• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒木 徹  Araki Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50025433
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 有限会社ミネルバライトラボ, その他部局等, 名誉教授(移行)
2020年度: 京都大学, 理学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1995年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
1998年度: 京都大学, 理学系研究科, 教授
1997年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
1989年度 – 1996年度: 京都大学, 理学部, 教授
1995年度: 京都大学, 大学院・理学部, 教授
1988年度: 京都大学, 理学部・世界地磁気資料解析センター, 助教授
1988年度: 京都大学, 理学部世界地磁気資料解析センター, 助教授
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1986年度: 京大, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学
キーワード
研究代表者
地磁気脈動 / 磁気嵐急始部 / 地磁気指数 / 太陽風 / 磁気嵐 / Dst / 磁気圏 / geomagnetic storm / geomagnetic index / 地磁気 … もっと見る / AE指数 / Dst指数 / 地磁気変化 / 磁場観測 / 国際磁気圏観測計画 / 世界資料センタ- / 磁力計ネットワ-ク / スカンディナビア / スカンディナビア磁力計アレイ / Geomagnetic Variation / Geomagnetic Observation / International Magnetospheric Study / World Data Center / Geomagnetic Pulsation / Geomagnetic Sudden Commencement / Magnetometer Network / Scandinavia / 動圧 / 急始部 / マグネトポ-ズ / 圧縮波 / 磁気嵐急始部(SC) / 瞬時伝播 / パルス / Solm Wind / dynamic pressure / Sudden conmencement / magnetopause / オーロラエレクトロジェット(AE)指数 / ロシア / 衛生中維データ伝送 / リアルタイム表示 / オーロラエレクトロジェット指数 / 衛星データ伝送 / データ伝送 / Auroral Electrojet(AE) / satellite relay data transmission / real time display / Russia / エルステッド衛星 / Pi2地磁気脈動 / サブストーム / 衛星中継データ伝送 / ミラーリング / Oersted sate11ite / Pi2 geomagnetic pulsation / substorm / リアルタイム算出 / 宇宙天気予報 / リアルタイムデータ / 地磁気観測 / 衛星中継 / 衛星通信 / AE index / Dst index / real time derivation / space weather / 磁気流体波 / 磁気圏圧縮 / 膨張 / 磁気系内波動 / 地球磁気圏 / 電離層 / 人工衛星観測 / Sudden Commencement / Geomagnetic pulsation / IMS Network Data Geosynchronous Satellite … もっと見る
研究代表者以外
沿磁力線電流 / 磁気圏 / STEP / オーロラ / AGO / Aurora / 地磁気擾乱 / 太陽地球系 / 惑星間空間 / 磁気圏磁場 / Magnetosphere / 極冠域 / 地磁気 / Magnetic Disturbances / Polar Cap / エールステッド衛星 / Oersted satellite / HF radar / field-aligned current / SuperDARN / net field-aligned current / 太陽フレア- / 磁気圏境界 / 木星磁気圏 / オ-ロラ現象 / 比較惑星磁気圏 / 国際協同研究 / 太陽風エネルギー / 紫外線エネルギー / 科学衛星観測 / ロケット・バルーン観測* / 地上観測 / モデリング・シミュレーション / 太陽風エネルギ- / 紫外線エネルギ- / ロケット・バル-ン観測 / モデリング・シミュレ-ション / Solar-Terrestrial System / International Collaboration Study / Solar Wind Energy / Solar Ulta Violet Energy / Observation by Scientific Satellite / Rocket and Balloon Observation / Ground Based Observation / Modeling and Simulation / 磁気圏現象 / 人工衛星観測 / 磁気圏対流 / 地磁気脈動 / 南極無人観測 / 超高層現象 / オ-ロラ画像デ-タ / 磁場デ-タ / EISCATレ-ダ- / 南極昭和基地 / Satellite observastions / Magnetometer / Antarctica / Solar-terrestrial / Magnetic pulsations / ジオテイル衛星 / 磁気圏尾部 / 磁気中性面 / 惑星間空間磁場 / 磁気リコネクション / 低速モード衝撃波 / プラズマ波動 / GEOTAIL衛星 / 磁気圏境界面 / 太陽風 / プラズモイド / ラングミュア波 / 磁力線再結合 / プラズマ加速 / 磁気中性線 / 広周波数帯静電ノイズ / GEOTAIL satellite / Magnetotail / Neutral sheet / Interplanetary magnetic field / Magnetic reconnection / Slow-mode shock / Plasma waves / 南極無人観測所 / 南極観測 / 無人観測所(AGO) / 無人観測所 / データ交換 / 太陽活動 / 惑星空間 / 磁気圏及び電離圏結合 / 熱圏及び電離圏結合 / 木星電波 / プラズマ圏 / 中層大気 / 赤道域 / Mutual Coupling / Sun and Interplanetary / Energy Transfer / Magnetosphere-Ionosphere System / Ionosphere-Thermosphere Coupling / Middle Atmosphere Response / Environment / SCOSTEP / データマイニング / 知識発見 / 科学データベース / 機械学習 / 統計科学 / 法則発見 / ウェーブレット / 人工知能 / data mining / knowledge discovery / scientific database / machine learning / statistical science / rule discovery / wavelet analysis / artificial intelligence / 地磁気観測 / 磁気圏電流 / エールステット衛星 / HFレーダー / 電離層不規則構造 / 地磁気データ / 実時間データ転送 / 世界資料センター / 宇宙天気 / geomagnetic field / geomagnetic observation / geomagnetic disturbance / magnetaspheric current / ionospheric irregularities / 内部磁気圏 / 電流構造 / 地上磁場変化 / 極域HFレーダーデータ / 極域電離層 / 磁気圏構造 / 地方時依存性 / inner magnetosphere / current structure / ground geomagnetic variation / polar ionosphere / ネットワーク / 電離層電気伝導度 / カスプ領域 / ダイナミクス・エクスプローラー衛星 / 磁気圏ー電離層結合系 / 磁気圏物理学 / 磁気圏電離層結合 / イオン加速 / ダイナミックス エクスプローラー衛星観測 / Field-Aligned Current / Network / Ionospheric Conductivity / Cusp Region / Dynamics Explorer / 超高層物理学 / 海外観測調査 / 大容量データ・ロガー / 海外学術調査 / 機器開発 / Magnetaspheric process / overseas expedition / data / DE磁場観測 / 磁気圏・電離層エネルギ-結合 / 太陽風・磁気圏エネルギ-結合 / 磁気圏電流系 / 極光 / magnetosphere-ionosphere coupling / magnetospheric current / magnetospheric plasma / auroral image / Dynamics Explorer satellites 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 共同研究者

    (169人)
  •  非対称磁気圏構造形成の物理とモデル化

    • 研究代表者
      家森 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地磁気および太陽風データの国際即時交換の推進とそれを用いた宇宙天気の研究

    • 研究代表者
      家森 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  巨大データベースからの知識発見に関する研究

    • 研究代表者
      宮野 悟
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  AE指数、Dst指数の準リアルタイム算出と磁気嵐変動予測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  エルステッド磁場観測衛星データの国際共同解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  南極無人観測所網による極冠域オーロラ擾乱に関する共同研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  太陽地球系エネルギー国際協同研究におけるデータ解析とその総括

    • 研究代表者
      大家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ロシアの地磁気データ取得・伝送方式の改善とAE指数算出迅速化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  南極大陸極冠域における地磁気擾乱現象の研究

    • 研究代表者
      福西 浩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁気圏-電離圏-地球系の太陽風動圧変化に対する応答研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  GEOTAIL衛星による磁気圏尾部の研究

    • 研究代表者
      西田 篤弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  太陽地球系エネルギー(STEP)国際協同研究の準備

    • 研究代表者
      大家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  磁気圏現象の共同データ解析

    • 研究代表者
      SUGIURA Masahisa, M Sugiura
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  太陽地球系エネルギ-問題に関するプラズマ物理的基礎研究

    • 研究代表者
      大家 寛
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スカンディナビアIMS磁力計アレイデ-タの取得とそれによる地磁気短周期変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ダイナミックスエクスプロ-ラ衛星観測の共同資料解析

    • 研究代表者
      SUGIURA Masahisa, M Sugiura, SUGIURA Masahisa
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東海大学
      京都大学
  •  汎世界的地上観測網によ磁気圏素過程の研究

    • 研究代表者
      北村 泰一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  Dynamics Explorer衛星資料の解析と国際データ交換システムの開発

    • 研究代表者
      SUGIURA Masahisa (M Sugi), MASAHISA sugiura
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  IMSデータと静止軌道衛星データを用いた地磁気ULF波動現象の解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒木 徹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  家森 俊彦 (40144315)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福西 浩 (90099937)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  SUGIURA Masahisa (90179135)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  亀井 豊永 (10233967)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺澤 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹田 雅彦 (30236484)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 紘 (00026139)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平沢 威男 (30011571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西田 篤弘 (40013643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大家 寛 (80025931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 幹治 (60011730)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  深尾 昌一郎 (30026249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 義人 (30023675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 磐根 (00025884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  町田 忍 (70209469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田口 真 (70236404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山岸 久雄 (20132714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  REES D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ROSTOKER G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  COLE K.D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  DOOLITTLE J.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  LANZEROTTI L
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ROSENBERG T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  M Sugiura
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SCHLEGEL K.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  CRAVEN J.D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  SLAVIN J.A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  HOFFMAN R.A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  MCLENNAN C.G
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  広田 勇 (70025485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  日江井 栄二郎 (60012796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 進 (10025827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤井 良一 (00132712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  星野 真弘 (90241257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  斎藤 義文 (30260011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小原 隆博 (50194626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長井 嗣信 (60260527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  向井 利典 (60013695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高橋 主衛 (70252294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平原 聖文 (50242102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長谷部 信行 (10127904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  前沢 冽 (60126901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤本 正樹 (30242811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  永田 勝明 (70074416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岡田 敏美 (90008566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  橋本 弘蔵 (80026369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  長野 勇 (50019775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  塩川 和夫 (80226092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中村 匡 (70270436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山本 達人 (90182633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中川 朋子 (40222161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松岡 彩子 (80270437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  中村 正人 (20227937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  早川 基 (90167594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鶴田 浩一郎 (10013682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小野 高幸 (10141996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高橋 幸弘 (50236329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  渡部 重十 (90271577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐藤 夏雄 (50132709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  森岡 昭 (50004479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  小杉 健郎 (70107473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  桜井 隆 (40114491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  齋藤 昭則 (10311739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宮野 悟 (50128104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山口 高平 (20174617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  元田 浩 (00283804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  北川 源四郎 (20000218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  鈴木 英之進 (10251638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森下 真一 (90292839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  佐納 康治 (50257531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  能勢 正仁 (90333559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  北村 泰一 (40037239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  早川 正士 (80023688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小口 高 (40011457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  甲斐 敬造 (70012846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  筒井 稔 (10026172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小嶋 浩嗣 (10215254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  大村 善治 (50177002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  河野 毅 (60211231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  橋本 正之 (80013712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  横山 幸嗣 (50013165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  井上 浩三郎 (30013725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  松方 純 (70173820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  上杉 邦憲 (40013693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  中谷 一郎 (40150049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  森下 真一 (90292854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  新島 耕一 (30047881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  矢田 勝俊 (00298811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  坂 翁介 (80108638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小川 利紘 (70011616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ROEDERER J.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ACNA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  ANDERSON R.R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  WILKEN B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  WILLIAMS D.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  MOZER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  TROSHICHEV O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  ZELENYI L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  FELDSTEN Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  FRANK L.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  FAIRFIELD D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  LABITZKE K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  WILLIAMS D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  D Rees
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  J G Roederer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  G Rostoker
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  K D Cole
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  LIIHR H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  LUHR H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  L. Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  B. Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  R.R. Anderso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  M. Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  D.A. Fairfie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  L.A. Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  D.J. William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  F. Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  R R Anderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  B Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  D J Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  F Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  L Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  L A Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  R P Lepping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  MARIO Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  M.J. Engebre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  J.H. Doolitt
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  A. Wolfe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  C.G. Mclenna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  L.J. Lanzero
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  U.S. Inan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  T.J. Rosenbe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  LANZEROTTI L.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  INAN U.S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  ROSENBERG T.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  ENGEBRETSON M.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  DOOLITLE J.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  WOLFE A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  ENGEBRETSON エム.ジェイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  WOLFE A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  INAR U.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  ENGEBRETSON エム.ジェイ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  INAN U.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  FRIISーCHRIST イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  FRIIS-CHRISTENSEN E
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  FRIISーCHRIST クリステンセン.イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  FRIISーCHRIST クリステンセン イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  ROSTOKAER G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  オーア D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  クリステンセン E.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  CHRISTENSEN E.Friis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  ORR David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  オーア D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  クリステンセン E.フリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  ミリング D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  リューア H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  クリステンセン E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  MASAHISA sugiura
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  BURCH James L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  WINNINGHAM J. David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  CRAVEN John D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  AGGSON Thomas L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  SLAUIN James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 167.  HOFFMAN Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  SLAVIN James A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  HOFFMAN Robert A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi