• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 亮  MIZUNO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80212231
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授
2003年度 – 2014年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授
2003年度 – 2004年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授
2003年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授
1999年度 – 2002年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授 … もっと見る
1995年度 – 1998年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助手
1996年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 助手
1991年度 – 1996年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
1990年度: 名古屋大学, 理学部, 特別研究員(PD) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 天文学 / 超高層物理学 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究代表者以外
天文学 / 理工系 / 超高層物理学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 科学教育 / 環境動態解析 / 天文学 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
キーワード
研究代表者
リモートセンシング / 電波天文学 / 環境変動 / 星の形成 / 星間分子 / ミリ波天文学 / 星間物質 / 大気現象 / 電子デバイス・機器 / 超伝導材料・素子 … もっと見る / 超伝導材料素子・機器 / 気候変動 / 中間圏大気 / 極域 / 太陽活動 / 星形成 / ミリ波受信器 / 分子雲コア / 分子スペクトル / プロトステラーコンデンセーション / Radio astronomy / Star formation / Millimeter-wave receiver / Molecular dense core / Molecular spectra / 成層圏中間圏 / 大気微量成分(水蒸気) / マイクロ波放射計 / 超伝導受信機 / 地上観測 / Middle atmosphere / Atmospheric minor constituent / Remote sensing / Microwave radiometer / Superconductive receiver / Ground-based observation / エアロゾル / ライダー観測網 / オゾンホール / 同化予測モデル / ミリ波大気分光 / 同化予報モデル / 高エネルギー粒子降り込み / 極域科学 / ミリ波分光 / 中間圏 / 大気環境変動 … もっと見る
研究代表者以外
電波天文学 / 星間分子 / 星間物質 / 星形成 / Radio astronomy / Star formation / 星間分子雲 / オゾン / 星の形成 / ミリ波天文学 / 分子雲コア / 大小マゼラン雲 / 巨大分子雲 / 星団 / 大マゼラン雲 / ミリ波・サブミリ波天文学 / 超伝導受信機 / 電波望遠鏡 / 超伝導 / 地球観測 / 中間圏 / 大気微量分子 / ミリ波 / radio astronomy / star formation / Radio Astronomy / Molecular cloud / Magellanic Clouds / スーパー・ジャイアント・シェル / 宇宙物理 / 超伝導受信器 / 情報発信 / 大学広報 / 大気科学 / テラヘルツ波 / 計測 / センサー / 環境 / 電波 / 対流圏 / 超高層大気環境 / 超高層物理学 / 磁気圏・電離圏 / 加速電子 / オゾンホール / 成層圏 / 中層大気物理 / 中層大気 / 中大気物理 / G型星 / 惑星 / 太陽系 / ヘテロダイン分光 / ミリ波地上電波望遠鏡 / 超伝導ミクサ検出素子 / ハビタブルゾーン / 惑星科学 / 超伝導検出素子 / 太陽活動 / 太陽系惑星 / 惑星中層大気 / 地上電波望遠鏡 / ALMA / 地球環境システム / 温室効果ガス / リモートセンシング / interstellar molecules / millimeter-wave astronomy / interstellar matter / Interstellar molecule / Millimeter astronomy / Interstellar matter / ミリ波受信器 / 分子スペクトル / Star Formation / Millimeter Wave Derectors / Molecular Cloud Cores / Molecular Spectra / molecular cloud / 星間分子スペクトル / 暗黒星雲 / 原始星 / 分子分光 / Interstellar clouds / 巨大星団 / Galaxies / Interstellar molecules / 南天 / 超新星残骸 / マゼラン雲 / Interstellar Molecular Clouds / Southern Sky / Supernova Remnant / Star Formation 10 / ミクサ / 逓倍器 / Superconductivity / Millimeter Wave / Mixer / Multiplier / 分子雲 / 銀河系 / スーパーシェル / 大小マゼラン銀河 / 膨張ガスシェル / マゼラン銀河 / Warp構造 / 誘発的星形成 / Molecular Clouds / mm-submm astronomy / Our Galaxy / Large and Small Magellanic Clouds / Interstellar Medium / Supershell / サブミリ波 / ボロメーター / 高精度アンテナ / 星形成領域 / スターバースト銀河 / 超新星爆発 / 受信機 / Submillimeter-wave / SIS-Receiver / Bolometer / High Precision Telescope / Star Forming Regions / Starburst galaxies / Super Nova / 大気上下結合 / ナトリウムライダー / EISCATレーダー / 北極域大気 / 鉛直風 / 地衡風 / 力のバランス / SSL / ライダー / 北極域 / 下部熱圏・中間圏 / フォトメータ / オーロラ発光 / 放射線帯 / プラズマ波動 / 電波伝搬 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (188件)
  • 共同研究者

    (90人)
  •  地上電波観測による高エネルギー電子降下機構の解明と地球中層大気への影響継続中

    • 研究代表者
      土屋 史紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  南北両極から探る高エネルギー粒子が大気環境に与える影響の観測的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  南米SAVER-Net観測網を用いたエアロゾル・大気微量気体の動態把握研究代表者継続中

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチビームライダーを中心に用いた精密拠点観測による北極域大気上下結合の解明継続中

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近赤外光スペクトラムアナライザによる温室効果ガスカラム濃度の高精度計測手法の開発

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  太陽極大期の高エネルギー粒子の降込みが極域中間圏大気に及ぼす影響の観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  NMAの単一鏡化と多周波2SB受信化による惑星中層大気環境の変動起源の観測的探求

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  南米最南端でのオゾン層破壊分子の総合観測によるオゾンホールの中緯度帯への影響研究

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  準ミリ波水蒸気分光放射計による中層大気水蒸気・オゾンの観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気圏加速電子との相互作用による大気微量分子の組成変動機構の観測的研究

    • 研究代表者
      長濱 智生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  チリ共和国アタカマにおける成層圏・中間圏の水蒸気同位体およびオゾンの観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  対流圏OHラジカルの非破壊定常観測のためのTHz帯ヘテロダインHEB検出器の開発

    • 研究代表者
      前澤 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大学から社会への情報発信の研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  局所群における炭素原子・一酸化炭素分子の挙動の解明

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  チリ熱帯域における成層圏・中間圏の水蒸気同位体分子のミリ波同時観測研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  銀河系およびマゼラン銀河内の膨張ガスシェルの観測的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  南米アタカマ砂漠サブミリ波望遠鏡を用いた銀河系および系外銀河での星形成領域の研究

    • 研究代表者
      河野 孝太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ミリ波・サブミリ波領域におけるフィンライン型超伝導ミクサの開発

    • 研究代表者
      小川 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  マゼラン星雲内の分子雲の掃天観測

    • 研究代表者
      小川 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
      名古屋大学
  •  4メートル電波望遠鏡による南天星形成領域の研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大マゼラン雲の分子雲の質量関数の観測的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  広域^<13>CO掃天観測に基づく星形成領域の統計的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  星間分子雲において形成される星の最大質量の観測的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  孤立した赤外線点源の起源

    • 研究代表者
      土橋 一仁
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  高密度分子トレーサ分子輝線による分子雲コアの進化の統計的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  150GHz帯ミリ波分子線による高密度分子雲コアの観測研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ストリーマ-分子雲の速度場の観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多ビーム超伝導受信器による星間分子雲コアの徹底的な掃天観測

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  分子雲の広域掃天観測による星生成の統計的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  星間ガス降着期にある原始星の進化の観測的研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2019 2018 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 宙の観測II-電波天文学2009

    • 著者名/発表者名
      中井直正、坪井昌人、福井康雄、水野亮、ほか全14名
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [図書] 宇宙の観測II-電波天文学2009

    • 著者名/発表者名
      中井直正、坪井昌人、福井康雄、水野亮、ほか全14名
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [図書] MAシリーズ現代の天文学・第6巻「星間物質と星形成」2008

    • 著者名/発表者名
      福井康雄, 犬塚修一郎, 大西利和, 中井直正, 舞原俊憲, 水野亮, 編
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071203
  • [雑誌論文] Interannual Variation of Upper Stratospheric Ozone in the Northern Midlatitudes in Early Winter Caused by Planetary Waves2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ohyama, T.Sugita, H.Akiyoshi, T.Nagahama, A. Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 124 ページ: 14347-14361

    • DOI

      10.1029/2019jd030824

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [雑誌論文] Analysis of the ozone reduction event over the southern tip of South America in November 20092018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Hideharu、Kadowaki Masanao、Nakamura Haruna、Sugita Takafumi、Hirooka Toshihiko、Harada Yayoi、Mizuno Akira
    • 雑誌名

      Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 123 ページ: 12523-12542

    • DOI

      10.1029/2017jd028096

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289, KAKENHI-PROJECT-17H01159, KAKENHI-PROJECT-18H01280, KAKENHI-PROJECT-16H04052
  • [雑誌論文] Survey of conditions for artificial aurora experiments by the second electron gyro-harmonic at EISCAT Tromsoe using dynasonde data2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T.T., M.T. Rietveld, M.J. Kosch, S. Oyama, Y. Ogawa, K. Hosokawa, S. Nozawa, T. Kawabata, and A. Mizuno
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0864-y

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [雑誌論文] Characteristics of Atmospheric Wave‐Induced Laminae Observed by Ozonesondes at the Southern Tip of South America2018

    • 著者名/発表者名
      Ohyama H.、Mizuno A.、Zamorano F.、Sugita T.、Akiyoshi H.、Noguchi K.、Wolfram E.、Salvador J.、Benitez G. C.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 123

    • DOI

      10.1029/2018jd028707

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [雑誌論文] Aerosol monitoring with a lidar observation network in southern South America2018

    • 著者名/発表者名
      Papandrea Sebastian、Jin Yoshitaka、Ciminari Hernan、Bali Juan Lucas、Salles Maria Alejandra、Barbero Albane、Ristori Pablo、Otero Lidia、Salvador Jacobo、Barja Boris、Nishizawa Tomoaki、Shimizu Atsushi、Sugimoto Nobuo、Mizuno Akira、Collini Estela、Mingari Leonardo
    • 雑誌名

      SPIE Proceedings, Lidar Remote Sensing for Environmental Monitoring XVI

      巻: 10779

    • DOI

      10.1117/12.2324774

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [雑誌論文] A new five-wavelength photometer operated in Tromso (69.6°N, 19.2°E)2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. Kawabata, K. Hosokawa, Y. Ogawa, T. Tsuda, A. Mizuno, R. Fujii, and C. Hall
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0962-x

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Survey of conditions for artificial aurora experiments at EISCAT Tromsoe using dynasonde data2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T. T.、Rietveld M. T.、Kosch M. J.、Oyama S.、Hosokawa K.、Nozawa S.、Kawabata T.、Mizuno A.、Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 70 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0805-9

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PUBLICLY-16H01171, KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PROJECT-16H02230, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Variations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Antarctica associated with a magnetic storm in April 20122014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 41 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1002/2014gl059360

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145, KAKENHI-PROJECT-23340146, KAKENHI-PROJECT-25610145
  • [雑誌論文] Ground-based observations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Antarctica in 2012-20132014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, and M. Uemura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Space Physics

      巻: 119 ページ: 7745-7761

    • DOI

      10.1002/2014ja019881

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observation of stratospheric ClO over Atacama, Chile in the mid-latitude Southern Hemisphere2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., T. Nagahama, H. Maezawa, Y. Kojima, H. Yamamoto, T. Okuda, N. Mizuno, H. Nakane, Y. Fukui, and A. Mizuno
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 5 ページ: 2601-2611

    • DOI

      10.5194/amt-5-2601-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009, KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] High Excitation Molecular Gas in the Galactic Center Loops; 12CO (J=2-1 and J =3-2) Observations2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo, N.; Torii, K.; Machida,M.;Davis,T.A.; Tsutsumi, K.; Fujishita,M.; Moribe, N.; Yamamoto, H.; Okuda, T.; Kawamura, A.; Mizuno, N.; Onishi, T.; Maezawa, H.; Mizuno, A.; Tanaka, K.; Yamaguchi, N.; Ezawa, H.; Takahashi, K.; Nozawa, S.; Matsumoto, R.; Fuk
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 171-197

    • NAID

      10030384736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Molecular Clouds in the Trifid Nebula M20:Possible Evidence for a Cloud-Cloud Collision in Triggering the Formation of the First Generation Stars2011

    • 著者名/発表者名
      Torii, K.; Enokiya, R.; Sano, H.; Yoshiike, S.; Hanaoka, N.; Ohama, A.; Furukawa, N.; Dawson, J. R.; Moribe, N.; Oishi, K.; Nakashima, Y.; Okuda, T.; Yamamoto, H.; Kawamura, A.; Mizuno, N.; Maezawa, H.; Onishi, T.; Mizuno, A.; Fukui, Y
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 738 ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Stability of a Quasi-Optical Superconducting NbTiN Hot-Electron Bolometer Mixer at 1.5 THz Frequency Band2011

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, H.; Yamakura, T.; Shiino, T.; Yamamoto, S.; Shiba, S.; Sakai, N.; Irimajiri, Y.; Jiang, L.; Nakai, N.; Seta, M.; Mizuno, A.; Nagahama, T.; Fukui, Y.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 21 ページ: 640-644

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Star-forming Dense Cloud Cores in the TeV Gamma-ray SNR RX J1713.7-39462010

    • 著者名/発表者名
      Sano, H.; Sato, J.; Horachi, H.; Moribe, N.; Yamamoto, H.; Hayakawa, T.; Torii, K.; Kawamura, A.; Okuda, T.; Mizuno, N.; Onishi, T.; Maezawa, H., 他
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: Volume 724, Issue 1 ページ: 59-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave radiometer for measuring the stratospheric ozone over Rikubetsu, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, A. Mizuno, H. Ogawa and Y. Fukui
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 85

      ページ: 495-509

    • NAID

      110006379677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asa , N. Mizuno, T. shi, and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 42 ページ: 1167-1171

    • DOI

      10.1016/j.asr.2007.11.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave radiometer for measuring the stratospheric ozone over Rikubetsu, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, A. Mizuno, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 85

      ページ: 495-509

    • NAID

      110006379677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave radiometer for measuring the stratospheric ozone over Rikubetsu, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, A. Mizuno, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan 85

      ページ: 495-509

    • NAID

      110006379677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Mizuno, A., Nagahama, T., Maezawa, H., Morihira, A., Toriyama, N., Murayama, S., Matsuura, M., Sugimoto, T., Asayama, S., Mizuno, N., Onishi, T. and Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [雑誌論文] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama, N. Mizuno, T. Onishi and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Adv. Space, Res. 42

      ページ: 1167-1171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] "Ground-Based Millimeter-Wave Radiometer for Measuring the Stratospheric Ozone over Rikubetsu, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Mizuno, A., Ogawa, H. and Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 85

      ページ: 495-509

    • NAID

      110006379677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology (ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [雑誌論文] Detection of Molecular Clouds in the Magellanic Bridge; Candidate Star Formation Sites in a Nearby Low Metallicity System2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno N., Muller E., Maeda H., Kawamura A., Onishi T., Mizuno A., Fukui Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Continuous Measurements of the Stratospheric and Mesospheric Ozone by Using Ground-based Millimeter-wave Radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Ogawa, H. and Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Submillimeter Science and Technology

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology (ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, H. Nakane, Y. Fujinuma, A.Morihira, H. Ogawa and Y. Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology(ICSST 04)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [雑誌論文] Giant Molecular Clouds in Local Group Galaxies2006

    • 著者名/発表者名
      Blitz L., Fukui Y., Kawamura A., Leroy A., Mizuno N., Rosolowsky E.
    • 雑誌名

      Protostars and Planets V (Edited by B.Reipurth, D.Jewitt, K.Keil)(Tucson : University of Arizona Press) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Large Scale CO Observations of a Far-Infrared Loop in Pegasus ; Detection of a Large Number of Very Small Molecular Clouds Possibly Formed via Shocks2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H., Kawamura A., Tachihara K., Mizuno N., Onishi T., Fukui Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Vol.642(Issue 1)

      ページ: 307-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Detection of Molecular Clouds in the Magellanic Bridge; Candidate Star Formation Sites in a Nearby Low Metallicity System2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Continuous Measurements of the Stratospheric and Mesospheric Ozone by Using Ground-based Millimeter-wave Radiometers2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, H., Maezawa, H., Nakane, Y., Fujinuma, A., Morihira, H., Ogawa, Y.Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Submillimeter Science Technology(ICSST 04) in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651010
  • [雑誌論文] Detection of Molecular Clouds in the Magellanic Bridge : Candidate Star Formation Sites in a Nearby Low-Metallicity System2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, N.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 643

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071203
  • [雑誌論文] An Unbiased Search for Molecular Clouds in the Southern Galactic Warp2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa M., Onishi T., Mizuno A., Fukui Y.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.57, No.6

      ページ: 917-931

    • NAID

      10023938833

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Measurements of temporal variations of Ozone and other minor constituents in the mesosphere by using a ground-based millimeter-wave radiometer2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Morihira, A., Nakane, H., Yonekura, Y., Ogawa, H., Onishi, T., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proc.of CAWSES kickoff Meeting

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Continuous measurements of the stratospheric and mesospheric Ozone by using ground-based millimeter-wave radiometers2005

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Ogawa, H., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proc.of 1st International Conference on Submillimeter Science and Technology(ICSST 04) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Physical properties of molecular clouds as revealed by NANTEN CO survey : from the galactic center to the galactic warp2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 雑誌名

      Milky Way surveys : The structure and Evolution of Our Galaxy ASP Conference Series 317

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15071203
  • [雑誌論文] An Integrated Sideband-Separating SIS Mixer Based on Waveguide Split Block for 100 GHz Band with 4.0-8.0 GHz IF2004

    • 著者名/発表者名
      Asayama, S., Ogawa, H., Noguchi, T., Suzuki, K., Andoh, H., Mizuno, A.
    • 雑誌名

      Int.J.Infrared and Millimeter Waves 25

      ページ: 107-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Measurements of stratospheric water vapor isotopomers by using a millimeter-wave radiometer with a superconductive receiver2004

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A, Nagahama, T., Maezawa, H., Fukui, Y., Mizuno, N., Nakane, H., Ogawa, H., Yonekura, Y., Asayama, S., Morihira, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Quadrennial Ozone symposium(Ed.C.Zerefos)

      ページ: 583-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Short-term variations of the stratospheric Ozone measured with the ground-based millimeter-wave radiometer at Rikubetsu, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Nakane, H., Fujinuma, Y., Morihira, A., Ogawa, H., Mizuno, A., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Quadrennial Ozone symposium(Ed.C.Zerefos)

      ページ: 408-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Physical properties of molecular clouds as revealed by NANTEN CO survey : from the galactic center to the galactic warp2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 雑誌名

      Milky Way surveys : The structure and Evolution of Our Galaxy ASP Conference Series 317

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Measurements of stratospheric water vapor isotopomers by using a millimeter-wave radiometer with a superconductive receive2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20^<th> Quadrennial Ozone symposium

      ページ: 583-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] Discovery of Interacting Molecular Gas toward the TeV Gamma-Ray Peak of the SNR G 347.3--0.52003

    • 著者名/発表者名
      Fukui Y., Moriguchi Y., Tamura K., Yamamoto H., Tawara Y., Mizuno N., Onishi T., Mizuno A., Uchiyama Y., Hiraga J., Takahashi T., Yamashita K., Ikeuchi S.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.55n No.5

    • NAID

      10023928456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] A Waveguide Band-Stop Filter as an Image Rejection Filter for Measurement of Stratospheric Ozone2003

    • 著者名/発表者名
      Asayama, S., Ogawa, H., Yonekura, Y., Suzuki, K., Mizuno, A., Iwashita, H., Noguchi, T.
    • 雑誌名

      Int.J.Infrared and Millimeter Waves 24

      ページ: 1833-1839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] A semiannual variation of ozone in the middle mesosphere observed with the millimeter-wave radiometer at Tsukuba, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Nakane, H., Fujinuma, Y., Ogawa, H., Mizuno, A., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] High-Latitude Molecular Clouds in an H I Filament toward the MBM 53, 54, and 55 Complex : Existence of an H2 Cloud with Low CO Intensity2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H., Onishi T., Mizuno A., Fukui Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Volume 592(Issue 1)

      ページ: 217-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Numerical Matrix Analysis for Performances of Wideband 100GHz Branch-Line Couplers2003

    • 著者名/発表者名
      Andoh, H., Asayama, S., Ogawa, H., Mizuno, N., Mizuno, A., Tsukamoto, T., Sugiura, T., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Infrared and Millimeter Waves 24

      ページ: 773-778

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15253004
  • [雑誌論文] A Complete Search for Dense Cloud Cores in Taurus2002

    • 著者名/発表者名
      Onishi T., Mizuno A., Kawamura A., Tachihara K., Fukui Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Volume 575(Issue 2)

      ページ: 950-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [雑誌論文] Statistical study of C^<18>O dense cloud cores and star formation2002

    • 著者名/発表者名
      Tachihara K., Onishi T., Mizuno A., Fukui Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics v.385

      ページ: 909-920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14102003
  • [学会発表] 多輝線同時観測のための200GHz帯導波管型マルチプレクサの開発22020

    • 著者名/発表者名
      中島拓、小瀬垣貴彦、佐谷昂樹、原谷浩平、水野亮、鈴木和司、小嶋崇文、鵜澤佳徳、浅山信一郎、渡邊一世
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] 次世代大気ミリ波分光計の導波管回路の開発と評価2020

    • 著者名/発表者名
      佐谷昂樹、中島拓、水野亮、渡邊一世、笠松章史、落合啓
    • 学会等名
      2019年度先端ICTデバイスラボ・ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] ミリ波受信機の高感度化に向けた局部発振信号の雑音特性改善の研究2019

    • 著者名/発表者名
      入山奨基、中島拓、長濱智生、水野亮、藤井泰範
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] Research activity and instrumental development for microwave measurements at Nagoya University2019

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno
    • 学会等名
      NDACC Science Workshop in Tsukuba
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] Development of multi-frequency mm-wave spectrometer for atmospheric observation2019

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, T. Nakajima, T. Kosegaki, S. Iriyama, G. Mizoguchi, K. Haratani, H. Iwata, D. Tsutsumi, N. Sekiya, T. Hayashi, Y. Tomikawa, M. K. Ejiri, K. Sato
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] 南米最南端部リオガジェゴスにおける2015-2017年のミリ波成層圏オゾン観測2019

    • 著者名/発表者名
      水野亮、關博則、長濱智生、大山博史、Salvador Jacobo、Orte Facundo、Wolfram Elian
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] Monitoring of Minor Constituents in the Middle Atmosphere at Polar Regions with the Millimeter-Wave Spectroradiometer2019

    • 著者名/発表者名
      T. Nakajima, T. Nagahama, A. Mizuno
    • 学会等名
      Chemical Aeronomy in the Mesosphere and Ozone in the Stratosphere (CHAMOS) Workshop 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] Research activity and instrumental development for microwave measurements at Nagoya University2019

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno
    • 学会等名
      NDACC Science Workshop in Tsukuba
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] 2009年11月の南米南端におけるオゾン量低下イベントに関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      秋吉英治、門脇正尚、中村東奈、杉田考史、廣岡俊彦、原田やよい、水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] Development of Low Noise and High Dynamic Range SIS Mixer in Millimeter Band2019

    • 著者名/発表者名
      溝口玄真、山口倫史、中島拓、藤森隆彰、水野亮、鵜澤佳徳、宮地晃平、藤井泰範、小嶋崇文、Shan Wenlei
    • 学会等名
      Nobeyama Science Workshop -令和元年-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] Development of a Waveguide-Type Multiplexer for Millimeter-Wave Receiver with Wide RF Range2019

    • 著者名/発表者名
      中島拓、原谷浩平、佐谷昂樹、水野亮、鈴木和司、小嶋崇文、鵜澤佳徳、浅山信一郎、渡邊一世
    • 学会等名
      Nobeyama Science Workshop -令和元年-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] ミリ波分光観測装置における多分子輝線同時観測IF系の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小瀬垣貴彦、中島拓、長濱智生、水野亮、林拓磨、關谷尚人
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] 中間圏大気組成変動機構の解明を目指したラグランジュ型化学輸送モデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      中西慎吾、長濱智生、水野亮、中島拓、石島陸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] オゾンを同化した化学気候モデルによる初期値を用いた南米春季のオゾン予測の試み その22019

    • 著者名/発表者名
      中村東奈, 秋吉英治, 杉田考史, 水野亮
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] ラグランジュ型化学輸送モデルによる中間圏大気組成の短期変動機構の研究2019

    • 著者名/発表者名
      中西慎吾、長濱智生、水野亮、中島拓、石島陸
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第146回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] ライダー、レーダー、ミリ波分光計による北極域大気上下結合の研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、中島拓、川端哲也、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、津田卓雄、小川泰信、堤 雅基、高橋透、藤原 均
    • 学会等名
      極域における宙空圏観測・研究の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] アルゼンチン・リオガジェゴスでのミリ波を用いた成層圏オゾンの観測2018

    • 著者名/発表者名
      關博則、水野亮、長濱智生、中島拓、大山博史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会2018年秋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] ライダーおよびレーダーによる北極域大気上下結合の研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、中島拓、川端哲也、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、津田卓雄、小川泰信、堤 雅基、高橋透、藤原 均
    • 学会等名
      JCAR第一回北極研究計画WS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Dynamical analysis in the Southern Hemisphere associated with a three-week total ozone reduction over the southern tip of South America in November 20092018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi H., Kadowaki M., Nakamura H., Sugita T., Hirooka T., Harada Y., Mizuno A.
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] オゾンを同化した化学気候モデルによる初期値を用いた南米11月のオゾン予測の試み2018

    • 著者名/発表者名
      中村東奈, 秋吉英治, 杉田考史, 水野亮
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0289
  • [学会発表] Temporal variations of nitric oxide in the MLT region over Syowa Station2014

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, M. Uemura, and T. Nakamura
    • 学会等名
      南極昭和基地大型大気レーダー計画(PANSY)研究集会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 導波管フィルターを用いた230GHz 帯新方式2SB ミクサの開発2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川豊、上月雄人、松本貴雄、木村公洋、小川英夫、大西利和、前澤裕之、村岡和幸、浅山信一郎、水野亮、落合啓、菊池健一、笠松章史
    • 学会等名
      日本天文学会2014年春季年会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 名大STE研のミリ波・サブミリ波帯大気分子観測の現状2014

    • 著者名/発表者名
      中島拓、水野亮、長濵智生、大山博史、飯野孝浩、礒野靖子、近藤秀作、上村美久、加藤智隼
    • 学会等名
      第14回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Millimeter-wave observation of Nitric Oxide at Syowa Station in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuno A., Y. Isono, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M.Tsutsumi, M. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NDACC microwave activities in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 学会等名
      NDACC microwave radiometry workshop
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] 導波管フィルターを用いた100GHz 帯新方式SSB ミクサの開発2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川豊、岡田望、木村公洋、小川英夫、大西利和、前澤裕之、村岡和幸、浅山信一郎、水野亮、中島拓、鈴木和司、大西崇文、落合哲、菊池健一、笠松章史
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Ozone and Nitric Oxide in the Mesosphere and Lower Thermosphere in the Southern Hemisphere2013

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., A. Mizuno, Y. Isono, Y. Kojima, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Nakamura
    • 学会等名
      10th Asia Oceania Geosciences Socienty Annual Meeting
    • 発表場所
      Brisbane, New Zealand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NDACC microwave activities in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno
    • 学会等名
      NDACC microwave working group meeting
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] The short variation of nitric oxide in the MLT region associate with a magnetic storm on April2012 in Antarctica2013

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, andH. Maezawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NDACC microwave activities in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A
    • 学会等名
      NDACC microwave radiometry workshop
    • 発表場所
      ベルン(スイス)
    • 年月日
      2013-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] The seasonal variation and the short-term variation of Nitric oxide in the MLT region at Syowa station2013

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, and H. Maezawa
    • 学会等名
      4th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tachikawa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 高エネルギー粒子の降り込みに伴う中間圏および下部熱圏のNO変動 ~2012年の通年観測に見られる短・長期変化~2013

    • 著者名/発表者名
      礒野靖子、水野亮、長浜智生、江尻省、片岡龍峰、堤雅基、中村卓司、前澤裕之、三好由純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Site report on Moshiri and Rikubetsu2013

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Matsumi, Y.
    • 学会等名
      DACC-IRWG/TCCON meeting 2013
    • 発表場所
      網走湖荘(北海道網走市)
    • 年月日
      2013-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340140
  • [学会発表] 昭和基地で観測された熱圏・中間圏におけるNOの季節変動の要因の解析2013

    • 著者名/発表者名
      上村美久、礒野靖子、長濵智生、水野亮
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      石川、七尾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 南極昭和基地における2012-13 年のNOカラム量の長期変動2013

    • 著者名/発表者名
      礒野靖子、水野亮、長濱智生、三好由純、中村卓司、片岡龍峰、堤雅基、江尻省、藤原均、前澤裕之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第134回総会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Site report on Moshiri and Rikubetsu2013

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Matsumi, Y.
    • 学会等名
      NDACC-IRWG/TCCON
    • 発表場所
      網走湖荘(北海道網走市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340140
  • [学会発表] NO enhancement due to the Janu 2012 ar pr event detected by the new millimeter-wave spec roscopicradiome er at Syowa S ation in Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2012
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視プロジェクト SPARTの進捗/金星の一酸化炭素の変動2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之、佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 昭和基地のミリ波分光計で検出されたNOの季節変化2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      立川、国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NO enhancement due to the January 2012 solar proton event detected by the new millimeter-wave spectroscopic radiometer at Syowa Station in Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      A.Mizuno
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2012
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NO enhancement due to the January 2012 solar proton event detected by the new millimeter-wave spectroscopicradiometer at Syowa Station in Antarctica2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2012
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] 昭和基地ミリ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] リ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 天体衝突がガス惑星大気進化に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 昭和基地ミリ波分光計による太陽陽子イベントに伴う中間圏NOxの増加の検出2012

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 太陽系惑星大気監視 SPART 望遠鏡の進捗・計画2012

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,森部那由多,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 彗星衝突がガス惑星の大気進化に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大分大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 海王星大気における一硫化炭素混合比上限の導出2011

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • 学会等名
      日本惑星科学連合 2011 年 大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Ground-based network measurements of stratospheric and mesosphericozone in the Southern Hemisphere with millimeter-wave radiometers2011

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 学会等名
      The 2011 NDACC Symposium
    • 発表場所
      Reunion Island (France)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] 昭和基地からのみり波分光計を用いた高エネルギー粒子の降り込みが中層大気組成に与える影響の観測的研究2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] New Millimeter-wave Spectroscopic Radiometer in Syowa Station and a Study of the Influence of Solar Activity on the Polar Middle Atmosphere2011

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno
    • 学会等名
      2011 NDACC Symposium
    • 発表場所
      Reunion Island, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 昭和基地でのミリ波分光観測の初期成果2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム/第35回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川、国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] NMA F 号機の単一鏡化による惑星大気観測プロジェクト SPART の進捗2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,森部那由多,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 昭和基地からのミリ波分光計を用いた高エネルギー粒子の降り込みが中層大気組成に与える影響の観測的研究2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      日本惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 昭和基地からのミリ波分光計を用いた高エネルギー粒子の降り込みが中層大気組成に与える影響の観測的研究2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] s roz in "Ground-based net ork measurements of tratosphe ic and mesospheric one the Southern Hemisphere with millimeter-wave radiometers2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A
    • 学会等名
      The 2011 NDACC Symposium
    • 発表場所
      レユニオン(フランス).
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] A new millimeter wave radiometer installed in the NDACC site of Rio Gallegos, Argentina2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A
    • 学会等名
      The 2011 NDACC Symposium
    • 発表場所
      レユニオン(フランス).
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] 南米-南極域ミリ波観測網の現状2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      第12回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] SPART 10m 望遠鏡によるミリ波帯惑星大気観測2011

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 南米-南極域ミリ波観測網の現状2011

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      第12回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403009
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における 200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏 ClO の高度分布観測2010

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚,水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] NMA F 号機の単一鏡化によるミリ波惑星大気観測プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      前澤裕之,佐川英夫,徳丸宗利,水野亮,川辺良平
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] 野辺山ミリ波干渉計による太陽系内天体の観測的研究2010

    • 著者名/発表者名
      飯野孝浩,水野亮,前澤裕之
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340042
  • [学会発表] Development of a ground-based millimeter-wave radiometer to observe composition change due to energetic particle precipitation over Syowa station2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 学会等名
      第33回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of mesospheric NO2 in Atacama Highland, Chile2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, R. Terada, Y. Kojima
    • 学会等名
      AOGS 2009 6th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of mesospheric NO2 in Atacama Highland, Chile2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, R. Terada, Y. Kojima
    • 学会等名
      AOGS 2009 6th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏ClOの高度分布観測2009

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚, 水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 鳥山哲司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における中間圏NO2のミリ波観測2009

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 児島康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における中間圏NO2のミリ波観測2009

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 児島康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における200 GHz帯ミリ波放射分光計を用いた成層圏ClOの高度分布観測2009

    • 著者名/発表者名
      桑原利尚, 水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 鳥山哲司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Development of a ground-based millimeter-wave radiometer to observe composition change due to energetic particle precipitation over Syowa station2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Mizuno
    • 学会等名
      第33回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Millimeter-wave observations of the stratospheric and mesospheric chemical composition change over Syowa station2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A., et.al.
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏ClOのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno and Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H_2^<18>O のミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メツセ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^(18)O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno and Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new compact and power-saving millimeter-wave radiometer for ground-based measurements of O3 and ClO at 110 GHz and/or 200 GHz2008

    • 著者名/発表者名
      A. Morihira, A. Mizuno, K. Toki, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] A new compact and power-saving millimeter-wave radiometer for ground-based measurements of O3 and ClO at 110 GHz and/or 200 GHz2008

    • 著者名/発表者名
      A. Morihira, A. Mizuno, K. Toki, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Millimeter-wave observations of the stratospheric and Diesospheric chemical composition change over Syowa station2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et al.
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏Cl0のミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長浜智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2008
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O3, NO2 and HO2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, N. Toriyama, Y. Kojima, T. Kuwahara, K. Toki, R. Terada, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A first result of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, T., Mizuno, A., Nagahama, T., Maezawa, H., Terada, R. and Morihira, A Terada, R. and Morihira, A.
    • 学会等名
      Chile, Quadrennial Ozone Symposium
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H218Oのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 森平淳志, 中根英昭, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O_2, NO_2 and HO_2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama2008

    • 著者名/発表者名
      Nagahama T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kojima, Y., Kuwahara, T., Toki, K., Terada, R. and Morihira, A.
    • 学会等名
      Chile, Quadrennial Ozone Symposium
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H218Oのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 森平淳志, 中根英昭, 福井康雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno, Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Millimeter-wave observations of the stratospheric and mesospheric chemical composition change over Syowa station2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et al.
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における水蒸気同位体H_2^<18>Oのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学適合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メツゼ、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, N. Toriyama, A. Morihira, H. Nakane, N. Mizuno, Y. Fukui
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et al.
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 南米チリ・アタカマ高地における成層圏ClOのミリ波観測2008

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 寺田良平, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] The first results of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, R. Terada, N. Toriyama, N., Y. Kojima, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Measurements of mesospheric O3, NO2 and HO2 with a ground-based millimetre-wave radiometer at Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, N. Toriyama, Y. Kojima, T. Kuwahara, K. Toki, R. Terada, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] The first results of ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric ClO over Atacama, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, R. Terada, N. Toriyama, N., Y. Kojima, A. Morihira
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O over Atacama highland, Chile2008

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et al.
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2008
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane, A. Morihira
    • 学会等名
      UGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H_2^<18>Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 他
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H218O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Sugimoto, M. Matsuura, S. Murayama, K. Toki, N. Toriyama, A. Morihira, Y. Fukui
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] 陸別上空の成層圏オゾンの短期変動と、その力学的変動要因に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦真人, 長濱智生, 水野亮, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H218Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      野亮, 杉本〓世, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 水野範和, 福井康雄, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H218O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagahama, A. Mizuno, H. Maezawa, T. Kuwahara, T. Sugimoto, M. Matsuura, S. Murayama, K. Toki, N. Toriyama, A. Morihira, Y. Fukui
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] 陸別上空の成層圏オゾンの短期変動と、その力学的変動要因に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦真人, 長濱智生, 水野亮, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H218Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      日, 千葉幕張メッセ(14)水野亮, 杉本〓世, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 水野範和, 福井康雄, 中根英昭, 森平淳志
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical Distribution of H_2^<18>O in Upper Stratosphere and Mesosphere over Atacama, Chile2007

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S., Toki, K., Toriyama, N., Morihira, A. and Fukui, Y.
    • 学会等名
      4th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^(18)O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane and A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in asubtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et. al.
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new development of uncooled 22 GHz band spectroscopic radiometer for observations of stratospheric water vapor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Mezawa, N. Toriyama, T. Sugimoto, M. Matsuura
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new development of uncooled 22 GHz band spectroscopic radiometer for observations of stratospheric water vapor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Mezawa, N. Toriyama, T. Sugimoto, M. Matsuura
    • 学会等名
      AOGS 2007 4th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H_2^<18>O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane and A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Sugimoto, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, M. Matsuura, N. Toriyama, Y. Fukui, N. Mizuno, T. Onishi, H. Nakane, A. Morihira
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave measurements of stratospheric H218O in a subtropical region in the southern hemisphere, Atacama highland in Chile2007

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, et. al.
    • 学会等名
      IUGG 24th General Assembly
    • 発表場所
      Perugia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] チリ・アタカマ高地における成層圏・中間圏H_2^<18>Oの時間変動観測2007

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 他
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HOx、NOxのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 杉本〓世, 松浦真人, 村山智史, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Analysis of short-term Variation of Stratospheric Ozone Connected with Dynamical Variations2006

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuura, T. Nagahama, A. Mizuno, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] A new mm-wave spectroscopic radiometer for the measurements of stratospheric and mesospheric water vapor isotopomers2006

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HO_x、NO_xのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長浜智生、水野亮、前澤裕之、桑原尚、杉本朋世、松浦真人、村山智史、森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉.
    • 年月日
      2006-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における成層圏・中間圏水蒸気のミリ波(183GHz)テスト観測2006

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 杉本〓世, 福井康雄, 水野範和, 大西利和, 小川英夫, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Analysis of short-term Variation of Stratospheric Ozone Connected with Dynamical Variations2006

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuura, T. Nagahama, A. Mizuno, H. Nakane, Y. Fujinuma, A. Morihira, H. Ogawa, Y. Fukui
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      AOGS 2006 Third Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based millimeter-wave observations of water vapor emission (183 GHz) at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kuwahara, A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      AOGS 2006 Third Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340138
  • [学会発表] A Plan for Continuous Measurements of Mesospheric Ozone, NO_x and HO_x with a Ground-based Millimeter-wave Radiometer in Chile2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S. and Morihira, A
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] A new mm-wave spectroscopic radiometer for the measurements of stratospheric and mesospheric water vapor isotopomers2006

    • 著者名/発表者名
      A. Mizuno, T. Nagahama, H. Maezawa, T. Kuwahara, A. Morihira, N. Toriyama, S. Murayama, M. Matsuura, T. Sugimoto, S. Asayama
    • 学会等名
      36th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] チリ共和国アタカマ高地における成層圏・中間圏水蒸気のミリ波(183GHz)テスト観測2006

    • 著者名/発表者名
      水野亮, 長濱智生, 前澤裕之, 桑原利尚, 松浦真人, 村山智史, 杉本〓世, 福井康雄, 水野範和, 大西利和, 小川英夫, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] ミリ波分光法による中間圏オゾン、HOx、NOxのモニタリング観測計画2006

    • 著者名/発表者名
      長濱智生, 水野亮, 前澤裕之, 桑原利尚, 杉本〓世, 松浦真人, 村山智史, 森平淳志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403008
  • [学会発表] Ground-based Millimeter-wave Measurements of Vertical H_2^<18>O Distribution at Atacama, Chile2006

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., Mizuno, A., Maezawa, H., Toriyama, N., Kuwahara, T., Sugimoto, T., Matsuura, M., Murayama, S., Morihira, A., Nakane, H. and Fukui, Y.
    • 学会等名
      2006 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A
    • 年月日
      2006-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340150
  • [学会発表] 太陽風の惑星大気環境への影響 地球大気観測を基にして

    • 著者名/発表者名
      水野亮
    • 学会等名
      名古屋大学南半球宇宙観測研究センター研究会「惑星から大質量星・球状星団まで:天体形成を俯瞰する」
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2014-10-01 – 2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Monitoring of Chemical Compositions in the Mesosphere and Lower Thermosphere by Using a Network of Ground-based Millimeter-wave Spectrometers

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, A., T. Nagahama, T. Nakajima, H. Oyama, Y. Isono, Y. Kojima, H. Maezawa, H. Ogawa, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, and T. Nakamura
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Socienty (AOGS 2013)
    • 発表場所
      Sapporo (Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Analysis of Seasonal Variations of the Thermosphere-mesosphere Nitric Oxide Observed at Syowa Station

    • 著者名/発表者名
      Uemura, M., Y. Isono, A. Mizuno, T. Nagahama, M.K. Ejiri, M. Tsutsumi, and T. Nakamura
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of the Asia Oceania Geosciences Socienty (AOGS 2013)
    • 発表場所
      Sapporo (Japan)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] ミリ波分光放射計によって観測された昭和基地上空の中層大気中におけるO3とNOの時間変動

    • 著者名/発表者名
      大山博史、礒野靖子、上村美久、長濱智生、水野亮、堤雅基、江尻省、中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Monitoring of molecular compositions in mesosphere with a network of ground-based millimeter-wave radiometers

    • 著者名/発表者名
      Nagahama, T., A. Mizuno, T. Nakajima, H. Ohyama, Y. Isono, Y. Kojima, M. Tsutsumi, T. Nakamura, H. Maezawa, and H. Ogawa
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union meeting 2014 (JPGU2014)
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 高エネルギー粒子の降り込みが大気環境に与える影響

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長浜智生、上村美久、三好由純、中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、前澤裕之
    • 学会等名
      太陽研連シンポジウム「サイクル24極大期の太陽活動と太陽研究の将来展望」
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2015-02-16 – 2015-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] Temporal variations of nitric oxide in the mesosphere and lower thermosphere over Syowa station, Antarctica

    • 著者名/発表者名
      Isono, Y., A. Mizuno, T. Nagahama, Y. Miyoshi, T. Nakamura, R. Kataoka, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, H. Fujiwara, H. Maezawa, and M. Uemura
    • 学会等名
      Japan Geophysical Union meeting 2014 (JPGU2014)
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 昭和基地でのNOおよびオゾンの地上ミリ波モニタリング観測

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長濱智生、上村美久、三好由純、中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、 前澤裕之
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • [学会発表] 昭和基地のミリ波分光計で観測したNO分子の時間変動と高エネルギー粒子の降り込み

    • 著者名/発表者名
      水野亮、長浜智生、上村美久、三好由純、 中村卓司、礒野靖子、江尻省、堤雅基、片岡龍峰、 前澤裕之
    • 学会等名
      脈動オーロラ研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340145
  • 1.  小川 英夫 (20022717)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  長濱 智生 (70377779)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 99件
  • 4.  前澤 裕之 (00377780)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 92件
  • 5.  米倉 覚則 (90305665)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  大西 利和 (30314058)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桑原 利尚
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 46件
  • 9.  児島 康介
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  中根 英昭 (50155777)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  雅 堤基 (80280535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 12.  秋吉 英治 (10270589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  三好 由純 (10377781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  奥田 武志 (10455199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  中島 拓 (90570359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 16.  林 良一 (00022591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河鰭 公昭 (60022513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野澤 悟徳 (60212130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  棚田 遼
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八嶋 信平
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  WINNEWISSER
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  神沢 博 (20150047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳丸 宗利 (60273207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  佐川 英夫 (40526034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  笠井 康子 (60281630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  酒井 剛 (20469604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  寺田 直樹 (70470060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村田 功 (00291245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中村 卓司 (40217857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 32.  大山 博史 (50600962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  小倉 勝男 (30102099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 文男 (70154094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤本 光昭 (70022580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  堀中 博道 (60137239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  河野 孝太郎 (80321587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  関本 裕太郎 (70262152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  金井 篤子 (80262822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  黒田 光太郎 (30161798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  塩村 耕 (80178855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  周藤 芳幸 (70252202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山本 智 (80182624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小川 泰信 (00362210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 45.  川原 琢也 (40273073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  藤原 均 (50298741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  斎藤 徳人 (90333327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  津田 卓雄 (90444421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 49.  西澤 智明 (10462491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  神 慶孝 (30749718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  弓本 桂也 (50607786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  秋吉 英治 (80211697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  杉田 考史 (90312230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 54.  田中 良昌 (50425766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  土屋 史紀 (10302077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大矢 浩代 (00241943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  西山 尚典 (00704876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  芳原 容英 (10303009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  田所 裕康 (40582797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  寺田 良平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  東岡 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  大川 勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  草苅 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  藤森 隆彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊吹 紀男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  礒野 靖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 67.  近藤 秀作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  飯野 孝浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  BOOTH R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  RODGERS A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  SCALISE Jr.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  STROM S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  TOKUNAGA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  MYERS P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  岩田 隆浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  RUBIO M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  SEARLE L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  OEMLER Jr. A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  KUN M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  BALAZS L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  森下 弘之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  田原 修一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  QUEL Eduardo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  SUROM S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ZIMMERMANN P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  SCHIEDER R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  OEMLER Jr.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  OEMLER A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  大山 伸一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 90.  廣岡 俊彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi