• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛西 賢太  Kasai Kenta

研究者番号 00281014
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-7153-098X
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 実践宗教学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 上智大学, 実践宗教学研究科, 教授
2019年度 – 2021年度: 上智大学, グリーフケア研究所, 准教授
2017年度: 宗教情報センター, 研究員
2009年度 – 2011年度: 聖心女子大学, 文学部, 講師
1999年度 – 2001年度: 上越教育大学, 社会系教育研究系, 助手
1998年度 – 1999年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
1996年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学 / 小区分01030:宗教学関連
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 宗教学 / 宗教学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
養成教育 / 資格認定 / チャプレン / 臨床宗教教育 / 傾聴者 / 臨床牧会教育 / スピリチュアルケア / 精神分析(psychoanalysis) / Alcoholies Anonymous / 自己(self) … もっと見る / 精神分析(psycho analysis) / Alcoholics Anonymous / 霊性(spirituality) / セルフヘルプ(self-help) / 発達 / 精神分析 / 小集団 / 宗教教育 / 道徳教育 … もっと見る
研究代表者以外
スピリチュアルケア / 宗教 / 終末期ケア / イラン / 終末期患者 / チャプレンシー / イスラーム / 死生観 / ビハーラ僧 / チャプレン / 病院付き宗教者 / 無宗教者 / 非信者 / 宗教的ケア / 国際研究者交流 イタリア、アメリカ、ドイツ / 国際研究者交流 イギリス、南アフリカ / 国際情報交換 多国籍 / 多国籍 / 国際情報交換 / 政治 / 公共 / 世俗化 / 世俗 / 宗教学 / RADIO / INTERNET / INFORMATIZATION / RELIGIOUS ORGANIZATION / RELIGION / 高度情報化社会 / 日本ルーテル教会 / 天理教 / ラジオ / インターネット / 情報化 / 宗教団体 / 社会医学 / 健康教育 / 薬物・アルコール依存症 / 教材作成 / 健康教育立案 / 初期介入 / 若年者 / 喫煙・薬物乱用防止教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  臨床牧会教育の新しい傾聴者像の検討:臨床「宗教」教育指導要領作成のために研究代表者

    • 研究代表者
      葛西 賢太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  終末期患者に対するイスラーム的ケアの研究:イランにおける死の医療化をめぐって

    • 研究代表者
      細谷 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  医療現場における宗教者による「無宗教」者支援の実態と可能性

    • 研究代表者
      山本 佳世子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      天理医療大学
  •  ポスト・セキュラー状況における宗教研究

    • 研究代表者
      鶴岡 賀雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      東京大学
  •  個人・行動・環境・健康リスクをコア概念とした薬物・アルコール依存症予防教育の画策

    • 研究代表者
      徐 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
  •  高度情報化社会と宗教に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      石井 研士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国学院大学
  •  セルフヘルプ・グループの規範導入機能および霊性についての宗教学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛西 賢太
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  合衆国における道徳・宗教教育と発達心理学について研究代表者

    • 研究代表者
      葛西 賢太
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『アルコホーリクス・アノニマスの歴史--酒を手ばなした人びとをむすぶ』2020

    • 著者名/発表者名
      アーネスト・カーツ著、葛西賢太・岡崎直人・菅仁美訳
    • 総ページ数
      612
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750350761
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [図書] 知っておきたい 日本の宗教2020

    • 著者名/発表者名
      岩田 文昭、碧海 寿広、葛西賢太
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [図書] 現代瞑想論2010

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 出版者
      春秋社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500654
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアの担い手とはどのような存在か:期待される能力、求められる人物像、組織の一員という目標2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      現代死生学

      巻: 2 ページ: 39-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアの担い手とはどのような存在か: 期待される能力、求められる人物像、組織の一員という目標2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      現代死生学

      巻: 2 ページ: 39-56

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] オランダのムスリムチャプレン調査2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太、中西よる
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 14(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] オランダのムスリムチャプレン調査2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太、中西よる
    • 雑誌名

      宗教と社会貢献

      巻: 14(1)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] 米国におけるムスリムチャプレン2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      東京大学宗教学年報

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 米国におけるムスリムチャプレン2024

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      東京大学宗教学年報

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] 依存症をめぐる倫理的問題の検討2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      生命倫理・生命法研究資料集

      巻: Ⅷ ページ: 65-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 医療面接を超えて:人として話を聞く2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      治療

      巻: 105(12) ページ: 1506-1509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 杉岡良彦『共苦する人間』2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      医学哲学 医学倫理

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 米国臨床牧会教育協会『手引き集』の精読と試訳 ――チャプレン教育者に期待される能力と倫理――2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      現代死生学

      巻: 1(1) ページ: 58-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 杉岡良彦『共苦する人間』2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      医学哲学 医学倫理

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] 医療面接を超えて:人として話を聴く2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      治療

      巻: 105(12) ページ: 1506-1509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [雑誌論文] 書評 リタ・シャロン他『ナラティブ・メディスンの原理と実践2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 11 ページ: 109-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 「傾聴をどう学ぶか――上智大学グリーフケア研究所の経験から」2022

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      『死生学年報2022』

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 宗教系病院における死亡した非信者患者及びその家族への宗教者によるケア2021

    • 著者名/発表者名
      山本佳世子,葛西賢太,打本弘祐
    • 雑誌名

      天理医療大学紀要

      巻: 9

    • NAID

      130008075030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 「書評と紹介 Naoki Kashio and Carl Becker eds., Spirituality as a Way : The Wisdom of Japan」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      『宗教研究』

      巻: 95 (3), ページ: 658-663

    • NAID

      40022762428

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 宗教系病院における死亡した非信者患者及びその家族への宗教者によるケア2021

    • 著者名/発表者名
      山本佳世子, 葛西賢太, 打本弘祐
    • 雑誌名

      天理医療大学紀要

      巻: 9(1) ページ: 13-26

    • NAID

      130008075030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 「オンラインでの傾聴の学びが示唆するもの――遠隔スピリチュアルケアの可能性を考える」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      『スピリチュアルケア研究』

      巻: 5 ページ: 23-36

    • NAID

      40022735516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 心の声に従う-佼成カウンセリング研究所における傾聴者養成-民間信仰に根ざしたグリーフケアの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 49 ページ: 127-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 心の声に従う-佼成カウンセリング研究所における傾聴者養成-民間信仰に根ざしたグリーフケアの可能性2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要、49号、127-146頁。

      巻: 49 ページ: 127-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 持続可能な善意2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      福音宣教

      巻: 75 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] イラン・イスラーム共和国の緩和ケアセミナーとスピリチュアルケア2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 8 ページ: 169-178

    • NAID

      120006813057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 医療施設における宗教的背景と宗教家の活動形態:質問紙による実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      谷山洋三,山本佳世子,森田敬史,葛西賢太,打本弘祐,柴田実
    • 雑誌名

      東北宗教学

      巻: 16 ページ: 29-42

    • NAID

      120007002264

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 持続可能な善意2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      福音宣教

      巻: 75(1) ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [雑誌論文] 自助会の先祖から学ぶー断酒自助会Alcoholics Anonymousから受け継ぎうる「伝統」2019

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      グリーフケア

      巻: 7 ページ: 1-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] 小谷部全一郎資料の整理2019

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      東京大学宗教学年報

      巻: 36 ページ: 89-102

    • NAID

      40022020769

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] スピリチュアルケアにおける身体・感覚・感情2019

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      心身変容技法研究

      巻: 8 ページ: 188-195

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [雑誌論文] もうひとつの知.アルコール依存症者たちの体験とスピリチュアリティ2010

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 38(14) ページ: 158-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500654
  • [雑誌論文] もうひとつの知-アルコール依存症者たちの体験とスピリチュアリティ2010

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 38(14) ページ: 158-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500654
  • [学会発表] The Future of Buddhist Chaplaincy2024

    • 著者名/発表者名
      KASAI Kenta
    • 学会等名
      The Foundation of Buddhist Chaplaincy
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] 杉岡良彦『共苦する人間』が問いかけるもの2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本医学哲学倫理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] 西欧社会におけるムスリムチャプレンの位置2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] スピリチュアルケアの担い手とはどのような存在か ――期待される能力、求められる人物像、養成の目標2023

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本スピリチュアルケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00073
  • [学会発表] 自死遺族支援をされるみなさまへ~傾聴する【わたし】をふりかえる~2022

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      自死遺族支援者研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「Sophie Gilliat-Ray, Mansur Ali and Stephen Pattison, Understanding Muslim Chaplaincy (AHRC/ESRC Religion and Society Series), 2016, Routledge. (First published by Ashgate Publishing in 2013)を読む」2022

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太、細谷幸子
    • 学会等名
      「巣ごもり読書会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] ACPE Standards and Manualsの精読と邦訳2022

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「持続可能な善意」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      東京大学『サスティナビリティと人文学』講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] AAにおける「自力」と「他力」――認知行動療法との比較から2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      アルコール関連問題学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • [学会発表] 「報告:ビラール・アンサーリ講演:米国におけるムスリム・チャプレン 差違をさぐり信仰を深める」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      「チャプレン研究会オンラインセミナー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「AAにおける「自力」と「他力」――認知行動療法との比較から」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      アルコール関連問題学会千葉大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「グリーフと『あいだの』時空」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「傾聴をどう学ぶか――上智大学グリーフケア研究所の経験から」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      東洋英和死生学研究所講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「グリーフケアをはじめる」「グリーフケアをつづける」2021

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      弥生神社講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 「心の声に従う-佼成カウンセリング研究所における傾聴者養成-」2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本宗教学会第79回学術大会個人発表、駒澤大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12326
  • [学会発表] 心の声に従う-佼成カウンセリング研究所における傾聴者養成-2020

    • 著者名/発表者名
      葛西賢太
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00093
  • 1.  石井 研士 (90176131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 佳世子 (10625445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  谷山 洋三 (10368376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  徐 淑子 (40304430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 千春 (60331576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野坂 祐子 (20379324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒崎 浩行 (70296789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川島 堅二 (30267504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鶴岡 賀雄 (60180056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  冨澤 かな (80503862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井上 まどか (70468619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 一男 (70183952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥山 倫明 (30308928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  深澤 英隆 (30208912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  住家 正芳 (60384004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 明 (00381145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 裕 (20223084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 原 (30451777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  江川 純一 (40636693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池澤 優 (90250993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀江 宗正 (90338575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  打本 弘祐 (20769129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  森田 敬史 (40821913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  細谷 幸子 (60516152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  繁田 真爾 (00862004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi