• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松方 純  MATSUKATA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70173820
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 国立情報学研究所, 情報基盤研究系, 助教授
2005年度: 国立情報学研究所, 情報基礎研究系, 助教授
2004年度: 情報・システム研究機構 国立情報学研究所, 情報基盤研究系, 助教授
2000年度 – 2003年度: 国立情報学研究所, 情報基盤研究系, 助教授
2002年度: 国立情報学研究所, 情報基礎研究系, 助教授 … もっと見る
2000年度: 国立情報学研究所, 実証研究センター, 助教授
1998年度 – 1999年度: 学術情報センター, 研究開発部, 助教授
1997年度: 学術情報センター, 助教授
1995年度 – 1996年度: 学術情報センター, 研究開発部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 宇宙科学研究所, 資料解析センター, 助教授
1991年度 – 1992年度: 宇宙科学研究所, 助教授
1989年度: 国文学研究資料館, 研究情報部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
国文学 / 情報通信工学 / 人文・社会系 / 情報システム学(含情報図書館学) / 計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者以外
インターネット / 学術研究ネットワーク / 国際研究ネットワーク / 国際接続 / CCIRN / 超高速ネットワーク / データベース / NIC / OECD / International Research Network … もっと見る / マルチメディア / IETF / Internet2 / フォトニック・ネットワーク / 学術情報ネットワーク / GMPLS / VPN / オーバーレイ・ネットワーク / NAT / Peer-to-peer通信 / E-Community / セキュリティ / SINET / VPN管理 / 通信コミュニティ / ネットワーク・ストレージ / 研究支援ネットワーク / 校正・修正 / 研究語彙 / 論文目録 / 共同入力 / 国文学研究者総覧 / 国文学データベース研究集会 / たて書き / 標題検索 / 執筆者検索 / 利用者語彙一覧 / 国文学語彙一覧 / 検索辞書 / 転換辞書 / 複合データ / 作業手順 / データ形成 / 業務工程 / 国文学デ-タ / 入力システム / ツ-ル / 画像処理 / デ-タベ-ス / 日本語エディタ- / 実用化 / 支援システム / Database / Proofreading, revision / Vocabulary for research / Catalog of Research / Joint input / General Catalog of Scholar in Japanese Literature / Vertical writing / Japanese Literature Database Research Meeting / NSFネットワーク / 高速ネットワーク / 研究ネットワーク / ネットワーク相互接続 / 利用資格 / 超高速研究ネットワーク / ネットワークアドレス / 学術ネットワーク / 学術情報 / ネットワーク技術 / ネットワーク運用 / ネットワーク間国際調整 / アジア太平洋州地域調整 / Academic Research Network / International Connection / NSFNET / High Speed Network / 磁気圏 / ジオテイル衛星 / 磁気圏尾部 / 磁気中性面 / 惑星間空間磁場 / 磁気リコネクション / 低速モード衝撃波 / プラズマ波動 / GEOTAIL衛星 / 磁気圏境界面 / 太陽風 / 惑星間空間 / プラズモイド / ラングミュア波 / 磁力線再結合 / プラズマ加速 / 磁気中性線 / 広周波数帯静電ノイズ / Magnetosphere / GEOTAIL satellite / Magnetotail / Neutral sheet / Interplanetary magnetic field / Magnetic reconnection / Slow-mode shock / Plasma waves / 国際情報流通 / ネットワーク / タイ王国 / NACSISサービス / 情報交換 / 図書館情報 / データベース検索 / タイ / BL CATプロジェクト / NACSIS Thai プロジェクト / ソウル大学図書館 / マルチメディア国際共同実験 / アジア地域における学術情報交流 / NACSIS Thaiプロジェクト / International Information Flow / Multimedia / Thailand / NACSIS Services / Network / Information Exchange / Library Information / Database Retrieval / 国際標準化 / 情報通信基盤 / 国際テストベッド / テストベッド / 超高速プロトコル / APNG / High-Performance Network / International Standards / Global Information Infrastructure / Information, Computer and Communicatios Policy / 学術調査 / vBNS / Abilene / GIBN / Research Network / Internet / International Network Connection / Photonic Network / Broadband Network / International Networked Research / International Academic Investigation / 超高速インターネット / 次世代インターネット / 光バースト・スイッチング / Λルータ / 40Gbps自動分散補償 / 全光2R / 3R中継 / 光インターネット / 光スイッチ / フォトニック・ルータ / 光クロスコネクト / 光統合制御 / 超高速ルータ / スケーラブル制御 / IP v 6 / 超高速パケット処理 / 品質制御(Qos) / IPv6 / 品質制御(QoS) / マルチキャスト処理 / High-speed Internet / Next-generation Internet / Optical Burst Switching / Lambda Router / Chromatic Dispersion Compensation / Optical 2R / 3R Repeater / Science Information Network / サービス品質 / マルチサービス / 光ネットワーク / サービス差別化 / 光バースト交換 / 資源配分 / スケジューリング / 品質保証 / マルチサービスネットワーク / 光バーストスイッチング / 光パケットスイッチング / quality of service / multi-service network / optical network / service differentiation / optical burst switching / resource allocation / scheduling / 国文学デ-タベ-ス / デ-タベ-ス横断利用 / 横断利用 / CD-ROM / マルチメディアデ-タベ-ス / CDーROM / パ-ソナルデ-タベ-ス / フルテキストデ-タベ-ス / 国文学データベース / データベース横断利用 / マルチメディアデータベース / Literature Database / Database Navigation / Navigation / Multimedia Database / Heterogeneous Databases 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (120人)
  •  品質保証を可能にするマルチサービス光ネットワークアーキテクチャに関する研究

    • 研究代表者
      計 宇生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  文献資料の組織化を支援するコミュニティ形成のための情報通信網構成法の研究

    • 研究代表者
      浅野 正一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  超高速インターネットに適用するスケーラブルIPルーティング制御

    • 研究代表者
      浅野 正一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  超高速国際研究ネットワークの相互接続と相互調整に関する学術調査

    • 研究代表者
      浅野 正一郎, 猪瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  研究ネットワークの国際連携とアジア・大洋州における国際調整に関する学術調査

    • 研究代表者
      猪瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  学術情報の国際交換に関する実証研究

    • 研究代表者
      小野 欽司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  国際学術ネットワークの実現を目的とする学術調査

    • 研究代表者
      猪瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  GEOTAIL衛星による磁気圏尾部の研究

    • 研究代表者
      西田 篤弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  大規模・多種・多様の国文学データ形成方法の改善・拡張についての実用化のための研究

    • 研究代表者
      新井 栄蔵
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  国文学異次デ-タベ-ス群間の横断的利用方式に関する研究

    • 研究代表者
      安永 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 時間スケールを考慮した長期依存性トラヒックの性能解析2004

    • 著者名/発表者名
      計 宇生, 藤野貴之, 阿部俊二, 松方 純, 浅野正一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 45-5

      ページ: 1399-1408

    • NAID

      110002712189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500046
  • [雑誌論文] Burst Scheduling Algorithms for Providing Quality-of-Service (QoS) in Optical Burst Switched Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Jumpot Phuritatkul, Yusheng Ji, Jun Matsukata, Kinji Ono
    • 雑誌名

      Proceedings of the eighth World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics (SCI2004) Vol.VI

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500046
  • [雑誌論文] Performance Analysis of Long-Range Dependent Internet Traffic According to Relevant Time Scales2004

    • 著者名/発表者名
      Yusheng Ji, Takayuki Fujino, Shunji Abe, Jun Matsukata, Shoichiro Asano
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.45, No.5

      ページ: 1399-1408

    • NAID

      110002712189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500046
  • [雑誌論文] Burst Scheduling Algorithms for Providing Quality-of-Service (QoS) in Optical Burst Switched Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Jumpot Phuritatkul, Yusheng Ji, Jun Matsukata, Kinji Ono
    • 雑誌名

      Proc. 8th World Multiconference on Systemics,Cybernetics and Informatics VI

      ページ: 131-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500046
  • [雑誌論文] Burst Scheduling Algorithms for Providing Quality-of-Service (QoS) in Optical Burst Switched Networks2004

    • 著者名/発表者名
      Jumpot Phuritatkul, Yusheng Ji, Jun Matsukata, Kinji Ono
    • 雑誌名

      Proc. 8th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics VI

      ページ: 131-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500046
  • 1.  計 宇生 (80225333)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  浅野 正一郎 (50092119)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  趙 偉平 (80260016)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 俊二 (00280561)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤野 貴之 (60300703)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大山 敬三 (90177022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  猪瀬 博 (70010618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮澤 彰 (80099928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 欽司 (70260015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  魚瀬 尚郎
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱田 喬 (70013191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新井 栄蔵 (90111070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武井 協三 (60105567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 記子 (70027598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  橋爪 宏達 (40172853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安達 淳 (80143551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 尚勇 (00011700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安田 靖彦 (40013106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  漆谷 重雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  THAJCHAYAPON
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 靖彦 (10249922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐々木 孝浩 (20225874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 康夫 (60144680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松村 雄二 (10086689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西田 篤弘 (40013643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  星野 真弘 (90241257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  町田 忍 (70209469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  斎藤 義文 (30260011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小原 隆博 (50194626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長井 嗣信 (60260527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  向井 利典 (60013695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高橋 主衛 (70252294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  荒木 徹 (50025433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平原 聖文 (50242102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松本 紘 (00026139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  長谷部 信行 (10127904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  前沢 冽 (60126901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤本 正樹 (30242811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  永田 勝明 (70074416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡田 敏美 (90008566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  木村 磐根 (00025884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋本 弘蔵 (80026369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  長野 勇 (50019775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  塩川 和夫 (80226092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中村 匡 (70270436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  山本 達人 (90182633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  国分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中川 朋子 (40222161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松岡 彩子 (80270437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中村 正人 (20227937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  早川 基 (90167594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  鶴田 浩一郎 (10013682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  酒井 善則 (70196054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  瀬崎 薫 (10216541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  吉岡 真治 (40290879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  張 勇兵 (80242353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  安永 尚志 (20017411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  北村 啓子 (60204913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  山中 光一 (80000032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上岡 英史 (90311175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  宮崎 修多 (30219761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  筒井 稔 (10026172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小嶋 浩嗣 (10215254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大村 善治 (50177002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  河野 毅 (60211231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  橋本 正之 (80013712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  横山 幸嗣 (50013165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  井上 浩三郎 (30013725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  上杉 邦憲 (40013693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  中谷 一郎 (40150049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  西澤 正己 (00281585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高須 淳宏 (90216648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  内藤 衛亮 (10110074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  根岸 正光 (90114602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  井上 如 (50114385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  岡 雅彦 (20044729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  棚町 知彌 (10044306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  ACNA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ANDERSON R.R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  WILKEN B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  WILLIAMS D.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  MOZER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  TROSHICHEV O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  ZELENYI L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  FELDSTEN Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  FRANK L.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  FAIRFIELD D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  LANDWEBER L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  L. Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  B. Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  R.R. Anderso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  M. Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  D.A. Fairfie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  L.A. Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  D.J. William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  F. Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  R R Anderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  B Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  D J Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  F Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  L Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  L A Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  R P Lepping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  MARIO Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  PEHSON Byorn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  LANDNER Iren
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  VILAS W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  ATTAKOR Krit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  CANNON T.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  CHOI Yanghee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  小口 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  MEI Coller
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  T. Cannon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  PEHRSON Bjor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  LANDWEBER La
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  長谷川 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi