• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊東 美佐江  Ito Misae

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊東 美佐子  ITO Misae

隠す
研究者番号 00335754
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授
2008年度 – 2017年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授
2015年度: 川崎医療福祉大学, 保健看護学科, 教授
2008年度 – 2009年度: 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授
2008年度: 川崎大学, 医療福祉学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 講師
2006年度: 山口大学, 大学院医学系研究科, 講師
2004年度 – 2006年度: 山口大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 山口大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 高齢看護学 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
家族 / 意思決定 / 看護師 / 看護倫理 / 患者の自律 / 効力感 / 自律 / インターネット / 周産期 / アプリ … もっと見る / モニタリング / セルフケア / メンタルヘルス / 支援 / 看護職 / 患者の意向 / 意思決定支援 / 協働 / 教育 / オタワ意思決定支援 / 共有意思決定支援 / Communication Skill / Critical Thinking Skill / Medical Doctor / Physician / Nurse / Family / Autonomy / Patient / Decision Making / 意志決定 / コミュニケーション能力 / 批判的思考能力 / 医師 / 患者 / Social skill / Nurses / Background factors / Effective communication skill / 効果的なコミュニケーション能力 / 社会的スキル / 背景要因 / 効果的コミュニケーション能力 / 大韓民国 / アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / エンドオブライフ / 自己決定 / 看護実践モデル / 実践モデル … もっと見る
研究代表者以外
看護職 / 意思決定支援 / 遺伝看護 / 家族 / 意思決定 / 看護教育 / 高年妊娠 / 出生前診断 / 先天異常 / 乳がん / 子ども / 高齢者 / 尺度開発 / DNAR / 教育 / 看護師 / 倫理 / 心理的支援 / 家族看護 / 看護倫理 / 育児 / 電子カルテ / 看護実践の質 / 電子カルテシステム / 看護支援システム / 女性 / がん看護 / 実装研究 / 意思決定ガイド / 共有意思決定 / cross-cultural / qualitative research / nursing ethics / moral resilience / 妊孕性温存 / がん / ディシジョンエイド / 共有意思決定支援 / 非がん性慢性呼吸器疾患 / 社会実装 / 予防 / ROSEプログラム / 産後うつ病 / 教育支援 / 乳幼児突然死症候群 / 不慮の窒息 / 睡眠環境 / 乳幼児突然死 / エジンバラ産後うつ質問票 / 自律神経機能 / 血中ミネラル濃度 / 自律神経機能評価 / 海映像 / 快刺激 / 脳活動量 / HRV / EPDS / エジンバラ産後うつ病質問票 / 周産期うつ病 / 妊孕性 / 動画 / 冊子 / 巻きこみ / 看護学実習 / 教材 / 臨地実習 / 働きかけ力 / 実習指導 / 情報選択 / 遺伝 / 出生前検査 / 終末期医療への希望 / アドバンスケアプランニング / 日本文化 / Advance care plannning / よい死 / 終末期の希望 / 曖昧性耐性 / 家族機能 / 事前指示書 / 意思決定コーチング / コーチング / 教育コーチング / DNAR選択 / 心疾患 / 予期的社会科 / 就職後の現実 / 就職後の自身のイメージ / 予期的社会化 / 看護学生 / DNAR / モデル開発 / モデル / 蘇生処置拒否 / 教育支援モデル / 困難感 / クリティカルケア看護師 / 包括連携 / 認知症高齢者 / 包括連携システム / 急変時対応 / 医療的ケア / 在宅認知症高齢者 / 治療期 / パートナー / がん患者 / パートナーシップ / 看護基礎教育 / 看護卒後教育 / 概念 / 個人別態度構造 / PAC分析 / 一般病棟 / 一般病院 / 個人別態度構造分析 / 卒後教育 / スピリチュアルケア / スピリチュアリティ / 状況認識 / システム評価 / 評価尺度 / ヒアリング調査 / 評価研究 / 看護支援システム評価 / 地域差 / 看護チームの中心人物 / 施設ごとの教育 / プレホスピタル / 多職種 / フライトナース / 文化 / ケアリング / Watson's theory of caring / Carative factors / Patient satisfaction / Japanese patients / clinical application of caring / Japanese nurse caring behaviors / 質問紙の翻訳 / 患者への成果 / 看護ケア行動 / 患者の満足度 / 質問紙等の翻訳 / 患者のアウトカム / 看護師のケアリング行動 / ワトソンのケア理論 / ケアの要因 / 患者満足度 / 日本人患者 / 看護の臨床での適用 / 日本人の看護ケア行動 / Family composition / Hospital size / Multiple regression analysis / Influence factor / Work-related stress / Nurse / ストレス要因 / 職場のストレッサー / 病院看護婦(士) / 環境要因 / 職務ストレス認知 / 病院看護師 / 家族構成 / 病院規模 / 重回帰分析 / 影響因子 / 職務ストレス / 国際情報交換(イギリス、オーストラリア) / 継続教育 / アレルギー / 看護 / 食物アレルギー / 遺伝カウンセリング / インフォームドコンセント / インフォームド・コンセント / 超音波検査 / Asian Nursing / Research / Asia-Pacific Nursing / Scholarship / Education / Nursing / 看護支援システムの仕様書 / 看護実践過程 / 看護実践 / 看護師の臨床判断能力 / 看護支援システムの構造と機能 / 看護師の思考過程 / 複合的理学療法 / 外来看護 / 続発性リンパ浮腫 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (183件)
  • 共同研究者

    (107人)
  •  Global and Interprofessional Perspectives on Collective Moral Resilience Concept Development

    • 研究代表者
      Delgado Janet
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  乳がんに罹患した女性の妊孕性温存に関する意思決定ガイドの実装研究

    • 研究代表者
      紙谷 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  睡眠環境による乳児死亡の予防に資する養育者への教育支援プログラムの実証研究

    • 研究代表者
      姫宮 彩子 (白鳥彩子)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  看護職のための遺伝・ゲノム医療に関するゲーミフィケーション教育の開発

    • 研究代表者
      村上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  妊娠初期から始めるうつ病への移行を防ぐセルフモニタリングの実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  産後うつ病撲滅を目指して:科学的根拠のある産後うつ病予防プログラムの社会実装

    • 研究代表者
      安達 圭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  非がん性慢性呼吸器疾患患者の呼吸管理選択に関する支援ツールの開発と検証

    • 研究代表者
      小野 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  女性がん患者の妊孕性温存における看護職の意思決定支援能力に関する教育の構築

    • 研究代表者
      那須 明美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      山陽学園大学
  •  周産期うつ病早期診断のための高精度スクリーニングシステム構築を目指した縦断的検討

    • 研究代表者
      末永 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  乳がん患者の妊孕性選択を支える支援ツールの開発

    • 研究代表者
      紙谷 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  社会人基礎力の「働きかけ力」を高め効果的な実習指導を可能にする実習指導者用教材

    • 研究代表者
      藤本 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  周産期・小児期において家族が「核」となるための遺伝看護実践能力の探索

    • 研究代表者
      村上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  看護基礎教育における卒後の組織社会化促進に向けた予期的社会化尺度の開発

    • 研究代表者
      赤田 いづみ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      新見公立大学
      川崎医療福祉大学
  •  心疾患をもつ高齢者のDNAR選択に対する看護師の意思決定コーチングの教育開発

    • 研究代表者
      長崎 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      新見公立大学
      川崎医療福祉大学
  •  一般高齢者の事前指示書作成要件の解明と作成支援のための個別介入プログラムの構築

    • 研究代表者
      服鳥 景子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
      岐阜聖徳学園大学
  •  患者の意向に沿った家族の効力感をはぐくむ意思決定支援介入プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山口大学
      川崎医療福祉大学
  •  スピリチュアルケア看護卒後教育プログラムの構築に向けての基礎的研究

    • 研究代表者
      生田 奈美可
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山口大学
      宇部フロンティア大学
  •  治療期にあるがん患者とパートナーとのパートナーシップ促進支援モデルの構築

    • 研究代表者
      光井 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  在宅認知症高齢者の医療的ケアに関する急変時対応包括連携システムモデルの構築

    • 研究代表者
      松本 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      香川大学
      川崎医療福祉大学
  •  蘇生処置拒否の代理意思決定を支援するクリティカルケア看護師の教育支援モデル 開発

    • 研究代表者
      森山 美香
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      島根大学
  •  文化的背景に基づいたケアリング能力を測定する尺度開発と看護学生の能力への影響要因

    • 研究代表者
      小野 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  医療の意思決定プロセスにおける患者の自己決定と家族の効力感に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  食物アレルギー乳幼児の家族エンパワメントと看護師エンパワメント教育モデルの開発

    • 研究代表者
      秋鹿 都子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      島根大学
  •  先天異常児をもつ妊婦・家族の意思決定支援-事例検討による教育プログラムの開発-

    • 研究代表者
      村上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ドクターヘリ事業の拡大に関するフライトナースの役割と教育システムの構築

    • 研究代表者
      細川 京子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  わが国における看護支援システムの評価に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      徳島文理大学
      北里大学
  •  周産期看護職の遺伝看護スキルアップ・モデル 高年妊娠カウンセリングの国際比較より

    • 研究代表者
      村上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  医療の意思決定プロセスにおける患者・家族と共にある日本の看護実践モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  看護実践の質向上を導く看護支援システム構築に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北里大学
  •  NURSING SCHOLARSHIP IN ASIA

    • 研究代表者
      TURALE Susan
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  先天異常児が疑われる妊婦・家族の出産・育児準備と支援する看護職の困難感について

    • 研究代表者
      村上 京子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  女性の続発性リンパ浮腫に対する外来看護システム構築

    • 研究代表者
      中尾 富士子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      九州大学
      山口大学
  •  看護師のケアリング行動と患者の健康状態や満足度からみたアウトカム評価

    • 研究代表者
      MELBY Carolyn・Su
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      国立国際医療センター(研究所)
  •  医療における患者と家族の意思決定への関与と看護師・医師の効果的対応能力研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  病院看護婦(士)の精神的・身体的健康状態とストレス特性

    • 研究代表者
      正村 啓子, L.C Elbert
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  看護婦(士)の効果的なコミュニケーション能力の特徴研究代表者

    • 研究代表者
      伊東 美佐江
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ハートナーシング2020

    • 著者名/発表者名
      長崎恵美子、小野聡子、森山美香、伊東美佐江
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10263
  • [図書] 介護職員初任者研修課程テキスト3 こころとからだのしくみと生活援助技術2018

    • 著者名/発表者名
      小池将文,松本啓子,伊東美佐江,他
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      日本医療企画株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [図書] A Chapter of People of Japanese Heritage. In : Transcultural Health Care : A Culturally Competent Approach 4^<th> edition(Larry D.Purnell & Betty J.Paulanka (Ed.))2012

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 出版者
      F.A.Davis Company(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [図書] 代替療法:Stephen G.Post「Encyclopedia of Bioethics 3^rd Edition」. 「生命倫理百科事典」(粟屋剛監訳)(5分冊).2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [図書] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識、看護診断2007

    • 著者名/発表者名
      山勢博彰・伊東美佐江・黒田裕子・岡崎寿美子・城戸滋里, 他
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [図書] 「成人看護学 救急看護論」救急看護における法律と倫理(山勢博彰編集)2005

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [図書] Ethics in Death & Dying2005

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 出版者
      Catholic Institute of Bioethics The Catholic University of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [図書] 成人看護学 救急看護論((全p.208) : 救急看護における法律と倫理)(山勢博彰(編))2005

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [図書] Une methode pour mieux communiquer2004

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida editorial translation
    • 出版者
      Kohro-sha(Japanese)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [図書] Japanese nurses' perspective of electronic health record systems, ICN Conference and CNR

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Yamase, H., Kuroda, Y., Okazaki, S., Kido, S., Nakayama, E., Hondo, F., Hayashi, M., et al.
    • 出版者
      Yokohama Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [雑誌論文] Effects of Pleasant Stimulation with Sea Video Viewing on Heart Rate Variability and Frontal Lobe Brain Activity in Early Pregnancy: A Pilot Study Assessing Peri natal Depression Risk2024

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Suenaga, Masae Tsutsumi, Misae Ito, Miyako Saito, Keiko Kamitani, Nanako Shinno, Misaki Hino and Susumu Murata
    • 雑誌名

      Journal of Womens Health and Gynecology

      巻: 11 ページ: 102-102

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12886
  • [雑誌論文] 乳がん診断後に妊孕性温存しないと意思決定した女性の体験2023

    • 著者名/発表者名
      紙谷 恵子 , 伊東 美佐江 , 前田 訓子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 43 号: 0 ページ: 602-611

    • DOI

      10.5630/jans.43.602

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10684
  • [雑誌論文] パーソンセンタードケアに活かす看護実践と用語2023

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 雑誌名

      看護診断

      巻: 28 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [雑誌論文] 乳がんに罹患した女性が薬物療法前に行う妊孕性温存の選択に対する意思決定支援:文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      紙谷 恵子 , 伊東 美佐江 , 前田 訓子 , 齊田 菜穂子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 42 号: 0 ページ: 501-508

    • DOI

      10.5630/jans.42.501

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10684
  • [雑誌論文] Discrepancy between the Image Held by Nursing Students of Themselves as Employed Nurses during the Pre-Employment Period and the Post-Employment Reality Faced by Novice Nurses2022

    • 著者名/発表者名
      Akada Izumi、Ishii Atsue、Yamaguchi Akiko、Fukushige Haruna、Mitani Rie、Ito Akiko、Nakajima Akihito、Suga Sayaka
    • 雑誌名

      Health

      巻: 14 号: 12 ページ: 1244-1266

    • DOI

      10.4236/health.2022.1412088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10222
  • [雑誌論文] わが国の非がん呼吸器疾患患者のエンドオブライフケアの意思決定支援に関する文献検討2021

    • 著者名/発表者名
      石川佳子・伊東美佐江
    • 雑誌名

      山口医学

      巻: 70 ページ: 119-128

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [雑誌論文] 臨床看護師のがんの情報未告知依頼状況と患者家族の意思決定に対する認識2021

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江、黒石洋史、松本啓子、小野聡子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22 ページ: 82-89

    • NAID

      40022457480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [雑誌論文] A call to action for an inclusive model of shared decision‐making in healthcare2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Misae、Tsutsumi Masae
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences

      巻: 24 号: 1 ページ: 3-6

    • DOI

      10.1111/nhs.12879

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [雑誌論文] 高年妊婦の妊娠・出生前検査の情報選択に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      村上 京子,大下 真美,佐世 正勝,讃井 裕美,伊東 美佐江,塩道 敦子,沓脱 小枝子,飯田 加寿子
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11033
  • [雑誌論文] Developing competencies in genetics nursing: Education intervention for perinatal and pediatric nurses2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami Kyoko、Kutsunugi Saeko、Tsujino Kumiko、Stone Teresa E.、Ito Misae、Iida Kazuko
    • 雑誌名

      Nursing & Health Sciences

      巻: - 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/nhs.12680

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11033, KAKENHI-PROJECT-18K17554
  • [雑誌論文] 高年妊婦の妊娠・出生前検査の情報選択に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      村上 京子, 大下 真美, 佐世 正勝, 讃井 裕美, 伊東 美佐江, 塩道 敦子, 沓脱 小枝子, 飯田 加寿子
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌

      巻: 41 ページ: 97-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11033
  • [雑誌論文] Difficulties Faced by Critical Care Nurses Involved in Family DNAR Decision-Making2019

    • 著者名/発表者名
      Mika Moriyama, Misae Ito, Keiko Mastumoto
    • 雑誌名

      Japan Society for End-of-Life Care

      巻: 3(1) ページ: 3-13

    • NAID

      40021902599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15900
  • [雑誌論文] Difficulties Faced by Critical Care Nurses Involved in Family DNAR Decision-Making2019

    • 著者名/発表者名
      Mika Moriyama,Misae Ito,Keiko Matsumoto
    • 雑誌名

      Japan Society for End-of-Life Care

      巻: 3 ページ: 3-13

    • NAID

      40021902599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [雑誌論文] フェスティンガーの認知的不協和理論事例編2018

    • 著者名/発表者名
      坂井真愛・伊東美佐江
    • 雑誌名

      月刊ナーシング増刊号 使える・わかる・役に立つ 臨床現場の困ったを解決する看護理論

      巻: 38 ページ: 94-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [雑誌論文] Decision making preferences toward the assumptive clinical cases2017

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Hattori, Kyoko Murakami, Sue Turale, and Takuma Ichihashi
    • 雑誌名

      Annals of Nursing and Practice

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [雑誌論文] 香港における高齢者を取り巻く医療福祉の現状-現地での視察から-2017

    • 著者名/発表者名
      亀高泰世, 坂井真愛, 常国良美, 伊東美佐江, 松本啓子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 26 ページ: 284-290

    • NAID

      120006243075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [雑誌論文] クリティカルケア領域におけるDo-Not-Attempt-Resuscitationに関する文献検討 ―日本と米国との比較―2017

    • 著者名/発表者名
      森山美香、伊東美佐江
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006286693

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15900
  • [雑誌論文] Food allergy response capabilities of mothers and related factors.2017

    • 著者名/発表者名
      Satoko Aika, Misae Ito, Yachiyo Yamamoto
    • 雑誌名

      Nursing & Health Sciences

      巻: 19 号: 3 ページ: 340-350

    • DOI

      10.1111/nhs.12351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463377
  • [雑誌論文] 米国におけるクリティカルケア領域でのDNARの現状 ―ジョンズ・ホプキンス病院の視察から―2017

    • 著者名/発表者名
      森山美香、坂井真愛、伊東美佐江
    • 雑誌名

      Emergency care

      巻: 30(4) ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15900
  • [雑誌論文] 認知症高齢者の急変時対応への看護師の思い 介護老人福祉施設に所属する看護師への聞き取り調査から2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 常国良美, 伊東美佐江
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:ヘルスプロモーション

      巻: 47 ページ: 178-181

    • NAID

      40021278789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [雑誌論文] Experiences regarding maternal age-specific risks and prenatal testing of women of advanced maternal age in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Turale S, Skirton H, Doris F, Tsujino K, Ito M, Kutsunugi S
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences

      巻: 18(1) 号: 1 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1111/nhs.12209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [雑誌論文] Experiences regarding maternal age-specific risks and prenatal testing of women of advanced maternal age in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Turale S, Skirton H, Doris F, Tsujino K, Ito M, Kutsunugi S
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences

      巻: 17 ページ: 45-49

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [雑誌論文] 電子カルテシステムの利便性と満足度に関するユーザーの認識2014

    • 著者名/発表者名
      山勢博彰、立野淳子、田戸朝美、伊東美佐江、下舞紀美代、古川秀敏
    • 雑誌名

      医療情報学

      巻: 34 ページ: 366-388

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [雑誌論文] Japanese women's attitudes towards routine ultrasound screening during pregnancy2012

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tsujino K, Sase M, Nakata M, Ito M, Kutsunugi S
    • 雑誌名

      Nurs. Health Sci

      巻: 14(1) 号: 1 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1111/j.1442-2018.2011.00670.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [雑誌論文] 看護職の遺伝医療への関わりとケアに伴う困難感-山口県における周産期・小児領域看護職の現状-2011

    • 著者名/発表者名
      村上京子, 辻野久美子, 沓脱小枝子, 飯野英親, 伊東美佐江
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌

      巻: 10(1) ページ: 61-69

    • NAID

      120005285738

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [雑誌論文] Noritoshi Tanida, Sue Turale: Perceptions of Japanese patients and their family about medical treatment decisions2010

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences

      巻: 12(3) ページ: 314-321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [雑誌論文] Perceptions of Japanese patients and their family about medical treatment decisions2010

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Noritoshi Tanida, Sue Turale
    • 雑誌名

      Nursing and Health Sciences

      巻: Vol.12 ページ: 2601-2610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [雑誌論文] Asia-Pacific nursing scholarship development: qualitative exploration of nurse scholars in Taiwan (Republic of China).2009

    • 著者名/発表者名
      Turale S, Shih FJ, Klunkin A, Chontawan R, Ito M., Nakao F
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Nursing (ページは未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [雑誌論文] Nursing scholarship in Japan: development, facilitators and barriers.2009

    • 著者名/発表者名
      Turale S, Ito M, Murakami K, Nakao F
    • 雑誌名

      Nursing & Health Sciences 11

      ページ: 166-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [雑誌論文] Guest Editorial: Issues and challenges in nursing and nursing education in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Turale S, Ito M, Nakao F
    • 雑誌名

      Nurse Education in Practice 8,1

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [雑誌論文] Bioethics of EBM (4)2007

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 25

      ページ: 52-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] 臨床看護師の基本的背景でみたクリティカルシンキングの気質に関する実態調査2007

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 雑誌名

      看護診断 12・1

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] 乳癌術後のリンパ浮腫患者に行った複合的理学療法の効果2007

    • 著者名/発表者名
      中尾富士子、山本滋、伊東美佐江、Susan Turale
    • 雑誌名

      山口医学 56(1)

      ページ: 11-14

    • NAID

      110006242277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592359
  • [雑誌論文] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識2007

    • 著者名/発表者名
      山勢博彰、伊東美佐江、黒田裕子、他
    • 雑誌名

      看護診断 12(1)

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [雑誌論文] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識2007

    • 著者名/発表者名
      山勢 博彰、伊東 美佐江、黒田 裕子、 他
    • 雑誌名

      看護診断 12(1)

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [雑誌論文] A Study on disposition toward critical thinking among nurses2007

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Nursing Diagnosis(Japanese) 12(1)

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] 臨床看護師の基本的背景でみたクリティカルシンキングの気質に関する実態調査2007

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江
    • 雑誌名

      看護診断 12・1

      ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] News of Imizu City Hospital brought home to me lack of understanding of terminal care and bioethics2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Palliative Care(Japanese) 16(3)

      ページ: 244-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (8) summary2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 21

      ページ: 34-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] The perspectives of Japanese patients and nurses regarding health care decision making2006

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      The 8^<th> World Congress of Bioethics P.32

      ページ: 157-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Bioethics of EBM (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 22

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Bioethics of EBM (3)2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 24

      ページ: 32-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] The perspectives of Japanese patients and nurses regarding health care decision making2006

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      The 8^<th> World Congress of Bioethics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent, its misinterpretation, distortion, and right answer2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Non-Profit Organization Japan Institute of Pharmacovigilance(Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Bioethics of EBM (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 23

      ページ: 48-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] A comparison with demographic characteristics on disposition toward critical thinking among nurses2005

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Nursing Diagnosis(Japanese) 10(2)

      ページ: 191-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (5) clinical situation2005

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 18

      ページ: 44-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] 臨床看護師の基本的背景でみたクリティカルシンキング能力の実態調査2005

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江
    • 雑誌名

      日本看護診断学会誌 10・2

      ページ: 191-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (7) second opinion2005

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 20

      ページ: 34-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Japanese nurses' perspectives toward patient's and the family's participation in health care decision making2005

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      The International Council of Nurses, 23rd Quadrennial Congress 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (6) formality and wreck2005

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 19

      ページ: 46-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Japanese Nurse's Perspectives toward Patient's and the Family's Participation in Health Care Decision Making2005

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Fujiko Nakao, Keiko Masamura, et al.
    • 雑誌名

      The International Council of Nurses, 23th Quadrennial Congress 2005 (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572224
  • [雑誌論文] Japanese nurses' perspectives toward patient's and the family's participation in health care decision making2005

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      The International Council of Nurses, 23^<rd> Quadrennial Congress 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Remove of life-prolonging medicalRemove of life-prolonging medicaltreatment is not aiding and abetting suicide2005

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 17

      ページ: 44-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] 臨床看護師の基本的背景でみたクリティカルシンキング能力の実態調査2005

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 雑誌名

      看護診断 10・2

      ページ: 191-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (4) History of informed consent 22004

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 16

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] A Study on Communication Skills of Nurses2004

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Fujiko Nakao, Keiko Masamura, 他
    • 雑誌名

      The 5^<th> International Nursing Research Conference

      ページ: 190-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572224
  • [雑誌論文] Informed consent (2) Patient-doctor relationship2004

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 14

      ページ: 37-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (1)2004

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 13

      ページ: 36-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] Informed consent (3) History of informed consent2004

    • 著者名/発表者名
      Noritoshi Tanida
    • 雑誌名

      Check up your medicine to save your life(Japanese) 15

      ページ: 39-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] A Study on Communication Skills of Nurses2004

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 雑誌名

      The 5^<th> International Nursing Research Conference

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592110
  • [雑誌論文] The Influence of Caring Behaviors by Japanese Nurses on Patient Satisfaction

    • 著者名/発表者名
      Melby C, Ito M.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592206
  • [学会発表] Experiences of women deciding not to preserve their fertility after a breast cancer diagnosis2024

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kamitani, Misae Ito, Noriko Maeda
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10684
  • [学会発表] Development and validation of a shared decision support program based on Ottawa Decision Support2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ono, Misae Ito, Keiko Matsumoto, Mika Moriyama, Kyoko Murakami, Dawn Stacey.
    • 学会等名
      EAFONS 2023: 26th East Asia Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] 女性がん患者が行う妊孕性温存に対する看護師の認識と看護教育に関する研究の動向2023

    • 著者名/発表者名
      紙谷恵子, 伊東美佐江, 那須明美
    • 学会等名
      第13回日本がん生殖医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10684
  • [学会発表] あらゆる領域で求められる患者と家族への意思決定支援における対話2023

    • 著者名/発表者名
      森山美香、伊東由康、林信平、小野聡子、紙谷恵子、秋鹿都子、田邉ルミ、那須明美、金地昌枝、松本啓子、伊東美佐江
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09784
  • [学会発表] 非がん性慢性呼吸器疾患に対するACP支援の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      嶋田知恵、小野聡子、加藤真帆、石川佳子、伊東美佐江.
    • 学会等名
      第8回 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 中国・四国支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Trends and Challenges in Supporting Fertility Choices Patients with Breast Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kamitani, Misae Ito, Noriko Maeda, Nahoko Saita
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International the 46th Biennial Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10684
  • [学会発表] EOLC コミュニケーションに活かす意思決定支援ツール2021

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会 第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] The family’s experience of healthcare decision-making: A qualitative descriptive study.2020

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Satoko Ono, Mana Sakai, Eri Kataoka, Keiko Hattori, Kyoko Murakami, Keiko Matsumoto.
    • 学会等名
      the 23rd East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] 交流集会4 意思決定支援に伴う看護者のジレンマを低減する方略2020

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江、小野聡子、森山美香、長崎恵美子、秋鹿都子、村上京子、戸部郁代、松本啓子、大坂和可子、青木裕見、有森直子
    • 学会等名
      日本看護倫理学会 第13回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Thought for the medical institution of the spouse caring for the husband with YOD2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Shimpei Hayashi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] A Research Trend on Decision making for the elderly with heart disease in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, Emiko, Ono, Satoko, Keiko Hamamatsu , Moriyama,Mika, Ito, Misae
    • 学会等名
      The 23rd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10263
  • [学会発表] Thoughts regarding Accommodation of Sudden Changes by a Nurse at an Elderly Care Facility2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Simpei Hayashi, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Thought about the care of elderly parent with dementia judging from the cultural side of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Misae Ito, Claudia,Daphne CHEUNG
    • 学会等名
      23rd east Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] 在宅療養高齢者の家族介護者の最期に向けた同居での介護の在り方への思い2019

    • 著者名/発表者名
      松本啓子、伊東美佐江、名越恵美
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Recognition about the Care of the Family Caregivers Caring for the Elderly People with Dementia symptom at Home2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Misae Ito,Claudia LAI, Daphne CHEUNG, Siok TAN, Foo Ching
    • 学会等名
      14Th International family Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Developing Cancer Genetics Health Literacy in Hospital Nurses2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Murakami, Saeko Kutsunugi, Misae Ito, Kazuko Iida, Kumiko Tsujino, Teresa Stone
    • 学会等名
      2019 ISONG World Congress, San Antonio, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11033
  • [学会発表] 患者中心のケアに基づいた意思決定支援のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江・村上京子・小野聡子・長崎恵美子
    • 学会等名
      意思決定支援セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] A thought on spouses' nursing care life of elderly cancer patient with severe medical care at home2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto,Yasuyo Kametaka,mana Sakai, Misae ito
    • 学会等名
      22nd EAFONS 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] DNARの意思決定を行う家族に関わるクリティカルケア看護師の困難感尺度の作成2019

    • 著者名/発表者名
      森山美香、松本啓子、伊東美佐江、秋鹿都子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] 患者とその家族の価値観を尊重する意思決定支援プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江、森山美香、 服鳥景子、小野聡子、 秋鹿都子、長崎恵美子、濱松恵子、 片岡恵理、坂井真愛、深谷由美、 岡本名珠子、久我原朋子、松本啓子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第45回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10263
  • [学会発表] Japanese situation of decision making support for elderly with heart disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Emiko Nagasaki, Satoko Ono, & Mika Moriyama.
    • 学会等名
      Ottawa Patient Decision Aid Research Group Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] 治療期にある造血器腫瘍患者のパートナーからみたパートナーシップの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      光井綾子、小野美穂、細川京子、平松貴子、松本啓子、伊東美佐江
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12085
  • [学会発表] Competent older adults’ preferences in healthcare decision making.2019

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Satoko Ono, Mana Sakai, Eri Kataoka, Keiko Hattori, Kyoko Murakami, Keiko Matsumoto.
    • 学会等名
      The 45th Biennial Convention, Sigma Theta Tau International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Difficulties of Nurses who are Involved in Family’s Decision-Making for DNAR( Do-Not-Attempt-Resuscitation) in Critical Care.2018

    • 著者名/発表者名
      Mika Moriyama, Misae Ito, Keiko Matsumoto, and Satoko Aika
    • 学会等名
      21th East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conferences.2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15900
  • [学会発表] Relevance between the Awareness of Supporting Elderly Parents, the Sense of Being burdened by Nursing, Coping, and the Mental Health of Family Caregivers with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Claudia Yuk Lai, Daphne Sze Ki Cheung, Sick Bee Tan, Yoshimi Tsunekuni, Yasuyo Kametaka, Sadao Katayama, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] 看護卒後教育に向けた看護師のスピリチュアリティに関するテキストマイニングを用いた分析2018

    • 著者名/発表者名
      生田奈美可、いとうたけひこ、伊東美佐江
    • 学会等名
      第28回日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11975
  • [学会発表] 認知症高齢者の多い老人福祉施設に所属する看護師の急変時ケアに関する思い2018

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 伊東美佐江, 名越恵美, 亀高泰世, 常国良美, 土井智菜実, 桐野匡史
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] A Family Experience of Decision-Making Home Care for the Cancer Elderly With In-Home Medical Care2018

    • 著者名/発表者名
      Mana Sakai, Misae Ito, Kanako Yamamoto, Kazunori Nagasaki
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 29th International Nursing Research Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Significance of cancer support group engagement for cancer patients and spouses2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Mitsui, Takako Hiramatsu, Kyoko Hosokawa, Miho Ono, Keiko Matsumoto, Misae Ito
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] A Cross-Cultural Comparison of the Burden of Caring for People with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Daphne Sze Ki Cheung, Alex Molasiotis, Wee Ching Foo, Siok Bee Tan, Keiko Matsumoto, Misae Ito, Usanee chotphoksap, Clare Yu, Yu Wen Evelyn Poh, Daniel Lok Lam Lai, Cludia Yuk Lai
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Awareness of Supporting Elderly Parents by Family Caregivers in Households with Home-Bound Elderly with Dementia2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Matsumoto, Misae Ito, Daphne Sze Ki Cheung, Alex Wee Ching Foo, Siok Bee Tan, Usanee chotphoksap, Cludia Yuk Lai, Yasuyo Kametaka, Yoshimi Tsunekuni, Sadao Katayama, Masafumi Kirino
    • 学会等名
      29th International Nursing Research Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Sgnificance of cancer support group engagement for cancer patients and spuses2018

    • 著者名/発表者名
      Ayako Mitsui,Takako Hiramatsu,Kyoko Hosokawa,Miho Ono,Keiko Matsumoto,Misae Ito
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing scholars & 11th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12085
  • [学会発表] 中国地方の小児科クリニック看護師の食物アレルギーに関する知識と看護の実態2018

    • 著者名/発表者名
      秋鹿都子, 山本八千代, 伊東美佐江, 宮城由美子, 森山美香
    • 学会等名
      日本小児アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463377
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の医療的ケアにおける急変時対応に関する文献検討2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 伊東美佐江, 名越恵美, 亀高泰世, 常国良美, 中桐亜紀, 土井智菜実, 桐野匡史
    • 学会等名
      第2回岡山県地域包括ケアシステム学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Family efficacy on decision making for kin with cancer in terminal stage. A literature review2017

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito,Kyoko Murakami, Satoko Ono, Keiko Matsumoto, Keiko Hattori, Manami Sato, Arisa Yamasaki, Michiko Koresawa, & Naomi Shibata
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International, 44th Biennial Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] エンドオブライフの治療の意思決定における家族の体験2017

    • 著者名/発表者名
      坂井真愛、伊東美佐江、片岡恵理、小野聡子、松本啓子
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第1回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Comparison of concepts related to caring: A literature review2017

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ono, Misae Ito, Emi Kajiwara, Hidechika Iino, Tsuyoshi Kataoka
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11541
  • [学会発表] PERCEPTION ON CULTURAL JUSTIFICATIONS FOR CAREGIVING OF PERSON WITH DEMENTIA:A SYSTEMATIC REVIEW IN JAPAN2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko MATSUMOTO, Mise ITO, Masafumi KIRINO, Claudia KY LAI, Daphne CHEUNG, Sick Bee TAN
    • 学会等名
      ADi2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] 山口県遺伝看護卒後教育セミナーにおける取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      村上 京子, 飯田 加寿子, 沓脱 小枝子, 辻野 久美子, 伊東 美佐江
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [学会発表] 在宅認知症高齢者の急変時対応に関する文献検討-医療的ケアに着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 伊東美佐江, 常国良美, 亀高泰世
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] 事例検討により看護倫理・家族看護を考えるー退院の意思決定支援と倫理-2017

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江・村上京子
    • 学会等名
      第17回 山口県遺伝看護卒後教育セミナー
    • 発表場所
      山口大学医学部保健学科(宇部市,山口県)
    • 年月日
      2017-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] 交流セッション3「エンドオブライフケアにおける蘇生措置の意思決定を行う家族への支援」2017

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江、森山美香、片岡恵理、服鳥景子、小野聡子、大塚千秋、松本啓子
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会第1回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] Difficulties of a Critical Care Nurse Involved in Family’s Decision-Making for DNAR: A Case report.2017

    • 著者名/発表者名
      Mika Moriyama, Misae Ito, Keiko Matsumoto, and Satoko Aika
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15900
  • [学会発表] Family involvement in healthcare decision-making toward a patient2017

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Kyoko Murakami, & Satoko Ono
    • 学会等名
      Ottawa Hospital Research Instituteでの研究の打ち合わせ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12105
  • [学会発表] 看護倫理テキストにおけるケアリングに関する記載内容のテキストマイニング分析2017

    • 著者名/発表者名
      小野聡子、梶原江美、伊東美佐江、飯野英親、片岡健
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11541
  • [学会発表] わが国の看護支援システムの評価尺度の作成;ヒアリング調査の分析結果からの試案2016

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子、山勢博彰、瀬戸遼馬、伊東美佐江、福田和明、益田美津美、上澤悦子、下舞紀美代、古川秀敏、田戸朝美
    • 学会等名
      第22回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [学会発表] Decision-making preference in healthcare toward competent elderly Japanese inpatients in latter-stage2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ono, Misae Ito, Keiko Matsumoto, Kayoko Hayashi, Keiko Hattori, Yudai Nakase, and Keisuke Hino
    • 学会等名
      Centre for Gerontological Nursing, School of Nursing, the Hong Kong Polytechnic University, Inaugural Conference
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University(Honk Kong, China)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] Familiy’s perceptions about decision-making in health care for old-old elderly patients2016

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Satoko Ono, Keiko Matsumoto, Keiko Hattori, Takako Hiramatsu, and Yudai Nakase
    • 学会等名
      Centre for Gerontological Nursing, School of Nursing, the Hong Kong Polytechnic University, Inaugural Conference
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University(Honk Kong, China)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] Family functioning as a predictor of preferable patterns of end-of -life decision-making among Japan elders2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori Keiko, Ito Misae, Keiko Matsumoto, Ono Satoko
    • 学会等名
      日本看護科学学会第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Perception of Inpatient toward Decision-Making about Healthcare and Family's Involvement2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ono, Misae Ito, Keiko Hattori, Keiko Matsumoto, Kayoko Hayashi, Keisuke Hino, and Emiko Nagasaki
    • 学会等名
      The 4th China Japan Korea Nursing Conference
    • 発表場所
      Beijing International Convention Center (Beijing, China)
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] わが国の看護支援システム評価の実態および尺度の開発2016

    • 著者名/発表者名
      福田和明、山勢博彰、瀬戸遼馬、柏木公一、益田美津美、黒田裕子、伊東美佐江、上澤悦子、下舞紀美代、古川秀敏
    • 学会等名
      第42回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [学会発表] 福祉施設の役職を有する看護師の急変時ケアに関する思い 認知症高齢者に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 常国良美, 亀高泰世, 伊東美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会学術集会
    • 発表場所
      山形テルサ(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Symposium Tackling Challenges in Long-term Care for Older Populations: An International Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito and Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      Centre for Gerontological Nursing, School of Nursing, the Hong Kong Polytechnic University, Inaugural Conference
    • 発表場所
      Hong Kong Polytechnic University(Honk Kong, China)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] 認知症高齢者の急変時対応への介護者の思い-介護老人福祉施設に所属する看護師への聞き取り調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      松本啓子, 名越恵美, 常国良美, 伊東美佐江
    • 学会等名
      第47回日本看護学会 ヘルスプロモーション学術集会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Family functioning as a predictor of preferable patterns of end-of -life decision-making among Japan elders2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori Keiko, Ito Misae, Keiko Matsumoto, and Ono Satoko
    • 学会等名
      第36回 日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(千代田区,東京都)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] Tackling Challenges in Long-team Care for Older Populations:An InternationalPerspestive2016

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      Centr for Gerontological Nursing,School of Nursing Inaugural Conference
    • 発表場所
      The Hong Kong Polytechnic University ( 香港九龍,中華人民共和国香港特別行政区)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12229
  • [学会発表] Family Decision about the Treatment Options at the Sudden Change for a Patient with Serious Stroke Condition2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Kataoka & Misae Ito
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International 43d Biennial Convention
    • 発表場所
      Aria Resort and Casino, Las Vegas, USA
    • 年月日
      2015-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] 団塊世代が考える「よい死」について事例研究2015

    • 著者名/発表者名
      服鳥恵子・伊東美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学、神奈川県小田原市
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] Decision-making on Prenatal Testing among Women of Advanced Maternal Age in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kutsunugi S, Iida K, Kinoshita M, Ito M, Tsujino K
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [学会発表] 急変時の治療方針の決定をゆだねられた家族が脳卒中発症から生命危機状態を脱するまでの思い2015

    • 著者名/発表者名
      片岡恵理・伊東美佐江
    • 学会等名
      日本看護研究学会第41回学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] わが国の電子カルテシステムの一部である看護支援システムの稼働状況と機能の実態2015

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子、山勢博彰、柏木公一、瀬戸遼馬、小田正枝、伊東美佐江、上澤悦子、中木高夫、林みよ子、下舞紀美代、古川秀敏、福田和明、中山栄純、益田美津美、田戸朝美
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [学会発表] 医療の意思決定プロセスへの家族の包含に対する認識2015

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江・服鳥景子・松本啓子・中瀬雄大・村上京子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第22回学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学、神奈川県小田原市
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] わが国における電子カルテユーザーのシステムに対する利便性と満足度2014

    • 著者名/発表者名
      立野 淳子、山勢博彰、黒田裕子、柏木公一、中木高夫、小田正枝、伊東美佐江、下舞紀美代、古川秀敏、田戸朝美
    • 学会等名
      第20回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      神戸、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [学会発表] 親のゆらぐ意思決定のプロセスへの支援2014

    • 著者名/発表者名
      Katherine Heinze、村上京子、秋鹿都子、伊東美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学川崎祐宣記念講堂(岡山県)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [学会発表] 倫理的葛藤をもつ家族における倫理に関する理論の活用状況の文献検討2014

    • 著者名/発表者名
      長崎 恵美子、服鳥 景子、伊東 美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会第21 回学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] 交流集会:親のゆらぐ意思決定のプロセスへの支援2014

    • 著者名/発表者名
      Katherine Heinze、村上京子、秋鹿都子、伊東美佐江
    • 学会等名
      日本家族看護学会第21 回学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] 高年妊娠で出産した女性のリスク認識と情報選択に対するニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      村上京子、沓脱小枝子、飯田加寿子、竹内久美子、辻野久美子、伊東美佐江
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会
    • 発表場所
      琉球大学医学部臨床講義棟(沖縄県)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463379
  • [学会発表] 医療における高齢者の意思決定を尊重するうえでの課題と支援2014

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江、宅和 志保美、楢崎 粧子、服鳥 景子、松本 啓子、村上 京子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第21 回学術集会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県倉敷市)
    • 年月日
      2014-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463226
  • [学会発表] Decision-Making Preference in Health Care toward a Competent Patient and Family Involvement2013

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      STTI 24th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Hotel Hilton Prague (Czech Republic)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Experiences and Attitudes toward Prenatal Testing among Women of Advanced Maternal Age in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Turale S, Tsujino K, Kutsunugi S, Ito M, Iida K
    • 学会等名
      25th Annual ISONG Conference
    • 発表場所
      Bethesda, Maryland USA
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] Development of a Framework for Use of Computerized Systems in Nursing Practice2013

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Seto, Yuko Kuroda, Hiroaki Yamase, Misae Ito, Kimikazu Kashiwagi
    • 学会等名
      2nd Capital International Nursing Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390496
  • [学会発表] Decision-Making Preference in Health Care toward a Competent Patient and Family Involvement、Sigma Theta Tau2013

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Hattori, Kyoko Murakami, Takahiro Kakeda
    • 学会等名
      International's 24th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Hotel Hilton Prague (Czech Republic)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 医療にかかわる患者の意思決定支援2012

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      第7回山口県遺伝看護卒後教育セミナー「先天異常をもつ子どもに関連した倫理的問題と遺伝看護」
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 意思決定能力のある人への医療に関する意思決定支援を再考する2012

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江,服鳥景子,村上京子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 医療にかかわる患者の意思決定支援2012

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      看護における倫理的ジレンマを解決するための方策
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県).
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 意思決定能力のある人への医療に関する意思決定支援を再考する2012

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江, 服鳥景子, 村上京子
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会講演集32回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] 小規模病院に勤務する臨床看護師におけるがんの病名や予後の未告知の依頼状況と患者の自己決定に関する認識2012

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江,黒石洋史,村上京子
    • 学会等名
      第20回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inとかち大会
    • 発表場所
      帯広市民文化ホール・とかちプラザ(北海道)
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 一般成人における医療の意思決定プロセスに対する自律性2012

    • 著者名/発表者名
      市橋拓磨,伊東美佐江,村上京子
    • 学会等名
      第20回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inとかち大会
    • 発表場所
      帯広市民文化ホール・とかちプラザ(北海道)
    • 年月日
      2012-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] The Relationships among Decision-Making Preferences, Demographic Characteristics, and Family Function2012

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Hattori, Kyoko Murakami, Takahiro Kakeda, Keiko Matsumoto
    • 学会等名
      Honor Society of Nursing, Sigma Theta Tau International, 23rdInternational Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Brisbane Convention and Exhibition Centre (Australia).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Perceptions about medical decision making among Japanese patient, their family2012

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      nurse and physician
    • 発表場所
      Johns Hopkins University(USA).
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 青年期における育児の見通しと医療の意思決定度2012

    • 著者名/発表者名
      村上京子, 沓脱小枝子, 辻野久美子, 伊東美佐江
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会講演集32回
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] The Relationships among Decision-Making Preferences, Demographic Characteristics, and Family Function2012

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      STTI 23rd International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Brisbane Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Family Role for Decision Making in Health Care Toward a Competent Patient2011

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Keiko Hattori, Takahiro Kakeda, Kyoko Murakami, Susan Turale
    • 学会等名
      10th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Kyoto InternationalConference Center (Japan).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] "What does good death mean to you?" Elderly Japanese American and Japanese nationals contemporary view2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Hattori, Misae Ito
    • 学会等名
      2011 Pacific Institute for Nursing Conference
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott Resort & Spa (USA)
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Family Role for Decision Making in Health Care Toward a Competent Patient2011

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      The 10^<th> International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Relationships Between Self-Directed Learning Readiness, Self-Directed Learning Ability and the Characteristics of Japanese Nurses2011

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International, The 41th Biennial Convention
    • 発表場所
      Gaylord Texan^<TM> Resort & Convention Center (Texas, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 重要な医療にかかわる意思決定における患者や家族と医療者の認識2010

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江,服鳥景子,掛田崇寛,村上京子,林信平
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Perceptions about medical decision making among Japanese patient, their family, nurse and physician2010

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito
    • 学会等名
      Seminar of School of Nursing, Johns Hopkins University
    • 発表場所
      School of Nursing, Johns Hopkins University (USA)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 看護職の遺伝医療への関わりとケアに伴う困難感-山口県における周産期・小児領域看護職の現状-2010

    • 著者名/発表者名
      村上京子, 辻野久美子, 沓脱小枝子, 飯野英親, 伊東美佐江
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会第9回学術集会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] 看護支援システムからの情報収集とアセスメントの視点および中堅看護師と新卒看護師の思考の違い2010

    • 著者名/発表者名
      立野淳子、山勢博彰、伊東美佐江、黒田裕子, 他
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [学会発表] Information disclosure practices and attitudes towards health decision-making in Japanese nurses and physicians2009

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Sue Turale, Takahiro Kakeda, Kyoko Murakami, Miki Saito, Shimpei Hayashi, Keiko Hattori , Noritoshi Tanida
    • 学会等名
      The 40^<th> Biennial Convention, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Indianapolis, Indianapolis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Perceptions of Japanese patients and their families about medical treatment decisions2009

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Noritoshi Tanida, Susan Turale, Takahiro Kakeda, Miki Saito, Shimpei Hayashi, Keiko Hattori
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe International Exhibiton Hall (Japan).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Information disclosure practices and attitudes towards health decision-making in Japanese nurses and physicians2009

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Sue Turale, Takahiro Kakeda, Kyoko Murakami, Miki Saito, Shimpei Hayashi, Keiko Hattori , Noritoshi Tanida
    • 学会等名
      The40th Biennial Convention, Sigma Theta Tau International
    • 発表場所
      Indiana Convention Center (USA).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Perceptions of Japanese patients and their families about medical treatment decisions2009

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, Noritoshi Tanida, Susan Turale, Takahiro Kakeda, Miki Saito, Shimpei Hayashi, Keiko Hattori
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursine Science
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Experiences of genetic nursing care among perinatal and pediatric nurse professionals in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Murakami, Kumiko Tsujino, Saeko Kutsunugi, Misae Ito, Hidechika Iino, Masato Tsukahara
    • 学会等名
      The 22nd Annual ISONG Conference
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 一般成人におけるセカンド・オピニオンの認知度や経験と今後の意向2009

    • 著者名/発表者名
      上田美香, 伊東美佐江, 掛田崇寛, 服鳥景子, 齋藤美紀, 林信平
    • 学会等名
      第40回日本看護学会-看護教育-
    • 発表場所
      岡山県岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Experiences of genetic nursing care among perinatal and pediatric nurse professionals.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tsujino K, Kutsunugi S, Ito M, Iino H, Tsukahara M
    • 学会等名
      22nd Annual ISONG Conference
    • 発表場所
      The Catamaran Resort, San Diego(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592493
  • [学会発表] Perception and Expectation among Women Attending a Routine Ultrasound Screening in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tsujino K, Ito M, Turale S, Iino H, Tsukahara M
    • 学会等名
      STTI 19th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592493
  • [学会発表] Nursing Scholarship in Australia.2008

    • 著者名/発表者名
      Turale, S., Stockhausen L, Ito, S.
    • 学会等名
      STTI Academic Meeting
    • 発表場所
      Ube, Japan
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [学会発表] Perspectives of Japanese nursing scholars toward advancing Japanese nursing2008

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      The 11th Annual Meeting of Japan Society for International Nursing and JICA
    • 発表場所
      Global Plaza, Tokyo
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [学会発表] 日本の看護学の発展における看護学者の認識2008

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      国際看護研究会第11回学術集会, 独立行政法人国際協力機構JICA地球ひろば
    • 発表場所
      東京都渋谷区
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19406032
  • [学会発表] Japanese nurse's perspective of electronic health record systems.2007

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, et al
    • 学会等名
      The Internal Council of Nurses, 2007 International Conference and CNR
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [学会発表] Perceptions of quality of information about health care and childbearing support among mothers with congenital anomaly children.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tsujino K, Ito M, Turale S, Iino H, Tsukahara M
    • 学会等名
      13th Annual Qualitative Health Research Conference
    • 発表場所
      Ewha Woman's University, Seoul(韓国)
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592493
  • [学会発表] 12007

    • 著者名/発表者名
      Misae ITO
    • 学会等名
      The Internal Council of Nurses, 2007 International Conference and CNR
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390550
  • [学会発表] Experiences and Attitudes toward Prenatal Testing among Women of Advanced Maternal Age in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Turale S, Tsujino K, Kutsunugi S, Ito M, Iida K.
    • 学会等名
      25th Annual ISONG Conference
    • 発表場所
      Bethesda(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] 意思決定能力のある人への医療に関する意思決定支援を再考する

    • 著者名/発表者名
      伊東 美佐江
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592484
  • [学会発表] 医療にかかわる患者の意思決定支援

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      第7回 山口県遺伝看護卒後教育セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 小規模病院に勤務する臨床看護師におけるがんの病名や予後の未告知の依頼状況と患者の自己決定に関する認識

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      第20回日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会inとかち大会
    • 発表場所
      とかちプラザ(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 交流集会:意思決定能力のある人への医療に関する意思決定支援を再考する

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム (東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] 医療にかかわる患者の意思決定支援

    • 著者名/発表者名
      伊東美佐江
    • 学会等名
      シンポジウム:看護における倫理的ジレンマを解決するための方策
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592732
  • [学会発表] Correlation Between Food Allergy Response Capabilities of Mothers Who Raise Children with Food Allergy and the Quality of Life

    • 著者名/発表者名
      Satoko Aika , Misae Ito
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International's 25th International Nursing Research Congress
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463377
  • 1.  村上 京子 (10294662)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  松本 啓子 (70249556)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 42件
  • 3.  小野 聡子 (20610702)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  山勢 博彰 (90279357)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  沓脱 小枝子 (50513785)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  中尾 富士子 (40363113)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  正村 啓子 (40145339)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  紙谷 恵子 (70807081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  TURALE Susan (30420516)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  上澤 悦子 (10317068)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  中木 高夫 (40110564)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  中山 栄純 (70326081)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小田 正枝 (80194562)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  柏木 公一 (20334378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  辻野 久美子 (60269157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  服鳥 景子 (10335755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 17.  飯田 加寿子 (40403399)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  長崎 恵美子 (70781558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  森山 美香 (50581378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  メルビー キャロリン スー (80379940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  黒田 裕子 (90234616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 22.  L.C Elbert (90335753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  L. V Ann (80335752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  鈴木 志津枝 (00149709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  石井 真 (70338002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小泉 雅也 (00406901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  棚橋 泰之 (10560237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 みよ子 (50362380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  明神 哲也 (00521428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 紋子 (70531242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  下舞 紀美代 (80458116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  立野 淳子 (90403667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  飯野 英親 (20284276)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 34.  谷田 憲俊 (30140437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 35.  秋鹿 都子 (90342279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  細川 京子 (40554233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  生田 奈美可 (70403665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  前田 訓子 (10738876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  末永 弘美 (10372707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  安達 圭一郎 (90300491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  亀崎 明子 (80526913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  安藤 敬子 (80412691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  北 素子 (80349779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  古庄 夏香 (70412690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  塚原 正人 (20136188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  掛田 崇寛 (60403664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 47.  林 信平 (90515785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 48.  市原 清志 (10144495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  古川 秀敏 (10316177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 50.  瀬戸 僚馬 (20554041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 51.  田戸 朝美 (30452642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 52.  益田 美津美 (60384153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  福田 和明 (40347539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 54.  光井 綾子 (90457367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 55.  赤田 いづみ (40735875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  山本 八千代 (10295149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 57.  宮城 由美子 (20353170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  梶原 江美 (00389488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  弓山 達也 (40311998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小野 美穂 (20403470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  名越 恵美 (20341141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 62.  桐野 匡史 (40453203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 63.  戸部 郁代 (20192908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  石井 豊恵 (00452433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  西田 洋子 (10782237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  深谷 由美 (40591946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  Stone Teresa・E. (70639236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  藤本 美由紀 (70448801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佐々木 満智子 (10735690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  丹 佳子 (70326445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  齊田 菜穂子 (00279233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  姫宮 彩子 (90593301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  池田 理恵 (70249051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 浩史 (80253847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中島 翔太 (20580963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  斎藤 美矢子 (30864368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  村田 晋 (00420521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山本 健 (50363122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大達 亮 (10760796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  矢田 浩紀 (80644442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  杉野 法広 (10263782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  那須 明美 (00848038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  Delgado Janet (91011386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  大西 香代子 (00344599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  竹之内 沙弥香 (00520016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  栗原 幸江 (70963015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  河本 恵理 (90718339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  木村 保美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  ノーラン マリーT
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  SKIRTON Heather
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  片岡 恵理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 92.  ノーラン マリーT.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  トウラーリ スー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 94.  CHOTAWAN R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  KLUNKLIN A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  STOCKHAUSEN L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  MT Sy-sinda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  GLORIA G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  CHAN S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  PETRINI M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  SHIN K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  SHIN Fj
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  HEATHER Skirton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  Sakirton Heather
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  Stone Teresa E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  Lai Claudia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  齋田 菜穂子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi