• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江頭 信二  EGASHIRA Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00261876
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教
2007年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 助教
2006年度: 埼玉大学, 大学院理工学研究科, 助手
1995年度 – 2005年度: 埼玉大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 代数学
キーワード
研究代表者
極小集合 / 定性的理論 / 力学系 / 拡大度 / GV不変量 / ハウスドルフ次元 / エントロピー / (余次元1)葉層構造 / 葉層の拡大度 / 葉のレベル / 位相的エントロピー / 微分可能性 / 余次元1葉層構造 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ディラック作用素 / Dirac operator / Spin / トウィスター / スピン / chiral anomaly / カイラルアノマリー / twistor / 断熱展開 / 本質的曲面 / 3次元多様体 / デーン手術 / 結び目 / 断熱極限 / essential surface / 3-manifold / Dehn surgery / Knot / 結び目理論 / 3次元多様体論 / twistor space / Spin^q / 断熱変換 / カイラル / カイラルギャップ / スーパートレース / 断熱 / ディラック / トウィスター空間 / 四元数スピン / 四元数 / analytic torsion / Seiberg-Witten / eta invariant / signature operator / adiabatic limit / 解析的トーション / サイバーグ・ウィッテン / エータ不変量 / 指数作用素 / foliation / monifold / modular group / projective space / singularities / algebraic surface / Betti number / cyclic covering / 概接触構造 / 量子束 / 4元数 / Bellman方程式 / 葉層 / 多様体 / モジュラー群 / 特異点 / 代数曲面 / 巡回被覆 / ベッチ数 / 射影空間 / adiabatic expansion / asymptotic expansion / Laplacian / 山辺問題 / 接触リーマン多様体 / 熱核 / ラプラシアン / 第二基本テンソル / 横断的 / Weyl接続 / 分布 / Kaehler多様体 / 直線バンドル / 田中-Webster接続 / 実超曲面 / CR-Weyl接続 / CR多様体 / 微分幾何 / レンズ空間 / XerCD / DNAの組み換え / FtsK / Xer / DNA / 双曲多様体 / 位相幾何 / 増大度 / 葉層構造 / スカラー曲率 / トウィスター構造 / スピン構造 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ラプラシアンの断熱展開理論の研究とその応用

    • 研究代表者
      長瀬 正義
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  シーアール構造特にシーアールワイル構造の研究

    • 研究代表者
      阪本 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  曲面を用いた結び目の研究

    • 研究代表者
      下川 航也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  結び目および絡み目の有限デーン手術の研究

    • 研究代表者
      下川 航也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  四元数スピン多様体のアノマリーに関する研究

    • 研究代表者
      長瀬 正義
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  葉層構造と力学系の幾何学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江頭 信二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  四元数スピン構造と断熱極限

    • 研究代表者
      長瀬 正義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  多様体の大域的構造の研究

    • 研究代表者
      長瀬 正義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  多様体の大域幾何の研究

    • 研究代表者
      長瀬 正義
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  葉層構造論と力学計の理論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      江頭 信二
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  代数多様体の双有理幾何に関する総合研究

    • 研究代表者
      酒井 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      埼玉大学
  • 1.  長瀬 正義 (30175509)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水谷 忠良 (20080492)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阪本 邦夫 (70089829)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 文雄 (40036596)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥村 正文 (60016053)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下川 航也 (60312633)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福井 敏純 (90218892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小池 茂昭 (90205295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 喜佐雄 (00011560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢野 環 (10111410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  海老原 円 (80213578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi