎教育 / gurgle is auscultated. / Nursing diagnosis / PBL(Problem based learning) study / training for SP / Nursing Education / simulated patient / シミュレーション・モデル / 腸蠕動音シミュレータ / 聴診教育 / 腸蠕動音の聴取 / 看護診断 / PBL学習 / SP養成 / 看護学教育 / SP(模擬患者) / caring satisfaction / comparative study / home care services / 社会サービス / イギリス / スウエーデン / 介護支援体制 / 介護満足感 / 比較研究 / 在宅ケアサービス / intention of caregiving / burden of caregiving / management of caregiving / protection of breakdown of caregiving / positive consciousness of caregiving / 介護継続意識 / 介護継続意志 / 在宅療養高齢者家族 / 介護対処行動 / 介護負担感 / 肯定的介護意識 / Human Relation / Intention to continue caregiving / Positive experience of caregiving / Caregiving Scale / Prevent to breakdown of caregiving / Caregiving burden / Caregiver / Impaired elderly at home / 犠牲感 / 経済的負担 / 身体的負担 / 精神的負担 / 人間関係 / 介護負担尺度 / 介護負担 / 介護者 / 看護専門職講座 / 体験学習 / e-learning / 指導者養成 / テレビ会議システムの活用- / e-learning学習による講座 / 指導者養成講座 / 心身の健康増進 / テレビ会議システムの活用 / e-learning学習 / 指導者育成講座 / 体系的教育プログラム / 指導者養成看護講座 / 指導者養成教育プログラム / ストレスマネジメント / セルフケア技法 / リラクセーション法 / 地域住民 / 医療従事者の育成 / 模擬患者 / 教育学 / 予防訪問 / セルフヘルプグループ / スウエーデン:フィンランド / 国際研究者交流 / 看取り後 / 配偶者 / スウェーデン / 国際比較 / 地域ケアシステム / 独居高齢者 / 配偶者看取り 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  リラクセーション法指導者養成教育プログラムの構築と評価

    • 研究代表者
      小板橋 喜久代
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  配偶者看取り後の独居高齢者のQOL構築プロセスと地域ケアシステムの国際比較研究

    • 研究代表者
      佐々木 明子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  地域住民による模擬患者を医療従事者の育成に導入する教育方法の検討

    • 研究代表者
      井上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  在宅高齢者ホスピスケアのクリニカルパスとケアマネジメント方法の有用性評価と実用化

    • 研究代表者
      島内 節
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      東京医科歯科大学
  •  看護基礎教育における「がん看護学」教育のための方法と成果-研究結果導入モデルを用いて-

    • 研究代表者
      斎藤 亮子 (齋藤 亮子)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      山形県立保健医療大学
  •  看護学教育における模擬患者の開発に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  在宅家族介護者の肯定的介護体験の日本とスウェーデン、フィンランド、英国の比較研究

    • 研究代表者
      佐々木 明子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      埼玉県立大学
  •  在宅療養高齢者家族の肯定的介護意識と介護破綻予防に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 明子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      山形大学
  •  在宅療養高齢者家族の介護負担と介護破綻予防に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 明子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 看護系4年制大学におけるがん看護学教育の現状と課題(研究報告)2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 亮子、井上 京子、山田 晧子, 他
    • 雑誌名

      山形保健医療研究(査読あり) 11号

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] 看護系4年制大学におけるがん看護学教育の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤亮子、山田晧子、井上京上, 沼沢さとみ、嶺岸秀子、諸田直実
    • 雑誌名

      山形保健医療研究 11巻

      ページ: 105-116

    • NAID

      110007150208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] The actual situation and problems of oncology nursing education in undergraduate curriculum2008

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, Kyoko, INOUE, Kouko, YAMADA, et. al.
    • 雑誌名

      Yamagata Journal of Health Sciences Vol. 11

      ページ: 105-116

    • NAID

      110007150208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] がん看護学講義導入の効果と講義展開の実際<後編>2006

    • 著者名/発表者名
      井上 京子、山田 晧子、沼沢 さとみ, 他
    • 雑誌名

      看護人材教育(査読なし) 3(2)

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] The effect of introducing "oncology nursing" into the curriculum and the fact of the lecture development (The 2nd part)2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko, INOUE, Kouko, YAMADA, Ryoko, SAITO, et. al.
    • 雑誌名

      Kango Zinzai Kyoiku 3(2)

      ページ: 133-136

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] The effect of introducing "oncology nursing" into the curriculum and the fact of the lecture development (The 1st part)2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, Kouko, YAMADA, Kyoko, INOUE, et. al.
    • 雑誌名

      Kango Zinzai Kyoiku 3(1)

      ページ: 121-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] がん看護学講義導入の効果と講義展開の実際<前編>2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 亮子、山田 晧子、井上 京子, 他
    • 雑誌名

      看護人材教育(査読なし) 3(1)

      ページ: 121-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] Inspection of the effect and significance of cancer nursing through experiences of students nursing cancer patients in the practice2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, Kouko, YAMADA, Satomi, NUMAZAWA, et. al.
    • 雑誌名

      The 14th Conference of International Society of Cancer Nursing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] Significance of the "oncology nursing" lecture introduction in undergraduate curriculum at school of nursing2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, Kouko, YAMADA, Satomi, NUMAZAWA, et. al.
    • 雑誌名

      The 15th Annual Academic Conference of the Japan Academy of Nursing Education

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] What nursing students learned by listening experiences of Cancer survivor2005

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, KOuko, YAMADA, Satomi, NUMAZAWA, et. al.
    • 雑誌名

      The 19th Annual Conference of the Japanese Society of Cancer Nursing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] The image of the cancer patient which nursing students have2005

    • 著者名/発表者名
      Satomi, NUMAZAWA, Kouko, Yamada, Ryoko, SAITO, et. al.
    • 雑誌名

      The 19th Annual Conference of the Japanese Society of Cancer Nursing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] 4年制看護系大学における癌看護学教育の実態2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤亮子, 山田晧子他
    • 雑誌名

      第25回日本看護科学学会学術集会講演集

      ページ: 277-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] Examination of learning communications with patients by introducing simulated patients2005

    • 著者名/発表者名
      Kyoko, INOUE, Kouko, YAMADA, Satomi, Numazawa, et. al.
    • 雑誌名

      The 19th Annual Conference of the Japanese Society of Cancer Nursing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] 看護学生ががんサーバイバーの体験談から学んだこと2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤亮子, 山田晧子他
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌 19(特別号)

      ページ: 200-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] 模擬患者を導入したがん患者とのコミュニケーション学習の検討2005

    • 著者名/発表者名
      井上京子, 山田晧子他
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌 19(特別号)

      ページ: 167-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] 看護学生が描くがん患者のイメージ2005

    • 著者名/発表者名
      沼澤さとみ, 山田晧子他
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌 19(特別号)

      ページ: 166-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [雑誌論文] The actual situation of oncology nursing education in undergraduate curriculum2005

    • 著者名/発表者名
      Ryoko, SAITO, Satomi, NUMAZAWA, Kouko, YAMADA, et. al.
    • 雑誌名

      The 25th Annual Academic Conference of the Japan Academy of Nursing Sciences

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • [学会発表] 配偶者看取り後の独居高齢者の生活の再構築を支えていたもの2008

    • 著者名/発表者名
      山田晧子, 他
    • 学会等名
      第12回北日本看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2008-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17406030
  • [学会発表] 在学中にがん看護学(講義)を学んだ新人看護師のがん看護への取組2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤亮子、山田晧子、井上京子, 沼沢さとみ
    • 学会等名
      第22回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530608
  • 1.  佐々木 明子 (20167430)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桂 晶子 (00272063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 亮子 (40276168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  沼沢 さとみ (80299792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  島内 節 (70124401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 京子 (70299791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  荒川 唱子 (30291561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高崎 絹子 (50100607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅川 典子 (00310251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 ミツ (60315182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森田 久美子 (40334445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田沼 寮子 (70336494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小板橋 喜久代 (80100600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳 奈津子 (00292615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  定方 美恵子 (00179532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小山 敦代 (10290090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  近藤 由香 (00369357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  箕輪 千佳 (10520835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  内山 美枝子 (10444184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 朱民 (90587510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  荒木 大治 (60587509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  二神 真理子 (70636381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中崎 啓子 (50264825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大島 義彦 (30018832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 玲子 (20281561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高橋 博美 (50154852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  常盤 文枝 (00291740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大塚 眞理子 (90168998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  嶺岸 秀子 (20258883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  田中 博 (60155158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中谷 久恵 (90280130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内田 陽子 (30375539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村上 満子 (50403663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  青木 実枝 (60336451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桐山 勝枝 (70412989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鈴木 育子 (20261703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐藤 和佳子 (30272074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤田 智恵子 (60290011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  諸田 直実 (20210205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  MERJA Sankelo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  HELLI Kitinoja
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  JAAKKO Kontturi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  HARRIET Persson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  諸田 直美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi