• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前澤 裕之  Maezawa Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00377780
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授
2011年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2017年度: 大阪府立大学, 大学院理学系研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 准教授 … もっと見る
2013年度: 大阪府立大学, 理学研究科, 准教授
2012年度: 大阪府立大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
2010年度: 大阪府立大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
2010年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教
2004年度 – 2006年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 環境動態解析 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 理工系 / 中区分16:天文学およびその関連分野 / 天文学およびその関連分野
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 天文学 / 超高層物理学 / 大区分B / 理工系
キーワード
研究代表者
電波天文学 / ヘテロダイン分光 / リモートセンシング / テラヘルツ分光 / 天文学 / 宇宙物理学 / 超伝導検出素子 / 惑星科学 / テラヘルツ / テラヘルツ波 … もっと見る / プラズマプロセス / 暗黒星雲 / 質量分析 / 核酸塩基 / 地球・惑星科学 / ヘテロダインセンシング / デバイスプロセス / 超伝導デバイス / 地球惑星科学 / ALMA / 太陽活動 / 超伝導ミクサ検出素子 / 太陽系 / 近赤外中分散分光 / ハビタビリティ / 火星 / 金星 / 惑星大気 / サブミリ波・近赤外 / 地球型惑星 / 宇宙惑星科学 / 突然変異 / 核酸塩基/DNA/RNA / 量子化学計算 / アストロバイオロジー / プラズマ / 変異原性 / テラヘルツヘテロダイン分光 / 遺伝子・DNA / ダストプラズマ / 大質量星形成 / 星間物質 / 地球・惑星 / 超伝導検出器 / 微細加工 / 放射輸送モデル / テラヘルツ素子 / 宇宙科学 / 天文 / 宇宙物理 / 星間化学 / 原始惑星系円盤 / 星間現象 / 光赤外検出素子 / フォトン検出器 / カーボンナノチューブ / 赤外天文学 / テラへルツ波 / 量子ドット / 量子カスケードレーザー / 位相同期回路 / 量子カスケードデバイス / 検出器 / 地上電波望遠鏡 / 惑星中層大気 / 太陽系惑星 / ハビタブルゾーン / ミリ波地上電波望遠鏡 / 惑星 / G型星 / 超伝導材料・素子 / 地球変動予測 / 先端機能デバイス / 環境変動 / 量子エレクトロニクス / 赤外材料・素子 / 地球観測 / 対流圏 / 電波 / 環境 / センサー / 計測 / 超伝導 / 大気科学 … もっと見る
研究代表者以外
電波天文学 / リモートセンシング / 星間化学 / 星形成 / 星間物質 / 惑星系形成 / 環境変動 / 地上観測 / テラヘルツ波 / サブミリ波 / オゾン / 大気微量分子 / 地球観測 / 電子デバイス・機器 / 大気現象 / 銀河進化 / ALMA / 1.85m電波望遠鏡 / 巨大分子雲 / モデリング / 物質循環 / 金星探査機 / 地上望遠鏡 / 放射エネルギー収支 / 地上循環 / 探査 / 大気 / あかつき / 金星 / Ground-based observation / Superconductive receiver / Microwave radiometer / Remote sensing / Atmospheric minor constituent / Middle atmosphere / 超伝導受信機 / マイクロ波放射計 / 大気微量成分(水蒸気) / 成層圏中間圏 / データベース天文学 / 太陽活動 / 極域 / 中間圏大気 / 温室効果ガス / 地球環境システム / 超伝導 / テラヘルツ / 星間分子 / 超伝導デバイス / 惑星起源 / 宇宙物理学 / 中大気物理 / 中層大気 / ミリ波 / 中層大気物理 / 成層圏 / オゾンホール / 気候変動 / 超伝導材料素子・機器 / 超伝導材料・素子 / 加速電子 / 磁気圏・電離圏 / 中間圏 / 超高層物理学 / 超高層大気環境 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (315件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  地球型惑星/火星の大気物質循環に迫るテラヘルツ波ヘテロダイン分光検出素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  分子雲/原始惑星系/彗星で生成する核酸塩基構造異性体は生命の進化に寄与したか?研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  非磁化CO2大気の地球型惑星/金星大気の物質循環と中心星の活動の影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  原始惑星系円盤形成領域の化学組成とその進化

    • 研究代表者
      山本 智
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分B
    • 研究機関
      東京大学
  •  THz分光診断とタンデム型高分解質量分析による星間核酸塩基の生成過程・起源の探求研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  金星探査機と地上観測の連携による金星大気の物質循環の解明

    • 研究代表者
      中村 正人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  速度分散法による「暗黒ガス」の徹底解明

    • 研究代表者
      土橋 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  量子ドット人工原子による電波・赤外分光天文観測の為の次世代超高感度検出素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  1.9THz帯天文ヘテロダイン分光観測の為の導波管型超伝導HEBミクサ素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  超広帯域ミリ波分光システムによる銀河面分子雲のガス診断

    • 研究代表者
      大西 利和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  原始惑星系の化学的多様性とその進化

    • 研究代表者
      山本 智
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチビームTHz帯ヘテロダイン検出器のためのQCレーザーの局部発振波応用研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  近赤外光スペクトラムアナライザによる温室効果ガスカラム濃度の高精度計測手法の開発

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  太陽極大期の高エネルギー粒子の降込みが極域中間圏大気に及ぼす影響の観測的研究

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  NMAの単一鏡化と多周波2SB受信化による惑星中層大気環境の変動起源の観測的探求研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  多波長ラインサーベイによる星形成から惑星系形成に至る化学進化の解明

    • 研究代表者
      山本 智
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  複合冷却機構を利用した新しいテラヘルツ帯HEBミクサの開発

    • 研究代表者
      山本 智
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  南米最南端でのオゾン層破壊分子の総合観測によるオゾンホールの中緯度帯への影響研究

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球大気OH・酸素原子リモート計測のためのテラヘルツ波ヘテロダインセンサーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  準ミリ波水蒸気分光放射計による中層大気水蒸気・オゾンの観測的研究

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気圏加速電子との相互作用による大気微量分子の組成変動機構の観測的研究

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  チリ共和国アタカマにおける成層圏・中間圏の水蒸気同位体およびオゾンの観測的研究

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  対流圏OHラジカルの非破壊定常観測のためのTHz帯ヘテロダインHEB検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  チリ熱帯域における成層圏・中間圏の水蒸気同位体分子のミリ波同時観測

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] シリーズ 現代の天文学 16 宇宙の観測2 [第2版]2020

    • 著者名/発表者名
      中井直正、坪井昌人、福井康雄編 (2.3節 5.4.3-5.4.4節 執筆 前澤裕之)
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535607668
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [図書] 赤外放射と惑星の温度2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 出版者
      パリティ(丸善)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [図書] パリティ/赤外放射と惑星の温度(Raymond Pierrehumbertの論文訳)2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [図書] シリーズ現在の天文学第16巻宇宙の観測II2009

    • 著者名/発表者名
      小川英夫、亀野誠二、神代暁、斉藤正雄、徂徠和夫、坪井昌人、中井直正、前澤裕之、松尾宏、水野亮、百瀬宗武
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      日本評論者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [図書] シリーズ現在の天文学第16巻宇宙の観測II2009

    • 著者名/発表者名
      小川英夫, 亀野誠二, 神代暁, 斉藤正雄, 徂徠和夫, 坪井昌人, 中井直正, 前澤裕之, 松尾宏, 水野亮, 百瀬宗武
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      日本評論者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Novel 500-GHz Band Waveguide Stepped Septum-Type Circular Polarizer with a New High-Accuracy and Very Small Waveguide Flange2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Hasegawa, Hiroyuki Maezawa, Hideo Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s10762-020-00752-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21885, KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [雑誌論文] Observations of Cyanopolyynes toward Four High-mass Star-forming Regions Containing Hot Cores2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Kotomi、Saito Masao、Hirota Tomoya、Ozeki Hiroyuki、Miyamoto Yusuke、Kaneko Hiroyuki、Minamidani Tetsuhiro、Shimoikura Tomomi、Nakamura Fumitaka、Dobashi Kazuhito
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 844 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa7899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05398, KAKENHI-PROJECT-16K12749, KAKENHI-PROJECT-26287030, KAKENHI-PROJECT-15H03646, KAKENHI-PROJECT-17J03516, KAKENHI-PROJECT-17H02863
  • [雑誌論文] Application of Superconducting Hot-Electron Bolometer Mixers for Terahertz-Band Astronomy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 雑誌名

      IEICE

      巻: 98-C ページ: 196-206

    • NAID

      130004841696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [雑誌論文] Optically thick HI dominant in the local interstellar medium; an alternative interpretation to "dark gas"2015

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y., Torii, K., Onishi, T., Yamamoto, H., Okamoto, R., Hayakawa, T., Tachihara, K., Dickey, J. M., Sano, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 798 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1088/0004-637x/798/1/6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24224005, KAKENHI-PROJECT-25287035, KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [雑誌論文] Application of Superconducting Hot-Electron Bolometer Mixers for Terahertz-Band Astronomy2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 雑誌名

      IEICE

      巻: E98-C ページ: 196-206

    • NAID

      130004841696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610049
  • [雑誌論文] Variations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Antarctica associated with a magnetic storm in April 20122014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 号: 7 ページ: 2568-2574

    • DOI

      10.1002/2014gl059360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145, KAKENHI-PROJECT-23340146, KAKENHI-PROJECT-25610145
  • [雑誌論文] Ground-based observations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Antarctica in 2012-20132014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, and M. Uemura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Space Physics

      巻: 119 号: 9 ページ: 7745-7761

    • DOI

      10.1002/2014ja019881

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [雑誌論文] CH radio emission from Heiles Cloud 2 as a tracer of molecular cloud evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, N.; Maezawa, H.; Sakai, T.; Menten, K. M.; Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics, Volume

      巻: 546 ページ: 8-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] 3.1 THz Heterodyne Receiver Using an NbTiN Hot-Electron Bolometer Mixer and a Quantum Cascade Laser2012

    • 著者名/発表者名
      S. Shiba, Y. Irimajiri, T. Yamakura, H. Maezawa, N. Sekine, I. Hosako, and S. Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEE Tran. Terahertz Sci. Tech

      巻: 2 号: 1 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1109/tthz.2011.2177704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224002
  • [雑誌論文] CH Radio Emission from Heiles Cloud 2 As a Tracer of Molecular Cloud Evolution2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sakai, H. Maezawa, T. Sakai, K.M. Menten, and S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Astron. Astrophys

      巻: 546 ページ: A103-A103

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201219106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224002, KAKENHI-PROJECT-22340042, KAKENHI-PROJECT-23740142
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observation of strat spheric ClO over Atacama, hile in the id-latitude Southern Hemisphere2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., T. Nagahama, H. Maezawa, Y. Kojima, H. Yamamoto, T. Okuda, N. Mizuno, H. Nakane, Y. Fukui, and A. Mizuno
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 5 号: 11 ページ: 2601-2611

    • DOI

      10.5194/amt-5-2601-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009, KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Stability of a Quasi-Optical Superconducting NbTiN Hot-Electron Bolometer Mixer at 1.5 THz Frequency Band2011

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H.; Yamakura, T.; Shiino, T.; Yamamoto, S.; Shiba, S.; Sakai, N.; Irimajiri, Y.; Jiang, L.; Nakai, N.; Seta, M.; Mizuno, A.; Nagahama, T.; Fukui, Y.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 21 ページ: 640-644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] High Excitation Molecular Gas in the Galactic Center Loops; 12CO (J=2-1 and J =3-2) Observations2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N.; Torii, K.; Machida,M.;Davis,T.A.; Tsutsumi, K.; Fujishita,M.; Moribe, N.; Yamamoto, H.; Okuda, T.; Kawamura, A.; Mizuno, N.; Onishi, T.; Maezawa, H.; Mizuno, A.; Tanaka, K.; Yamaguchi, N.; Ezawa, H.; Takahashi, K.; Nozawa, S.; Matsumoto, R.; Fuk
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 171-197

    • NAID

      10030384736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] High Excitation Molecular Gas in the Galactic Center Loops ; 12CO (J=2-1 and J=3-2) Observations2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N.; Torii, K.; Machida, M.; Davis, T.A.; Tsutsumi, K.; Fujishita, M.; Moribe, N.; Yamamoto, H.; Okuda, T.; Kawamura, A.; M., Norikazu; Onishi, T.; Maezawa, H., 他
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.63, No.1 ページ: 171-197

    • NAID

      10030384736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Molecular Clouds in the Trifid Nebula M20:Possible Evidence for a Cloud-Cloud Collision in Triggering the Formation of the First Generation Stars2011

    • 著者名/発表者名
      Torii, K.; Enokiya, R.; Sano, H.; Yoshiike, S.; Hanaoka, N.; Ohama, A.; Furukawa, N.; Dawson, J. R.; Moribe, N.; Oishi, K.; Nakashima, Y.; Okuda, T.; Yamamoto, H.; Kawamura, A.; Mizuno, N.; Maezawa, H.; Onishi, T.; Mizuno, A.; Fukui, Y
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 738 ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Development of a 1.9-THz Band Hot-Electron Bolometer Heterodyne Receiver with a Quantum Cascade Laser2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maezawa, T.Yamakura, T.Koyama, S.Yamamoto, S.Shiba, T.Shiino, N.Sakai, N.Nakai, M.Seta, A.Mizuno, T.Nagahama, Y.Fukui, Y.Irimajiri, N.Sekine, I.Hosako
    • 雑誌名

      Proceedings of 21^<st> International Symposium on Space Terahertz Technology 21st(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of 1.5 THz waveguide NbTiN superconducting hot electron bolometer mixers2010

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L.; Shiba, S.; Shiino, T.; Shimbo, K.; Sakai, N.; Yamakura, T.; Irimajiri, Y.; Ananthasubramanian, P. G.; Maezawa, H.; Yamamoto, S
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 23 ページ: 6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Development of 1.5 THz Waveguide NbTiN Superconducting Hot Electron Bolometer Mixers2010

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, S. Shiba, T. Shiino, K. Shimbo, N. Sakai, T. Yamakura, Y. Irimajiri, P.G. Ananthasubramanian, H. Maezawa, and S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol

      巻: 23 号: 4 ページ: 045025-045025

    • DOI

      10.1088/0953-2048/23/4/045025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224002
  • [雑誌論文] Development of 1. 5 THz waveguide NbTiN superconducting hot electron bolometer mixers2010

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L., Shiba, S., Shiino, T., Shimbo, K., Sakai, N., Yamakura, T., Ananthasubramanian, P.G. ; Irimajiri, T., Maezawa, H., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology Vol.23,Issue4

      ページ: 45025-45025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] evelopment of a 1. 9-THz Band Hot-Electron Bolometer Heterodyne Receiver with a Quantum Cascade Laser2010

    • 著者名/発表者名
      H. Maezawa, T. Yamakura, T. Koyama, S. Yamamoto, S. Shiba, T. Shiino, N. Sakai, N. Nakai, M. Seta, A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Fukui, Y. Irimajiri, N. Sekine, I. Hosako
    • 雑誌名

      Proceedings of 21st International Symposium on Space Terahertz Technology 21th(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Improvement of the critical temperature of superconducting NbTiN and NbN thin films using the AlN buffer layer2010

    • 著者名/発表者名
      Shiino, .; Shiba, S.; Sakai, N.; Yamakura, T.; Jiang, L.; Uzawa, Y.; Maezawa, H
    • 雑誌名

      Yamamoto, S.Superconductor Science and Technology

      巻: 23 ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Temperature and Density Distribution in the Molecular Gas Toward Westerlund 2 : Further Evidence for Physical Association2010

    • 著者名/発表者名
      Ohama, A., Dawson, J.R., Furukawa, N., Kawamura, A., Moribe, N., Yamamoto, H., Okuda, T., Mizuno, N., Onishi, T., Maezawa, H., Minamidani, T., Mizuno, A., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Volume 709 Issue 2

      ページ: 975-982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of 1.5THz waveguide NbTiN superconducting hot electron bolometer mixers2010

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L., Shiba, S., Shiino, T., Shimbo, K., Sakai, N., Yamakura, T., Irimajiri, T., Ananthasubramanian, P.G, Maezawa, H., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology Volume 23 Issue 4

      ページ: 45025-45025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Improvement of the Critical Temperature of Superconducting NbTiN and NbN Thin Films Using the AlN Buffer Layer2010

    • 著者名/発表者名
      T. Shiino, S. Shiba, N. Sakai, T. Yamakura, L. Jiang, Y. Uzawa, H. Maezawa, and S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol

      巻: 23 号: 4 ページ: 045004-045004

    • DOI

      10.1088/0953-2048/23/4/045004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21224002
  • [雑誌論文] Improvement of the critical temperature of superconducting NbTiN and NbN thin films using the AlN buffer layer2010

    • 著者名/発表者名
      Shiino, T., Shiba, S., Sakai, N., Yamakura, T., Jiang, L., Uzawa, Y., Maezawa, H., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology Vol.23,Issue4

      ページ: 45004-45004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] emperature and Density Distribution in the Molecular Gas Toward Westerlund 2: Further Evidence for Physical Association2010

    • 著者名/発表者名
      Ohama, A. ; Dawson, J.R. ; Furukawa, N. ; Kawamura, A. ; Moribe, N. ; Yamamoto, H. ; Okuda, T. ; Mizuno, N. ; Onishi, T. ; Maezawa, H. ; Minamidani, T. ; Mizuno, A. ; Fukui, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Vol.709,Issue2

      ページ: 975-982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Improvement of the critical temperature of superconducting NbTiN and NbN thin films using the AlN buffer laye2010

    • 著者名/発表者名
      Shiino, T., Shiba, S., Sakai, N., Yamakura, T., Jiang, L., Uzawa, Y., Maezawa, H., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology Volume 23 Issue 4

      ページ: 45004-45004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Star-forming Dense Cloud Cores in the TeV Gamma-ray SNR RX J1713.7-39462010

    • 著者名/発表者名
      Sano, H.; Sato, J.; Horachi, H.; Moribe, N.; Yamamoto, H.; Hayakawa, T.; Torii, K.; Kawamura, A.; Okuda, T.; Mizuno, N.; Onishi, T.; Maezawa, H., 他
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Volume 724, Issue 1 ページ: 59-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Search of SO2 in the Martian atmosphere by ground-based submillimeter observation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Kasaba, Y., Maezawa, H., Hashimoto, A., Sagawa, H., Murata, I., Okano, S., Aoki, S., Moribe, N., Mizuno, A., Momose, M., Ohnishi, T., Mizuno, N., Nagahama, T.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science Vo.57

      ページ: 2123-2127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Search of SO_2 in the Martian atmosphere by ground-based submillimeter observation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, H., Kasaba, Y., Maezawa, H., Hashimoto, A., Sagawa, H., Murata, I., Okano, S., Aoki, S., Moribe, N., Mizuno, A., Momose, M., Ohnishi, T., Mizuno, N., Nagahama, T.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science Volume 57

      ページ: 2123-2127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of 1. 5 THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, T. Yamakura, Y. Irimajiri, K. Shimbo, S. Shiba, T. Shiino, N. Sakai, P.G. Ananthasubramanian, H. Maezawa, S. Yamamoto
    • 雑誌名

      International Symposium on Space Terahertz Technology 20th

      ページ: 156-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L., Shiba, S., Shimbo, K., Sakai, N., Yamakura, T., Sugimura, M., Ananthasubramanian, P.G, Maezawa, H., Irimajiri, Y., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity vol. 19 issue 3

      ページ: 301-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of 1.5THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, T.Yamakura, Y.Irimajiri, K.Shimbo, S.Shiba, T.Shiino, N.Sakai, P.G.Ananthasubramanian, H.Maezawa, S.Yamamoto
    • 雑誌名

      20^<th> International Symposium on Space Terahertz Technology 20^<th>

      ページ: 156-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Development of THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      Jiang, L., Shiba, S., Shimbo, K., Sakai, N., Yamakura, T., Sugimura, M., Ananthasubramanian, P.G. ;Maezawa, H., Irimajiri, Y., Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity vol19,no.3

      ページ: 301-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183GHz)at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Advanced. Space Research (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Development of 0.8THz and 1.5THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2008

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, S.Shiba, K.Shimbo, M.Sugimura, H.Maezawa, P.G.Ananthasubramanian, Y.Irimajiri, S.C.Shi, S.Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Symposium on Space Terahertz Technology 19^<th> Part 2

      ページ: 59-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T. ;Mizuno, A. Nagahama, T. Maezawa, H. Morihira, A. Toriyama, N. Murayama, S. Matsuura, M. Sugimoto, T. Asayama, S. Mizuno, N. Onishi, T. Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Chile, Advances in Space Research Vol42,Issue.7

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Temperature Dependence of HEB Mixer Performance2008

    • 著者名/発表者名
      S.Shiba, K.Shimbo, Ling Jiangl, N.Sakail, M.Sugimural, P.G.Ananthasubramanianl, H.Maezawa, S.Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 19th International Symposium on Space Terahertz Technology 19^<th> Part2

      ページ: 409-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission(183GHz)at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Mizuno, A.Nagahama, T.Maezawa, H.Morihira, A.Toriyama, N.Murayama, S.Matsuura, M.Sugimoto, T.Asayama, S.Mizuno, N.Onishi, T.Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research Vol.42, Issue 7

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asa , N. Mizuno, T. shi, and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 42 号: 7 ページ: 1167-1171

    • DOI

      10.1016/j.asr.2007.11.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Mizuno, A., Nagahama, T., Maezawa, H., Morihira, A., Toriyama, N., Murayama, S., Matsuura, M., Sugimoto, T., Asayama, S., Mizuno, N., Onishi, T. and Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science and Technology

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [雑誌論文] Continuous Measurements of the Stratospheric and Mesospheric Ozone by Using Ground-based Millimeter-wave Radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, H., Maezawa, H., Nakane, Y., Fujinuma, A., Morihira, H., Ogawa, Y.Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology(ICSST 04) in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651010
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology (ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology (ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Continuous Measurements of the Stratospheric and Mesospheric Ozone by Using Ground-based Millimeter-wave Radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Ogawa, H. and Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Submillimeter Science and Technology

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A.Morihira, H. Ogawa and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology(ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric Ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Ogawa, H., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proc.of 1st International Conference on Submillimeter Science and Technology(ICSST 04) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Process Simulation of Reactive DC Magnetron Sputtering for Thin Film Deposition of Niobium-Titanium Nitride2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Measurements of temporal variations of Ozone and other minor constituents in the mesosphere by using a ground-based millimeter-wave radiometer2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Morihira, A., Nakane, H., Yonekura, Y., Ogawa, H., Onishi, T., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proc.of CAWSES kickoff Meeting

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Process Simulation of Reactive DC Magnetron Sputtering for Thin Film Deposition of Niobium-Titanium Nitride2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Process Simulation of Reactive DC Magnetron Sputtering for Thin Film Deposition of Niobium-Titanium Nitride2005

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H., Sato, T., Noguchi, T.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Measurements of stratospheric water vapor isotopomers by using a millimeter-wave radiometer with a superconductive receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A, Nagahama, T., Maezawa, H., Fukui, Y., Mizuno, N., Nakane, H., Ogawa, H., Yonekura, Y., Asayama, S., Morihira, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Quadrennial Ozone symposium(Ed.C.Zerefos)

      ページ: 583-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [学会発表] GRRMにより探る星形成領域の複雑な有機分子2022

    • 著者名/発表者名
      前澤 裕之
    • 学会等名
      シンポジウム「化学反応経路探索のニューフロンティア2022」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05222
  • [学会発表] 電波 -ミリ/サブミリ/テラヘルツ波帯観測の展開-2021

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      ISEE研究集会/太陽地球惑星圏の研究領域のロードマップ作成に向けた研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 単一鏡SPART/ALMAで見る太陽系地球型惑星/金星の物質循環2021

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      国立天文台研究集会 (サブ)ミリ波単一鏡の革新で挑む、天文学の未解決問題
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 超伝導ミクサ素子によるダストプラズマのテラヘルツ波ヘテロダイン分光診断2021

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、米津鉄平、濱口優輝
    • 学会等名
      本天文学会2021春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21885
  • [学会発表] SPART/ALMA電波勉強により探る地球型惑星/金星の大気の化学的環境2021

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,冨原彩加,米津鉄平,濱口優希,佐川英夫
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 量子化学計算によるC2H2N2の形成過程の探求2020

    • 著者名/発表者名
      米津鉄平、前澤裕之
    • 学会等名
      JPGU-AGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21885
  • [学会発表] 火星大気微量分子の0.4-1.9THzヘテロダイン分光を想定した放射輸送シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      濱口優稀、前澤裕之、佐川英夫
    • 学会等名
      JPGU-AGU joint Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 火星周回機を想定したTHzヘテロダイン分光による放射輸送シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      濱口優稀、前澤裕之、佐川英夫
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 近赤外中分散エシェル分光器/PIRKA望遠鏡による金星大気物質循環へのアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、浜口優輝、米津鉄平、冨原彩加、西村淳、田中培生、高橋英則、高橋幸弘、佐藤光輝、高木聖子、大野辰遼、今井正尭、奥村真一郎、Y.-J. Lee、他NICEグループ
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 量子化学計算によるC2H2N2の形成プロセスの探索2020

    • 著者名/発表者名
      米津鉄平、前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2020秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21885
  • [学会発表] 10m電波望遠鏡SPARTとALMA TP同日観測による金星中層大気一酸化炭素スペクトルのマルチバンド解析2020

    • 著者名/発表者名
      冨原彩加、濱口優輝、米津鉄平、前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] 近赤外エシェル分光計/名寄PIRKA望遠鏡による1.7μm帯の金星低層大気の試験2020

    • 著者名/発表者名
      築山大輝、前澤裕之、西村淳、今井正尭、高橋英則、田中倍生、高橋幸弘、佐藤光輝、高木聖子、奥村真一郎、Lee Y.-J
    • 学会等名
      JPGU-AGU joint Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05084
  • [学会発表] ALMA 望遠鏡による小マゼラン雲内の星形成初期段階領域N83Cの中性炭素原子観測 II2018

    • 著者名/発表者名
      本間愛彩, 原田遼平, 大西利和, 村岡和幸, 高田勝太, 前澤裕之 (大阪府大), 徳田一起, Sarolta Za- horecz (大阪府大/NAOJ), 河村晶子, 西合一矢, 水野範和, 南谷哲宏 (NAOJ), 福井康雄 (名古屋大学), Margaret Meixner (Johns Hopkins), Remy Indebetouw (NRAO), Marta Sewilo (NASA/GSFC), Alberto Bolatto (Univ. of Maryland)
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 1.85m電波望遠鏡による広帯域観測のための新受信機システム開発2018

    • 著者名/発表者名
      上田翔汰, 増井翔, 小西諒太郎, 後藤健太, 杉内拓, 高田勝太, 本間愛彩, 原田遼平, 岡田望, 阿部安宏, 木村公洋, 村岡和幸, 前澤裕之, 大西利和, 小川英夫 (大阪府立大学), 徳田一起 (NAOJ/大阪府立大学), 長谷川豊 (ISAS), 逆井啓佑, 佐谷昴樹, 佐伯駿, 稲葉哲大, 栗田大樹, 西村淳, 大浜晶生 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 「ALMA/「あかつき」衛星で探る金星の大気化学・ダイナミクスのリンク」2018

    • 著者名/発表者名
      青木亮輔, 徳田一起, 前澤裕之(大阪府立大学), 西合和矢(NAOJ),Yeon Joo Lee, 佐藤隆雄, 中村正人(JAXA/ISAS), 田口真, 福原哲哉(立教大学), 今村剛(東京大学), 佐川英夫(京都産業大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] Long cyanopolyynes at the G28.28-0.36 hot core2018

    • 著者名/発表者名
      Kotomi Taniguchi, Masao Saito, Yusuke Miyamoto, Tomomi Shimoikura, Kazuhito Dobashi, Tomoya Hirota, Fumitaka Nakamura, Hiroyuki Ozeki, Tetsuhiro Minamidani, Hiroyuki Kaneko
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287030
  • [学会発表] 超伝導検出素子を用いた宇宙・地球惑星科学の展開2018

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      2017年度低温工学・超電導学会関西支部第4回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] THz 帯超伝導ヘテロダイン分光器の開発によるSMILES-2衛星の天文観測応用2018

    • 著者名/発表者名
      西田侑治, 松本怜, 前澤裕之, 塩谷雅人, 西堀俊幸, 鈴木睦, 佐川 英夫, 落合啓, 野口卓, 宮地晃平, 山本智, 大口脩, 海老澤勇治, 他SMILES-2 ワーキンググループ
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] テラヘルツ超伝導ヘテロダイン検出素子を用いたSMILES2の天文観測応用2017

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      SMILES-2サイエンスワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] おうし座暗黒星雲における分子雲コアの大局的分布 II2017

    • 著者名/発表者名
      有馬宣明, 徳田一起, 原田遼平, 前澤裕之, 小川英夫, 大西利和 (大阪府立大学), 西村淳 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2017年春季年会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 1.85m 電波望遠鏡による広帯域観測のための新受信機開発2017

    • 著者名/発表者名
      上田翔汰, 増井翔, 小西諒太郎, 後藤健太, 杉内拓, 黒田麻友, 高田勝太, 本間愛彩, 原田遼平, 岡田望, 阿部安宏, 木村公洋, 村岡和幸, 前澤裕之, 大西利和, 小川英夫 (大阪府立大学), 徳田一起 (国立天文台/ 大阪府立大学), 長谷川豊 (ISAS), 西村淳 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 「SPART 電波望遠鏡/あかつき衛星/ALMA/Pirk a 望遠鏡による金星の連携観測プロジェクト」2017

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 原口大輝, 青木亮介, 築山大輝, 松本怜, 西田侑治, 西合和矢, 江草芙実 ,Yeon Joo Lee, 佐藤隆雄, 中村正人, 田口真, 福原哲哉, 大澤健太郎, 高橋英則, 田中培生, 今村剛、佐川英夫, 奥村真一郎, 今井正尭, 佐藤光輝, 高橋幸弘
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] SMILES-2を用いた火星/金星大気のTHz帯リモートセンシングを見据えた放射輸送シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      西田侑治、前澤裕之、真鍋武嗣、塩谷雅人、西堀俊幸、鈴木睦、佐川英夫、水野亮、長濱智生、落合啓、Baron Philippe、入交芳久、鵜澤佳徳
    • 学会等名
      日本惑星科学会 2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 「地上電波望遠鏡SPARTによる金星中層大気における一酸化炭素の変動起源の研究」2017

    • 著者名/発表者名
      原口大輝、西田侑治、青木亮輔、松本怜、築山大輝、前澤裕之、半田一幸、神沢富雄、 岩下浩幸、大矢正明、前川淳、宮澤千栄子、佐川英夫
    • 学会等名
      日本惑星科学会、2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] 「金星探査機「あかつき」とALMAによる金星の連携観測プロジェクトの進捗報告」2017

    • 著者名/発表者名
      青木亮輔、前澤裕之、田口真、福原哲哉、佐川英夫、西合一矢、佐藤隆雄、 Yeon Joo Lee、今村剛、中村正人
    • 学会等名
      日本惑星科学会、2017年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] Synergetic mission of simultaneous observations toward bow-shaped structures induced by atmospheric gravity wave on Venus with ALMA and Venus Climate Orbiter“Akatsuki2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa, Ryosuke Aoki, Daiki Haraguchi, Makoto Taguchi, Tetsuya Fukuhara, Hideo Sagawa, Kazuya Saigo, Takao M. Sato, Yeon Joo Lee, Takeshi Imamura
    • 学会等名
      JPGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] ALMA 望遠鏡による小マゼラン雲内の星形成初期段階領域 N83C の中性炭素原子観測2017

    • 著者名/発表者名
      本間愛彩, 原田遼平, 大西利和, 村岡和幸, 高田勝太 前澤裕之 (大阪府大), 徳田一起, Sarolta Zahorecz (大阪府大/NAOJ), 河村晶子, 西合一矢, Erik Muller, 水野範和, 南谷哲宏 (NAOJ), 福井康雄 (名古屋大 学), Margaret Mexiner (Johns Hopkins), Remy Indebetouw (NRAO), Marta Sewilo (NASA/GSFC), Alberto Bolatto (Univ. of Maryland)
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 「10m電波望遠鏡による太陽系地球型惑星の大気環境監視ミッションの進捗報告」2017

    • 著者名/発表者名
      築山大輝, 原口大輝, 青木亮輔, 西田侑治, 松本怜, 前澤裕之(大阪府立大), 佐川英夫(京都産業大), 半田一幸, 岩下浩幸, 神澤富雄, 大矢正明, 前川淳, 高橋茂, 宮澤千栄子, 南谷哲宏(国立天文台), 西村淳(名古屋大), 他SPART チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] SMILES-2衛星計画における惑星大気・天文観測応用2017

    • 著者名/発表者名
      西田侑治,前澤裕之,真鍋武嗣,塩谷雅人,西堀俊幸,鈴木睦,佐川英夫,水野亮, 長濱智生,落合啓, Baron Philippe,入交芳久,鵜澤佳徳
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会(2017年 秋学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] THz 帯超伝導ヘテロダイン検出器の搭載によるSMILES-2衛星の天文観測応用2017

    • 著者名/発表者名
      西田侑治, 松本怜, 前澤裕之, 真鍋武嗣, 塩谷雅人,西堀俊幸, 鈴木睦, 佐川英夫, 水野亮, 長濱智生, 落合啓,Baron Philippe, 入交芳久, 鵜澤佳徳
    • 学会等名
      日本天文学会2017年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 「金星大気重力波イベントのALMA/金星探査機「あかつき」の連携観測プロジェクト」2017

    • 著者名/発表者名
      青木亮輔, 徳田一起, 前澤裕之,田口真, 福原哲哉, 佐川英夫, 西合一矢, 佐藤隆雄, Lee Yeon Joo, 今村剛, 中村正人
    • 学会等名
      第142回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会(2017年 秋学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] SMILES-2 ミッション, 成層圏・中間圏・下部熱圏の衛星による観測計画2017

    • 著者名/発表者名
      落合 啓、バロン フィリップ、入交 芳久、鵜澤 佳徳、西堀 俊幸、鈴木 睦、真鍋 武嗣、前澤 裕之、水野 亮、長浜 智生、塩谷 雅人
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] NbTiN超伝導細線による1.9 THz 帯導波管型HEBミクサ検出素子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介、西田侑治、井上将徳、木村公洋、前澤裕之、相馬達也、海老澤勇治、大口脩、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 人工原子量子ドット素子によるヘテロダイン/フォトン検出素子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介、西田侑治、前澤裕之、石橋幸治、山口智弘
    • 学会等名
      天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京 (東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610049
  • [学会発表] 地上電波望遠鏡SPARTによる金星中層大気の一酸化炭素のモニタリング観測2016

    • 著者名/発表者名
      原口大輝,森前和宣,種倉平晃,齊藤滉介,西田侑治,大西利和,前澤裕之,半田一幸,神澤富雄,大矢正明,前川淳,岩下浩幸,齋藤正雄,佐川英夫,徳丸宗利,水野 亮他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] 太陽系地球型惑星大気観測専用ミリ波望遠鏡によるSPARTプロジェクトの現状報告2016

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] SMILES-2衛星観測のための太陽系地球型惑星の大気放射輸送シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      西田侑治, 齊藤滉介, 原口大輝, 森前和宣, 前澤裕之, 佐川英夫, 鈴木睦, 塩谷雅人
    • 学会等名
      ミリ-テラヘルツ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] SMILES-2 の1.9 THz 帯へテロダインリモートセンシングによる太陽系地球型惑星の大気放射輸送モデル2016

    • 著者名/発表者名
      西田侑治, 齊藤滉介, 原口大輝, 森前和宣, 前澤裕之, 佐川英夫, 鈴木睦, 塩谷雅人
    • 学会等名
      日本天文学会2016年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 太陽系惑星のミリ・サブミリ波観測の現状と今後2016

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      宇宙電波懇親会
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] ALMAを利用した金星大気力学および大気化学の研究2016

    • 著者名/発表者名
      佐川 英夫, 前澤 裕之, 西合 一矢, 青木 翔平, 中川 広務
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] おうし座分子雲における低柱密度環境下での分子雲コアの検出2016

    • 著者名/発表者名
      徳田一起, 森岡祐貴, 前澤裕之, 西合一矢, 大西利和 (大阪府立大学), 河村晶子 (NAOJ), 立原研 悟, 福井康雄 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 1.85m電波望遠鏡プロジェクトの開発進捗 (IX)2016

    • 著者名/発表者名
      大西利和, 長谷川豊, 徳田一起, 原田遼平, 森岡祐貴, 高橋諒, 井上将徳, 高田勝太, 本間愛彩, 黒田 麻友, 上田翔汰, 阿部安宏, 木村公洋, 村岡和幸, 前澤裕之, 小川英夫 (大阪府立大学), 西村淳 (名 古屋大学), 土橋一仁, 下井倉ともみ (東京学芸大), 1.85m 鏡グループ
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 太陽系地球型惑星大気の1.9THz帯放射輸送シミュレーョン -SMILES-2衛星の利用を見据えて-2016

    • 著者名/発表者名
      西田侑治, 齊藤滉介, 原口大輝, 森前和宣, 前澤裕之, 佐川英夫, 鈴木睦, 塩谷雅人
    • 学会等名
      大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構/宇宙科学研究所(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 超伝導NbTiN細線を集積した1.9 THz帯ホーン/導波管型超伝導HEBミクサ検出素子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 太陽系地球型惑星の中層大気環境監視プロジェクトSPARTの進捗報告2016

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 森前和宣, 原口大輝, 齋藤滉介, 西田侑治,松本怜, 青木亮輔, 黒田麻友, 大西利和(大阪府立大学), 岩下浩幸, 半田一幸, 神澤富雄, 大矢正明, 前川淳, 齋藤正雄(国立天文台), 佐川英夫(京都産業大学), 今村剛(JAXA/ISAS), 他SPART グループ
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02231
  • [学会発表] NbTiN超伝導細線による1.9 THz 帯導波管型HEBミクサ検出素子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介、西田侑治、井上将徳、木村公洋、前澤裕之、相馬達也、海老澤勇治、大口脩、山本智
    • 学会等名
      ミリ-テラヘルツ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 超伝導NbTiNを集積した1.9THz帯導波管型ホットエレクトロンボロメータ・ミクサ検出素子の開発2015

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介、井上将徳、長谷川豊、木村公洋、相馬達也、大口脩、山本智、前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ コンベンションホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 1.9 THz 帯導波管型超伝導HEBミクサ検出素子のホーン/光学設計2015

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介、井上将徳、長谷川豊、木村公洋、前澤裕之、相馬達也、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 大阪府立大学 1.85m 電波望遠鏡による銀河系内分子雲の広域観測:2014 年度進捗2015

    • 著者名/発表者名
      徳田一起, 原田僚平, 切通僚介, 松本貴雄, 森岡祐貴, 長谷川豊, 木村公洋, 村岡和幸, 前澤裕之, 大 西利和, 小川英夫 (大阪府立大学), 秦野義子, 下井倉ともみ, 土橋一仁 (東京学芸大学), 西村淳 (NAOJ), 立原研悟, 福井康雄 (名古屋大学), 1.85m 鏡グループ
    • 学会等名
      日本天文学会2015年秋季年会
    • 発表場所
      甲南大学(兵庫県)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247026
  • [学会発表] 導波管フィルターを用いた230GHz 帯新方式2SB ミクサの開発2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川豊、上月雄人、松本貴雄、木村公洋、小川英夫、大西利和、前澤裕之、村岡和幸、浅山信一郎、水野亮、落合啓、菊池健一、笠松章史
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Temporal variations of nitric oxide in the MLT region over Syowa Station2014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, M. Uemura, and T. Nakamura
    • 学会等名
      南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)研究集会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 南極昭和基地における2012-13 年のNOカラム量の長期変動2013

    • 著者名/発表者名
      礒野靖子、水野亮、長濱智生、三好由純、中村卓司、片岡龍峰、堤雅基、江尻省、藤原均、前澤裕之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第134回総会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Ozone and Nitric Oxide in the Mesosphere and Lower Thermosphere in the Southern Hemisphere2013

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., A. Mizuno, Y. Isono, Y. Kojima, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Nakamura
    • 学会等名
      10th Asia Oceania Geosciences Socienty Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, New Zealand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 超伝導ホットエレクトロンボロメータミクサ素子のモデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      切通僚介, 堀内滉介, 前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] SPART望遠鏡による惑星大気観測2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      名古屋大学STE研研究集会「第13回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 超伝導ホットエレクトロンボロメータミクサ素子のモデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] ミリ波望遠鏡SPARTによる、太陽活動が惑星大気に与える影響の観測的研究 - 系外惑星研究の理解へ-2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第2回スーパーフレア星研究ワークショップ
    • 発表場所
      兵庫県立大学西はりま天文台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視SPART望遠鏡の進捗・計画2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of Superconducting Hot Electron Bolometer Mixer Detectors for Terahertz Band Astronomy and Planetary Atmospheric Research2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      Asia-Pacific Radio Science Conference 2013
    • 発表場所
      台湾 台北市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] 導波管フィルターを用いた100GHz 帯新方式SSB ミクサの開発2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川豊、岡田望、木村公洋、小川英夫、大西利和、前澤裕之、村岡和幸、浅山信一郎、水野亮、中島拓、鈴木和司、大西崇文、落合哲、菊池健一、笠松章史
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Millimeter-wave observation of Nitric Oxide at Syowa Station in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuno A., Y. Isono, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M.Tsutsumi, M. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 高エネルギー粒子の降り込みに伴う中間圏および下部熱圏のNO変動 ~2012年の通年観測に見られる短・長期変化~2013

    • 著者名/発表者名
      礒野靖子、水野亮、長浜智生、江尻省、片岡龍峰、堤雅基、中村卓司、前澤裕之、三好由純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] The seasonal variation and the short-term variation of Nitric oxide in the MLT region at Syowa station2013

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 学会等名
      4th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] The short variation of nitric oxide in the MLT region associate with a magnetic storm on April2012 in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, andH. Maezawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Development of Superconducting Hot Electron Bolometer Mixer Detectors for Terahertz Band Astronomy and Planetary Atmospheric Research2013

    • 著者名/発表者名
      H. Maezawa, Horiuchi, R. Kiridoshi, T. Shiino, T. Soma, R. Furuya, Y. Watanabe, T. Sakai, Y. Nishimura, N. Sakai,K. O. Ohguchi, L. Jiang, S. Yamamoto
    • 学会等名
      2013 Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Howard International House, Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] 10mクラス電波望遠鏡による惑星大気の観測研究およびその観測装置2013

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      国立天文台研究集会「将来装置による地球型系外惑星直接検出および撮像」
    • 発表場所
      国立天文台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Millimeter-Wave Band Monitoring Observations of Solar System Planetary Atmospheres with an Exclusive Ground-Based 10m-Telescope for SPART Project2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in the ALMA Era/The 30th Anniversary of Nobeyama Radio Observatory
    • 発表場所
      箱根プリンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPART による惑星中層大気モニタリング計画の進捗2012

    • 著者名/発表者名
      森部那由多,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] リ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of Superconducting Detectors for MM/THZ Band Heterodyne Spectroscopy of Earth's and Planetary Middle Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      AOGS - AGU Joint Assembly
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] Development of Superconducting Detectors for MM/THZ Band Heterodyne Spectroscopy of Earth's and Planetary Middle Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      AOGS - AGU Joint Assembly
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of Superconducting Detectors for MM/THZ Band Heterodyne Spectroscopy of Earth's and Planetary Middle Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H.
    • 学会等名
      10-11:AOGS/AGU
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Millimeter-Wave Bands Monitoring Observations of Planetary Atmospheres with a 10-m Ground-Based Radio Telescope2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      AOGS - AGU Joint Assembly
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] ミリ波地上望遠鏡による金星中層大気一酸化炭素の変動の観測的研究2012

    • 著者名/発表者名
      森部那由多,前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視 SPART 望遠鏡の進捗・計画2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,森部那由多,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Millimeter-Wave Bands Monitoring Observations of Planetary Atmospheres with a 10-m Ground-Based Radio Telescope2012

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of Superconducting Detectors for MM/THZ Band Heterodyne Spectroscopy of Earth's and Planetary Middle Atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視プロジェクト SPARTの進捗/金星の一酸化炭素の変動2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 惑星大気のミリ・テラヘルツ帯ヘテロダイン分光ための超伝導検出素子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合PPS03-P03
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] 惑星大気のミリ・テラヘルツ帯ヘテロダイン分光ための超伝導検出素子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654048
  • [学会発表] SPART 望遠鏡による惑星大気観測2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      名大STE研究集会
    • 発表場所
      名古屋大
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 惑星大気監視プロジェクト SPART のための Linux/ Python を用いた2012

    • 著者名/発表者名
      西村淳,前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      埼玉大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Millimeter-Wave Band Monitoring Observations of Solar System Planetary Atmospheres with an Exclusive Ground-Based 10m-Telescope for SPART Project2012

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H
    • 学会等名
      New Trends in Radio Astronomy in the ALMA Era/The 30th Anniversary of Nobeyama Radio Observatory
    • 発表場所
      Hakone
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPARTによる惑星中層大気モニタリング計画の進捗2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 彗星衝突がガス惑星の大気進化に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大分大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 惑星大気のミリ・テラヘルツ帯ヘテロダイン分光ための超伝導検出素子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 10m クラス電波望遠鏡による惑星大気の観測研究およびその観測装置2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      国立天文台研究集会
    • 発表場所
      国立天文台三鷹キャンパス
    • 年月日
      2012-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 惑星大気のミリ・テラヘルツ帯ヘテロダイン分光ための超伝導検出素子の開発2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視プロジェクトSPARTの進捗/金星の一酸化炭素の変動2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 天体衝突がガス惑星大気進化に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] ミリ波望遠鏡 SPART による、太陽活動が惑星大気に与える影響の観測的研究 - 系外惑星研究の理解へ2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第2回スーパーフレア星研究ワークショプ
    • 発表場所
      西播磨天文台
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA-F号機の単一鏡化による惑星大気観測プロジェクトSPARTの進捗2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第29回NROユーザーズミーティング
    • 発表場所
      野辺山電波観測所(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 地上ミリ波望遠鏡による金星中層大気の一酸化炭素の観測2011

    • 著者名/発表者名
      森部那由多,前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 昭和基地からのみり波分光計を用いた高エネルギー粒子の降り込みが中層大気組成に与える影響の観測的研究2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPART 10m望遠鏡によるミリ波帯惑星大気観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPART 10m 望遠鏡によるミリ波帯惑星大気観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPART Project for Observations of Planetary Atmospheres2011

    • 著者名/発表者名
      、Moribe N., Maezawa, H., Sagawa H., Tokumaru, M.
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2011-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA-F 号機の単一鏡化による惑星大気環境観測 SPART プロジェクトの進捗・紹介2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      名大 STE 研究集会
    • 発表場所
      大阪府立大
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F号機の単一鏡化による惑星大気観測プロジェクトSPARTの進捗2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2011年秋季年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F号機の単一鏡化による惑星大気環境観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第12回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F号機の単一鏡化による惑星大気観測プロジェクトSPARTの進捗2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] SPAET 10m望遠鏡によるミリ波帯惑星大気観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] THz電波天文観測を切り開く超伝導検出素子2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      2011年度第41回天文天体物理若手夏の学校
    • 発表場所
      ホテルたつき(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] アタカマ大型ミリ・サブミリ波干渉計による惑星大気観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第25回大気科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F 号機の単一鏡化による惑星大気観測プロジェクト SPART の進捗2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,森部那由多,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMAF号機の単一鏡化による惑星大 気環境観測 SPARTプロジェクトの進捗・紹介2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      名古屋大学STE研研究集会「第12回ミリ波・サブミリ波受信機ワークショップ」
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 地上ミリ波望遠鏡による金星中層大気の一酸化炭素の観測2011

    • 著者名/発表者名
      森部那由多,前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      龍谷大
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 海王星大気における一硫化炭素混合比上限の導出2011

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本惑星科学連合 2011 年 大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F号機の単一鏡化によるミリ波惑星大気観測プロジェクト2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2011年春季年会
    • 発表場所
      筑波大学(茨木)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NbN/AlN薄膜を用いた超伝導THz帯HEBミクサの開発2010

    • 著者名/発表者名
      椎野竜哉, 山倉鉄矢, 芝祥一, Ling Jiang, 鵜澤佳徳, 前澤裕之, 坂井南美, 山本智
    • 学会等名
      第57回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] ミリ・サブミリ波電波望遠鏡による惑星大気観測2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(東京)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 野辺山ミリ波干渉計による太陽系内天体の観測的研究2010

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 惑星大気組成モニターのための 230GHz帯高感度 SIS 受信機の開発2010

    • 著者名/発表者名
      森部那由多,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of a 1. 9-THz Band Hot-Electron Bolometer Heterodyne Receiver with a Quantum Cascade Laser2010

    • 著者名/発表者名
      H. Maezawa, T. Yamakura, T. Koyama, S. Yamamoto, S. Shiba, T. Shiino, N. Sakai, N. Nakai, M. Seta, A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Fukui, Y. Irimajiri, N. Sekine, I. Hosako
    • 学会等名
      21st International Symposium on Space Terahertz Technology
    • 発表場所
      Oxford University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 将来の地上光赤外惑星観測に絡む現状:TMT とハレアカラ望遠鏡2010

    • 著者名/発表者名
      笠羽康正,前澤裕之,笠井康子,岡野章一
    • 学会等名
      第25回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 南極昭和基地における中層大気微量分子のミリ波帯観測2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第1回極域科学シンポジウム「極域大気圏を通して探る地球規模環境変動」極域宙空圏-大気圏結合セッションIII
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Millimeter/Submillimeter-Wave Band Observations of Planetary Atmosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Maezawa H
    • 学会等名
      ミリ・サブミリ波受信機東アジア国際ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F 号機の単一鏡化によるミリ波惑星大気観測プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F号機の単一鏡化による惑星大気観測2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      第28回NROユーザーズミーティング
    • 発表場所
      野辺山電波観測所(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Milli/Submillimeter Wave band Observations, Development of THz band HEB mixer2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Maezawa
    • 学会等名
      Workshop on Submillimeter-Wave Receiver Technologies in Eastern Asia(受信機WS)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] HEBミクサを用いたTHz-QCLの周波数安定化 (II)2010

    • 著者名/発表者名
      芝祥一, 入交芳久, 小山知記, 山倉鉄矢, 前澤裕之, 関根徳彦, 寶迫巌, 山本智
    • 学会等名
      第57回 応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学 湘南キャンパス
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における 200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏 ClO の高度分布観測2010

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚,水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of a 1.9-THz Band Hot-Electron Bolometer Heterodyne Receiver with a Quantum Cascade Laser2010

    • 著者名/発表者名
      H.Maezawa, T.Yamakura, T.Koyama, S.Yamamoto, S.Shiba, T.Shiino, N.Sakai, N.Nakai, M.Seta, A.Mizuno, T.Nagahama, Y.Fukui, Y.Irimajiri, N.Sekine, I.Hosako
    • 学会等名
      21^<st> International Symposium on Space Terahertz Technology
    • 発表場所
      Oxford University, UK
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] アタカマ大型ミリ・サブミリ波干渉計による惑星大気観測2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,笠井康子,佐川英夫,笠羽康正
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] プラズマ宇宙物理3学会合同セッション観測・計測・新技術,「ミリ・サブミリ波電波望遠鏡による惑星大気観測」2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本惑星科学連合 2010 年 大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] CI Observation of a Post Young Molecular Cloud in L15062010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      ASTE Science Workshop
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] MELOS 気象オービター サブミリ波放射計(FIRE)2010

    • 著者名/発表者名
      笠井康子,佐川英夫,笠羽康正,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Size Dependence of HEB Mixer Performance2009

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, S. Shiba, T. Shiino, K. Shimbo, M. Sugimura, N. Sakai, T. Yamakura, P.G. Ananthasubramanian, H. Maezawa, Y. Irimajiri, S. Yamamoto
    • 学会等名
      12th International Superconductive Electronics Conf.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] E117-P004 南米チリ・アタカマ高地における中間圏NO2のミリ波観測2009

    • 著者名/発表者名
      長浜智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 児島康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Size Dependence of HEB Mixer Performance2009

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, S.Shiba, T.Shiino, K.Shimbo, M.Sugimura, N.Sakai, T.Yamakura, P.G.Ananthasubramanian, H.Maezawa, Y.Irimajiri, S.Yamamoto
    • 学会等名
      12th International Superconductive Electronics Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] and NANTEN2 Consortium, Milli/Submillimeter-Wave Band Observations of Planetary Atmospheres with Ground-Based Telescopes2009

    • 著者名/発表者名
      H. Maezawa, N. Moribe, A. Mizuno, T. Nagahama, M. Tokumaru, T. Umeda, A. Ohama, T. Onishi, H. Yamamoto, Y. Fukui
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] AlN緩衝層を用いたNbN, NbTiN薄膜の超伝導転移温度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      椎野竜哉、Jiang Ling、芝祥一、鵜澤佳徳、山倉鉄矢、前澤裕之、坂井南美、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2009秋季
    • 発表場所
      山口大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 量子カスケードレーザー (QCL) を用いたテラヘルツ波ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小山知記, 前澤裕之, 水野亮, 長濱智生, 荻野竜樹, 山倉鉄也, 芝祥一, 関根徳彦, 寶迫巌, 山本智, 入交芳久
    • 学会等名
      第126回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] M138-022 ミリ・サブミリ波電波望遠鏡による金星大気の観測2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 森部那由多, 水野亮, 長浜智生, 徳丸宗利, 水野範和, 大西利和, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of Superconducting Hot-Electron Bolometer Mixer for THz Band Atmospheric and Astronomical Remote-Sensing Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      6th Annual General Meeting of Asia Oceania Geo Science Sosiety
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーの応用による1. 9THz帯ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、小山知記、水野亮、長濱智生、小林和宏、関根徳彦、寶迫巌、入交芳久、山本智、芝祥一、山倉鉄矢
    • 学会等名
      日本天文学会2009秋季
    • 発表場所
      山口大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] F119-P038 チリ・アタカマ高地における200GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏ClOの高度分布観測2009

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚, 水野亮, 長浜智生, 前澤裕之, 鳥山哲司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・国際会議場
    • 年月日
      2009-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 地球大気環境計測・電波天文学観測のためのTHz帯超伝導ホットエレクトロンボロメータミクサの開発2009

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢, 前澤裕之, 中井直正, 瀬田益道, 水野亮, 長濱智生, 入交芳久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] サブミリ波帯ワイヤーグリッドの高精度化2009

    • 著者名/発表者名
      河合利秀、前澤裕之、水野亮、中村雄一
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NANTEN2プロジェクトの進捗2009

    • 著者名/発表者名
      奥田武志, 山本宏昭, 河村晶子, 福井康雄, 前澤裕之, 水野亮, 大西利和, 小川英夫, 水野範和, 米倉覚則, J Stutzki, F.Bertoldi, B.C.Koo, L.Bronfman, M.Burton, A.Benz, NANTEN2チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における中間圏NO2のミリ波観測2009

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 児島康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] P142-010 ASTEを用いたサブミリ波域における火星SO2高分散観測2009

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 笠羽康正, 前澤裕之, 橋本明, 村田功, 岡野章一, 水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・国際会議場
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Improvement of Critical Temperature of Superconducting NbN and NbTiN Thin Films Using an AlN Buffer Layer2009

    • 著者名/発表者名
      T. Shiino, K. Todoroki, N.D. Minh, L. Jiang, S. Shiba, Y. Uzawa, H. Maezawa, N. Sakai, S. Yamamoto
    • 学会等名
      12th International Superconductive Electronics Conf.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NANTEN2望遠鏡による惑星大気定期観測2009

    • 著者名/発表者名
      森部那由多、工藤奈都子、山本宏昭、水野範和、大西利和、福井康雄、前澤裕之、水野亮、長濱智生, 他NANTEN2チーム
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における中間圏NO2のミリ波観測2009

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 児島康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Millimeter/Submillimeter-Wave Band Observations of Planetary Atmospheres with Ground-Based Telescopes2009

    • 著者名/発表者名
      H.Maezawa, N.Moribe, A.Mizuno, T.Nagahama, M.Tokumaru, T.Umeda, A.Ohama, T.Onishi, H.Yamamoto, Y.Fukui, NANTEN2 Consortium
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 南極天文コンソーシアム, 南極30cmサブミリ波望遠鏡の開発III2009

    • 著者名/発表者名
      石井峻、瀬田益道、永井誠、中井直正、宮本祐介、荒井均、前橋秀紀、石崎剛史、中野将義、長崎岳人、前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会2009秋季
    • 発表場所
      山口大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of 1.5THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, T.Yamakura, Y.Irimajiri, K.Shimbo, S.Shiba, T.Shiino, N.Sakai, P.G.Ananthasubramanian, H.Maezawa, S. Yamamoto
    • 学会等名
      20th International Symposium on Space Terahertz Technology
    • 発表場所
      National Radio Astronomy Observatory, USA
    • 年月日
      2009-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] AlN緩衝層を用いたNbN, NbTiN薄膜の超伝導転移温度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      椎野竜哉, Jiang Ling, 芝祥一, 鵜澤佳徳, 山倉鉄矢, 前澤裕之, 坂井南美, 山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of Superconducting Hot-Electron Bolometer Mixer for THz Band Atmospheric and Astronomical Remote-Sensing Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      6th Annual General Meeting of Asia Oceania Geo Science Sosiety
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 南極30cmサブミリ波望遠鏡の開発III2009

    • 著者名/発表者名
      石井峻, 瀬田益道, 永井誠, 中井直正, 宮本祐介, 荒井均, 前橋秀紀, 石崎剛史, 中野将義, 長崎岳人, 前澤裕之, 南極天文コンソーシアム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏ClOの高度分布観測2009

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚, 水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 鳥山哲司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of mesospheric NO2 in Atacama Highland, Chile2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, R. Terada, Y. Kojima
    • 学会等名
      AOGS 2009 6th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] パルスチューブ冷凍機をもちいたHEBM/QCL受信機システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、水野亮、長濱智生、小林和宏、森部那由多、山本智、Li Jiang、芝祥一、山倉鉄也、入交芳久
    • 学会等名
      日本天文学会2009春季
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NANTEN2チーム, NANTEN2プロジェクトの進捗2009

    • 著者名/発表者名
      奥田武志、山本宏昭、河村晶子、福井康雄、前澤裕之、水野亮、大西利和、小川英夫、水野範和、米倉覚則、J Stutzki、F. Bertoldi、B.C. Koo、L. Bronfman、M. Burton、A. Benz
    • 学会等名
      日本天文学会2009秋季
    • 発表場所
      山口大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of Superconducting Hot-Electron Bolometer Mixer for THz Band Atmospheric and Astronomical Remote-Sensing Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      H. Maezawa, A. Mizuno, T. Nagahama, S. Yamamoto, T. Yamakura, N. Nakai, M. Seta, Y. Irimajiri
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] AlN緩衝層を用いたNbN, NbTiN薄膜の超伝導転移温度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      椎野竜哉, 轟孔一, Minh Nguyen, Ling Jiang, 芝祥一, 鵜澤佳徳, 前澤裕之, 坂井南美, 山本智
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] A Ground-based Millimeter-wave Measurements of Mesospheric NO2 in Atacama Highland, Chile2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nagahama, A.Mizuno, H.Maezawa, T.Kuwahara, R.Terada, Y.Kojima
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec, Singapore
    • 年月日
      2009-08-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] AlN緩衝層を用いたNbN, NbTiN薄膜の超伝導転移温度の改善2009

    • 著者名/発表者名
      椎野竜哉, 轟孔一, Minh Nguyen, Ling Jiang, 芝祥一, 鵜澤佳徳, 前澤裕之, 坂井南美, 山本智
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーの応用による1.9THz帯ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 小山知記, 水野亮, 長濱智生, 小林和宏, 関根徳彦, 寶迫巌, 入交芳久, 山本智, 芝祥一, 山倉鉄矢
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーの応用による1.9THz帯ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 量子カスケードレーザーの応用による1.9THz帯ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] パルスチューブ冷凍機をもちいたHEBM/QCL受信機システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、水野亮、長濱智生、小林和宏、森部那由多、山本智、Li Jiang、芝祥一、山倉鉄也、入交芳久
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] ミリ・サブミリ波電波望遠鏡による金星大気の観測2009

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 森部那由多, 水野亮, 長濱智生, 徳丸宗利, 水野範和, 大西利和, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] HEBミクサを用いたTHz-QCLの周波数安定化2009

    • 著者名/発表者名
      芝祥一, 入交芳久, 山倉鉄矢, 前澤裕之, 関根徳彦, 寶迫巌, 山本智
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏ClOの高度分布観測2009

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚, 水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 鳥山哲司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Development of 1. 5 THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2009

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, T. Yamakura, Y. Irimajiri, K. Shimbo, S. Shiba, T. Shiino, N. Sakai, P.G. Ananthasubramanian, H. Maezawa, S. Yamamoto
    • 学会等名
      20th International Symposium on Space Terahertz Technology
    • 発表場所
      National Radio Astronomy Observatory, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 量子カスケードレーザー(QCL)を用いたテラヘルツ波ヘテロダイン受信機の開発2009

    • 著者名/発表者名
      小山知記, 前澤裕之, 水野亮, 長濱智生, 荻野竜樹, 山倉鉄也, 芝祥一, 関根徳彦, 寶迫巌, 山本智, 入交芳久
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NbHEBミクサ性能の動作温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      芝祥一, 新保謙, 蒋玲, 前澤裕之, 山本智
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] テラヘルツ帯超伝導ホットエレクトロン・ボロメータミクサ受信機の開発(II)2009

    • 著者名/発表者名
      山本智、Ling Jiang、椎野竜哉、芝祥一、新保謙、杉村美佳、坂井南美、山倉鉄矢、前澤裕之、入交芳久、Palani Ananthasubramanian
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of mesospheric NO2 in Atacama Highland, Chile2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, R. Terada, Y. Kojima
    • 学会等名
      AOGS 2009 6th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 火星大気COスペクトル線のミリ・サブミリ波帯地上分光観測2009

    • 著者名/発表者名
      森部那由多, 前澤裕之, 長浜智生, 水野亮, 藤木謙一, 徳丸宗利, 福井康雄
    • 学会等名
      第126回 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] F119-P039 地球大気環境計測・電波天文学観測のためのTHz帯超伝導ホットエレクトロンボロメータミクサの開発2009

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢, 前澤裕之, 中井直正, 瀬田益道, 水野亮, 長浜智生, 入交芳久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ・国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Improvement of Critical Temperature of Superconducting NbN and NbTiN Thin Films Using an AlN Buffer Layer2009

    • 著者名/発表者名
      T.Shiino, K.Todoroki, N.D.Minh, L.Jiang, S.Shiba, Y.Uzawa, H.Maezawa, N.Sakai, S.Yamamoto
    • 学会等名
      12th International Superconductive Electronics Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O_2, NO_2 and HO_2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahama T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kojima, Y., Kuwahara, T., Toki, K., Terada, R. and Morihira, A.
    • 学会等名
      Chile, Quadrennial Ozone Symposium
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] Development of THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2008

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, 芝祥一, 新保謙, 坂井南美, 山倉鉄矢, 杉村美佳, P.G.Ananthasubramanian, 前澤裕之, 入交芳久, 山本智
    • 学会等名
      IEEE Applied Superconductivity Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^(18)O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno and Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] F118-P018南米チリ・アタカマ高地における成層圏C10のミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長浜智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Temperature Dependence of HEB Mixer Performance2008

    • 著者名/発表者名
      芝祥一, 新保謙, L.Jiang, 坂井南美, 杉村美佳, 前澤裕之, P.G.Ananthasubramanian, 山本智
    • 学会等名
      19th International Symposium on Space Terahertz Technology(19^<th> ISSTT)
    • 発表場所
      Groningen, Netherlands
    • 年月日
      2008-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏Cl0のミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長浜智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2008
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O3, NO2 and HO2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, N. Toriyama, Y. Kojima, T. Kuwahara, K. Toki, R. Terada, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O3, NO2 and HO2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, N. Toriyama, Y. Kojima, T. Kuwahara, K. Toki, R. Terada, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] サブミリ波帯ワイヤーグリッドの現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      河合利秀、前澤裕之、水野亮、水野範和、中村雄一
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 電波望遠鏡による惑星大気のミリ・サブミリ波帯ヘテロダイン観測2008

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、水野亮、長濱智生(名大STE)、森部那由多、水野陽治、水野範和、大西利和、福井康雄, 他NANTEN2チーム(名大理)、百瀬宗武(茨城大理), 他ASTEチーム
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NbTiN HEBミクサ性能の動作温度依存性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      新保謙, 芝祥一, 蒋玲, 前澤裕之, P.G. Ananthasubramanian, 山本智
    • 学会等名
      第55回応用物理学会2008春季
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of 0.8THz and 1.5THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2008

    • 著者名/発表者名
      L.Jiang, S.Shiba, K.Shimbo, M.Sugimura, H.Maezawa, P.G.Ananthasubramanian, Y.Irimajiri, S.C.Shi, S.Yamamoto
    • 学会等名
      19^<th> ISSTT
    • 発表場所
      Groningen, Netherlands
    • 年月日
      2008-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 準光学型ホットエレクトロンボロメータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢、中井直正、瀬田益道、前澤裕之、芝祥一、新保謙、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2008春季
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of 0. 8 THz and 1. 5 THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2008

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, S. Shiba, K. Shimbo, M. Sugimura, H. Maezawa, P.G. Ananthasubramanian, Y. Irimajiri, S.C. Shi, S. Yamamoto
    • 学会等名
      9th International Symposium on SpaceTerahertz Technology (19th ISSTT)
    • 発表場所
      Groningen, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] The first results of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, R. Terada, N. Toriyama, N., Y. Kojima, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] テラヘルツ帯超伝導ホットエレクトロン・ボロメータミクサ受信機の開発2008

    • 著者名/発表者名
      山本智、新保謙、芝祥一、Ling Jiang、坂井南美、杉村美佳、森田将、椎野竜哉、山倉鉄矢、前澤裕之、入交芳久、Ananthasubramanian Palani
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Development of THz Waveguide NbTiN HEB Mixers2008

    • 著者名/発表者名
      L. Jiang, S. Shiba, K. Shimbo, N. Sakai, T. Yamakura, M. Sugimura, P.G. Ananthasubramanian, H. Maezawa, Y. Irimajiri, S. Yamamoto
    • 学会等名
      IEEE Applied Supercond. Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] The first results of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, R. Terada, N. Toriyama, N., Y. Kojima, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] サブミリ波帯ワイヤーグリッドの現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      河合利秀、前澤裕之、水野亮、水野範和、中村雄一
    • 学会等名
      本天文学会2008秋季
    • 発表場所
      岡山理科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] A first result of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Mizuno, A., Nagahama, T., Maezawa, H., Terada, R. and Morihira, A Terada, R. and Morihira, A.
    • 学会等名
      Chile, Quadrennial Ozone Symposium
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] NbTiN HEBミクサ性能の動作温度依存性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      新保謙, 芝祥一、蒋玲、前澤裕之, P.G.Ananthasubramanian, 山本智
    • 学会等名
      2008年春季第55回応用物理学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] C203-P005チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H2180のミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長浜智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 森平淳志, 中根英昭, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 準光学型ホットエレクトロンボロメータミクサの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢、中井直正、瀬田益道、前澤裕之、水野亮、長濱智生、芝祥一、新保謙、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会、2008秋季
    • 発表場所
      岡山理科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno, Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H218Oのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 森平淳志, 中根英昭, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏ClOのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏ClOのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長浜智生、水亮、前澤裕之、桑原利尚、寺田良平、森平淳志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] P138-P006 ASTEサブミリ波望遠鏡による火星SO2探査:火山・熱水活動の現況2008

    • 著者名/発表者名
      中川広務, 笠羽康正, 橋本明, 前澤裕之, 岡野章一, 水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno, Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 準光学型ホットエレクトロンボロメータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢、中井直正(、瀬田益道、前澤裕之、芝祥一、新保謙、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H218Oのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 森平淳志, 中根英昭, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new compact and power-saving millimeter-wave radiometer for ground-based measurements of O3 and ClO at 110 GHz and/or 200 GHz2008

    • 著者名/発表者名
      A. Morihira, A. Mizuno, K. Toki, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 電波望遠鏡による惑星大気のミリ・サブミリ波帯ヘテロダイン観測2008

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、水野亮、長濱智生(名大STE)、森部那由多、水野陽治、水野範和、大西利和、福井康雄, 他NANTEN2チーム(名大理)、百瀬宗武(茨城大理), 他ASTEチーム
    • 学会等名
      日本天文学会2008秋季
    • 発表場所
      岡山理科大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NANTEN2望遠鏡を用いた一酸化炭素スペクトル線による火星定期観測2008

    • 著者名/発表者名
      森部那由多、福井康雄、大西利和、水野範和、水野陽治(名大・理)、水野亮、長濱智生、前澤裕之(名大STE研), ほかNANTEN2チーム
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 準光学型ホットエレクトロンボロメータミクサの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山倉鉄矢、中井直正、瀬田益道、前澤裕之、水野亮、長濱智生、芝祥一、新保謙、山本智
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] P138-007ミリ・サブミリ波帯による惑星大気観測2008

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之, 水野亮, 長浜智生, 森部那由多, 水野陽治, 大西利和, 水野範和, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏ClOのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] A new compact and power-saving millimeter-wave radiometer for ground-based measurements of O3 and ClO at 110 GHz and/or 200 GHz2008

    • 著者名/発表者名
      A. Morihira, A. Mizuno, K. Toki, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno and Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H218O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Sugimoto, M. Matsuura, S. Murayama, K. Toki, N. Toriyama, A. Morihira, Y. Fukui
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H_2^<18>O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S., Toki, K., Toriyama, N., Morihira, A. and Fukui, Y.
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H_2^<18>Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      水野亮、杉本朋世、長浜智生、前澤裕之、桑原利尚、松浦真人、村山智史、水野範和、福井康雄、中根英昭、笠井康子、森平淳志
    • 学会等名
      気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H218Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      日, 千葉幕張メッセ(14)水野亮, 杉本〓世, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 水野範和, 福井康雄, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuno. A., Sugimoto. Y., Nagahama. T., Maezawa. H., Kuwahara. T., Matsuura. M., Toriyama. N., Fukui. Y., Mizuno. N., Onishi. T., Nakane. H., Morihira. A.
    • 学会等名
      Atacama highland in Chile', IAGA simposia at the IUGG general Assembly
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H2180 in a subtropical region in the southern hemisphere2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Toriyama, T. Sugimoto, M. Matsuura
    • 学会等名
      Atacama highland in Chile, 4th AOGS2007
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane, A. Morihira
    • 学会等名
      UGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における中間圏微量分子の連続観測2007

    • 著者名/発表者名
      長濱智生、水野亮、前澤裕之、鳥山哲司、児島屋康介、桑原利尚、土岐一貴、寺田良平、森平淳志
    • 学会等名
      第13回大気化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] NbTiN薄膜を用いた格子冷却型HEBミクサの製作と評価2007

    • 著者名/発表者名
      新保謙, 芝祥一, 坂井南美, 前澤裕之, 山本智
    • 学会等名
      2007年秋季第68回応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H218O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Sugimoto, M. Matsuura, S. Murayama, K. Toki, N. Toriyama, A. Morihira, Y. Fukui
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H218Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      野亮, 杉本〓世, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 水野範和, 福井康雄, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in asubtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuno. A., Sugimoto. Y., Nagahama. T., Maezawa. H., Kuwahara. T., Matsuura. M., Toriyama. N., Fukui. Y., Mizuno. N., Onishi. T., Nakane. H., Morihira. A.
    • 学会等名
      IAGA simposia at the IUGG general Assembly
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H2180 in asubtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Toriyama, T. Sugimoto, M. Matsuura
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society(AOGS2007)
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane, A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A New Development Uncooled 22GHz Band Spectroscopic Radiometer Observations of Stratospheric Water Vapor2007

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara. T., Mizuno. A., Nagahama. T., Maezawa. H., Toriyama. N., Sugimoto. Y., Matsuura. M.
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society(AOGS2007)
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Nbを用いたHEBミクサ素子の開発と性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      芝祥一, 新保謙, 前澤裕之, 山本智
    • 学会等名
      2007年秋季第68回応用物理学会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^(18)O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane and A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] NbTiN薄膜を用いた格子冷却型HEBミクサの製作と評価2007

    • 著者名/発表者名
      新保謙, 芝祥一, 坂井南美, 前澤裕之, 山本智
    • 学会等名
      第68回応用物理学会、2007秋季
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H2180 in Upper Statosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Toriyama, T. Sugimoto, M. Matsuura
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society(AOGS2007)
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane and A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における成層圏・中間圏水蒸気のミリ波(183GHz)テスト観測2006

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 杉本〓世, 福井康雄, 水野範和, 大西利和, 小川英夫, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A Plan for Continuous Measurements of Mesospheric Ozone, NO_x and HO_x with a Ground-based Millimeter-wave Radiometer in Chile2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S. and Morihira, A
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HOx、NOxのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 杉本〓世, 松浦真人, 村山智史, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HOx、NOxのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 杉本〓世, 松浦真人, 村山智史, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HO_x、NO_xのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長浜智生、水野亮、前澤裕之、桑原尚、杉本朋世、松浦真人、村山智史、森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉.
    • 年月日
      2006-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] A new mm-wave spectroscopic radiometer for the measurements of stratospheric and mesospheric water vapor isotopomers2006

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      AOGS 2006 Third Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new mm-wave spectroscopic radiometer for the measurements of stratospheric and mesospheric water vapor isotopomers2006

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical H_2^<18>O Distribution at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S., Morihira, A., Nakane, H. and Fukui, Y.
    • 学会等名
      2006 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における成層圏・中間圏水蒸気のミリ波(183GHz)テスト観測2006

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 杉本〓世, 福井康雄, 水野範和, 大西利和, 小川英夫, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      AOGS 2006 Third Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 昭和基地のミリ波分光計で観測したNO分子の時間変動と高エネルギー粒子の降り込み

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長浜智生、上村美久、三好由純、 中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、 前澤裕之
    • 学会等名
      脈動オーロラ研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NANTEN2による大マゼラン雲の観測 : 巨大分子雲複合体-アーク領域の観測

    • 著者名/発表者名
      河村晶子, 朝倉丈裕, 村井美幸, 森部那由多, 大濱晶生, 奥田武志, 山本宏昭, 福井康雄, 前澤裕之, 水野亮, 大西利和, 小川英夫, 水野範和, 南谷哲宏, NANTEN2チーム
    • 学会等名
      日本天文学会2009年秋季年会
    • 発表場所
      山口大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310009
  • [学会発表] Temporal variations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Syowa station, Antarctica

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, and M. Uemura
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union meeting 2014 (JPGU2014)
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 昭和基地でのNOおよびオゾンの地上ミリ波モニタリング観測

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長濱智生、上村美久、三好由純、中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、 前澤裕之
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Monitoring of Chemical Compositions in the Mesosphere and Lower Thermosphere by Using a Network of Ground-based Millimeter-wave Spectrometers

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A., T. Nagahama, T. Nakajima, H. Oyama, Y. Isono, Y. Kojima, H. Maezawa, H. Ogawa, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, and T. Nakamura
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Socienty (AOGS 2013)
    • 発表場所
      Sapporo (Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 1.9THz帯導波管型超伝導NbTiN-HEBミクサ検出素子の開発

    • 著者名/発表者名
      齊藤滉介, 井上将徳, 長谷川豊, 木村公洋, 小川英夫, 前澤裕之, 相馬達也, 海老澤勇治, 大口脩, 山本智
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287033
  • [学会発表] 高エネルギー粒子の降り込みが大気環境に与える影響

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長浜智生、上村美久、三好由純、中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、前澤裕之
    • 学会等名
      太陽研連シンポジウム「サイクル24極大期の太陽活動と太陽研究の将来展望」
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2015-02-16 – 2015-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Monitoring of molecular compositions in mesosphere with a network of ground-based millimeter-wave radiometers

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., A. Mizuno, T. Nakajima, H. Ohyama, Y. Isono, Y. Kojima, M. Tsutsumi, T. Nakamura, H. Maezawa, and H. Ogawa
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union meeting 2014 (JPGU2014)
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • 1.  長濱 智生 (70377779)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 119件
  • 2.  水野 亮 (80212231)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 92件
  • 3.  山本 智 (80182624)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 69件
  • 4.  酒井 剛 (20469604)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  坂井 南美 (70533553)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  桑原 利尚
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 44件
  • 7.  児島 康介
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  鵜澤 佳徳 (00359093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  入交 芳久 (60358992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 10.  中根 英昭 (50155777)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  廣田 朋也 (10325764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  渡邉 祥正 (20586929)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秋吉 英治 (10270589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高野 秀路 (00222084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐川 英夫 (40526034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 16.  奥田 武志 (10455199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  大西 利和 (30314058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  小川 英夫 (20022717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  木村 公洋 (10565328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 21.  大屋 瑶子 (00813908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  棚田 遼
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  八嶋 信平
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  相馬 達也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  大口 脩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  神沢 博 (20150047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三好 由純 (10377781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  徳丸 宗利 (60273207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 29.  笠井 康子 (60281630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 32.  寺田 直樹 (70470060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村田 功 (00291245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中村 卓司 (40217857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 35.  雅 堤基 (80280535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中島 拓 (90570359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  大山 博史 (50600962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  石橋 幸治 (30211048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  中村 正人 (20227937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  村岡 和幸 (40571287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  濤崎 智佳 (40356126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  河村 晶子 (30377931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  小嶋 崇文 (00617417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松本 倫明 (60308004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  村田 泰宏 (70249936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中西 裕之 (90419846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  井上 剛志 (90531294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 49.  米倉 覚則 (90305665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  松原 浩 (20239073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高木 征弘 (00323494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  はしもと じょーじ (10372658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中川 広務 (30463772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  今村 剛 (40311170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 55.  堀之内 武 (50314266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 57.  林 祥介 (20180979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  川西 優喜 (70332963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  相川 祐理 (40324909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  寺田 良平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  東岡 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大川 勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  椎野 竜哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 65.  徳留 智矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  猪熊 宏士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  西村 優里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  草苅 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤森 隆彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  伊吹 紀男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  礒野 靖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 72.  近藤 秀作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  飯野 孝浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  海老澤 勇治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 75.  齊藤 滉介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 76.  西田 侑治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 77.  QUEL Eduardo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  関根 徳彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  寶迫 巌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  切通 遼介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  山本 宏昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  堤 雅基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件
  • 83.  早川 貴敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  佐野 栄俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi