• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緒方 久美子  Ogata Kumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00309981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 福岡大学, 医学部, 教授
2013年度 – 2019年度: 福岡大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 高齢看護学 / 衛生学・公衆衛生学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
国際比較 / 人工呼吸器 / 救命救急センター / 人工呼吸器装着 / 現任教育 / 異文化看護 / 外国人患者 / 看護管理者 / 看護師 / 情報ニーズ … もっと見る / ICU / コミュニケーション / 救急患者 / 人工呼吸器装着患者 / クリティカルケア / 冠動脈バイパス術患者 / プログラム開発 / パートナーシップ / 協働 / 冠動脈バイパス術 / 教育プログラム / 協働的パートナーシップ / セルフケア / 冠動脈バイパス手術 … もっと見る
研究代表者以外
VR / クリティカルケア / 認知症 / セルフケア / 倫理的感受性 / 看護教育 / 看護 / 臓器移植 / 循環器看護 / 心筋梗塞 / 遠隔 / ヘルスリテラシー / 遠隔支援 / 冠動脈血行再建術 / 看護師 / プログラム開発 / コンピテンシー / 緩和ケア / 教育プログラム開発 / 全人的苦痛緩和 / 緩和ケアコンピテンシー / クリティカルケア看護師 / 教育用電子カルテ / シミュレーション教育 / 妻や母への思い / 虐待したくなる状況 / 虐待の有無 / 虐待防止 / 在宅 / タッチング / アンガーマネージメント / 自宅介護 / 虐待 / 母 / 妻 / 男性介護者 / 介護者 / アセスメント / 支援方法 / ケアマネージャー / ガイドライン / プログラム / 家族支援 / DBD13 / Zarit8 / 家族 / 介護者支援 / 認知症初期 / 介入研究 / 介護負担 / 家族介護者 / 予防行動 / 自己管理 / 気道感染 / 慢性閉塞性肺疾患 / COPD 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  VR教材を用いた学生の倫理的感受性を高める臓器移植看護教育の検討

    • 研究代表者
      鮫島 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  新たなクリティカルケアSimulation Learningモデルの構築

    • 研究代表者
      大田 博
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  クリティカルケア看護師の緩和ケアコンピテンシー育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      大川 宣容
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  冠動脈血行再建術後患者のHL向上を目指した在宅遠隔セルフケア支援システムの開発

    • 研究代表者
      稲垣 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      摂南大学
  •  緊急に人工呼吸器を装着した患者へのコミュニケーション支援に関する国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  認知症の介護者男性のためのアンガーマネージメントによる虐待防止プログラム開発

    • 研究代表者
      西尾 美登里
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
      福岡大学
  •  在宅で暮らす認知症の人の介護者支援のためのガイドライン開発

    • 研究代表者
      馬場 みちえ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  慢性閉塞性肺疾患患者における気道感染予防のためのセルフプログラム開発に関する研究

    • 研究代表者
      大城 知子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  協働的パートナーシップによる冠動脈バイパス術後のセルフケア支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      緒方 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2020 2018 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 冠動脈バイパス術後1年以内の通院患者におけるセルフケアとセルフモニタリングの実態および関連要因2017

    • 著者名/発表者名
      緒方久美子、木下幸代、押川麻美、西尾美登里
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 66 ページ: 141-152

    • NAID

      130005975375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463456
  • [学会発表] Cross-Cultural Nursing Education in Critical Care: The Reality and the Perception of Nurse Mnagers2023

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Ogata, Reiko Sato
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10335
  • [学会発表] クリティカルケア領域に従事する看護師の異文化看護に関する実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      緒方久美子、佐藤禮子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10335
  • [学会発表] Patient education programs to promote self-care among patients with heart disease: a literature review2018

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Ogata, Midori Nishio, Schiyo Kishita
    • 学会等名
      21st EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars) & INC (International Nursing Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463456
  • [学会発表] Survey on self-care of outpatients who underwent coronary artery bypass graft surgery in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      緒方久美子、木下幸代
    • 学会等名
      ENDA & WANS Congress 2015
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 年月日
      2015-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463456
  • 1.  西尾 美登里 (20761472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大田 博 (10739775)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大城 知子 (50461538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  馬場 みちえ (60320248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 まゆみ (10251191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  稲垣 美紀 (60326288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長沢 美和子 (30845748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤田 昌樹 (50325461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 景子 (40341432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石橋 曜子 (70469386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CLINGWALL DION (80737669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木下 幸代 (00095952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山本 八千代 (10295149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  人見 裕江 (30259593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鮎川 春美 (60633005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大倉 美鶴 (70364172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坪井 義夫 (90291822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 裕美 (00301359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂梨 左織 (20569644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  尾籠 晃司 (40211817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  久木原 博子 (50268950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大上 渉 (50551339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 禮子 (90132240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  末次 典恵 (60363355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 ますみ (50310743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤原 尚子 (90469544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大川 宣容 (10244774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平尾 明美 (90363720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森本 紗磨美 (10457939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田中 雅美 (50784899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  神家 ひとみ (80849787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  瀬戸 奈津子 (60512069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  稲垣 範子 (90782714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小堀 栄子 (00422931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 彩子 (10425449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  竹下 裕子 (10437668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鮫島 由紀子 (70910389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi