• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野澤 悟徳  NOZAWA Satonori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野沢 悟徳  NOZAWA Satonori

隠す
研究者番号 60212130
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2022年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授
2007年度 – 2015年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 准教授
2001年度 – 2006年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教授
1991年度 – 2000年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
EISCATレーダー / EISCAT / 下部熱圏 / 大気上下結合 / 大気重力波 / ナトリウムライダー / トロムソ / SSL / 中性風 / 中間圏 … もっと見る / 極域 / 北極域 / ESR / 成層圏突然昇温 / 大気潮汐波 / スポラディックナトリウム層 / 北極域下部熱圏 / 北極域中間圏 / 大気温度変動 / ジュール加熱 / 中性大気温度 / 対流不安定 / 力学的不安定 / 流星レーダー / 乱流 / オーロラ加熱 / 国際研究者交流 / ノルウェー / E層 / 非干渉性散乱レーダー / 電離圏 / オーロラ帯 / ISレーダー / 季節変化 / 平均風 / 極域E層 / EISCATレーダ / wind / E-region / thermosphere / mesosphere / IS radar / ionosphere / aurora / 中世風 / MFレーダー / 地磁気静穏時 / 全反射高度 / 地磁気静隠時 / lower Thermosphere / Mesosphere / Polar region / neutral wind / EISCAT radar / MF radar / Geomagnetically quiet perkid / Total reflection height / ロングイアビン / シミュレーション / 磁気圏-電離圏-熱圏-中間圏結合 / EISCAT Radar / lower thermosphere / polar region / Tromso / Longyearbyen / model simulation / Magnetosphere-Ionosphere-therm sphere-mesosphere coupling / 北極域大気 / 鉛直風 / 地衡風 / 力のバランス / ライダー / 下部熱圏・中間圏 / フォトメータ / オーロラ発光 … もっと見る
研究代表者以外
EISCAT / 電離圏 / 磁気圏 / EISCATレーダー / 熱圏 / オーロラ / ISレーダー / 極域 / オーロラ帯 / 極冠域 / EISCAT radar / 中間圏 / ionosphere / スヴァールバル / 超高層大気 / 超高層物理学 / STEP / magnetosphere / auroral zone / 大気圏 / 電磁気圏 / 流星レーダー / トロムソ / 沿磁力線電流 / ノルウェー / 北極域 / レーダー / ナトリウムライダー / Svalbard / Magnetosphere / Ionosphere / 非干渉性散乱レーダー / thermosphere / mesosphere / Incoherent Scatter radar / 国際協同計画 / スヴァールバルレーダー / 磁気圏-電離圏結合 / 電気伝導度 / イオン流出 / 大気重力波 / 流星エコー / SuperDARN / オーロラ粒子 / 共役点観測 / レーダー観測 / 極域電離圏 / 大気波動 / リモートセンシング / 国際研究者交流 / 太陽風 / 北極 / ライダー / カナダ / Greenland / スピッツベルゲン / 日欧協力 / ISレーダ / ディッシュアンテナ / Spitsbergen / IS radar / グローバル / GPS-TEC / データベース / Database / 中性大気 / ESR / Thermosphere / 極域電離圏物理 / ポーラーキャップ / 物質輸送 / ダイナミクス / 国際協同 / プラズマ流出 / 大気光・オーロラ光学観測 / 大気潮汐波・重力波 / 中層大気 / 電磁圏ダイナミックス / オーロラ大気光トモグラフィ / 数値モデリング / 衛星同時観測 / 電磁気圏ダイナミックス / 夜光トモグラフィ / オーロラトモグラフィ / プロトンオーロラ / 光学観測機器 / 電離圏加熱実験 / 電離圏電流 / プロトンイメージャ / 電離圏加熱 / 北欧 / カスプ / 電流 / 北極電離圏 / デルタ2キャンペーン / ロングイアビン / 極域中間圏界面領域 / 大型大気レーダー / 南極昭和基地大型大気レーダー / 衛星観測 / 地上観測 / 衛星・地上同時観測 / オーロラ発光 / 粒子加速 / 光学観測 / 超高層大気環境 / 地球電磁気 / 宇宙科学 / 衛星測位 / 伝搬性電離圏擾乱 / ファブリ・ペロー干渉計 / 大気大循環モデル / 数値シミュレーション / 大気上下結合 / GCM / ジオスペース / 超高層大気物理 / 国際共同 / 地上観測機器 / 国際協力 / シミュレーション / CME / Naライダー / 全天観測 / レーザー / 3次元ライダー / レーザ / 3次元観測 / ナトリウム / 3次元 / 3次元方向観測 / オーロラ観測 / グローバル観測 / グリーンランド / 磁場観測 / STEP(太陽ー地球系エネルギ-研究計画) / 磁場観測網 / オ-ロラ観測網 / Auroral Observation / Global Campaign / Scandinavia / Canada / Norway / Magnetic Field Observation / スヴァルバード / カスプ領域 / 分担協力 / スヴァルバ-ド / ISレ-ダ / レ-ダ・システム / フェ-ズド・アレ-・レ-ダ / Cusp region / Japan-Europe collaboration / dish antenna / share / オーロラ嵐 / エネルギー輸送 / 低緯度オーロラ / 電磁気擾乱 / 多点観測網 / グローバル変動 / アラスカ / シベリア / 電磁環境変化 / 高エネルギー粒子 / Auroral substorm / Energy transfer process / Low-latitude aurora / Electro-magnetic variations / Network observations / Global changes Alaska / Siberia / 地上磁場観測 / オーロラ多点観測 / 全天TV撮像 / 単色光撮像 / ナダ極域 / グリンランド / スバルバール / 多点観測 / カナダ極域 / 地上磁場 / 磁気嵐 / パルセイティングオーロラ / Ground based magnetometer network / Aurora network observation / Auroral imaging with all-sky TV camera / Monochromatic low light imaging / Canadian polar region / EISCAT科学協会 / レーダシステム / カスプ・極冠域 / 日欧協同 / ディシュアンテナ / カスプ域 / Japan-EISCAT collaboration / EISCAT Scientific Association / Dish antenna / Radar system / Cusp and polar cap region / 中性風 / スヴァールバルISレーダー計画 / 極域中層・超高層大気圏 / GPS / プラズマ圏 / 全電子数(TEC) / オーロラ域 / TECメータ / Auroral particles / Winds / Svalbard radar / Polar ionosphere / エレクトロダイナミクス / EISCATレーダ / 共同利用 / 人工衛星 / Electrodynamics / Neutral atmosphere / Global / collaborative research / アイスキャット / 圏冠域 / polar cap / データア-カイブ / ネットワーク / neutral wind / 磁気圈 / upper atmosphere / HFレーダー / フラズマ対流 / 南極 / SuperDARNレーダー / 地磁気共役点観測 / Super DARNレーダー / 極域電磁圏・熱圏 / 地磁気脈動 / サブストーム / 共役点 / 衛星 / プラズマ現象 / HF radar / aurora / polar region / geomagnetic conjugacy / イオン加熱 / 高緯度電離圏 / スヴァールバル欧州非干渉散乱レーダー / ISスペクトル / ion outflow / ion heating / polar cap region / high latitude ionosphere / Svalbard EISCAT radar / IS spectra / Magnetoshpere / Mesosphere / Solar wind / Polar cap / Hall-MHDシミュレーション / 電場 / 熱圏中性風 / Hall-MHF simulation / ionospheric conductivity / Electric field / Field-aligned current / Thermospheric wind / 太陽物理学 / 磁気圏・電離圏 / X線天文学 / solar physics / space physics / magnetosp here / X-ray astronomy / 極域中間圏界面 / 大気温度 / 電子温度 / 両極性拡散係数 / 中間圏界面温度観測 / 両極性分子拡散 / 電離層電場 / 分子拡散 / 中間圏界面温度 / 高エネルギー粒子降り込み / 極域科学 / ミリ波分光 / 大気環境変動 / 磁気光学フィルタ / 宇宙天気 / 電離圏擾乱 / ファラデーフィルタ / 熱圏中性大気 / 緯度間結合 / 夜間大気光 / 地上ネットワーク観測 / 電波天文学 / 大気化学 / 星間化学 / 大気物理学 / 輻射輸送計算 / 夜光雲 / 極中間圏雲 / 静止軌道気象衛星ひまわり / 分光器 / 国際宇宙ステーション / 画像処理 / ジオロケーション 隠す
  • 研究課題

    (40件)
  • 研究成果

    (286件)
  • 共同研究者

    (160人)
  •  極域大気レーザセンシング:中性大気温度風速の下部熱圏観測・年間観測への進化

    • 研究代表者
      川原 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  地上多点ネットワークに基づく超高層大気変動の緯度間結合の観測的研究

    • 研究代表者
      塩川 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アルマの高精度観測による,タイタン・海王星の特異な大気化学・物理過程の網羅的解明

    • 研究代表者
      飯野 孝浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  静止軌道衛星ひまわりを活用した夜光雲の特性量推定と地上光学連携観測による検証

    • 研究代表者
      津田 卓雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  国際宇宙ステーションから宇宙飛行士がデジカメで撮影した画像のオーロラ研究への活用

    • 研究代表者
      細川 敬祐
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  南北両極から探る高エネルギー粒子が大気環境に与える影響の観測的研究

    • 研究代表者
      水野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチビームライダーを中心に用いた精密拠点観測による北極域大気上下結合の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  流星エコーを用いた中間圏界面大気温度観測技術の完成

    • 研究代表者
      堤 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極域拠点観測による大気上下結合の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ナトリウムライダーの新規観測モード:3次元観測への拡張

    • 研究代表者
      川原 琢也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      信州大学
  •  電離圏嵐の数値予報:北極・赤道域観測と連携したシミュレーション手法開発と実証

    • 研究代表者
      藤原 均
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  EISCATレーダーを用いたジオスペースに関する国際協同研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高感度分光多点観測による超高層大気変動の研究

    • 研究代表者
      塩川 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  データ融合シミュレーションによる熱圏・電離圏変動の研究

    • 研究代表者
      藤原 均
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  流星エコー観測に基づく極域中間圏界面領域の大気重力波特性の研究

    • 研究代表者
      堤 雅基
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  低高度極軌道衛星と地上観測網によるジオスペース電離圏現象の多次元・同時総合観測

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  EISCATレーダーを主に用いた磁気圏・電離圏・熱圏・中間圏結合の総合的研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気圏-電離圏結合における電離圏の能動的役割の研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  太陽フレアによる極端紫外線(EUV)の電離圏応答に関する観測的研究

    • 研究代表者
      増田 智, 佐藤 淳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  レーダー観測とシミュレーションによる北極域下部熱圏-中間圏結合の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Hall-MHDシミュレーションを用いた磁気圏-電離圏-熱圏結合の研究

    • 研究代表者
      品川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  EISCATレーダーを用いた国際共同実験による超高層大気の研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極域における中層大気・熱圏の力学的結合

    • 研究代表者
      麻生 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  スヴァールバルISレーダーを用いた極冠域における電離圏イオン流出過程の研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  極域中間圏・熱圏における中性風の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  EISCATレーダーを用いた国際共同実験

    • 研究代表者
      國分 征
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  SuperDARNレーダーと地上共役点観測による極域電磁圏の南北対称性の研究

    • 研究代表者
      佐藤 夏雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  極冠域における大気圏・電磁気圏間のエネルギーと物質輸送

    • 研究代表者
      國分 征
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スヴァールバルISレーダーを用いた磁気圏・電離圏・熱圏・大気圏の総合的研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スヴァールバルEISCATレーダーを用いた極域超高層大気の研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本-EISCATスヴァールバルISレーダに関する国際共同研究

    • 研究代表者
      國分 征
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本のEISCATレーダ参加へ向けての準備・検討

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  EISCATレーダを用いた極域E層中性風の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野澤 悟徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極冠・カスプ・オーロラ帯の広域電磁・プラズマ擾乱の研究

    • 研究代表者
      林 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  スピッツベルゲンISレーダに関する国際共同研究

    • 研究代表者
      松浦 延夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極域における中層・超高層大気変動と太陽粒子効果

    • 研究代表者
      松浦 延夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オーロラ分布を基準にしたグローバルな磁気圏・電離圏エレクトロダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アラスカ-シベリア域におけるオーロラ嵐の及ぼす電磁気環境変化の共同観測研究

    • 研究代表者
      湯元 清文
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  極域多点観測によるグローバルオーロラダイナミックスの研究

    • 研究代表者
      國分 征, 国分 征
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  スヴァルバードISレーダに関する国際共同研究

    • 研究代表者
      松浦 延夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of low-cost multi-wavelength imager system for studies of aurora and airglow2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., Y. Tanaka, A. Kadokura, K. Hosokawa, Y. Ebihara, T. Motoba, B. Gustavsson, U. Brandstrom, Y. Sato, S. Oyama, M. Ozaki, T. Raita, F. Sigernes, S. Nozawa, K. Shiokawa, M. Kosch, K. Kauristie, C. Hall, S. Suzuki, Y. Miyoshi, A. Gerrard, H. Miyaoka, and R. Fujii
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 23 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.polar.2019.100501

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02628, KAKENHI-PROJECT-17H02967, KAKENHI-PROJECT-19H01952, KAKENHI-PROJECT-17K05672, KAKENHI-PROJECT-26302006, KAKENHI-PROJECT-16H06286
  • [雑誌論文] High-latitude thermospheric wind study using a Fabry?Perot interferometer at Troms? in Norway: averages and variations during quiet times2019

    • 著者名/発表者名
      Xu Heqiucen、Shiokawa Kazuo、Oyama Shin-ichiro、Nozawa Satonori
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 71

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1093-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-19H01952, KAKENHI-PROJECT-16H06286
  • [雑誌論文] Special issue “Recent Advances in MST and EISCAT/Ionospheric Studies ? Special Issue of the Joint MST15 and EISCAT18 Meetings, May 2017”2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mamoru、Hocking Wayne K.、Nozawa Satonori、Vierinen Juha、Liu Huixin、Nishitani Nozomu
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 71 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1070-2

    • NAID

      120006892035

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0095, KAKENHI-PROJECT-19H01952, KAKENHI-PROJECT-15H02135
  • [雑誌論文] On the Long Lasting “C‐Type” Structures in the Sodium Lidargram: The Lifetime of Kelvin‐Helmholtz Billows in the Mesosphere and Lower Thermosphere Region2019

    • 著者名/発表者名
      Mondal S.、Sarkhel S.、Agarwal Jay、Chakrabarty D.、Sekar R.、Yuan Tao、Cai Xuguang、Liu Alan Z.、Nozawa Satonori、Saito Norihito、Kawahara Takuya D.、Mlynczak Martin G.、Russell James M.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 124 ページ: 3110-3124

    • DOI

      10.1029/2019ja026630

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [雑誌論文] A new five-wavelength photometer operated in Tromsoe; (69.6°N, 19.2°E)2018

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. Kawabata, K. Hosokawa, Y. Ogawa, T. Tsuda, A. Mizuno, R. Fujii, and C. Hall
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0962-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Survey of conditions for artificial aurora experiments at EISCAT Troms? using dynasonde data2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T. T.、Rietveld M. T.、Kosch M. J.、Oyama S.、Hosokawa K.、Nozawa S.、Kawabata T.、Mizuno A.、Ogawa Y.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 70 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0805-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PUBLICLY-16H01171, KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PROJECT-16H02230, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Survey of conditions for artificial aurora experiments by the second electron gyro-harmonic at EISCAT Tromsoe; using dynasonde data2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T.T., M.T. Rietveld, M.J. Kosch, S. Oyama, Y. Ogawa, K. Hosokawa, S. Nozawa, T. Kawabata, and A. Mizuno
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 193-193

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0864-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [雑誌論文] Evaluation of a method to derive ionospheric conductivities using two auroral emissions (428 and 630 nm) measured with a photometer at Tromsoe (69.6°N)2017

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., S. Nozawa, Y. Ogawa, A. Brekke. M. Hall, and R. Fujii
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 ページ: 90-90

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [雑誌論文] Depletion of mesospheric sodium during extended period of pulsating aurora2017

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, K. Hosokawa, S. Nozawa, T. T. Tsuda, Y. Ogawa, M. Tsutsumi, Y. Hiraki, H. Fujiwara, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Wada, T. Kawabata, and C. Hall
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 122 ページ: 1212-1220

    • DOI

      10.1002/2016ja023472

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01171, KAKENHI-PROJECT-16K13888, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PROJECT-15H06213, KAKENHI-PUBLICLY-16H01181
  • [雑誌論文] Sodium temperature/wind lidar based on laser-diode-pumped Nd:YAG lasers deployed at Tromso, Norway (69.6N, 19.2E)2017

    • 著者名/発表者名
      T. D. Kawahara, S. Nozawa, N. Saito, T. Kawabata, T. T. Tsuda, and S. Wada
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25

    • DOI

      10.1364/oe.25.00a491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01171, KAKENHI-PROJECT-17H02968, KAKENHI-PROJECT-16H06021, KAKENHI-PLANNED-15H05815
  • [雑誌論文] Change in turbopause altitude at 52 and 70 deg N2016

    • 著者名/発表者名
      Hall, C.M., S. E. Holmen, C. E. Meek, A. H. Manson, and S. Nozawa
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 16 ページ: 2299-2308

    • DOI

      10.5194/acp-16-2299-2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] A sporadic sodium layer event detected with five-directional lidar and simultaneous wind, electron density, and electric field observation at Tromso, Norway2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T. T., S. Nozawa, T. D. Kawahara, T. Kawabata, N. Saito, S. Wada, C. M. Hall, M. Tsutsumi, Y. Ogawa, S. Oyama, T. Takahashi, M. K. Ejiri,T. Nishiyama, T. Nakamura,and A. Brekke
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 42 ページ: 9190-9196

    • DOI

      10.1002/2015gl066411

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06213, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Statistical study of auroral fragmentation into patches2015

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto A., K. Shiokawa, Y. Otsuka, S.-I. Oyama, S. Nozawa, T. Hori, M. Lester, and M. Johnsen
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 120 ページ: 6207-6217

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] A case study on generation mechanisms of a sporadic sodium layer above Tromso (69.6° N) during a night of high auroral activity2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., S. Nozawa, T. T. Tsuda, Y. Ogawa, N. Saito, T. D. Kawahara, C. Hall, H. Fujiwara, N. Matsuura, A. Brekke, M. Tsutsumi, S. Wada, T. Kawabata, S. Oyama, and R. Fujii
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae

      巻: 33 ページ: 935-941

    • DOI

      10.5194/angeo-33-941-2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05301, KAKENHI-PROJECT-25287126, KAKENHI-PLANNED-15H05816
  • [雑誌論文] Mesospheric and thermospheric observations of the January 2010 stratospheric warming event2015

    • 著者名/発表者名
      Wu, Qian and Satonori Nozawa
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Solar-Terrestrial Physics

      巻: 123 ページ: 22-38

    • DOI

      10.1016/j.jastp.2014.11.006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Extreme ion heating in the dayside ionosphere in response to the arrival of a coronal mass ejection on 12 March 20122014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Nozawa, S., Ogawa, Y., Kataoka, R., Miyoshi, Y., Jin, H., and Shina-gawa, H.
    • 雑誌名

      Ann. Geophys.

      巻: 32 ページ: 831-839

    • DOI

      10.5194/angeo-32-831-2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740336, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Variations of the neutral temperature and sodium density between 80 and 107 km above Tromsoe during the winter of 2010-2011 by a new solid state sodium LIDAR2014

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. Kawahara, N. Saito, C. Hall, T. Tsuda, T. Kawabata, S. Wada, A. Brekke, T. Takahashi, H. Fujiwara, Y. Ogawa, and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [雑誌論文] Auroral fragmentation into patches2014

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., A. Hashimoto, T. Hori, K. Sakaguchi, Y. Ogawa, E. Donovan, E. Spanswick, M. Connors, Y. Otsuka, S.-I. Oyama, S. Nozawa, K. McWilliams
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 ページ: 8249-8261

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Variations of the neutral temperature and sodium density between 80 and 107 km above Tromso during the winter of 2010-2011 by a new solid state sodium LIDAR2014

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T.D.Kawahara, N.Saito, C.M.Hall, T.T.Tsuda, T.Kawabata, S.Wada, A.Brekke, T.Takahashi, H.Fujiwara, Y.Ogawa, and R.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 119 ページ: 441-451

    • DOI

      10.1002/2013ja019520

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PLANNED-23103002, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] A case study of gravity wave dissipation in the polar MLT region using sodium LIDAR and radar data2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., S. Nozawa, M. Tsutsumi, C. Hall, S. Suzuki, T. T. Tsuda, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Oyama, S. Wada, T. Kawabata, H. Fujiwara, A. Brekke, A. Manson, A. Meek, and R. Fujii
    • 雑誌名

      Ann. Geophys.

      巻: 32 ページ: 1195-1205

    • DOI

      10.5194/angeo-32-1195-2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03733, KAKENHI-PROJECT-24540478, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Upper atmosphere cooling over the past 33 years2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., T. Motoba, S. C. Buchert, I. Haggstrom and S. Nozawa
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 ページ: 5629-5635

    • DOI

      10.1002/2014gl060591

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610158, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Relationship between auroral substorm and ion upflow in the nightside polar ionosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., M. Sawatsubashi, S. C. Buchert, K. Hosokawa, S. Taguchi, S. Nozawa, S. Oyama, T. T. Tsuda, and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 118 ページ: 7426-7437

    • DOI

      10.1002/2013ja018965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007, KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Observation of nighttime medium-scale travelling ionospheric disturbances by two 630-nm airglow imagers near the auroral zone2013

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M.Mori, Y.Otsuka, S.Oyama, S.Nozawa, S.Suzuki, and M.Connors
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terr. Phys.

      巻: 103 ページ: 184-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Estimation of the layered ionospheric conductance using data from a multi-wavelength photometer at the European Incoherent Scatter (EISCAT) radar site2013

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.Watanabe, R.Fujii, S.Nozawa, and T.T.Tsuda
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 57(3) ページ: 339-356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Field-Aligned Current Loop Model on Formation of Sporadic Metal Layers2013

    • 著者名/発表者名
      Matuura, N., T.Tsuda, and S.Nozawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 118 ページ: 4628-4639

    • DOI

      10.1002/jgra.50414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Estimation of the layered ionospheric conductance using data from a multi-wavelength photometer at the European Incoherent Scatter (EISCAT) radar site2013

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T. Watanabe, R. Fujii, S. Nozawa1, and T. T. Tsuda
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 57 ページ: 339-356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Observation of nighttime medium-scale travelling ionospheric disturbances by two 630-nm airglow imagers near the auroral zone2013

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M. Mori, Y. Otsuka, S. Oyama, S. Nozawa, S. Suzuki, and M. Connors
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terr. Phys.

      巻: 103 ページ: 184-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [雑誌論文] Observation of nighttime medium-scale travelling ionospheric disturbances by two 630-nm airglow imagers near the auroral zone2013

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M. Mori, Y. Otsuka, S. Oyama, S. Nozawa, S. Suzuki, and M. Connors
    • 雑誌名

      J. Atmos. Solar-Terr. Phys.

      巻: 103 ページ: 184-194

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [雑誌論文] Decrease in sodium density observed during auroral particle precipitation over Tromsø, Norway2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. Tsuda, S. Nozawa, T. D. Kawahara, T. Kawabata, N. Saito, S . Wada, Y. Ogawa, S. Oyama, C. M . Hall, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri , S. Suzuki, T. Takahashi, and T . Nakamura
    • 雑誌名

      Geophyscal Research Letters

      巻: 40 ページ: 4486-4490

    • DOI

      10.1002/grl.50897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00526, KAKENHI-PROJECT-13J03733, KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PROJECT-23740368, KAKENHI-PROJECT-24540478, KAKENHI-PROJECT-25287126, KAKENHI-PROJECT-25610145
  • [雑誌論文] Development of low-cost sky-scanning Fabry-Perot interferometers for airglow and auroral studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., Y.Otsuka, S.Oyama, S.Nozawa, M.Satoh, Y.Katoh, Y.Hamaguchi, Y.Yamamoto, and J.Meriwether
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 ページ: 1033-1046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Development of low-cost sky-scanning Fabry-Perot interferometers for airglow and auroral studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., Y. Otsuka, S. Oyama, S. Nozawa, M. Satoh, Y. Katoh, Y. Hamaguchi, Y. Yamamoto and J. Meriwether
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: vol.64, no.11 ページ: 1033-1046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [雑誌論文] Polar cap thermosphere and ionosphere during the solar minimum period : EISCAT Svalbard radar observations and GCM simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara. H., S. Nozawa, S. Maeda, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, and K. Terada
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 ページ: 459-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Mean winds, tides, and quasi-2 day waves above Bear Island2012

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., C.M.Hall, M.Tsutsumi, A.Brekke, Y.Ogawa, T. T.Tsuda, S.Oyama, and R.Fujii
    • 雑誌名

      JASTP

      巻: 90-91 ページ: 26-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Mean winds, tides, and quasi-2 day waves above Bear Island2012

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sol-Terr. Phys.

      巻: 90-91 ページ: 26-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Large-scale data processing and visualization of the European incoherent scatter (EISCAT) radar system2012

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.Nozawa, I.Haggstrom, S.Oyama, T.Motoba, T.Tsuda, A.Saito, Y.Miyashita, Y.Tanaka, G.Ueno, H.Miyaoka, and R.Fujii
    • 雑誌名

      J. of Space Sci. Info. Japan

      巻: 1 ページ: 83-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Polar cap thermosphere and ionosphere during the solar minimum period : EISCAT Svalbard radar observations and GCM simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara. H., S. Nozawa, S. Maeda, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, and K. Terada
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 64 ページ: 459-465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [雑誌論文] Motion of high-latitude nighttime medium-scale traveling ionospheric disturbances associated with auroral brightening2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M. Mori, Y. Otsuka, S. Oyama, and S. Nozawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 117

    • DOI

      10.1029/2012ja017928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080, KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PROJECT-24540478
  • [雑誌論文] On the statistical relation between ion upflow and naturally enhanced ion-acoustic lines observed with the EISCAT Svalbard radar2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C.Buchert, I.Haggstrom, M.T.Rietveld, R.Fujii, S.Nozawa, H.Miyaoka
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 116

    • DOI

      10.1029/2010ja015827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403007, KAKENHI-PROJECT-21740355, KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] On the statistical relation between ion upflow and naturally enhancedion-acoustic lines observed with the EISCAT Svalbard radar2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C.Buchert, I.Haggstrom, M.T.Rietveld, R.Fujii, S.Nozawa, H.Miyaoka
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Fine structure of sporadic sodium layer observed with a sodium lidar at Tromso, Norway2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T, S. Nozawa, T.Kawahara, T. Kawabata, N. Saito, S. Wada, C. Hall, S. Oyama, S. Ogawa, Y. Suzuki, T. Ogawa, T. Takahashi, H. Fujiwara, R. Fujii, N. Matuura, A. Brekke
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: vol 38 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1029/2011gl048685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360405, KAKENHI-PROJECT-22403010, KAKENHI-PROJECT-23340144, KAKENHI-PROJECT-23740368
  • [雑誌論文] Tidal waves in the polar lower thermosphere using the EISCAT long run data set obtained in September 20052010

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S, Y.Ogawa, S.Oyama, H.Fujiwara, T.Tsuda, A.Brekke, C.Hall, Y.Murayama, S.Kawamura, H.Miyaoka, R.Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Lower-thermospheric wind fluctuations measured with an FPI in pulsating aurora at Tromsoe2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K. Shiokawa, J. Kurihara, T. T. Tsuda, S. Nozawa, Y. Ogawa, Y. Otsuka, and B. J. Watkins
    • 雑誌名

      Norway, Ann. Geophys.

      巻: 28 ページ: 1847-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [雑誌論文] Tidal waves in the polar lower thermosphere observed using the EISCAT long run data set obtained in September 20052010

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., Y.Ogawa, S.Oyama, H.Fujiwara, T.Tsuda, A.Brekke, C.M.Hall, Y.Murayama, S.Kawamura, H.Miyaoka, R.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Links between a stratospheric sudden warming and thermal structures and dynamics in the high-latitude mesosphere, lower thermosphere, and ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      J.Kurihara, Y.Ogawa, S.Oyama, S.Nozawa, M.Tsutsumi, C.M.Hall, Y.Tomikawa, R.Fujii
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 37,L13806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [雑誌論文] Lower-thermospheric wind fluctuations measured with an FPI in pulsating aurora at Tromsoe, Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, J.Kurihara, T.T.Tsuda, S.Nozawa, Y.Ogawa, Y.Otsuka, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      Ann.Geophys.

      巻: 28 ページ: 1847-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [雑誌論文] Links between a stratospheric sudden warming and thermal structures and dynamics in the high-latitude mesosphere, lower thermosphere, and ionosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, J., Y.Ogawa, S.Oyama, S.Nozawa, M.Tsutsumi, C.Hall, Y.Tomikawa, and R.Fujii
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 37

    • DOI

      10.1029/2010gl043643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Tidal waves in the polar lower thermosphere observed using the EISCAT long run data set obtained in September 20052010

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., Y. Ogawa, S. Oyama, H. Fu-jiwara, T. Tsuda, A. Brekke, C. M. Hall, Y. Murayama, S. Kawamura, H. Miyaoka, and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115

    • DOI

      10.1029/2009ja015237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435, KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Lower-thermospheric wind fluctuations measured with an FPI during pulsating aurora at Tromso, Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, J.Kurihara, T.T.Tsuda, S.Nozawa, Y.Ogawa, Y.Otsuka, and B.J.Watkins
    • 雑誌名

      Ann. Geophysicae

      巻: 28 ページ: 1847-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Horizontal structure of sporadic E layer observed with a rocket-borne magnesium ion imager2010

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, J., Y.Koizumi-Kurihara, N.Iwagami, T.Suzuki, A. Kumamoto, T.Ono, M.Nakamura, M.Ishii, A.Matsuoka, K.Ishisaka, T.Abe, and S.Nozawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 115

    • DOI

      10.1029/2009ja014926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Solar activity dependence of ion upflow in the polar ionosphere observed with the EISCAT Tromso UHF radar2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C.Buchert, A.Sakurai, S.Nozawa, R.Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Lower-thermospheric wind fluctuations measured with an FPI in pulsating aurora at Tromsoe, Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K. Shiokawa, J. Kurihara, T. T. Tsuda, S. Nozawa, Y. Ogawa, Y. Otsuka, B. J. Watkins
    • 雑誌名

      Ann. Geophys 28

      ページ: 1847-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [雑誌論文] Lower-thermospheric wind fluctuations measured with an FPI in pulsating aurora at Tromsoe2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, J.Kurihara, T.T.Tsuda, S.Nozawa, Y.Ogawa, Y.Otsuka, B.J. Watkins
    • 雑誌名

      Ann.Geophys.

      巻: 28 ページ: 1847-1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] On the source of the polar wind in the polar topside ionosphere: First results from the EISCAT Svalbard radar2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., I. Haggstrom, S.C. Buchert, K. Oksavik, S. Nozawa, M. Hirahara, A.P. van Eyken, T. Aso, R. Fujii
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Acceleration mechanism of high-speed neutral wind observed in the polar lower thermosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T.T., S. Nozawa, S. Oyama, T. Motoba, Y. Ogawa, H. Shinagawa, N. Nishitani, K. Hosokawa, N. Sato, M. Lester, R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114(doi:10.1029/2008JA013867)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.T. Tsuda, T. Sakanoi, Y. Obuchi, K. Asamura, M. Hirahara, A. Yamazaki, Y. Kasaba, R. Fujii, S. Nozawa, B.J. Watkins
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.T.Tsuda, T.Sakanoi, Y.Obuchi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Yamazaki, Y.Kasaba, R.Fujii, S.Nozawa, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Relations between proton auroras, intense electric field and ionospheric electron density depletion2009

    • 著者名/発表者名
      Fujii, R., Y. Iwata, S. Oyama, S. Nozawa, Y. Ogawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Temperature enhancements and vertical winds in the lower thermosphere associated with auroral heating during the Dynamics and Energetics of the Lower Thermosphere in Aurora (DELTA) campaign2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, J., S.Oyama, S.Nozawa, T.Tsuda, R.Fujii, Y.Ogawa, H.Miyaoka, N.Iwagami, T.Abe, K.-I.Oyama, M.Kosch, A.L.Aruliah, E.Griffin, K.Kauristie
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric-wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama S., T.T.Tsuda, T.Sakanoi, Y.Obuchi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Yamazaki, Y.Kasaba, R.Fujii, S.Nozawa, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Ion heating in high-speed flow channel within the duskside cell of the polar-cap ion convection under large IMF-By condition2009

    • 著者名/発表者名
      S.Maeda, Y.Ogawa, K.Hosokawa, S.Nozawa, S.Oyama, T.Tsuda, A.Brekke
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Acceleration mechanism of high-speed neutral wind observed in the polar lower thermosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T. T, S. Nozawa, S. Oyama, T. Motoba, Y. Ogawa, H. Shinagawa, N. Nishitani, K. Hosokawa, N. Sato, M. Lester, R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] Ion heating in high-speed flow channel within the duskside cell of the po-lar-cap ion convection under large IMF-By condition2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, S., Y. Ogawa, K. Hosokawa, S. Nozawa, S. Oyama, T. Tsuda, and A. Brekke
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 114

    • DOI

      10.1029/2009ja014300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Temperature enhancements and vertical winds associated with auroral heating during the Dynamics and Energetics of the Lower Thermosphere in Aurora (DELTA) campaign2009

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, J., S. Oyama, S. Nozawa, T.T. Tsuda, R. Fujii, Y. Ogawa, H. Miyaoka, N. Iwagami, T. Abe, K.-I. Oyama, M. Kosch, A. Aruliah, E. Griffin, K. Kauristie
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric-wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.T.Tsuda, T.Sakanoi, Y.Obuchi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Yamazaki, Y., Kasaba, R.Fujii, S.Nozawa, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] On the source of the polar wind in the polar topside ionosphere : First results from the EISCAT Svalbard radar2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., I.Haggstrom, S.C.Buchert, K.Oksavik, S.Nozawa, M.Hirahara, A.P.van Eyken, T.Aso, R.Fujii
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [雑誌論文] Characteristics of ion upflow and downflow observed with EISCAT Svalbard radar2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C. Buchert, R. Fujii, S. Nozawa, A.P. van Eyken
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa, K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S. C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa, R. Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Generation of the lower-thermospheric vertical wind estimated with the EISCAT KST radar at high latitudes during periods of moderate geomagnetic disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., B.J. Watkins, S. Maeda, H. Shinagawa, S. Nozawa, Y. Ogawa, A. Brekke, C. Lathuillere, W. Kofman
    • 雑誌名

      Ann. Geophys. 26

      ページ: 1491-1505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y., K.Seki, M.Hirahara, K.Asamura, T.Sakanoi, S.C.Buchert, Y.Ebihara, Y.Obuchi, A.Yamazaki, I.Sandahl, S.Nozawa, R.Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S. C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113(doi:10.1029/2007JA012791)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S.C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa, R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, K.Seki, M.Hirahara, K.Asamura, T.Sakanoi, S.C.Buchert, Y.Ebihara, Y.Obuchi, A.Yamazaki, I.Sandahl, S.Nozawa and R.Fuji
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res 113(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y, K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S. C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa, and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] Generation of the lower-thermospheric vertical wind estimated with the EISCAT KST radar at high latitudes during periods of moderate geomagnetic disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S, B. J. Watkins, S. Maeda, H. Shinagawa, S. Nozawa, Y. Ogawa, A. Brekke, C. Lathuillere, and W. Kofman
    • 雑誌名

      Ann. Geophysicae 26

      ページ: 1491-1505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] Generation of the lower-thermospheric vertical wind estimated with the EISCAT KST radar at high latitudes during periods of moderate geomagnetic disturbance2008

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., B. J. Watkins, S. Maeda, H. Shinagawa, S. Nozawa, Y. Ogawa, A. Brekke, C. Lathuillere and W. Kofman
    • 雑誌名

      Ann. Geophysicae 26

      ページ: 1491-1505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Electromagnetic energy deposition rate in the polar upper thermosphere derived from the EISCAT Svalbard radar and CUTLASS Finland radar observations2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., R. Kataoka, M. Suzuki, S. Maeda, S. Nozawa, K. Hosokawa, H. Fukunishi, N. Sato and M. Lester
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae 25

      ページ: 2393-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Electromagnetic energy deposition rate in the polar upper thermosphere derived from the EISCAT Svalbard radar and CUTLASS Finland radar observations2007

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H, R. Kataoka, M. Suzuki, S. Maeda, S. Nozawa, K. Hosokawa, H. Fukunishi, N. Sato, and M. Lester
    • 雑誌名

      Annales Geophysicae 25

      ページ: 2393-2403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] An ion drag contribution to the lower thermospheric wind in summer polar region2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, T.T., S. Nozawa, A. Brekke, Y. Ogawa, T. Motoba, R. Roble, R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA campaign.2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., Y. Ogawa, A. Brekke, T. Tsuda, C.M. Hall, H. Miyaoka, J. Kurihara, T. Abe, R. Fujii
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1183-1191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1183-1192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 1183-1192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      Earth, Planet and Space 58

      ページ: 1183-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space. 58

      ページ: 1183-1192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] Naturally enhanced ion-acoustic lines at high altitudes2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C. Buchert, R. Fujii, S. Nozawa, F. Forme
    • 雑誌名

      Ann. Geophys. 24

      ページ: 3351-3364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] EISCAT observational results during the DELTA Campaign2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 雑誌名

      Earth, Planet and Space 58

      ページ: 1183-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] Mean winds, tides and quasi-2 day wave in the polar lower thennosphere observer in EISCAT eight day rn data in November 20032005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res(doi : 10.1029-2005Ja0011128) 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] Comparative study of the high-latitude E-region ion and neutral temperatures in the polar cap and the auroral region derived from the EISCAT radar observations2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda, S., S.Nozawa, H.Fujiwara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11208205
  • [雑誌論文] Mean winds, tides and quasi-2 day wave in the polar lower thermosphere observed in EISCAT eight day run data in November 20032005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S. et al.
    • 雑誌名

      Journal Geophysical Research 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [雑誌論文] A comparison of meteor and middle frequency radar kilometer scale MLT dynamics at 70°N2005

    • 著者名/発表者名
      Hall, C.M., T.Aso, M.Tsutsumi, S.Nozawa, C.E.Meek, A.H.Manson
    • 雑誌名

      J.Atmos.Solar-Terr.Phys. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11208205
  • [雑誌論文] Mean winds, tides and quasi-2 day wave in the polar lower thermosphere observed in EISCAT eight day run data in November2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S. et al.
    • 雑誌名

      Journal Geophysical Research

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] A comparison of MLT neutral winds as determined by meteor and middle frequency radar at 70°N2005

    • 著者名/発表者名
      Hall, C.M., T.Aso, M.Tsutsumi, S.Nozawa, A.H.Manson, C.E.Meek
    • 雑誌名

      Radio Sci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11208205
  • [雑誌論文] Mean winds, tides and quasi-2 day wave in the polar lower thermosphere observed in EISCAT eight day run data in November 20032005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [雑誌論文] Arctic and Antarctic polar mesosphere summer echoes observed with oblique incidence HF radars : analysis using simultaneous MF and VHF radar data2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., S.Nozawa, M.Tsutsumi, N.F.Arnold, N.Nishitani, N.Sato, A.S.Yukimatu
    • 雑誌名

      Ann.Geophys. 22(12)

      ページ: 4049-4059

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11208205
  • [雑誌論文] 欧州非干渉散乱(EISCAT)レーダーの大規模データ処理と可視化

    • 著者名/発表者名
      小川泰信, 野澤悟徳, I.Haggstrom, 大山伸一郎, 元場哲郎, 津田卓雄, 齋藤昭則, 宮下幸長, 田中良昌, 堀智昭, 上野玄太, 宮岡宏, 藤井良一
    • 雑誌名

      宇宙科学情報解析論文誌

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [雑誌論文] Characteristics of ion upflow and downflow observed with EISCAT Svalbard radar

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y. S. C, Buchert, R, Fujii, S, Nozawa, and A. P. van Eyken
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114(accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [学会発表] Statistical study of sporadic sodium layer (SSL) using the sodium LIDAR at Tromsoe2019

    • 著者名/発表者名
      Satonori NOZAWA
    • 学会等名
      Mesospheric Dust Project Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Activities and plans: Nagoya University2019

    • 著者名/発表者名
      Satonori NOZAWA
    • 学会等名
      Mesospheric Dust Project Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Statistical study of Sporadic Sodium Layer (SSL) observed at the high latitude station at Tromsoe2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. T. Tsuda, N. Saito, T. Takahashi, T. Kawahara, Y. Ogawa, H. Fujiwara, S. Wada, T. Kawabata, C. Hall, and A. Brekke
    • 学会等名
      The Tenth Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] Statistical study of Sporadic Sodium Layer (SSL) observed at Tromsoe2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. T. Tsuda, N. Saito, T. Takahashi, T. Kawahara, Y. Ogawa, H. Fujiwara, S. Wada, Y. Ogawa, C. Hall, and A. Brekke
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01952
  • [学会発表] EISCAT_3D計画に関する国際状況説明と日本の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      2018年度EISCAT研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] ライダー、レーダー、ミリ波分光計による北極域大気上下結合の研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、中島拓、川端哲也、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、津田卓雄、小川泰信、堤 雅基、高橋透、藤原 均
    • 学会等名
      極域における宙空圏観測・研究の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] ライダーおよびレーダーによる北極域大気上下結合の研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、中島拓、川端哲也、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、津田卓雄、小川泰信、堤 雅基、高橋透、藤原 均
    • 学会等名
      JCAR第一回北極研究計画WS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] トロムソに設置した5波長フォトメータを用いた北極域変動研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川端哲也、細川敬祐、小川泰信、藤井良一
    • 学会等名
      脈動オーロラ研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Anomalous ambipolar diffusion observed using meteor radars in northern high latitudes2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tsutsumi, Yasunobu Ogawa, Satonori Nozawa, and Chris Hall
    • 学会等名
      New Features in the Meteor Radar Observations and Applications for Space Research (ISSI team meating)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13888
  • [学会発表] EISCAT_3Dレーダーを用いた日本の研究計画2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      2017年度EISCAT研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Horizontal temperature gradients in the polar upper mesosphere and lower thermosphere above Tromsoe, Norway2018

    • 著者名/発表者名
      Satonori Nozawa, Takuya D. Kawahara, Takuo Tsuda, Hiroshi Fujiwara, Norihito Saito, Satoshi Wada, Yasunobu Ogawa, Toru Takahashi, Yasunobu Miyoshi, Chris Hall, and Asgeir Brekke
    • 学会等名
      JpGU2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] EISCAT_3Dレーダーを中心とした国内・国際共同研究の推進2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、宮岡宏、小川泰信
    • 学会等名
      極域における宙空圏観測・研究の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] トロムソに設置した5波長フォトメータを用いた北極域変動研究2018

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川端哲也、細川敬祐、小川泰信、藤井良一
    • 学会等名
      MTI研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Horizontal temperature gradients in the polar MLT region (83-105 km) above Tromsoe2018

    • 著者名/発表者名
      Satonori Nozawa, Yasunobu Ogawa, Hiroshi Fujiwara, Takuo Tsuda, Takuya D. Kawahara, Norihito Saito, Satoshi Wada, Tetsuya Kawabata, Toru Takahashi, Masaki Tsutsumi, Chris Hall, and Asgeir Brekke
    • 学会等名
      The Ninth Symposium on Polar Science, 4-7 December 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Horizontal temperature gradients in the polar MLT region above Tromsoe using sodium LIDAR data2018

    • 著者名/発表者名
      Satonori Nozawa, Yasunobu Ogawa, Hiroshi Fujiwara, Takuo Tsuda, Takuya D. Kawahara, Norihito Saito, Satoshi Wada, Tetsuya Kawabata, Toru Takahashi, Masaki Tsutsumi, Chris Hall, and Asgeir Brekke
    • 学会等名
      第144回 SGEPSS総会および講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Studies of the polar lower thermosphere and mesosphere based on simultaneous observations of EISCAT radars and a sodium LIDAR2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. D. Kawahara, Y. Ogawa, N. Saito, T. T. Tsuda, T. Takahashi, S. Wada, H. Fujiwara, M. Tsutsumi, C. Hall, T. Kawabata, A. Brekke
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere in the winter polar MLT region using the sodium LIDAR at Tromsoe2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. Tsuda, Y. Ogawa, H. Fujiwara, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Wada, T. Takahashi, M. Tutumi, T. Kawabata, C. Hall, A. Brekke
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第142 回総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Anomalous ambipolar diffusion observed using meteor radars in northern high latitudes2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tsutsumi, Yasunobu Ogawa, Satonori Nozawa, and Chris Hall
    • 学会等名
      The 15th International Workshop on Technical and Scientific Aspects of MST Radar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13888
  • [学会発表] EISCATレーダー及びナトリウムライダー観測による 極域上部中間圏・下部熱圏変動の研究2017

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第142 回総会・講演会(田中舘賞受賞記念講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Sodium LIDAR observations of polar mesosphere and lower thermosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. Kawahara, T.T. Tsuda, Y. Ogawa, T. Takahashi, N. Saito, S. Wada, H. Fujiwara, M. Tsutsumi, C. Hall, T. Kawabata, Y. Ogawa, A. Brekke
    • 学会等名
      Laser Solutions for Space and the Earth 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] National EISCAT science case and user community in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa
    • 学会等名
      EISCAT_3D kick-off symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere above Tromsoe2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. Kawahara, T. Tsuda, Y. Ogawa, H. Fujiwara, N. Saito, S. Wada, T. Takahashi, M. Tutumi, C. Hall, A. Brekke
    • 学会等名
      JpGU2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] Vertical motion of the neutral atmosphere above Tromsoe2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. Kawahara, T. Tsuda, Y. Ogawa, H. Fujiwara, N. Saito, S. Wada, T. Takahashi, M. Tutumi, C. Hall, A. Brekke
    • 学会等名
      第18回EISCAT国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02968
  • [学会発表] 北極域の流星レーダーにより観測される両極性拡散係数の異常増大2016

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、小川泰信、野澤悟徳、Chris Hall
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140 回総会・講演
    • 発表場所
      福岡市 九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13888
  • [学会発表] EISCAT_3Dレーダーと極域編隊飛行衛星計画との協同による電磁気圏結合過程の研究2016

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、小川泰信、Craig Heinselman
    • 学会等名
      編隊衛星飛行衛星による地球極域電離圏の探査計画に向けて
    • 発表場所
      名古屋大学研究所共同館1
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] 北極域流星レーダーで異常増大の観測された両極性拡散係数の考察2016

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、小川泰信、野澤悟徳、 Chris Hall
    • 学会等名
      第30回大気圏シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • 年月日
      2016-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13888
  • [学会発表] Sodium LIDAR observations above Tromso2016

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., S. Takita, T. Hibino, T. Kawabata, A. Mizuno, N. Saito, S. Wada, T. T. Tasuda, T. Takahashi, T. Kawahara, H. Fujiwara, and Y. Ogawa
    • 学会等名
      International GEMSIS and ASINACTR-G2602 Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2016-03-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] ライダー・レーダー観測からみる下部熱圏・中間圏の変動現象2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      中間圏・熱圏・電離圏 (MTI) 研究集会
    • 発表場所
      情報通信研究機構
    • 年月日
      2015-08-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] ナトリウムライダー受信系のレーザ画像認識、レーザ射出方向調整の実験ナトリウムライダー受信系のレーザ画像認識、レーザ射出方向調整の実験.2015

    • 著者名/発表者名
      川原琢也, 野澤悟徳, 津田卓雄
    • 学会等名
      地球電磁気・惑星磁気圏学会秋大会2015
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] トロムソにおけるナトリウムライダーを中心に用いた極域中間圏・下部熱圏変動の研究2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、斎藤徳人、川端哲也、津田卓雄、高橋透、和田智之、藤原均、堤雅基、小川泰信、鈴木臣、安里早稀、滝田真太郎、日比野辰哉
    • 学会等名
      太陽地球環境データ解析に基づく、超高層大気の空間・時間変動の解明
    • 発表場所
      京都大学セミナーハウス
    • 年月日
      2015-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] 北極域に設置した中間圏界面ナトリウムライダーの性能の向上2015

    • 著者名/発表者名
      川原琢也 野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] 北極域上部中間圏・下部熱圏における鉛直運動2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、津田卓雄、小川泰信、藤原均、斎藤徳人、和田智之、高橋透、堤雅基、川端哲也、Hall Chris、Brekke Asgeir
    • 学会等名
      第138回 SGEPSS総会および講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Study of the upper mesosphere and the lower thermosphere by using the sodium LIDAR at Tromsoe2015

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. T. Tsuda, H. Fujiwara, Y. Ogawa, T. D. Kawahara, N. Saito, S. Wada, M. Tsutsumi, S. Suzuki, T. Kawabata, T. Takahashi, T. Hibino, S. Takita, S. Asato, C. Hall, and A. Brekke
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] 北欧トロムソにおけるEISCAT レーダーを中心とした電離圏・熱圏・中間圏拠点観測2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、宮岡宏、大山伸一郎、小川泰信、堤雅基、塩川和夫、大塚雄一、津田卓雄、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、川端哲也、藤原均、高橋透、水野亮、Chris Hall, Asgeir Brekke, 藤井良一
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーを用いた極域下部熱圏・上部中間圏変動の研究2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、斎藤徳人、川端哲也、津田卓雄、高橋透、和田智之、藤原均、堤雅基、小川泰信、鈴木臣、安里早稀、滝田真太郎、日比野辰哉
    • 学会等名
      EISCAT研究集会
    • 発表場所
      極地研究所、立川
    • 年月日
      2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Study of the Upper Mesosphere and the Lower Thermosphere by Using the Sodium LIDAR at the EISCAT Tromsoe Site, Norway2015

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. TSUDA, H. FUJIWARA, Y. OGAWA, T. KAWAHARA, N. SAITO, S. WADA, M. TSUTSUMI, S. SUZUKI, T. KAWABATA, T. TAKAHASHI, T. HIBINO, S. TAKITA, S. ASATO, C. HALL, A. BREKKE
    • 学会等名
      AOGS2015
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] トロムソにおける大気上下結合の研究2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳, 堤雅基, 小川泰信, 藤原均, 津田卓雄, 川原琢也, 斎藤徳人, 和田智之, 川端哲也, 高橋透、日比野辰哉、Chris Hall、Asgeir Brekke
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2015
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] VARIATONS OF TEMPERATURE AND WINDS IN THE MESOSPHERE AND LOWER THERMOSPHERE ABOVE TROMSOE2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nozawa, T. Tsuda, T. Kawahara, N. Saito, S. Wada, H. Fujiwara, Y. Ogawa, T. Takahashi, S. Suzuki, T. Kawabata, C. Hall, A. Brekke, M. Tsutsumi, T. Hibino, S. Takita
    • 学会等名
      ISAR-4: Fourth International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      Toyama International Center, Toyama
    • 年月日
      2015-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] 冬期北極域上部中間圏・下部熱圏における鉛直運動2015

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、小川泰信、津田卓雄、藤原均、斎藤徳人、和田智之、高橋透、堤雅基、川端哲也、Hall Chris、Brekke Asgeir
    • 学会等名
      The 6th symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] The EISCAT_3D project2014

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., H. Miyaoka, Y. Ogawa, S. Oyama, T. Nakamura, and R. Fujii
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Future studies of the polar lower thermosphere by EISCAT_3D2014

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2014
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] EISCATからEISCAT_3Dへ2014

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      れいめい観測から超小型探査機編成観測計画へ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Current status of the EISCAT radars and its future (EISCAT_3D)2014

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, S. Oyama, R. Fujii, and T. Nakamura
    • 学会等名
      PANSY研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーのデータ紹介および研究成果2014

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、斎藤徳人、川端哲也、津田卓雄、高橋透、和田智之、藤原均、堤雅基、大山伸一郎、小川泰信、鈴木臣、藤井良一
    • 学会等名
      太陽地球環境メタデータ・データベースによる時空間変動の学際研究
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] EISCATからEISCAT_3Dへ2014

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      れいめい観測から超小型探査機編成観測計画へ
    • 発表場所
      名古屋大学太陽地球環境研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーのデータ紹介および研究成果2014

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、斎藤徳人、川端哲也、津田卓雄、高橋透、和田智之、藤原均、堤雅基、大山伸一郎、小川泰信、鈴木臣、藤井良一
    • 学会等名
      太陽地球環境メタデータ・データベースによる時空間変動の学際研究
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーによる北極域下部熱圏・中間圏における大気波動の研究2014

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、高橋透、川原琢也、斎藤徳人、津田卓雄、和田智之、藤原均、堤雅基、川端哲也、大山伸一郎、小川泰信、鈴木臣、藤井良一
    • 学会等名
      第32回レーザーセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      高山市民文化会館
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Variations of neutral temperature and winds in the polar mesosphere and lower thermosphere above Tromso2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. Kawahara, T. Tsuda, N. Saito, M. Tsutsumi, S. Wada, H. Fujiwara, T. Takahashi, T. Kawabata, S. Oyama, C. Hall, A. Brekke, and R. Fujii
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya University, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] Study of the lower thermospheric wind dynamics ~What can we do by using EISCAT_3D ~2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] EISCAT observations of CME-induced dayside ionospheric heating on March 12, 20122013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa
    • 学会等名
      16th International EISCAT symposium
    • 発表場所
      Lancaster, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] EISCAT_3D(次世代欧州非干渉散乱レーダー)計画の進捗状況(2)2013

    • 著者名/発表者名
      宮岡宏, 野澤悟徳,小川泰信, 大山伸一郎, 中村卓司, 藤井良一
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会総会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Polar aeronomy with EISCAT_3D and GCM simulations2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 均,野澤 悟徳,小川 泰信,三好 勉信,陣 英克,品川 裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Investigation of variations of the polar thermosphere and ionosphere with EISCAT radar observations and GCM simulations2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya University, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] 北欧拠点観測による大気上下結合過程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、三好由純、大山伸一郎、川原琢也、和田智之、斎藤徳人、 津田卓雄
    • 学会等名
      JCAR-WS「北極環境研究の長期構想」 第1回
    • 発表場所
      JAMSTEC東京事務所セミナー室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Toward new collaborative studies with EISCAT and EISCAT_3D radars2013

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, S. Oyama, T. Nakamura, R. Fujii, and C. Heinselman
    • 学会等名
      CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Auroral fragmentation due to macroscopic pressure-driven instability2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Shiokawa, Ayumi Hashimoto, Kaori Sakaguchi, Yasunobu Ogawa, Eric Donovan, Emma Spanswick, Martin Connors, Yuichi Otsuka, Shin-ichiro Oyama, Satonori Nozawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCAT observations of CME-induced dayside ionospheric heating on March 12, 20122013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa
    • 学会等名
      16th International EISCAT symposium
    • 発表場所
      Lancaster University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] Vertical coupling of the atmosphere in the polar region using EISCAT/EISCAT_3D radars and multiple instruments2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      Workshop for Japan-Norway polar research collaboration “Upper atmospheric physics and space science”
    • 発表場所
      ノルウェー極地研究所、トロムソ、Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] ノルウェー・トロムソにおける地上光学観測に基づく圧力駆動型プラズマ不安定性を示唆するオーロラ構造の統計解析2013

    • 著者名/発表者名
      橋本あゆみ、塩川和夫、大塚雄一、大山伸一郎、野澤悟徳
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Statistical analysis of auroral structures related to the pressure-driven plasma instability based on ground optical observations2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Hashimoto, K.Shiokawa, Y.Otsuka, S.Oyama, and S.Nozawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] トロムソ上空における極域下部熱圏・中間圏における大気温度・風速変動2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、津田卓雄、斎藤徳人、堤雅基、和田智之、藤原均、高橋透、川端哲也、小川泰信,大山伸一郎、クリスホール、アスゲイルブレッケ、藤井良一
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Polar aeronomy with EISCAT_3D and GCM simulations2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 均,野澤 悟徳,小川 泰信,三好 勉信,陣 英克,品川 裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] トロムソ上空における極域下部熱圏・中間圏における大気温度・風速変動2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、川原琢也、津田卓雄、斎藤徳人、堤雅基、和田智之、藤原均、高橋透、川端哲也、小川泰信,大山伸一郎、クリスホール、アスゲイルブレッケ、藤井良一
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Relationship between auroral substorm and ion upflow in the nightside polar ionosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., M. Sawatsubashi, S. C. Buchert, K. Hosokawa, S. Taguchi, S. Nozawa, S. Oyama, T. T. Tsuda, and R. Fujii
    • 学会等名
      CAWSES-II symposium
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Workshop for Japan-Norway polar research collaboration “Upper atmospheric physics and space science”2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      Workshop for Japan-Norway polar research collaboration “Upper atmospheric physics and space science”
    • 発表場所
      ノルウェー極地研、トロムソ、ノルウェー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] 北欧拠点観測による大気上下結合過程の研究2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、水野亮、三好由純、大山伸一郎、川原琢也、和田智之、斎藤徳人、 津田卓雄
    • 学会等名
      JCAR-WS「北極環境研究の長期構想」 第1回
    • 発表場所
      JAMSTEC東京事務所セミナー室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Variations of the neutral temperature inside an SSL during a night of high auroral activity above Tromso2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., S. Nozawa, T. Tsuda, S. Oyama, H. Fujiwara, M. Tsutsumi, T. Kawahara, N. Saito, S. Wada, T. Kawabata, and N. Matuura
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] STEL optical observations at the Tromsoe EISCAT radar site by March 2013 and contributions to CAWSES-II2013

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Oyama, Satonori Nozawa, Ryoichi Fujii, Kazuo Shiokawa, Yuichi Otsuka, Takuo Tsuda, and Toru Takahashi
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Japanese EISCAT activities in northern Scandinavia and Svalbard2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., H. Miyaoka, Y. Ogawa, S. Oyama, T. Nakamura, and R. Fujii
    • 学会等名
      第7回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム (第233回生存圏シンポジウム)
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス木質ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Relationship between auroral substorm and ion upflow in the nightside polar ionosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., M. Sawatsubashi, S. C. Buchert, K. Hosokawa, S. Taguchi, S. Nozawa, S. Oyama, T. T. Tsuda, and R. Fujii
    • 学会等名
      The 16th EISCAT Symposium
    • 発表場所
      Lancaster University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Study of the lower thermospheric wind dynamics ~What can we do by using EISCAT_3D ~2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] EISCAT_3Dレーダーで推進するEISCAT-日本国際共同研究2013

    • 著者名/発表者名
      宮岡宏, 野澤悟徳, 小川泰信, 大山伸一郎, 中村卓司, 藤井良一, クレイグ・ヘインゼルマン
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソ上空における極域下部熱圏・中間圏における大気温度・風速変動2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳, 川原琢也, 津田卓雄, 斎藤徳人, 堤雅基, 和田智之, 藤原均, 高橋透, 川端哲也, 小川泰信, 大山伸一郎, クリスホール, アスゲイルブレッケ, 藤井良一
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] 北極圏観測用高出力ナトリウムライダーを用いた3 次元観測2013

    • 著者名/発表者名
      村仲渉、 川原琢也、深澤光、野澤悟徳
    • 学会等名
      日本機会学会山梨講演会
    • 発表場所
      山梨大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] Changes of the polar lower thermosphere, mesosphere, and ionosphere due to a SSW event ~ A case study of the January 2012 event~2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. D. Kawahara, T.T. Tsuda, T. Kawabata, N. Saito, S. Wada, Y. Ogawa, and M. Tsutsumi
    • 学会等名
      ISSI meeting ID217
    • 発表場所
      ISSI, Bern, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Japanese EISCAT activities in northern Scandinavia and Svalbard2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., H. Miyaoka, Y. Ogawa, S. Oyama, T. Nakamura, and R. Fujii
    • 学会等名
      第7回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム (第233回生存圏シンポジウム)
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス木質ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] 3 次元ナトリウムライダー送受信系の実験初期結果2013

    • 著者名/発表者名
      村仲渉, 川原琢也, 野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] EISCATレーダートロムソ観測所における2013年3月までのSTEL光学観測結果とEISCAT_3Dへの貢献2013

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、野澤悟徳、藤井良一、塩川和夫、大塚雄一、津田卓雄、高橋透
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] トロムソ上空で地磁気擾乱時に観測されたスポラディックナトリウム層内外の大気温度変動2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 透, 野澤悟徳, 津田卓雄, 大山伸一郎, 藤原 均, 堤雅 基, 川原琢也, 斎藤徳人, 和田智之, 川端哲也, 松浦延夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] Changes of the polar lower thermosphere, mesosphere, and ionosphere due to a SSW event ~ A case study of the January 2012 event~2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. D. Kawahara, T.T. Tsuda, T. Kawabata, N. Saito, S. Wada, Y. Ogawa, and M. Tsutsumi
    • 学会等名
      ISSI meeting ID217
    • 発表場所
      ISSI, Bern, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Polar aeronomy with EISCAT_3D and GCM simulations2013

    • 著者名/発表者名
      藤原 均, 野澤悟徳, 小川泰信, 三好勉信, 陣英克, 品川裕之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの2012 年度観測概要2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳, 川原琢也, 斎藤徳人, 津田卓雄, 川端哲也, 堤雅基, 大山伸一郎, 高橋透, 藤原均, 和田智之, 小川泰信, 藤井良一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Variations of neutral temperature and winds in the polar mesosphere and lower thermosphere above Tromsø2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. D. Kawahara, T. Tsuda, N. Saito, M. Tsutsumi, S. Wada, H. Fujiwara, T. Takahashi, T. Kawabata, Y. Ogawa, S. Oyama, C. Hall, A. Brekke, and R. Fujii
    • 学会等名
      CAWSES-II symposium
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] Improvement of the method for measuring thermospheric temperature using small Fabry-Perot interferometers2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, K. Shiokawa, Y. Otsuka, S. Oyama, and S. Nozawa
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCAT_3D計画の現状と日本が目指すサイエンス2013

    • 著者名/発表者名
      宮岡宏, 野澤悟徳, 小川泰信, 大山伸一郎, 中村卓司, 藤井良一
    • 学会等名
      The 7th Symposium on MU Radar and Equatorial Atmosphere Radar
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス木質ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Relationship between auroral substorm and ion upflow in the nightside polar ionosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., M. Sawatsubashi, S. C. Buchert, K. Hosokawa, S. Taguchi, S. Nozawa, S. Oyama, T. T. Tsuda, and R. Fujii
    • 学会等名
      CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] 北極圏設置3次元ライダー:ライダーシステム概要と初期実験結果2013

    • 著者名/発表者名
      村仲渉、川原琢也、野澤悟徳
    • 学会等名
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2013
    • 発表場所
      信州大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの3-D観測化:精度検証2013

    • 著者名/発表者名
      川原琢也、村仲渉、深澤光、野澤悟徳
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] Variations of neutral temperature and winds in the polar mesosphere and lower thermosphere above Tromsoe2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T. D. Kawahara, T. Tsuda, N. Saito, M. Tsutsumi, S. Wada, H. Fujiwara, T. Takahashi, T. Kawabata, Y. Ogawa, S. Oyama, C. Hall, A. Brekke, and R. Fujii
    • 学会等名
      CAWSES-II symposium
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] EISCATレーダートロムソ観測所における2013年3月までのSTEL光学観測結果とEISCAT_3Dへの貢献2013

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎, 野澤悟徳, 藤井良一, 塩川和夫, 大塚雄一, 津田卓雄, 高橋透
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Relationship between auroral substorm and ion upflow in the nightside polar ionosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., M. Sawatsubashi, S. C. Buchert, K. Hosokawa, S. Taguchi, S. Nozawa, S. Oyama, T. T. Tsuda, and R. Fujii
    • 学会等名
      The 16th EISCAT Symposium
    • 発表場所
      Lancaster University, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] STEL optical observations at the Tromsø EISCAT radar site by March 2013 and contributions to CAWSES-II2013

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., S. Nozawa, R. Fujii, K. Shiokawa, Y. Otsuka, T. T. Tsuda, and T. Takahashi
    • 学会等名
      CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Investigation of variations of the polar thermosphere and ionosphere with EISCAT radar observations and GCM simulations, International CAWSES-II symposium2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, Y. Ogawa, R. Kataoka, Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa
    • 学会等名
      CAWSES-II symposium
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287126
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの2012 年度観測概要2013

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳, 川原琢也, 斎藤徳人, 津田卓雄, 川端哲也, 堤雅基, 大山伸一郎, 高橋透, 藤原均, 和田智之, 小川泰信, 藤井良一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] 太陽活動極大期における EISCAT レーダー観測とGCM シミュレーションによる極域熱圏電離圏研究2012

    • 著者名/発表者名
      藤原 均, 野澤悟徳, 小川泰信, 片岡龍峰, 三好勉信, 陣英克, 品川裕之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回総会・講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,北海道
    • 年月日
      2012-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] Development of low-cost sky-scanning Fabry-Perot interferometers for airglow and auroral studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., Y.Otsuka, S.Oyama, S.Nozawa, M.Satoh, Y.Katoh, Y.Hamaguchi, Y.Yamamoto, J.Meriwether
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Equatorial Aeronomy (ISEA-13)
    • 発表場所
      Paracas, Peru
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] オーロラ発生時の極域電離圏・熱圏におけるエネルギー収支の理解に向けた研究2012

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、野澤悟徳、塩川和夫、栗原純一、津田卓雄、家田章正、藤井良一、高橋透
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーを用いた3次元観測システム(1)概要2012

    • 著者名/発表者名
      川原琢也、野澤悟徳、津田卓雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] Motion of high-latitude nighttime medium-scale traveling ionospheric disturbances associated with auroral brightening2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M. Mori, Y. Otsuka, S. Oyama, and S. Nozawa
    • 学会等名
      AOGS-WPGM Joint Assembly (session ST23-17)
    • 発表場所
      Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] SSWの極域下部熱圏・中間圏・電離圏への影響~2012年1月のイベント解析~2012

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第132回総会・講演会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの2011年度観測概要2012

    • 著者名/発表者名
      野澤 悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] Acceleration of the lower-thermospheric wind around substorm onset at high latitudes2012

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., S. Nozawa, K. Shiokawa, J. Kurihara, T. T. Tsuda, A. Ieda, R. Fujii, and T. Takahashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Lower thermosphere/mesosphere wind dynamics at high latitudes2012

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      Japan-Norway Symposium on Space Sciences in Polar Region
    • 発表場所
      University of Oslo, Oslo, Norway
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの2011年度観測概要2012

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2012
    • 発表場所
      幕張、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] EISCATレーダートロムソ観測所における2011年3月までのSTEL光学観測報告2011

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、野澤悟徳、藤井良一、塩川和夫、大塚雄一、津田卓雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Radar and lidar observations of waves in the MLT region at polar latitudes2011

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      IAP seminar
    • 発表場所
      Kuhlungsborn, Germany
    • 年月日
      2011-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Observations of nighttime medium-scale travelling ionospheric disturbances by 630-nm airglow imagers near the auroral zone2011

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M.Mori, S.Oyama, Y.Otsuka, S.Nozawa, M.Connors
    • 学会等名
      XXV IUGG General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] The neutral wind dynamics in the polar lower thermosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      the 15^<th> EISCAT WS
    • 発表場所
      Qingdao
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Nighttime medium-scale travelling ionospheric disturbances observed by 630-nm airglow imagers near the auroral zone2011

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M.Mori, S.Oyama, Y.Otsuka, S.Nozawa, M.Connors
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] The neutral wind dynamics in the polar lower thermosphere2011

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      The 15^<th> EISCAT WS
    • 発表場所
      Qingdao, China(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの2010年度観測概要2011

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] オーロラ帯近傍における630nm大気光イメージング観測による夜間の中規模伝搬性電離圏擾乱の研究2011

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫、森雅人、大山伸一郎、大塚雄一、野澤悟徳、M.Connors
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Response of the lower thermosphere to the solar wind energy input2011

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S., T.T.Tsuda, S.Oyama, Y.Ogawa, T.D.Kawahara, N.Saito, S.Wada, C.Hall, A.Brekke, M.Kosch, H.Fujiwara, R.Fujii
    • 学会等名
      AOGS 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] FPI-derived lower thermospheric wind during DELTA-2 campaign for periods of geomagnetic disturbance2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota, K., S.Oyama, S.Nozawa, A.Brekke, T.T.Tsuda, K.Shiokawa, Y.Otsuka, H.Miyaoka, M.Tsutsumi, Y.Ogawa, M.Larsen, J.Kurihara, M.Yamamoto, T.Morinaga, R.Fujii, N.Matsuura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Investigation of the global thermosphere and ionosphere from GCM simulations with observational data2011

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Y. Miyoshi, H. Jin, H. Shinagawa, K. Terada, S. Nozawa, Y. Ogawa, A. Saito, Y. Otsuka, and M. Ishii
    • 学会等名
      the Asia Oceania Geo-sciences Society 8th Annual Meeting (AOGS 2011)
    • 発表場所
      Taipei
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340144
  • [学会発表] オーロラ発生時の極域電離圏・熱圏におけるエネルギー収支の理解に向けた研究課題の提案2011

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、野澤悟徳、塩川和夫、家田章正、藤井良一、栗原純一、津田卓雄、高橋透
    • 学会等名
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] 大気光イメージング観測によるオーロラ帯の中規模伝搬性電離圏擾乱の研究2010

    • 著者名/発表者名
      森雅人、塩川和夫、大山伸一郎、大塚雄一、野澤悟徳、M.Connors
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Study of auroral-zone MSTIDs using 630nm airglow images at Tromsoe, Norway and Athabasca, Canada2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, M., K.Shiokawa, S.Oyama, Y.Otsuka, S.Nozawa, M.Connors
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Observations of meso-scale neutral wind interaction with auroral precipitation in the thermosphere2010

    • 著者名/発表者名
      Kosch, M., S.Nozawa, Y.Otsuka, S.Oyama, K.Shiokawa, R.Fujii, Y.Ogawa, C.Anderson, L.Baddeley, A.Aruliah, I.Yiu, V.Howells, I.McCrea
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] 超高層大気イメージングシステムによる熱圏・中間圏の地上ネットワーク観測2010

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫、大塚雄一、大山伸一郎、野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCATレーダーを中心に用いた北欧における下部熱圏・中間圏の研究2010

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳、小川泰信、大山伸一郎、宮岡宏、川原琢也、津田卓雄
    • 学会等名
      CAWSES-IIキックオフシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス「おうばくプラザ」
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Propagation characteristics of nighttime mesospheric waves observed with an all-sky camera at Tromsoe, Norway in 2009-20102010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, S.Nozawa, Y.Otsuka, M.Tsutsumi, S.Suzuki, C.Hall, C.Meek, A.Manson
    • 学会等名
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCATスヴァールバルレーダーデータを用いた極域E領域のモデリング2010

    • 著者名/発表者名
      藤原均・三好勉信・野澤悟徳・小川泰信・前田佐和子
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張/千葉
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] スカンジナビア半島北部における2010年3月までのSTEL光学観測報告2010

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、野澤悟徳、塩川和夫、大塚雄一、津田卓雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCATスヴァールバルレーダー観測及びGCMシミュレーションによる極域熱圏・電離圏変動の研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤原均・三好勉信・野澤悟徳・前田佐和子・小川泰信
    • 学会等名
      2009年度EISCAT関連研究集会
    • 発表場所
      立川/東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] Gravity waves and instabilities in the ionosphere imaged by the Optical Mesosphere Thermosphere Imagers (OMTIs)2010

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa, K., M.Mori, D.Fukushima, Y.Otsuka, S.Oyama, S.Nozawa, M.Connors
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCAT-FPI同時観測データを用いた地磁気擾乱時における下部熱圏大気ダイナミクスの研究(2)2010

    • 著者名/発表者名
      久保田賢、大山伸一郎、野澤悟徳、Brekke Asgeir、津田卓雄、塩川和夫、大塚雄一、宮岡宏、堤雅基、小川泰信、Larsen Miguel、栗原純一、山本真行、森永隆稔、藤井良一
    • 学会等名
      第128回地球電滋気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] GCMシミュレーションとEISCAT観測による熱圏・電離圏研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤原均・野澤悟徳・小川泰信・三好勉信・陣英克・品川裕之・寺田香織
    • 学会等名
      2010年度EISCAT研究集会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] 南北共役点観測による中性・電離大気結合とプラズマファウンテンの研究2010

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫、大塚雄一、野澤悟徳、丸山隆、石井守、久保田実、津川卓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Determining the 630nm emission altitude using modelling and observations from a tristatic configuration of Fabry-Perot Interferometers and EISCAT radars2010

    • 著者名/発表者名
      Aruliah, A.L., H.-C.I.Yiu., I.McWhirter, M.J.Kosch, K.Shiokawa, S.Oyama, S.Nozawa, V.Howells, I.McCrea
    • 学会等名
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] EISCAT-FPI同時観測データを用いた地磁気擾乱時における下部熱圏大気ダイナミクスの研究2010

    • 著者名/発表者名
      久保田賢、大山伸一郎、野澤悟徳、津田卓雄、塩川和夫、大塚雄一、宮岡宏、堤雅基、小川泰信、藤井良一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Propagation direction of the nighttime mesospheric gravity waves in the OH airglow images at Tromsoe, Norway in winter 20092010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, S.Suzuki, S.Nozawa, Y.Otsuka, M.Tsutsumi, C.M.Hall, C.Meek, A.Manson
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Fransisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] On the statistical relation between ion upflow and naturally enhanced ion-acoustic lines observed with the EISCAT Svalbard radar2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C.Buchert, I.Haggstrom, R.Fujii, S.Nozawa, and H.Miyaoka
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] GCMシミュレーションとEISCAT観測による熱圏・電離圏研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤原均・野澤悟徳・小川泰信・三好勉信・陣英克・品川裕之・寺田香織
    • 学会等名
      2010年度EISCAT研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] 超高層大気イメージングシステムによる熱圏・中間圏の地上ネットワーク観測2010

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫、大塚雄一、大山伸一郎、野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] ノルウェー・トロムソ及びカナダ・アサバスカにおける大気光イメージング観測によるオーロラ帯近傍の中規模伝搬性電離圏擾乱の研究2010

    • 著者名/発表者名
      森雅人、塩川和夫、大山伸一郎、大塚雄一、野澤悟徳、M.Connors
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] On the statistical relation between ion upflow and naturally enhancedion-acoustic lines observed with the EISCAT Svalbard radar2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., S.C.Buchert, l.Haggstrom, R.Fujii, S.Nozawa, H. Miyaoka
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2010
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Research on the upper atmosphere using EISCAT radars and a new Sodium LIDAR in northern Norway2010

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S.
    • 学会等名
      2010 STEL-KASI Workshop on Space Weather
    • 発表場所
      高等研究院1階カンファレンスルーム、名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] 磁気圏-熱圏結合過程におけるの応答2010

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      GEMSIS-太陽、磁気圏、電離圏ワークショップ2010: ジオスペースにおける多圏間相互作用と高エネルギー粒子生成・消滅機構
    • 発表場所
      名鉄犬山ホテル、犬山、愛知県
    • 年月日
      2010-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] Report of the STEL optical observation at the northern Scandinaviaby March 20102010

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., S.Nozawa, R.Fujii, K.Shiokawa, Y.Otsuka, T.T.Tsuda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22403010
  • [学会発表] 北欧3流星レーダーによる重力波解析2009

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、野澤悟徳、Chris Hall M.、麻生武彦
    • 学会等名
      第33回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] DEETA2ロケットキャンペーン速報:EISCATレーダーの観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] Initial reports of DELTA-2 campaign : tides measured with FPI, MF radar, and meteor radar2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K.Shiokawa, J.Kurihara, S.Nozawa, T.Tsuda, Y.Koizumi-Kurihara, Y.Otsuka, M.Tsutsumi
    • 学会等名
      EISCAT workshop
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Development of four Fabry-Perot interferometers for measurements of thermospheric wind and temperature2009

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, Y., Shiokawa, K., S.Oyama, M.Satoh, Y.Katoh, Y.Hamaguchi, Y.Yamamoto, S.Nozawa, T.Ogawa, J.Meriwether
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] オーロラ帯と低緯度で熱圏風速・温度を観測する4台のファブリ・ペロー干渉計の開発2009

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫、大塚雄一、大山伸一郎、野澤悟徳、加藤泰男、濱口佳之、山本優佳、佐藤貢
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] 北欧3流星レーダーによる重力波解析2009

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、野澤悟徳、Hall Chris M.、麻生武彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] トロムソ拠点観測~ナトリウムライダーの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] トロムソMFレーダーグループ、ノルウェー・トロムソのファブリ・ペロー干渉計で2009年1-3月に観測された熱圏大気運動に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、塩川和夫、野澤悟徳、津田卓雄、栗原純一、小川泰信、大塚雄一、堤雅基、栗原宜子
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] DELTA2ロケットキャンペーン速報 : EISCATレーダーの観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] 北欧3流星レーダーによる重力波解析2009

    • 著者名/発表者名
      堤雅基, 野澤悟徳, Hall Chris M., 麻生武彦
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] 北欧3流星レーダーによる重力波解析2009

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、野澤悟徳、Hall Chris M.、麻生武彦
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] トロムソ拠点観測~ナトリウムライダーの開発~2009

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第126回 地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] Thermospheric and ionospheric variations in the polar cap region : observations with the ESCAT Svalbard radar and GCM simulations2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., and Y. Miyoshi, S. Nozawa, and S. Maeda
    • 学会等名
      the Asia Oceania Geosciences Society 6th Annual Meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2009-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] Basic states of the polar cap thermosphere and ionosphere : GCM simulations and ESR observations2009

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., S. Nozawa, S. Maeda, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, H. Jin, and H. Shinagawa
    • 学会等名
      IRI2009 Workshop
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] DELTA-2キャンペーン速報:FPIの観測結果2009

    • 著者名/発表者名
      大山伸一郎、塩川和夫、大塚雄一、栗原純一、野澤悟徳、小川泰信、岩上直幹、阿部琢美、渡部重十、山本真行、加藤泰男、濱口佳之、山本優佳、佐藤貢、Larsen Miguel F
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244080
  • [学会発表] Modeling and GCM simulations of the polar thermo-sphere/ionosphere using EISCAT Svalbard radar data2008

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, H., Y. Miyoshi, S. Nozawa, and S. Maeda
    • 学会等名
      the Asia Oceania Geosciences Society 5th Annual Meeting (AOGS 2008)
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540435
  • [学会発表] 北欧における3つの流星レーダーを用いた極域下部熱圏・中間圏の研究2008

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] 北欧における3つの流星レーダーを用いた極域下部熱圏・中欄圏の研究2008

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [学会発表] 北欧における各種レーダーを用いた極域下部熱圏・中間圏の研究2008

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] 北欧における3っの流星レーダーを用いた極域下部熱圏・中間圏の研究2008

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] トロムソを中心とした北極域拠点観測計画2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第122回 地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] トロムソを中心とした北極域拠点観測計画2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第122回 地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] トロムソを中心とした北極域拠点観測計画2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] トロムソを中心とした北極域拠点観測計画2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] The polar lower thermospheric and mesospheric wind dynamics based on the 22 days of data obtained in September 20052007

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference Hall
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] トロムソを中心とした北極域拠点観測計画2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第122回 地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] 極域大気ネットワーク観測2007

    • 著者名/発表者名
      堤雅基、麻生武彦、行松彰、田口真、冨川喜弘、川原琢也、野澤悟徳、海老原祐輔、村山泰啓、川村誠治、佐藤薫、中村卓司
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340143
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340145
  • [学会発表] 2005年9月のEISCATロングランデータを用いた極域下部熱圏風の研究2007

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] Next decade observational plan of MLT region in northern Scandinavia2007

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      122th SGEPSS Meeting
    • 発表場所
      Nagoya University (Aichi)
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] The new meteor radar at Bjoemoeya(2)2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      120th SGEPSS Meeting
    • 発表場所
      Sagamihara (Kanagawa)
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] ベアアイランド流星レーダー計画2006

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2006-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] ベアアイランド流星レーダー計画(2)2006

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第120回総会・講演会 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      相模原(神奈川)
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] The new meteor radar at Bjoemoeya2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference Hall
    • 年月日
      2006-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] Summary of the EISCAT observations during the DELTA campaign2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      2005 Japan Earth and Planetary Science Joint Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference Hall
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] Results from EISCAT radar observations during The DELTA campaign(2)2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      118th SGEPSS Meeting
    • 発表場所
      Kyoto University (Kyoto)
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] Summary of the EISCAT observations during the DELTA campaign2005

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] デルタキャンペーンにおけるEISCAT観測結果(2)2005

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第118回総会・講演会 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] Polar lower thermospheric wind dynamics based on EISCAT 8-day wind data obtained in November 2003(2)2004

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      116th SGEPSS Meeting
    • 発表場所
      Ehime University (Ehime)
    • 年月日
      2004-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] 2003年11月EISCAT8日間連続観測データに基づく極域下部熱圏大気ダイナミクスの研究 (2)2004

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      第116回総会・講演会 地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山)
    • 年月日
      2004-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] Polar lower thermospheric wind dynamics based on EISCAT 8-day wind data obtained in November 20032004

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, S
    • 学会等名
      2004 Japan Earth and Planetary Science Joint Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference Hall
    • 年月日
      2004-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] 2003年11月EISCAT 8日間連続観測データに基づく極域下部熱圏大気ダイナミクスの研究2004

    • 著者名/発表者名
      野澤悟徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2004年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2004-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340146
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの3次元観測化:同期実験と検証

    • 著者名/発表者名
      村仲 渉、川原 琢也、野澤 悟徳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] Results and outline of multi-direction lidar system experiments

    • 著者名/発表者名
      Wataru Muranaka, Takuya Kawahara, Satonori Nozawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting 2014
    • 発表場所
      Moscone center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • [学会発表] トロムソナトリウムライダーの3次元観測化: 観測仮想実験と検証

    • 著者名/発表者名
      村仲 渉、川原 琢也、野澤 悟徳
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール、松本
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310010
  • 1.  藤井 良一 (00132712)
    共同の研究課題数: 22件
    共同の研究成果数: 46件
  • 2.  小川 忠彦 (60271607)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  小川 泰信 (00362210)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 126件
  • 4.  國分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大山 伸一郎 (20444424)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 88件
  • 6.  塩川 和夫 (80226092)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 50件
  • 7.  前田 佐和子 (00199613)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  藤原 均 (50298741)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 63件
  • 9.  BREKKE A.
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ブハート ステファン (70293719)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松浦 延夫 (90209495)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細川 敬祐 (80361830)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  上出 洋介 (60113099)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  津田 卓雄 (90444421)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 46件
  • 15.  川原 琢也 (40273073)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 16.  西谷 望 (10218159)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  EGELAND A.
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 夏雄 (50132709)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  宮岡 宏 (10150046)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 21.  渡部 重十 (90271577)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 23.  平原 聖文 (50242102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 24.  堤 雅基 (80280535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 36件
  • 25.  品川 裕之 (00262915)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 26.  斎藤 徳人 (90333327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 27.  西野 正徳 (70023679)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  齊藤 昭則 (10311739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  深尾 昌一郎 (30026249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鶴田 浩一郎 (10013682)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡野 章一 (10004483)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  平澤 威男 (30011571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  麻生 武彦 (10026255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  三好 勉信 (20243884)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 35.  海老原 祐輔 (80342616)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  大塚 雄一 (40314025)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 37件
  • 37.  小口 高 (40011457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  巻田 和男 (40129945)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  江尻 全機 (30013692)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HORITA R.E.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  行松 彰 (70260007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  桜井 亨 (00004416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柴田 喬 (80017417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  福西 浩 (90099937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 薫 (90251496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  浅村 和史 (50321568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 47.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  家田 章正 (70362209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 49.  三好 由純 (10377781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 50.  石井 守 (20359003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  山本 衛 (20210560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 52.  田中 良昌 (50425766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  小野 高幸 (10141996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  南 繁行 (00047408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  林 幹治 (60011730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  渡辺 尭 (10023681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  増田 智 (10262916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田中 義人 (30023675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  水野 亮 (80212231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 60.  ROTTGER J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  A. BREKKE
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  R.E. HORITA
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  A. EGELAND
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  T. WATANABE
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  D. MCEWEN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  MCEWEN D
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  HOLTET J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  WATANABE Tomiya
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  MCEWEN D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  元場 哲郎 (20377998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 72.  小泉 宜子 (10444423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 73.  山崎 敦 (00374893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 74.  篠原 育 (20301723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  門倉 昭 (70185883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  岡田 雅樹 (40270425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  関 華奈子 (20345854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 78.  菊池 崇 (70358977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 80.  亘 慎一 (40358825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  村田 健史 (20274342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  松岡 彩子 (80270437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  久保田 実 (80250670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 84.  徳丸 宗利 (60273207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  阿部 琢美 (40255229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 86.  陣 英克 (60466240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 87.  利根川 豊 (80188763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山本 達人 (90182633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  岩上 直幹 (30143374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  高橋 主衛 (70252294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  山岸 久雄 (20132714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  荻野 瀧樹 (00109274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  藤木 謙一 (20303597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  坂 翁介 (80108638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小島 正宜 (70023687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  岩坂 泰信 (20022709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  早川 正士 (80023688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  飯島 健 (70011624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  佐藤 淳 (30397476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  藤木 謙一 (20353097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  長濱 智生 (70377779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  中島 拓 (90570359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  横山 竜宏 (30397525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  藤本 晶子 (40578803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  吉川 顕正 (70284479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  能勢 正仁 (90333559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  飯野 孝浩 (40750493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  佐川 英夫 (40526034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  谷口 琴美 (40865549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山田 崇貴 (00852261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  塚越 崇 (20533566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  安藤 芳晃 (30323877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  穂積 裕太 (50803889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  鈴木 秀彦 (40582002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  西山 尚典 (00704876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  PILIPENKO V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  VERSHININ E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  SUN Wei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  OLSON J.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  AKASOFU S.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  WATKINS B.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  ブレッケ アスゲイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  レットガー ユルゲン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  コリス ピーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  HULTQVIST B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  WANNBERG U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  J. HOLTET
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  HORTA R.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  WATANABE Tom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  B.J Watkins
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  J Rottger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  A Egeland
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  A Brekke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  ROTTGER Jurgen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  EGELAND Alv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  WATKINS Brenton
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  WATKINS B.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  JONES T.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  NOZAWA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  KOKUBUN S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  TANAKA Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  E Vershinin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  V A Pilipenk
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  T Watanabe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  J V Olson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  S I Akasofu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  S.ーI. Akasof
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  AKASOFU Shun-ichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  AKASOFU S.ーI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  VAN Eyken A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  ROETTGER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  ROETTGER Jurgen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  VAN EYKEN Anthony p.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  尾崎 光紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 156.  鈴木 臣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 157.  フイシン リュウ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  高橋 透
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 159.  藤原 英明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  中村 卓司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi