• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平原 聖文  Hirahara Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50242102
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授
2011年度 – 2013年度: 名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 教授
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2009年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 立教大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
2000年度 – 2002年度: 立教大学, 理学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 立教大学, 理学部, 講師
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1995年度: 京都大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 理学部, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1992年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
宇宙プラズマ / 磁気圏 / 粒子加速 / 衛星観測 / 半導体検出器 / 機器開発 / 宇宙探査 / 直接観測 / 電磁気圏 / 同時計測 … もっと見る / 直接計測 / 低電圧 / 小型・軽量 / エネルギー分析 / 粒子検出 / フローティング / データ解析 / 較正装置 / プラズマ波動・粒子相互作用 / 探査計画 / 編隊飛行 / 中性プラズマ相互作用 / 衛星計画 / プラズマ・中性粒子相互作用 / プラズマ分析器 / 編隊飛行観測 / 地球大気プラズマ / 中性・プラズマ粒子相互作用 / 波動・粒子相互作用 / 電離圏・磁気圏結合 / 将来探査衛星計画 / 観測機器開発 / ロケット観測 / 大気プラズマ流出 / 地球電離圏プラズマ / 大気流出 / 宇宙地球結合系 / 波動粒子相互作用 / イオン分析器開発 / 探査衛星計画 / ビームライン / 粒子検出器 / 較正実験 / ASIC / 高エネルギー粒子検出器 / 宇宙計測技術 / 宇宙科学 / 探査衛星搭載用機器開発 / マイクロチャンネルプレート / ハイブリッド検出器 / 宇宙プラズマ粒子 / Geospace / Wide Energy-Range Measurement / Interaction / Multi-Composition Plasma / Energy-Mass Analysis / In-situ Observation / Magnetosphere / Particle / Space Plasma / 総合観測器 / ジオスペース / 広エネルギー帯域計測 / 相互作用 / 多成分プラズマ / エネルギー・質量分析 / 宇宙プラズマ・粒子 / Ion escape / Plasma wave / Ion conics / Polar wind / Ion acceleration and heating / Ionospheric-origin ion / 電離圏起源イオン / イオン流出 / プラズマ波動 / イオンコニックス / ポーラーウインド / イオン加熱・加速 / 電離圈起源イオン / imaging / oxygen ion / extreme ultra violet light / プラズマダイナミックス / 太陽光共鳴散乱 / 磁気圏イオン密度・速度分布 / イオン組成 / 太陽風プラズマ / 電離圏イオン / 磁気圏プラズマ / 撮像 / 酸素イオン / 極端紫外光 / オーロラ帯 / 放射線帯 / 電磁場 / 波動-粒子相互作用 / 宇宙空間 / レーダー観測 / 光学観測 / 共役点観測 / 電離圏 / オーロラ発光 / 衛星・地上同時観測 / 地上観測 / オーロラ粒子 / オーロラ / 広視野角範囲 / 小型・軽量化 / 飛翔時間計測 / 人工衛星搭載機器 / 観測器開発 / 高エネルギー粒子 / フィールドエミッション / 電子銃・電子源 / 飛翔体搭載 / 惑星探査 … もっと見る
研究代表者以外
超高層物理学 / 磁力線再結合 / 磁気圏尾部 / 磁気圏・電離圏 / 宇宙科学 / 粒子加速 / ロシア / 大気重力波 / オーロラ / 超高層大気 / 磁気圏 / 北欧 / EISCAT / 電離圏 / 内部磁気圏 / 大気散逸 / ハビタブル惑星 / 固有磁場 / 宇宙環境 / 惑星大気進化 / 惑星探査 / 観測装置 / 人工飛翔隊 / 人工飛翔体 / ベネット型中性質量分析器 / オービトラップ型質量分析器 / 四重極型質量分析器 / リフレクトロン型質量分析器 / マルチターンTOF型質量分析器 / 中性粒子 / 質量分析器 / anomalous resistivity / lower hybrid drift instability / origin of the tail plasma sheet / transport of solar wind ions / ionospheric ions / formation of the magnetosphere / magnetic reconnection / 遅進衝撃波 / プラズマシート / ドリフト低域混成波動不安定性(LHDI) / 異常抵抗発生 / ドリフト低域混成波動不安定性 / 磁気圏尾プラズマシートの起源 / 太陽風プラズマの輸送 / 電離層起源イオンの輸送 / 磁気圏形成 / Russia / Svalbard / Canada / Internet / Aurora observation / magnetometer / Data acquisition / Global observation / グローバルオーロラ擾乱 / グローバル磁場変動 / グローバルデータ収録 / インターネッ / スバルバ-ル / カナダ / インターネット / オーロラ観測 / 磁場観測 / データ収録 / グローバル観測 / multilayr coated mirror / resonance scattering / Thin metal filter / Helium ion / Extreme ultra violet light / 性能評価 / 測定系 / 反射鏡 / 酸素イオン / フィルター / 多層膜反射鏡 / 共鳴散乱 / 金属フィルター / ヘリウムイオン / 極端紫外光 / Plasma waves / Slow-mode shock / Magnetic reconnection / Interplanetary magnetic field / Neutral sheet / Magnetotail / GEOTAIL satellite / Magnetosphere / 広周波数帯静電ノイズ / 磁気中性線 / プラズマ加速 / ラングミュア波 / プラズモイド / 惑星間空間 / 太陽風 / 磁気圏境界面 / GEOTAIL衛星 / プラズマ波動 / 低速モード衝撃波 / 磁気リコネクション / 惑星間空間磁場 / 磁気中性面 / ジオテイル衛星 / 人工衛星 / 計算物理 / 宇宙天気 / 太陽地球システム / レーダー / 北極域 / 国際協力 / ノルウェー / 国際研究者交流 / 地上観測機器 / 国際共同 / 超高層大気物理 / リモートセンシング / ジオスペース / ファブリ・ペロー干渉計 / 伝搬性電離圏擾乱 / 衛星測位 / 地球電磁気 / 超高層大気環境 / APD検出器 / ピクセル検出器 / 電子線計測 / 衛星搭載機器 / 3次元計測 / 中エネルギー電子 / 高放射線環境 / APD / 放射線帯 / 粒子検出器 / 高エネルギー粒子 / ロシア極東域 / 国際情報交換 / 磁気嵐 / 低緯度オーロラ / 人工衛星-地上共同観測 / 夜間大気光 / ロングイアビン / トロムソ / イオン流出 / デルタ2キャンペーン / 北極電離圏 / EISCATレーダー / 電流 / カスプ / 磁気圏-電離圏結合 / 熱圏 / 極域 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (314件)
  • 共同研究者

    (126人)
  •  新考案による分析原理と検出応答信号の革新的処理法で探求する惑星圏プラズマ計測技術研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球型惑星の比較に基づく惑星大気・宇宙環境に固有磁場強度が与える影響に関する研究

    • 研究代表者
      関 華奈子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球惑星超高層大気の中性粒子分布・力学機構の実証解明を実現する直接観測の基盤構築

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙地球系結合機構の実証的研究と次世代電磁気圏探査計画の基盤となる戦略的技術開拓研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低・高エネルギー粒子、及びX線の同時分析機能実現に向けたハイブリッド検出系の試作研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  波動粒子相互作用直接観測システムの開発による相対論的電子加速機構の研究

    • 研究代表者
      小野 高幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  EISCATレーダーを用いたジオスペースに関する国際協同研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  波動-粒子相互作用・電磁場による放射線帯・衝撃波・極域磁気圏での宇宙プラズマ加速研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
      東京大学
  •  高感度分光多点観測による超高層大気変動の研究

    • 研究代表者
      塩川 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中高エネルギー電子計測用2次元イメージャ検出器の開発

    • 研究代表者
      高島 健
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  低高度極軌道衛星と地上観測網によるジオスペース電離圏現象の多次元・同時総合観測研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  EISCATレーダーを主に用いた磁気圏・電離圏・熱圏・中間圏結合の総合的研究

    • 研究代表者
      藤井 良一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  シベリア域から日本におけるジオスペース環境変動の衛星-地上共同観測

    • 研究代表者
      塩川 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  広エネルギー帯多成分宇宙プラズマの計測手法確立と相互作用解明を目指す発展的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
      立教大学
  •  惑星磁気圏に分布するイオン・中性粒子のエネルギー質量分析技術の新規開発―新設計・開発による高エネルギー粒子計測器の試作とその小型・軽量化―研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  地球電離圏から磁気圏へ供給されるイオンの加熱・加速・輸送過程,流出量の定量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  極域擾乱データの長期収集を目的としたインターネット系収録システムの開発

    • 研究代表者
      林 幹治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁力線再結合に伴う粒子加速過程の研究

    • 研究代表者
      寺沢 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  磁気圏イオン密度・速度分布解析から算出される太陽共鳴散乱光の検出器系基礎技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      岩上 直幹, 平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  惑星探査衛星搭載用荷電粒子射出装置の基礎開発(電子・ポジトロンによる能動実験)研究代表者

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  極端紫外光による惑星周辺プラズマ分布の撮像を目的とした基礎開発

    • 研究代表者
      中村 正人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  GEOTAIL衛星による磁気圏尾部の研究

    • 研究代表者
      西田 篤弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Evidence for a multi ‐ scale aurora, Dynamic Magnetosphere2011

    • 著者名/発表者名
      C. C. Chaston, K. Seki, T. Sakanoi, K. Asamura, and M. Hirahara
    • 出版者
      Springer Book
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [図書] Small Satellites : Past, Present, and Future(edited by H.Helvajian and S.W.Janson Japan's Small Scientific Satellite, "INDEX" (Reimei))2008

    • 著者名/発表者名
      Saito H., M.Hirahara
    • 出版者
      The Aerospace Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Fundamental Development of “Floating‐Mode” Avalanche Photodiode for Low‐Energy Electron Measurements in Space Plasma2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Seishiro、Hirahara Masafumi、Kasahara Satoshi、Kubo Shin
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 128 号: 9

    • DOI

      10.1029/2023ja031561

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17701
  • [雑誌論文] In-situ measurement techniques for space plasmas based on floating-mode avalanche photodiode and electrostatic energy-per-charge analyzer2023

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., Tanaka. S., Kataoka, H., Kasahara, S., Kubo, S.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 72 号: 11 ページ: 4934-4949

    • DOI

      10.1016/j.asr.2023.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17701
  • [雑誌論文] Triple-dome electrostatic energy analyzer with 360° field-of-view for simultaneous measurements of ions and electrons2023

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., Takei, T., Yokota, S., Yanagimachi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 128 号: 10

    • DOI

      10.1029/2023ja031423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17701
  • [雑誌論文] On the relationship between energy input to the ionosphere and the ion outflow flux under different solar zenith angles2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Naritoshi、Seki Kanako、Keika Kunihiro、Nishimura Yukitoshi、Hori Tomoaki、Hirahara Masafumi、Lund Eric J.、Kistler Lynn M.、Strangeway Robert J.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01532-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14781, KAKENHI-PROJECT-18KK0099, KAKENHI-PROJECT-20H00192
  • [雑誌論文] Direct Measurement of Nonlinear Wave-Particle Interactions in the Earth's Magnetosphere : Wave-Particle Interaction Analyzer (WPIA) for ERG Mission2014

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., M. Hikishima, H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc

      巻: 1 ページ: 15100-15100

    • DOI

      10.7566/jpscp.1.015100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [雑誌論文] Significance of Wave-Particle Interaction Analyzer for direct measurements ofnonlinear wave-particle interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., M. Kitahara, H. Kojima, Y.Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 雑誌名

      Ann. Geophys

      巻: 31 号: 3 ページ: 503-512

    • DOI

      10.5194/angeo-31-503-2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22684025, KAKENHI-PROJECT-23224011, KAKENHI-PROJECT-23244097, KAKENHI-PROJECT-23340146
  • [雑誌論文] and ERG-working group, The Energization and Radiation in Geospace (ERG) Project, in "Dynamics of the Earth's Radiation Belts and Inner Magnetosphere"2012

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, K.Asamura, M. Hirahara, Y. Kasaba, A. Matsuoka, H. Kojima, K. Shiokawa, K. Seki, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, C. Z. Cheng, Y. Kazama, S. Kasahara, H. Matsumoto, N. Higashio, A. Kumamoto, S. Yagitani, Y. Kasahara, K. Ishisaka, Y. Katoh, Y. Ebihara, Y. Omura, M.Nose, T. Hori, Y. Miyashita, Y. Tanaka, T. Segawa edited by D. Summers, I. R. Mann, D. N. Baker, and M. Schulz, , AGU, Washington, D. C.
    • 雑誌名

      Geophys. Monogr. Ser

      巻: vol. 199 ページ: 103-116

    • DOI

      10.1029/2012gm001304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22684025, KAKENHI-PROJECT-23224011, KAKENHI-PROJECT-23340147
  • [雑誌論文] Variability of the Minimum Detectable Energy of an APD as an Electron Detector2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., T. Takashima, and M. Hirahara
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 664(1) ページ: 282-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [雑誌論文] The source region and its characteristic of pulsating aurora based on the Reimei observations2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., T.Sakanoi, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Fine-scale dynamics of black auroras obtained from simultaneous imaging and particle observations with the Reimei satellite2011

    • 著者名/発表者名
      Obuchi, Y., T. Sakanoi, K. Asamura, A. Yamazaki, Y. Kasaba, M. Hirahara, Y. Ebihara, and S. Okano
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 116 号: A1 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2010ja016321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [雑誌論文] Fine-scale dynamics of black auroras obtained from simultaneous imaging and particle observations with the Reimei satellite Geophys2011

    • 著者名/発表者名
      Obuchi Y., T.Sakanoi, K.Asamura, A.Yamazaki, Y.Kasaba, M.Hirahara, Y.Ebihara, S.Okano
    • 雑誌名

      Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] The source region and its characteristic of pulsating aurora based on the Reimei observations2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama N., T.Sakanoi, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] The source region and its characteristic of pulsating aurora based on the Reimei observations2011

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, N., T. Sakanoi, Y. Miyoshi, Y. Katoh, K. Asamura, S. Okano, and M. Hirahara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 116 号: A3

    • DOI

      10.1029/2010ja015507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075, KAKENHI-PROJECT-22684025
  • [雑誌論文] Motion of aurorae2010

    • 著者名/発表者名
      Chaston, C.C., K.Seki, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] The Motion of Aurorae2010

    • 著者名/発表者名
      C. C. Chaston, K. Seki, T. Sakanoi, K. Asamura, M. Hirahara
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Identification of substorm onset location and pre-onset sequence using Reimei, THEMIS GBO and PFISR2010

    • 著者名/発表者名
      Zou S., M.Moldwin, L.Lyons, Y.Nishimura, M.Hirahara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Nicolls, S.B.Mende, C.Heinselman
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Time of flight analysis of pulsating aurora electrons, considering wave-particle interactions with propagating whistler mode waves2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Y.Katoh, T.Nishiyama, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Ground-based observations of diffuse auroral structures in conjunction with Reimei measurements2010

    • 著者名/発表者名
      Samara, R.G.Michell, K.Asamura, M.Hirahara, D.L.Hampton, H.C.Stenbaek-Nielsen
    • 雑誌名

      Ann.Geophys. 28

      ページ: 873881-873881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Small and meso-scale properties of a substorm onset auroral arc2010

    • 著者名/発表者名
      Frey H.U., O.Amm, C.C.Chaston, S.Fu, G.Haerendel, L.Juusola, T.Karlsson, B.Lanchester, R.Nakamura, N.Ostgaard, T.Sakanoi, E.Seran, D.Whiter, J.Weygand, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Reimei observation of highly structured auroras caused by nonaccelerated electrons2010

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y., T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara, M.F.Thomsen
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Small and meso-scale properties of a substorm onset auroral arc2010

    • 著者名/発表者名
      Frey, H.U., O.Amm, C.C.Chaston, S.Fu, G.Haerendel, L.Juusola, T.Karlsson, B.Lanchester, R.Nakamura, N.Ostgaard, T.Sakanoi, E.Seran, D.Whiter, J.Weygand, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Motion of aurorae2010

    • 著者名/発表者名
      Chaston C.C., K.Seki, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Time of flight analysis of pulsating aurora electrons, considering wave-particle interactions with propagating whistler mode waves2010

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y., Y.Katoh, T.Nishiyama, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Identification of substorm onset location and pre-onset sequence using Reimei, THEMIS GBO and PFISR2010

    • 著者名/発表者名
      Zou, S., M.Moldwin, L.Lyons, Y.Nishimura, M.Hirahara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Nicolls, S.B.Mende, C.Heinselman
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Reimei observation of highly structured auroras caused by nonaccelerated electrons2010

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, Y., T.Sakanoi, K. Asamura, M.Hirahara, M.F.Thomsen
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric-wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama S., T.T.Tsuda, T.Sakanoi, Y.Obuchi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Yamazaki, Y.Kasaba, R.Fujii, S.Nozawa, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Sheared flows and small-scale Alfven wave generation in the auroral acceleration region2009

    • 著者名/発表者名
      Asamura, K., C.C.Chaston, Y.Itoh, M.Fujimoto, T.Sakanoi, Y.Ebihara, A.Yamazaki, M.Hirahara, K.Seki, Y.Kasaba, M.Okada
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Sheared flows and small-scale Alfven wave generation in the auroral acceleration region2009

    • 著者名/発表者名
      K. Asamura, C. C. Chaston, Y. Itoh, M. Fujimoto, T. Sakanoi, Y. Ebihara, A. Yamazaki, M. Hirahara, K. Seki, Y. Kasaba, M. Okada
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.T. Tsuda, T. Sakanoi, Y. Obuchi, K. Asamura, M. Hirahara, A. Yamazaki, Y. Kasaba, R. Fujii, S. Nozawa, B.J. Watkins
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] A Noise Attenuation Method for the Medium-energy Electron Measurements in the Radiation Belt2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K.Asamura, K.Ogasawara, Y.Kazama, T.Takashima, M.Hirahara, Y.Saito
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: 43 ページ: 792-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [雑誌論文] Sheared flows and small-scale Alfven wave generation in the auroral acceleration region2009

    • 著者名/発表者名
      Asamura K., C.C.Chaston, Y.Itoh, M.Fujimoto, T.Sakanoi, Y.Ebihara, A.Yamazaki, M.Hirahara, K.Seki, Y.Kasaba, M.Okada
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Application of single-sided silicon strip detector to energy and charge state measurements of medium energy ions in space2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, T. Mitani, K. Ogasawara, T. Takashima, M. Hirahara, and K. Asamura
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: A603 ページ: 355-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [雑誌論文] Optical and particle observations of type B red aurora2009

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, Y., T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Ieda
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett.

      巻: 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] On the source of the polar wind in the polar topside ionosphere: First results from the EISCAT Svalbard radar2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., I. Haggstrom, S.C. Buchert, K. Oksavik, S. Nozawa, M. Hirahara, A.P. van Eyken, T. Aso, R. Fujii
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Optical and particle observations of type B red aurora2009

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y., T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Ieda
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Application of single-sided silicon strip detector to energy and charge state measurements of medium energy ions in space2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., T.Mitani, K.Ogasawara, T.Takashima, M.Hirahara, K.Asamura
    • 雑誌名

      Nuclear Inst.and Methods in Physics Research, A

      巻: A603 ページ: 355-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [雑誌論文] Spatial evolution of frictional heating and the predicted thermospheric-wind effects in the vicinity of an auroral arc measured with the Sondrestrom incoherent-scatter radar and the Reimei satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., T.T.Tsuda, T.Sakanoi, Y.Obuchi, K.Asamura, M.Hirahara, A.Yamazaki, Y., Kasaba, R.Fujii, S.Nozawa, B.J.Watkins
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res.

      巻: 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Optical and particle observations of type B red aurora2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Ebihara, T. Sakanoi, K. Asamura, M. Hirahara, A. Ieda
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y., K.Seki, M.Hirahara, K.Asamura, T.Sakanoi, S.C.Buchert, Y.Ebihara, Y.Obuchi, A.Yamazaki, I.Sandahl, S.Nozawa, R.Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] A noise attenuation method for medium-energy electron measurements in the radiation belt2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, K. Ogasawara, Y. Kazama, T. Takashima, M. Hirahara, Y Saito
    • 雑誌名

      Advances in Space Research vol. 43(5)

      ページ: 792-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [雑誌論文] Microburst cusp ion precipitation observed with Reimei2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ebihara, Y. Miyoshi, K. Asamura, M. Hirahara
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Medium energy ion mass spectrometer capable of measurements of three-dimensional distribution functions in space2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, K. Ogasawara, T. Mitani, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, T. Mukai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science vol. 36(3)

      ページ: 841-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [雑誌論文] Ion-dispersion and rapid electron fluctuations in the cusp : a case study2008

    • 著者名/発表者名
      J.Lunde, S.C.Buchert, Y.Ogawa, M.Hirahara, K.Seki, Y.Ebihara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Okada, T.Raita, I.Haggstrom
    • 雑誌名

      Ann.Geophys. 26

      ページ: 2485-2502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Microburst cusp ion precipitation observed with Reimei2008

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, Y., Y. Miyoshi, K. Asamura, M. Hirahara
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Sheared flows and small-scale Alfven wave generation in the auroral acceleration region2008

    • 著者名/発表者名
      Asamura, K., Chaston, C. C., Itoh, Y., Fujimoto, M., Sakanoi, T., Ebihara, Y., Yamazaki, A., Hirahara, M., Seki, K., Kasaba, Y., Okada, M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] A noise attenuation method for medium-energy electron measurements in the radiation belt2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, K. Ogasawara, Y. Kazama, T. Takashima, M. Hirahara, Y. Saito
    • 雑誌名

      Advances in Space Research vol. 43 (5)

      ページ: 792-801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [雑誌論文] Medium energy ion mass spectrometer capable of measurements of three-dimensional distribution functions in space2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, K. Ogasawara, T. Mitani, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, T. Mukai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science vol. 36 (3)

      ページ: 841-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa, K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S. C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa, R. Fujii
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] High-resolution detection of 100 keV electrons using avalanche photodiodes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, M. Hirahara, W. Miyake, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research Section A, 594

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S. C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa and R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113(doi:10.1029/2007JA012791)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] Medium Energy Ion Mass Spectrometer Capable of Measurements of Three Dimensional Distribution Functions in Space2008

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, T. Mitani, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito., T. Mukai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science 36

      ページ: 841-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Ogawa, K.Seki, M.Hirahara, K.Asamura, T.Sakanoi, S.C.Buchert, Y.Ebihara, Y.Obuchi, A.Yamazaki, I.Sandahl, S.Nozawa and R.Fuji
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res 113(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Initial observations of auroras by the multi-spectral auroral camera on board the Reimei satellite2008

    • 著者名/発表者名
      Obuchi Y., Sakanoi T., Yamazaki A., Ino T., Okano S., Kasaba Y., Hirahara M., Kanai Y., Takeyama N.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 827-835

    • NAID

      10029009291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Microburst cusp ion precipitation observed with Reimei2008

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, Y., Y.Miyoshi, K. Asamura and M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] High-resolution detection of 100keV electrons using avalanche photodiodes2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, K, M. Hirahara, W. Miyake, S. Kasahara, T. Takashima, K. Asamura, Y. Saito, T. Mukai
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. and Meth. A 594

      ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Coordinated EISCAT Svalbard radar and Reimei satellite observations of ion upflows and suprathermal ions2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y., K. Seki, M. Hirahara, K. Asamura, T. Sakanoi, S.C. Buchert, Y. Ebihara, Y. Obuchi, A. Yamazaki, I. Sandahl, S. Nozawa, R. Fujii
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [雑誌論文] High-resolution detection of 100 keV electrons using avalanche photodiodes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, M. Hirahara, W. Miyake, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research, Section A 594

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Microburst cusp ion precipitation observed with Reimei2008

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Y., Y.Miyoshi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Ion-dispersion and rapid electron fluctuations in the cusp: a case study2008

    • 著者名/発表者名
      J. Lunde, S. C. Buchert, Y. Ogawa, M. Hirahara, K. Seki, Y. Ebihara, T. Sakanoi, K. Asamura, M. Okada, T. Raita, and I. Haggstrom
    • 雑誌名

      Ann. Geophys. 26

      ページ: 2485-2502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [雑誌論文] Cusp type electrostatic analyzer for measurements of medium energy charged particles2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kasahara, K.Asamura, Y.Saito, T.Takashima, M.Hirahara, T.Mukai
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 77

      ページ: 123303-123303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Two types of PSBL ion beam observed by GEOTAIL : Their relation to low frequency electromagnetic waves and cold ion energization2005

    • 著者名/発表者名
      Takada, T., K.Seki, M.Hirahara, T.Terasawa, M.Hoshino, T.Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36(10)

      ページ: 1883-1889

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Statistical properties of low-frequency waves and ion beams in the plasma sheet boundary layer : Geotail observations2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takada, K.Seki, M.Hirahara, M.Fujimoto, Y.Saito, H.Hayakawa, T.Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Statistical properties of low-frequency waves and ion beams in the plasma sheet boundary layer : Geotail observations2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, M. Fujimoto, et al
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Statistical properties of low-frequency waves and ion beams in the plasma sheet boundary layer: Geotail observations2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, M. Fujimoto, Y. Saito, H. Hayakawa, T. Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Two types of PSBL ion beam observed by GEOTAIL: Their relation to low frequency electromagnetic waves and cold ion energization2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, T. Terasawa, M. Hoshino, T. Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36(10)

      ページ: 1883-1889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Two types of PSBL ion beam observed by GEOTAIL : Their relation to low frequency electromagnetic waves and cold ion energization2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research 36 (10)

      ページ: 1883-1889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] A New Technique for Space Plasma Measurements Using Floating-mode Avalanche Photodiode Combined with Electrostatic Energy Analyzer2023

    • 著者名/発表者名
      平原 聖文, 田中 誠志郎, 片岡 ひな子, 笠原 慧, 久保 信
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17701
  • [学会発表] 太陽系探査を目指した小型イオントラップフーリエ変換型質量分析器の開発2021

    • 著者名/発表者名
      川島 桜也, 笠原 慧, 斎藤 義文, 横田 勝一郎, 平原 聖文, 杉田 精司
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Current Status of the FACTORS mission for the Space-Earth Coupling System Exploration2021

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., et al.
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 月極域探査の質量分析に資するタンデム型イオン源の開発2020

    • 著者名/発表者名
      柳瀬 菜穂, 笠原 慧, 齋藤 義文, 横田 勝一郎, 平原 聖文, 川島 桜也
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] An international multi-point space exploration mission for integrated observations in the space-Earth coupling system2020

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., et al.
    • 学会等名
      JpGU 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Experimental Results on Performance of an Engineering Model of a “Double-Shell” Type of Electrostatic Plasma Particle Analyzer2020

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., et al.
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Development of a miniature ion-trap Fourier-transform mass spectrometer for future space missions2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, O., Kasahara, S., Saito, Y., Yokota, S., Hirahara, M., Sugita, S.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 太陽系探査を目指したイオントラップフーリエ変換型質量分析器の開発2020

    • 著者名/発表者名
      川島桜也,笠原慧,齋藤義文,横田勝一郎,平原聖文,杉田精司
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Observational Techniques for Energy Transport Verification in Space Plasmas and Waves Developed in the FACTORS Mission2019

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., et al.
    • 学会等名
      JpGU 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Field-aligned and transverse plasma accelerations observed by Reimei and FAST in the auroral regions2019

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., et al.
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 太陽系探査を目指したOrbitrap型質量 分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川島桜也,笠原慧,齋藤義文,横田勝一郎,平原聖文,杉田精司
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] In-situ太陽系探査を目指したOrbitrap質量分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川島桜也,笠原慧,齋藤義文,横田勝一郎,平原聖文,杉田精司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] New insights found from coalescence of the ionospheric and thermospheric measurements at auroral latitudes2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Mark G. Conde, Anita Aikio, Esa Turunen, Kirsti Kauristie, Heikki Vanhamaki, Ilkka Virtanen, Urban Brandstrom, Thomas Ulich, Lei Cai, Abiyot Workayehu, Kazuo Shiokawa, Mamoru Ishii, Masafumi Hirahara, Cristopher Fallen, Brenton J. Watkins
    • 学会等名
      45am Optical Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Japanese Space-Earth Coupling Exploration Mission by Multiple Polar-orbiting Compact Satellites and its Collaborations in Instrumentations and Ground-based Observations2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi HIRAHARA, Yoshifumi SAITO, Hirotsugu KOJIMA, and Masatoshi YAMAUCHI
    • 学会等名
      45am Optical Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Development of the beamline monitoring system for calibration of particle analyzers in the future space explorations2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ohkawa, Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      JpGU2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 希薄大気観測に向けた中性粒子分析器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎
    • 学会等名
      MTI研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] イオン・電子ビームライン較正装置用2次元プロファイルモニターシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      平原 聖文、大川 貴裕
    • 学会等名
      宇宙科学に関する室内実験シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13574
  • [学会発表] Reimei and FAST observations on acceleration and transport processes of the electrons and ions in the midnight auroral regions2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Naritoshi Kitamura
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 衛星搭載機器開発に向けた較正設備のための粒子ビームモニタリングシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      大川 裕貴,武井 智美,平原 聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第144回総会及び講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] EISCAT_3Dと熱圏大気プロファイラを用いた極域磁気圏-電離圏-熱圏結合の研究2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Mark G. Conde, Anita Aikio, Esa Turunen, Kirsti Kauristie, Heikki Vanhamaki, Ilkka Virtanen, Urban Brandstrom, Thomas Ulich, Lei Cai, Abiyot Workayehu, Kazuo Shiokawa, Mamoru Ishii, Masafumi Hirahara, Cristopher Fallen, Brenton J. Watkins
    • 学会等名
      第1回JCAR北極域研究計画ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] SDI-3D project: measurements of the thermosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Mark G. Conde, Anita Aikio, Esa Turunen, Kirsti Kauristie, Heikki Vanhamaki, Ilkka Virtanen, Urban Brandstrom, Thomas Ulich, Lei Cai, Abiyot Workayehu, Kazuo Shiokawa, Mamoru Ishii, Masafumi Hirahara, Cristopher Fallen, Brenton J. Watkins
    • 学会等名
      EISCAT_3D user meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Science Objectives and Mission Plan of "FACTORS" with Multiple Compact Satellites for the Space-Earth Coupling Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, Kazushi Asamura, Ayako Matsuoka, Takeshi Sakanoi, Yoshizumi Miyoshi, Shin-ichiro Oyama, Masatoshi Yamauchi, Yuichi Tsuda, Nobutaka Bando
    • 学会等名
      JpGU2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Science Objectives and Mission Plan of "FACTORS" with Multiple Compact Satellites for the Space-Earth Coupling Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, Kazushi Asamura, Takeshi Sakanoi, Ayako Matsuoka, Yoshizumi Miyoshi, Shin-ichiro Oyama, Yuichi Tsuda, Nobutaka Bando
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] New insights found from coalescence of the ionospheric and thermospheric measurements at auroral latitudes2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Oyama, Anita Aikio, Mark Conde, Heikki Vanhamaki, Ilkka Virtanen, Lei Cai, Ken Kubota, Takatoshi Morinaga, Takuo T. Tsuda, Junichi Kurihara, Miguel F Larsen, Masa-yuki Yamamoto, Masafumi Hirahara, Kazuo Shiokawa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] The Next Japanese Space Mission for Elucidating the Magnetosphere-Ionosphere-Thermosphere Coupling Mechanisms: The FACTORS mission and international collaborations2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      CONNEX Science Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 火星におけるhot oxygen密度測定に向けた探査機搭載用質量分析装置のイオン化源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      沖津由尚,笠原慧,杉田精司,斎藤義文,平原聖文,横田勝一郎
    • 学会等名
      日本惑星科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] In-situ observation plans in next Japanese space exploration mission (FACTORS)2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      Europlanet Workshop 2018 on Planetary Atmospheric Erosion
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Dynamics of the polar thermospheric wind and substorm phases2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., A. Aikio, L. Cai, M. G. Conde, E. Turunen, K. Kauristie, H. Vanhamaki, I. Virtanen, U. Brandstrom, T. Ulich, A. Workayehu, K. Shiokawa, Heqiucen Xu, M. Ishii, M. Hirahara, T. Sakanoi, Y. Tanaka, C. Fallen, B. J. Watkins, M. Orispaa, and Y. Ogawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] SDI-3D project: MIT coupling study with the EISCAT_3D2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., A. Aikio, M. G. Conde, H. Vanhamaki, I. Virtanen, T. Ulich, U. Brondstrom, P. Verronen, L. Roininen, Sari Lasanen, A. Workayehu, K. Shiokawa, Heqiucen Xu, M. Ishii, M. Hirahara, T. Sakanoi, Y. Tanaka, C. Fallen, B. J. Watkins, M. Orispaa, Y. Ogawa, L. Cai, E. Turunen, and K. Kauristie
    • 学会等名
      Observatory Days 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Japanese Space-Earth Coupling Exploration Mission by Multiple Polar-orbiting Compact Satellites and its Collaborations in Instrumentations and Ground-based Observations2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      45th Annual Meeting on Atmospheric Studies by Optical Methods
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Development of particle measurement techniques for planetary exploration by micro-spacecraft2018

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎,三浦弥生,杉田精司
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 火星におけるhot oxygen密度測定に向けた探査機搭載用質量分析装置のイオン化源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      沖津由尚,笠原慧,杉田精司,斎藤義文,平原聖文,横田勝一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] SDI-3D project: measurements of the thermosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Mark G. Conde, Anita Aikio, Esa Turunen, Kirsti Kauristie, Heikki Vanhamaki, Ilkka Virtanen, Urban Brandstrom, Thomas Ulich, Lei Cai, Abiyot Workayehu, Kazuo Shiokawa, Mamoru Ishii, Masafumi Hirahara, Takeshi Sakanoi, Yoshimasa Tanaka, Cristopher Fallen, and Brenton J. Watkins
    • 学会等名
      2nd Nordic Observatory Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] n Overview of the First Japanese Formation Flight Mission Using Compact Satellites for In-Situ Observations of the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, and Takeshi Sakanoi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Future Collaborations of the First Japanese Formation Flight Mission Using Polar-Orbiting Compact/Micro Satellites with EISCAT_3D and ALIS Based on In-Situ and Remote-Sensing Observations for the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi HIRAHARA
    • 学会等名
      EISCAT International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 超小型探査機による惑星観測に向けた粒子計測器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎,三浦弥生,奥野衛,吉岡和夫,杉田精司
    • 学会等名
      惑星科学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] An Overview of the First Japanese Formation Flight Mission Using Compact Satellites for In-Situ Observations of the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] FF-MIT: A Formation Flight Mission by Innovative Compact Satellites Exploring the Magnetosphere-Ionosphere-Thermosphere Couplings2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Nobutaka Bando, Yuichi Tsuda
    • 学会等名
      SGEPSS2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Future Collaborations of the First Japanese Formation Flight Mission Using Polar-Orbiting Compact/Micro Satellites with EISCAT_3D and ALIS Based on In-Situ and Remote-Sensing Observations for the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi HIRAHARA, Yoshifumi SAITO, Hirotsugu KOJIMA, Anders TJULIN, Carl-Fredrik ENELL, Tima SERGIENKO, and Masatoshi YAMAUCHI
    • 学会等名
      EISCAT International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] A Formation Flight Mission by Innovative Compact Satellites Exploring the Magnetosphere-Ionosphere-Thermosphere Couplings2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Preflight performance and expected data products of “High energy Electron exPeriment (HEP)” onboard the ERG satellite2016

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Mitani, Satoshi Kasahara, Takeshi Takashima, Masafumi Hirahara, Wataru Miyake
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13574
  • [学会発表] ジオスペース探査衛星に搭載する積層型シリコンストリップ半導体MeV電子検出器の地上性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      三谷 烈史、笠原 慧、高島 健、平原 聖文、三宅 亙、長谷部 信行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13574
  • [学会発表] A Future Formation Flight Mission of Compact Satellites and Mission-Oriented Developments of Plasma/Neutral Particle Analyzers for Elucidating Space-Terrestrial Coupling Mechanisms2016

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Shin-ichiro Oyama, Kazushi Asamura, Shoichiro Yokota, Takeshi Sakanoi, Hirotsugu Kojima
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Dependency of the thermospheric dynamics on the auroral morphology2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., K. Shiokawa, A. Aikio, L. Cai, M. Hirahara, B. J. Watkins, C. T. Fallen, M. G. Conde, and A. Yatagai
    • 学会等名
      International Symposium on Recent Observations and Simulations of the Sun-Earth System III
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] General properties in the ion composition and energy in the plasma sheet observed during March to July in 2016 by the MMS mission2016

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Naritoshi Kitamura, Karlheinz Trattner, Stephen Fuselier
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] ERG衛星搭載波動粒子相互作用解析装置2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣, 加藤雄人, 疋島充, 平原聖文, 高島健, 浅村和史, 笠原慧, 三好由純, 大村善治
    • 学会等名
      JpGU 2013
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] 地球磁気圏におけるホイッスラーモード・コーラス放射と高エネルギー電子との相互作用の直接観測に向けた検討 : Wave-Particle Interaction Analyzer (WPIA)2013

    • 著者名/発表者名
      加藤雄人, 疋島充, 小嶋浩嗣, 大村善治, 笠原慧, 平原聖文, 三好由純, 関華奈子, 浅村和史, 高島健, 小野高幸
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction Analyzer (WPIA) for direct measurements of nonlinear wave-particle interactions in the Earth's magnetosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., M. Hikishima, H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Plasma Conference
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] 宇宙プラズマ中での波動粒子相互作用直接計測手法の実験室プラズマへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      加藤雄人、金子俊郎、文贊鎬、平原聖文、下山学、小木曽舜、渡邉智彦、小嶋浩嗣
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2013-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction Analyzer (WPIA) for direct measurements of nonlinear wave-particle interactions in the Earth's magnetosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., M. Hikishima, H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Plasma Conference
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Significance of Wave-Particle Interaction Analyzer for direct measurement of nonlinear wave-particle interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2013-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Geospace Exploration Project : ERG2013

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, K. Asamura, M. Hirahara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, A. Matsuoka, H. Kojima, K. Shiokawa, K. Seki, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, and ERG working group
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Geospace Exploration Project : ERG2013

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, K. Asamura, M. Hirahara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, A. Matsuoka, H. Kojima, K. Shiokawa, K. Seki, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, and ERG working group
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2013-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Significance of Wave-Particle Interaction Analyzer for direct measurement of nonlinear wave-particle interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      ウィーン、オーストリア
    • 年月日
      2013-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Significance of Wave-Particle Interaction Analyzer for direct measurement of nonlinear wave-particle interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Katoh, Y., M. Kitahara, H. Kojima, Y. Omura, S. Kasahara, M. Hirahara, Y. Miyoshi, K. Seki, K. Asamura, T. Takashima, and T. Ono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction Analyzer Onboard the ERG Satellite2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., Y. Katoh, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura, S. Kasahara, Y. Miyoshi, K. Seki
    • 学会等名
      GEMSIS International Workshop
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] ERG衛星で行う波動-粒子相互作用直接計測WPIA: Wave-Particle Interaction Analyzer2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣、加藤雄人、平原聖文、高島健、浅村和史、笠原慧、三好由純、関華奈子
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所・相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Variability of the Minimum Detectable Energy of an APD as an Electron Detector onboard ERG2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., T. Takashima, and M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] SPRINT-B/ER(衛星に搭載する中間エネルギー電子分析器のエネルギー・角度応答2012

    • 著者名/発表者名
      笠原慧, 浅村和史, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および調演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験-シミュレーション環境の詳細-2012

    • 著者名/発表者名
      下山学,平原聖文,小曽木舜,小嶋浩嗣
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Performance tests of medium-energy electron analyzer and ion mass spectrometer developed for SPRINT-B/ERG2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, T. Takashima, and M. Hirahara
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] ERG Mission : Acceleration of energetic electrons by plasma waves2012

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, K. Asamura, M. Hirahara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, A. Matsuoka, H. Kojima, K. Shiokawa, K. Seki, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, and ERG working group
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2012-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験-電子ビーム粒子分析系の開発-2012

    • 著者名/発表者名
      平原聖文,下山学,石黒恵介,林鮎子,小曽木舜,小嶋浩嗣
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] ERG Mission : Acceleration of energetic electrons by plasma waves2012

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, K. Asamura, M. Hirahara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, A. Matsuoka, H. Kojima, K. Shiokawa, K. Seki, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, and ERG working group
    • 学会等名
      AOGS-AGU (KPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore, Resorts World Convention Centre
    • 年月日
      2012-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Current Status and Future Course of the Plasma Particle Instrumentation Developed for the Japanese Space Explorations2012

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, M Shioyama, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura, S. Yokota, S. Kasahara, and H. Hayakawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society and American Geophysical Union Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験―プラズマ波動計測系の開発―2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣, 片山由美子, 平原聖文, 下山学
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] 室内シュミレーションによる波動粒子相互作用の直接観測実験2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣、下山学、平原聖文、三好由純、加藤雄人
    • 学会等名
      平成23年度スペースプラズマ研究会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2012-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] 室内シミュレーションによる波動粒子相互作用の直接観測実験2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣、下山学、平原聖文、三好由純、加藤雄人
    • 学会等名
      平成23年度スペースプラズマ研究会
    • 発表場所
      宇宙科学研究所・相模原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験―電子ビーム粒子分析系の開発―2012

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 下山学, 石黒恵介, 林鮎子, 小曽木舜, 小嶋浩嗣
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] ERG衛星で行う波動-粒子相互作用直接計測 WPIA : Wave-Particle Interaction Analyzer2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣、加藤雄人、平原聖文、高島健、浅村和史、笠原慧、三好由純、関華奈子
    • 学会等名
      第12回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験-プラズマ波動計測系の開発-2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣,片山由美子,平原聖文,下山学
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction Analyzer onboard the ERG satellite2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., Y. Katoh, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura, S. Kasahara, Y. Miyoshi, K. Seki
    • 学会等名
      Inner Magnetosphere Coupling 2 Workshop
    • 発表場所
      Los Angeles, USA
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Variability of the Minimum Detectable Energy of an APD as an Electron Detector onboard ERG2012

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., T. Takashima, and M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Singapore, Resorts World Convention Centre
    • 年月日
      2012-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] SPRINT-B/ERG衛星に搭載する中間エネルギー電子分析器のエネルギー・角度応答2012

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,浅村和史,高島健,平原聖文
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] スペースチェンバー内の直接計測によるプラズマ波動・粒子相互作用の室内基礎実験―シミュレーション環境の詳細―2012

    • 著者名/発表者名
      下山学, 平原聖文, 小曽木舜, 小嶋浩嗣
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Wave-Particle Interaction Analyzer onboard the ERG satellite2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima, H., Y. Katoh, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura, S. Kasahara, Y. Miyoshi, K. Seki
    • 学会等名
      Inner Magnetosphere Coupling 2 (IMC-2) Workshop
    • 発表場所
      ロサンゼルス、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Multi-instrument observations of substorm onset : its location and pre-onset sequence2011

    • 著者名/発表者名
      Zou, S., M.B.Moldwin, Y.Nishimura, L.R.Lyons, M.Hirahara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Micolls, Y.Miyashita, S.Mende, C.Heinselman
    • 学会等名
      Chapman Conference
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Japanese geospace exploration project ERG, AGU Chapman Conference2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, M. Hirahara, K. Seki, K. Asamura, T. Obara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, H. Kojima, A. Matsuoka, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, K. Shiokawa, and ERG working group
    • 学会等名
      Dynamics of the Earth's radiation belts and inner magnetosphere
    • 発表場所
      St. John's, Canada
    • 年月日
      2011-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Event and statistical studies on the energy and pitch angle distribution properties of electron in the inverted-V region2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., H.Hirahara, K.Asamura, T.Sakanoi, A.Yamazaki, K.Seki, Y.Ebihara
    • 学会等名
      Chapman Conference
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Fine structures of precipitating electrons associated with pulsating aurora : Reimei observations2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Y.Katoh, T.Sakanoi, T.Nishiyama, K.Asamura, M.Hirahara
    • 学会等名
      Chapman Conference
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Japanese geospace exploration project ERG2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., T. Ono, T. Takashima, M. Hirahara, K. Seki, K. Asamura, T. Obara, Y. Kasaba, A. Kumamoto, H. Kojima, A. Matsuoka, M. Fujimoto, T. Nagatsuma, K. Shiokawa, and ERG working group
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on the Dynamics of the Earth's Radiation Belts and Inner Magnetosphere
    • 発表場所
      セントジョンズ、カナダ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] The source region and its characteristic of pulsating aurorabased on the Reimei observations2011

    • 著者名/発表者名
      T.Nishiyama, T.Sakanoi, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 学会等名
      Chapman Conference
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 極域磁気圏における波動粒子相互作用の直接観測とそれを実現する小型電磁環境計測器の実証2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋 浩嗣、平原 聖文、三好 由純、関 華奈子、小野 高幸、熊本 篤志、加藤 雄人、高島 健、浅村 和史、笠原 慧
    • 学会等名
      小型衛星による実証シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(一ツ橋記念講堂)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] 極域磁気圏における波動粒子相互作用の直接観測とそれを実現する小型電磁環境計測器の実証2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣、平原聖文、三好由純、関華奈子、小野高幸、熊本篤志、加藤雄人、高島健、浅村和史、笠原慧
    • 学会等名
      小型衛星による実証シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224011
  • [学会発表] Characteristics of fine-scale black aurora and its generation process using Reimei image-particle data2011

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., Y.Miyoshi, A.Demekhov, Y Kato, T Nishiyama, Y.Ebihara, A.Yamazaki, K.Asamura, T.Takada, M.Hirahara
    • 学会等名
      Chapman Conference (Invited)
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Characteristics of fine-scale black aurora and its generation process using Reimei image-particle data2011

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi T., Y.Miyoshi, A.Demekhov, Y Kato, T.Nishiyama, Y.Ebihara, A.Yamazaki, K.Asamura, T.Takada, M.Hirahara
    • 学会等名
      Chapman Conference
    • 発表場所
      Westmark Fairbanks Hotel and Conference Center, Fairbanks, Alaska, US(Invited)
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] れいめい観測に基づくパルセーティングオーロラのソース域とその分布特性2010

    • 著者名/発表者名
      西山尚典, 坂野井健, 三好由純, 加藤雄人, 浅村和史, 岡野章一, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] れいめい衛星MACリム観測による中低緯度域の夜間大気光の空間分布の統計的研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷祐亮, 斎藤昭則, 坂野井健, 山崎敦, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギーイオン粒子観測機器(HEP-i)のTOF特性試験2010

    • 著者名/発表者名
      山崎潤, 笠原慧, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Fine scale precipitations of auroral electrons due to the resonant interaction with whistler mode waves2010

    • 著者名/発表者名
      T.Nishiyama, T.Sakanoi, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 夜側極域電離圏と磁気圏尾部における同時多点観測による電磁気圏ダイナミクスの比較研究-(2)2010

    • 著者名/発表者名
      福田陽子, 平原聖文, 坂野井健, 海老原祐輔, 浅村和史, 山崎敦, 関華奈子, 宮下幸長
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Plasma particle instrumentation in forthcoming Japanese missions for space and planetary explorations: Toward the wide energy/angular coverages and the wave-particle interaction analysis2010

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Space Instrument Workshop
    • 発表場所
      Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Comparative studies on polar ionoshere and magnetotail dynamics based on simulataneous multi-point observations2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, Y., M.Hirahara, T.Sakanoi, Y.Ebihara, K.Asamura, Y.Yamazaki, K.Seki, Y.Miyashita
    • 学会等名
      38th COSPAR Scienetific Assembly
    • 発表場所
      Bremen Convention Center, Germany
    • 年月日
      2010-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ジオスペース探査:ERGプロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      三好由純, 小野高幸, 高島健, 平原聖文, 関華奈子, 浅村和史, 笠羽康正, 熊本篤志, 松岡彩子, 小嶋浩嗣, 塩川和夫, 藤本正樹長妻努, ERGワーキンググループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Design of the high-energy particle instruments(HEP-e)for electronmeasurements in the ERG mission2010

    • 著者名/発表者名
      Li Ting, 平原聖文, 高島健
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] ERGミッションによるジオスペース探査2010

    • 著者名/発表者名
      三好由純, 小野高幸, 関華奈子, 高島健, 平原聖文, 浅村和史, 笠羽康正, 熊本篤志, 松岡彩子, 小嶋浩嗣, 塩川和夫, 藤本正樹, 長妻努, ERGワーキンググループ
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Characteristics of black aurora and its generation process based on Reimei image-particle data2010

    • 著者名/発表者名
      坂野井健, 三好由純, Andrei Demekhov, 山崎敦, 浅村和史, 海老原祐輔, 高田拓, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Statistical properties of cold ion populations in the plasma sheet : GEOTAIL observations2010

    • 著者名/発表者名
      K.Seki, M.Hirahara, Y Miyashita, Y.Saito
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Observational results on downward electron/ion conics associated with rapidly varying upward/downward electric fields by Reimei2010

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 海老原祐輔, 関華奈子, 浅村和史, 坂野井健, 山崎敦
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Reimei observations of sporadic downgoing ion beams in/near discrete electron signatures in the cusp and auroral regions2010

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M., Y.Ebihara, K.Seki, T.Sakanoi, K.Asamura, Y.Yamazaki
    • 学会等名
      38th COSPAR Scienetific Assembly (Invited)
    • 発表場所
      Bremen Convention Center, Germany
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 小型科学衛星の検討状況について2010

    • 著者名/発表者名
      塩川和夫, 関華奈子, 三好由純, 平原聖文, 高島健, 浅村和史, 笠羽康正, 松岡彩子, 齋藤宏文, ERG検討チーム
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Study on the source region and production mechanism of pulsating aurora based on the Reimei observations2010

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., T.Sakanoi, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Vienna Convention Center, Austria
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Identification of substorm onset location and pre-onset sequence using Reimei, THEMIS GBO, PFISR and Geotail2010

    • 著者名/発表者名
      Zou S., M.Moldwin, Y.Nishimura, L.R.Lyons, M.Hirahara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.J.Nicolls, Y.Miyashita, S.B.Mende, C.J.Heinselmen
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, US
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 背景雑音除去性能向上のための中間エネルギーイオン質量分析器の改良2010

    • 著者名/発表者名
      笠原慧, 浅村和史, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] れいめい衛星MACリム観測による大気光空間分布の統計的研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷祐亮, 齊藤昭則, 坂野井健, 山崎敦, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] れいめい衛星観測によるInverted-V領域の端におけるオーロラ電子・ピッチ角分布の特性2010

    • 著者名/発表者名
      福田陽子, 平原聖文, 浅村和史, 坂野井健, 山崎敦, 関華奈子, 海老原祐輔
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Reimei observations of sporadic downgoing ion beams in/near discrete electron signatures in the cusp and auroral regions2010

    • 著者名/発表者名
      Hirahara M., Y.Ebihara, K.Seki, T.Sakanoi, K.Asamura, Y.Yamazaki
    • 学会等名
      38th COSPAR Scienetific Assembly
    • 発表場所
      Bremen Convention Center, Germany
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Fine-scale characteristics of discrete and diffuse auroras using simultaneous Reimei image-particle data2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T.,T.Nishiyama, Y.Katoh, Y.Miyoshi, Y.Ebihara, K.Asamura, A.Yamazaki, M.Hirahara
    • 学会等名
      International Workshop on Advances and Perspectives in Auroral Plasma Physics
    • 発表場所
      Hotel La Berlugane, Bealiu, France
    • 年月日
      2010-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 地球, 惑星周辺宇宙空間における宇宙プラズマ粒子の観測技術2010

    • 著者名/発表者名
      平原聖文
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 小型衛星ERGの検討状況について2010

    • 著者名/発表者名
      小野高幸, 塩川和夫, 関華奈子, 三好由純, 長妻努, 平原聖文, 高島健, 浅村和史, 笠羽康正, 松岡彩子
    • 学会等名
      地球電磁気, 地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Identification of substorm onset location and pre-onset sequence using Reimei, THEMIS GBO, PFISR and Geotail2010

    • 著者名/発表者名
      Zou, S., M.Moldwin, Y.Nishimura, L.R.Lyons, M.Hirahara, T.Sakanoi, K.Asamura, M.J.Nicolls, Y.Miyashita, S.B.Mende, C.J.Heinselmen
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting (invited)
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, US
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] The PSSC Space Instrument Laboratory : Acalibration_facility for space particleanalyzers and development of a neutral particle analyzer2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fujikawa, Y.Kazama, K.M.Peng C.H.Ho, E.Kawamori, A.B.Chen, C.Z.Cheng, M.Hirahara
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Space Instrument Workshop
    • 発表場所
      台湾成功大学(台南、台湾)(lnvited)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギーイオン観測器(HEP-ion)のPM試験結果2010

    • 著者名/発表者名
      西村夏奈, 高島健, 平原聖文, 笠原慧
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Satellite observation of the electron temperature and electric field associated with sprites2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., M.Sato, T.Adachi, A.Yamazaki, Y.Takahashi, M.Hirahara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Radio Science Conference
    • 発表場所
      Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ERG衛星で行う波動一粒子相互作用直接計測2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣, 加藤雄人, 平原聖文, 高島健, 浅村和史, 笠原慧, 三好由純関華奈子
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギー粒子観測器(HEPion)耐熱・耐放射線特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      西村夏奈, 高島健, 三谷烈史, 平原聖文, 小林光吉
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] ディフユーズオーロラ降下電子に見られる微細構造:れいめい観測2010

    • 著者名/発表者名
      三好由純、加藤雄人、坂野井健、西山尚典、浅村和史、平原聖文、栗田怜、三澤浩昭
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] The evolution of auroral forms and vorticity on small-scales2010

    • 著者名/発表者名
      Chaston, C.C., K.Seki, T.Sakanoi, K.Asamura, M.Hirahara
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, US
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Source region and characteristics of pulsating auroras based on Reimei observations2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., T.Nishiyama, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 学会等名
      38th COSPAR Scienetific Assembly (Invited)
    • 発表場所
      Bremen Convention Center, Germany
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Japan' s Contribution during the Next Solar Max through the In-situ Geospace Exploration2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hirahara
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Spatital discribution of the airglow observed by the Reimei/MAC limb observation2010

    • 著者名/発表者名
      Akiya, Y., A.Saito, T.Sakanoi, A.Yamazaki, M.Hirahara
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, US
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Source region and characteristics of pulsating auroras based on Reimei observations2010

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi T., T.Nishiyama, Y.Miyoshi, Y.Katoh, K.Asamura, S.Okano, M.Hirahara
    • 学会等名
      38th COSPAR Scienetific Assembly
    • 発表場所
      Bremen Convention Center, Germany
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 超高エネルギー電子観測器(XEP-e)の開発2010

    • 著者名/発表者名
      東尾奈々, 松本晴久, 小原隆博, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄市町村自治会館(那覇)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Plasma particle instrumentation in forthcoming Japanese missions or space and planetary explorations Toward the wide energy/angular coverages and the wave-particle interaction analysis2010

    • 著者名/発表者名
      M.Hirahara
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Space Instrument Workshop
    • 発表場所
      台湾成功大学(台南、台湾)(Invited)
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 内部磁気圏探査を目指した高エネルギーイオン観測器の開発2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊健太, 平原聖文, 高島健, 笠原慧
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Designing of a medium energy electron analyser and development of a large-area APD toward the ERG mission2009

    • 著者名/発表者名
      笠原慧, 浅村和史, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 水星探査計画BepiColombo/MMO搭載用高エネルギーイオン観測器(HEP-ion)の温度特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      西村夏奈, 高島健, 平原聖文, 三谷烈史, 小林光吉
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 次期太陽活動期におけるジオスペース探査計画:ERGプロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      三好由純, 小野高幸, 高島健, 平原聖文, 関華奈子, 浅村和史, 笠羽康正, 熊本篤志, 小嶋浩嗣, 松岡彩子, 塩川和夫, 藤本正樹, 長妻努, ERGロジェクトチーム
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Space plasma/particle experiment for the Japanese veospace exploration mission with wide energy coverage and wave-particle correlation mode2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hirahara
    • 学会等名
      2009 International Workshop on Frontiers In Space and Fusion Energy Sciences
    • 発表場所
      台湾成功大学(台南、台湾)(Invited)
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Enhancements of the Electron Temperature and Electric Field With a Sprite Event Measured by the Reimei Satellite2009

    • 著者名/発表者名
      Sakanoi, T., T.Adachi, A.Yamazaki, M.Sato, Y.Takahashi, M.Hirahara
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Suntec International Convention & Exhibition Centre, Singapore
    • 年月日
      2009-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 夜側オーロラ帯・昼間側カスプ・クレフトにおける降込電子構造の間に現れる突発的な降下イオンビーム2009

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 海老原祐輔, 関華奈子, 浅村和史, 坂野井健, 山崎敦
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Development of Medium-Energy Plasma Instruments for Missions of a New Era2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito
    • 学会等名
      Workshop on Magnetospheric missions : ERG, SCOPE and Beyond
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 局所的電子加速と微細オーロラ発光構造のドリフト運動-れいめい衛星観測-2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐毅, 浅村和史, 高田拓, 平原聖文, 藤本正樹, 山崎敦, 坂野井健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ERG搭載用高エネルギー電子観測器設計とモンテカルロシミュレーションによる性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [学会発表] ERG衛星搭載用高エネルギー電子検出器開発の現状2009

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 渡邊健太
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Enhancements of the Electron Temperature and Electric Field With a Sprite Event Measured by the Reimei Satellite2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sakanoi, T. Adachi, A. Yamazaki, M. Sato, Y. Takahashi, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS 6th annual meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] れいめい衛星観測に基づくパルセーティングオーロラの発生メカニズムと波動粒子相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      西山尚典, 坂野井健, 岡野章一, 浅村和史, 山崎敦, 海老原祐輔, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 小型衛星によるジオスペース探査計画:ERGプロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      小野高幸, 三好由純, 高島健, 平原聖文, 関華奈子, 浅村和史, 笠羽康正, 熊本篤志, 小嶋浩嗣, 松岡彩子, 塩川和夫, 長妻努, ERGプロジェクトチーム
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 夜側極域電離圏と磁気圏尾部における同時多点観測による電磁気圏ダイナミクスの比較研究-(1)2009

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 小野寺暁, 鳥海森, 宮下幸長, 高田拓, 関華奈子, 海老原祐輔, 坂野井健, 浅村和史, 山崎敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Energy and charge state measurements of medium energy ions in space : application of single-sided silicon strip detector2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., T.Mitani, K.Ogasawara, T.Takashima, M.Hirahara, K.Asamura.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Convention Center, San Francisco, US
    • 年月日
      2009-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Development of Medium-Energy Plasma Instruments for the Study of Non-thermal Particle Acceleration2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito
    • 学会等名
      Workshop on Cross-Scale Coupling in Plasmas
    • 発表場所
      Cosenza, Italy
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] れいめい衛星によるスプライト発光と熱圏大気光の多波長観測2009

    • 著者名/発表者名
      坂野井健, 山崎敦, 足立透, 佐藤光輝, 高橋幸弘, 江尻省, 鈴木臣, 中村卓司, 藤原均, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] サブストームオンセットのれいめい一THEMIS同時観測2009

    • 著者名/発表者名
      坂野井健, H.U.Frey, O.Amm, J.Weygand, 栗田怜, 三好由純, 山崎敦, 浅村和史, 平原聖文, E.Donovan, S.B.Mende, B.Jackel
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Precipitating electrons and drift motions of auroral emissions2009

    • 著者名/発表者名
      浅村和史, 坂野井健, 海老原祐輔, 山崎敦, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 中間エネルギー電子分析に向けた電子ビームラインの構築とAPD・静電型分析器の試験2009

    • 著者名/発表者名
      渡邊健太, 小野寺暁, 栗原義治, 平原聖文, 風間洋一, 高島健
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] ERG搭載用高エネルギー電子観測器の設計とモンテカルロシミュレーションによる性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 三谷烈史, 笠原慧
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] ジオスペース探査計画:ERGプロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      小野高幸, 三好由純, 高島健, 平原聖文, 関華奈子, 浅村和史, 笠羽康正, 熊本篤志, 小嶋浩嗣, 松岡彩子, 塩川和夫, 藤本正樹, 長妻努, ERGプロジェクトチーム
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] れいめい衛星観測によるオーロラ発光とオーロラ粒子・ピッチ角分布の相関2009

    • 著者名/発表者名
      福田陽子, 平原聖文, 坂野井健, 浅村和史, 山崎敦, 関華奈子, 海老原祐輔
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Development of high-energy ion instrument for the measurement of the Geospace radiation belt2008

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, M. Kobayashi, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 人工衛星-地上光学機器-レーダー総合観測による夜側オーロラ帯で発生するイオン上昇流とオーロラとの関係の研究2008

    • 著者名/発表者名
      小川泰信、平原聖文、関華奈子、他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ジオスペース探査用放射線モニターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 渡邉健太
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      戦災復興会館(仙台市)
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Plasma/particle instruments and Japan-Taiwan collaboration for the Geospace magnetosphere/ionosphere exploration2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers In Space and Fusion Energy Sciences
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2008-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of Radiation Monitor for Observations in Geospace2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, T. Takashima, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Reimei observations of aurora and magnetosphere-ionosphere coupling2008

    • 著者名/発表者名
      Hirahara M., T.Sakanoi, Y.Ogawa, K.Asamura, A.Yamazaki, K.Seki, Y.Ebihara
    • 学会等名
      37th COSPAR Scienetific Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ジオスペース探査用放射線モニターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 渡邉健太
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 (SGEPSS)
    • 発表場所
      戦災復興会館 (仙台市)
    • 年月日
      2008-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [学会発表] パルセーティングォーロラの地上-衛星同時観測2008

    • 著者名/発表者名
      門倉昭、平原聖文、山本博聖
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] 奈子、他れいめい衛星観測によるカスプ領域・オーロラ帯での電子分布と電離圏イオン加速の比較2008

    • 著者名/発表者名
      平原聖文、小川泰信、関華奈子、他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Design of a high energy electron instrument (XEP) for the ERG Mission2008

    • 著者名/発表者名
      風間洋一, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      戦災復興会館(仙台市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [学会発表] Reimei observations of aurora and magnetosphere-ionosphere coupling2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Sakanoi, Y. Ogawa, K. Asamura, A. Yamazaki, K. Seki, Y. Ebihara
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Design of a High Energy Electron Instrument (XEP) for the ERG Mission2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kazama, T. Takashima, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 夜側オーロラ帯におけるれいめい衛星観測による降下電子特性、及びオーロラ動態との対応2008

    • 著者名/発表者名
      平原聖文、足立潤、北川直優、他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ジオスペース探査用放射線モニターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 放射線帯における高エネルギーイオン観測器の開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊健太, 小林光吉, 平原聖文, 高島健
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圈学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Plasma/particle instruments and Japan-Taiwan collaboration for the Geospace magnetosphere/ionosphere exploration2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara
    • 学会等名
      International Workshop on Frontiers In Space and Fusion Energy Sciences
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Design of a high energy electron instrument (XEP) for the ERG Mission2008

    • 著者名/発表者名
      風間洋一, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 (SGEPSS)
    • 発表場所
      戦災復興会館 (仙台市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340145
  • [学会発表] ジオスペース探査用放射線モニターの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林光吉, 高島健, 平原聖文, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圈学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 放射線帯における高エネルギーイオン観測器の開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊健太, 小林光吉, 平原聖文, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAE
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Design of a High Energy Electron Instrument (XEP) for the ERG Mission2008

    • 著者名/発表者名
      風間洋一, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] れいめい衛星による電離圏イオン加速現象の観測とオーロラ発光・オーロラ電子・電離圏状態との相関2007

    • 著者名/発表者名
      平原 聖文, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] れいめい衛星による夜側オーロラ帯での沿磁力線降下イオンの観測2007

    • 著者名/発表者名
      平原, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第122回総会及び講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] Comprehensive Plasma/Particle Observations in the ERG Project for the Ultimate Understanding of the Geospace2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, ERG project team
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] れいめい衛星と将来のジオスペース電離圏探査衛星と地上観測網による共同研究に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      平原, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第122回総会及び講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19403011
  • [学会発表] ERG衛星によるプラズマ粒子の総合観測 : ジオスペースにおける粒子加速・プラズマ輸送過程の解明に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, ERGプロジェクトチーム
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury plasma/particle experiment(MPPE) onboard BepiColombo/MMO2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2007-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Avalanche Photodiode for medium-energy electrons2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, M. Hirahara, W. Miyake, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] れいめい衛星による夜側オーロラ帯での沿磁力線降下イオンの観測2007

    • 著者名/発表者名
      平原聖文
    • 学会等名
      第122回 地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(東山キャンパス)
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] れいめい衛星による電離圏イオン加速現象の観測とオーロラ発光・オーロラ電子・電離圏状態との相関2007

    • 著者名/発表者名
      平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18403010
  • [学会発表] A Development of high energy particle detectors for future space missions2006

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury Plasma/Particle Experiment (MPPE) onboard BepiColombo/MMO2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2006-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of single sided Si Strip Detector system in High-energy particle instruments for BepiColombo-MMO2006

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara, K. Asamura, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2006-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] プラズマ観測・計測, 新技術2006

    • 著者名/発表者名
      門信一郎, 北本俊二, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 高エネルギーイオン・電子ビームによる粒子計測器較正装置の開発2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 平原聖文, 柳町朋樹, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 平原聖文, 浅村和史, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a plasma particle sensor calibration system using high energy ion and electron beam line2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, M. Hirahara, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Solid State Detection of Medium-energy Electrons for Space Plasma Missions2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, M. Hirahara, K. Asamura, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury Plasma/Particle Experiment(MPPE) onboard BepiColombo/MMO2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, S. Barabash, D. Delcourt, A. Coates, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2006-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 次世代の地球惑星磁気圏探査に向けた中間エネルギー電子分析器の開発2006

    • 著者名/発表者名
      笠原慧, 小笠原桂一, 高島健, 浅村和史, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of Silicon Strip detector for high energy particle observation in Space plasma2006

    • 著者名/発表者名
      T. Mitani, T. Takashima, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Introduction to plasma measurements/diagno stics and new technologies in the laboratory physics, astrophysics, and space physics2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kado, S. Kitamoto, M. Hirahara
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 次世代高エネルギー粒子検出器の開発2006

    • 著者名/発表者名
      高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] ERG衛星計画の提案と現状について2006

    • 著者名/発表者名
      小野高幸, 平原聖文, 笠羽康正, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 宇宙プラズマにおける高エネルギー粒子観測のためのシリコンストリップ半導体検出器の開発2006

    • 著者名/発表者名
      三谷烈史, 高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Present Status of the ERG Satellite project2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, M. Hirahara, Y. kasaba, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of plasma and particle instrument package of the ERG satellite mission2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, K. Asamura, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 粒子観測器較正装置におけるビーム強度・プロファイル制御・モニタリング装置, および3軸可動式ターンテーブル制御系の構築2005

    • 著者名/発表者名
      星野慎二, 平原聖文, 柳町朋樹, 藤川暢子, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Estimation of performance of high energy particle analyzer onboard the MMO spacecraft under the strong radiation environment2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of very low noise analog VLSI for the HEP instrument onboard MMO spacecraft2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy particle instruments for the exploration of the Mercury's magnetosphere by BepiColomboMMO2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, N. Fujikawa, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2005-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] In-situ measurement techniques of magnetospheric/interplanetary plasma2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan+G60
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏プラズマ, 惑星間空間プラズマの“その場"粒子計測2005

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 齋藤義文, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy particle instruments for the exploration of the Mercury's magnetosphere by BepiColombo/MMO2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, N. Fujikawa
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] ERG satellite mission to study on the formation of radiation belt2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, M. Hirahara, K. Shiokawa, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy particle instruments for the exploration of the Mercury's magnetosphere by BepiColombo-MMO2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, N. Fujikawa, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2005-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a beam profile monitor and control software for the 3-axis movable turntable2005

    • 著者名/発表者名
      S. Hoshino, M. Hirahara, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 日欧協同水星探査計画BepiColombo/MMO衛星による水星磁気圏探査に向けた高エネルギー粒子観測器の研究開発2005

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 高島健, 藤川暢子, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] ERG project team, ERG satellite mission to study on the formation of radiation belt2005

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, M. Hirahara, K. Shiokawa, K. Seki, Y. Miyoshi
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] ERG Project team, Science objectives of the ERG satellite mission2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyoshi, K. Shiokawa, K. Seki, T. Ono, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] MMO搭載高エネルギー粒子検出器用低ノイズアナログVLSIの開発2005

    • 著者名/発表者名
      高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] GEOTAIL observations of heavy cold ion signatures of ionospheric origin in the near-Earth magnetosphere2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, K. Seki, Y. Saito, T. Mukai
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2005-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 高放射線環境下における水星探査衛星搭載高エネルギー粒子検出器の性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      高島健, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Developments of MCP detection system for 2D profile of ion-beam and control/graphic software for Windows PC2004

    • 著者名/発表者名
      S. Hoshino, H. Saito, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high energy particle instrument using low noise Si-strip detectors with VA32TA for the Mercury magnetospheric orbiter of the Bepicolombo mission2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Yanagimachi, H. Saito, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] On contribution of ionospheric ions to the Earth's magnetosphere: FAST and GEOTAIL observations2004

    • 著者名/発表者名
      K. Seki, M. Hirahara, M. F. Thomsen, E. J. Lund, J. P. McFadden, R. C. Elphic, T. Mukai
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] PSBLにおける低周波動とイオンビームの統計的性質 : GEOTAIL衛星観測2004

    • 著者名/発表者名
      高田拓, 関華奈子, 平原聖文, 他
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 地球・惑星磁気圏探査用高エネルギー粒子観測器の開発(2) : 数値計算によるTOFユニットの最適化2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤英昭, 平原聖文, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] MCPを用いたイオンビームの2次元位置・密度分布の検出システム, および汎用PCによる計測制御・リアルタイムグラフ表示ソフトウェアの開発2004

    • 著者名/発表者名
      星野慎二, 斉藤英昭, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] H2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, T. Takashima, K. Asamura, Y. Saito
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 水星周回衛星搭載用Siスリップ検出器を用いた高エネルギー粒子観測器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      高島健, 平原聖文, 斉藤英昭, 柳町朋樹, 浅村和史, 齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Statistical properties of low-frequency wa2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] D2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Yanagimachi, H. Saito, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high-energy ion instrument for the Mercury magnetospheric exploration, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] A Comprehensive plasma and particle instrument package proposed to the Mercury magnetospheric orbiter of the BepiColombo mission, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura, H. Saito
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-Energy particle instrument using Time-Of-Flight technique and solid-state detector system for the exploration of the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of High Energy2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Proposal of low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbitor: MMO2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 地球・惑星磁気圏探査用高エネルギー粒子観測器の開発(3) : 特性試験によるTOFの性能評価2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤英昭, 平原聖文, 星野慎二, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] On contribution of ionospheric ions to the Earth's magnetosphere : FAST and GEOTAIL observations2004

    • 著者名/発表者名
      K. Seki, M. Hirahara, M. F. Thomsen, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of High Energy Particle Instrument Using Low Noise Si-strip Detectors with Analog VLSI for the MMO Mission2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara, H. Saito
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Siストリップ検出器を用いた高エネルギー粒子観測器の開発〜高放射線環境下での観測に向けて〜2004

    • 著者名/発表者名
      高島健, 浅村和史, 平原聖文, 斉藤英昭
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbiter: MMO2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, Y. Saito, K. Asamura, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of highenergy ion instrument for the Mercury magnetospheric exploration, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 水星周回衛星MMOによる低エネルギー粒子観測の提案2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文, 平原聖文, 高島健, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high-energy particle instrument for magnetospheric exploration (3): Performance evaluation of the TOF unit2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, S. Hoshino
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] BepiColombo計画のMMOに搭載提案された高エネルギー粒子観測器と将来への応用2004

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 斉藤英昭, 柳町朋樹, 高島健, 浅村和史, 齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-Energy Particle Instruments Proposed for the BepiColombo/Mercury Magnetospheric Orbiter and their Future Application2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbiter : MMO2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, Y. Saito, K. Asamura, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] A comparative study on the structures and dynamics of auroras and the fi ne properties of auroral particles using Reimei

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M.
    • 学会等名
      2011 International Union of Geodesy and Geophysics, General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Space Plasma/Particle Instrument Suite for the Japanese Geospace Exploration Mission “ERG”

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M.
    • 学会等名
      The 28th ISTS(International Symposium on Space Technology and Science)
    • 発表場所
      沖縄、沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] れいめい観測によるオーロラ発光形態とオーロラ電子・電離圏加熱イオンの空間分布・エネルギーピッチ角分布・変動の相関研究

    • 著者名/発表者名
      平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Current Status and Future Course of the Plasma Particle Instrumentation Developed for the Japanese Space Explorations

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society and American Geophysical Union Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre, Singapore
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] 降下電子・電離圏加熱イオンと沿磁力線電流の相関:れいめい観測

    • 著者名/発表者名
      平原聖文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] A comparative study on the structures and dynamics of auroras and the fine properties of auroral particles using Reimei

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M.
    • 学会等名
      2011 International Space Plasma Symposium
    • 発表場所
      台南、国立成功大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • [学会発表] Plasma/particle experiment suite (PPE) for the Japanese Geospace exploration mission “ERG”

    • 著者名/発表者名
      Hirahara, M.
    • 学会等名
      Inner Magnetosphere Coupling II
    • 発表場所
      Los Angeles, UCLA campus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244075
  • 1.  小川 泰信 (00362210)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  関 華奈子 (20345854)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 70件
  • 3.  大山 伸一郎 (20444424)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  海老原 祐輔 (80342616)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 39件
  • 5.  細川 敬祐 (80361830)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塩川 和夫 (80226092)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三好 由純 (10377781)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 32件
  • 8.  浅村 和史 (50321568)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 99件
  • 9.  斎藤 義文 (30260011)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 56件
  • 10.  野澤 悟徳 (60212130)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  坂野井 健 (80271857)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 71件
  • 12.  渡部 重十 (90271577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高島 健 (10298193)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 83件
  • 14.  小嶋 浩嗣 (10215254)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 36件
  • 15.  中村 正人 (20227937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  齊藤 昭則 (10311739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤井 良一 (00132712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  前田 佐和子 (00199613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤原 均 (50298741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西谷 望 (10218159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大塚 雄一 (40314025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 忠彦 (60271607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  菊池 崇 (70358977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 27.  宮岡 宏 (10150046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  家田 章正 (70362209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  松岡 彩子 (80270437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  星野 真弘 (90241257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大村 善治 (50177002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  柳町 朋樹 (70200540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 33.  阿部 琢美 (40255229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小野 高幸 (10141996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 35.  向井 利典 (60013695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  林 幹治 (60011730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩上 直幹 (30143374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  笠原 慧 (00550500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 39.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  元場 哲郎 (20377998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小泉 宜子 (10444423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川原 琢也 (40273073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山崎 敦 (00374893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件
  • 44.  篠原 育 (20301723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡野 章一 (10004483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 46.  門倉 昭 (70185883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  岡田 雅樹 (40270425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 48.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  亘 慎一 (40358825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村田 健史 (20274342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  石井 守 (20359003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  久保田 実 (80250670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 衛 (20210560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  津田 卓雄 (90444421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  行松 彰 (70260007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田中 良昌 (50425766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  徳丸 宗利 (60273207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  加藤 雄人 (60378982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 59.  熊本 篤志 (00302076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 60.  西田 篤弘 (40013643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  町田 忍 (70209469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小原 隆博 (50194626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  長井 嗣信 (60260527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  高橋 主衛 (70252294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  荒木 徹 (50025433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  松本 紘 (00026139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  長谷部 信行 (10127904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  前沢 冽 (60126901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤本 正樹 (30242811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  永田 勝明 (70074416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  岡田 敏美 (90008566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  木村 磐根 (00025884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  橋本 弘蔵 (80026369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  長野 勇 (50019775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中村 匡 (70270436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  山本 達人 (90182633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  国分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  中川 朋子 (40222161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  早川 基 (90167594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鶴田 浩一郎 (10013682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山下 広順 (80022622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  笠原 禎也 (50243051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  筒井 稔 (10026172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  河野 毅 (60211231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  橋本 正之 (80013712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  横山 幸嗣 (50013165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  井上 浩三郎 (30013725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  松方 純 (70173820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  上杉 邦憲 (40013693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  中谷 一郎 (40150049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  横田 勝一郎 (40435798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 95.  桂華 邦裕 (10719454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  寺田 直樹 (70470060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  ACNA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ANDERSON R.R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  WILKEN B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  WILLIAMS D.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  MOZER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  TROSHICHEV O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  ZELENYI L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  FELDSTEN Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  FRANK L.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  FAIRFIELD D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  三宅 瓦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  三谷 烈史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  L. Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  B. Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  R.R. Anderso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  M. Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  D.A. Fairfie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  L.A. Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  D.J. William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  F. Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  R R Anderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  B Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  D J Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  F Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  L Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  L A Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  R P Lepping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  MARIO Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  三宅 亙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  北村 成寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi