• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 義文  Saito Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

横田 勝一郎  YOKOTA Shoichiro

斎藤 義文  サイトウ ヨシフミ

斉藤 義文  サイトウ ヨシフミ

隠す
研究者番号 30260011
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, その他部局等, 教授
2016年度 – 2022年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2019年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2018年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 … もっと見る
2015年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2014年度 – 2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙プラズマグループ, 准教授
2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2011年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2011年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所・太陽系科学研究系, 准教授
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2010年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教
2009年度: 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2007年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 助教授
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙プラズマ研究系, 助教授
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(宇宙研), 宇宙科学研究本部・宇宙プラズマ研究系, 助教授
1997年度 – 2001年度: 宇宙科学研究所, 太陽系プラズマ研究系, 助教授
1999年度: 大阪大学, 宇宙科学研究所, 助教授
1996年度: 宇宙科学研究所, 太陽系プラズマ研究系, 助手
1994年度: 宇宙科学研究所, 太陽系プラズマ研究系, 助手
1993年度 – 1994年度: 宇宙科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究代表者以外
超高層物理学 / 超高層物理学 / 超高層物理学 / プラズマ科学 / 地球宇宙化学 / 広領域 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
人工飛翔体 / 宇宙空間プラズマ / 惑星磁気圏 / 質量分析器 / 磁気衝撃波 / 磁気圏プラズマ観測 / 衛星観測 / 地球磁気圏尾部構造 / 地球磁気圏尾部動力学 / タイムオブフライト … もっと見る / 地球惑星上層大気 / 宇宙空間 / 太陽風 / プラズマ / 天体表面 / 反射・散乱 / 超高時間分解能プラズマ計測 / 電子 / イオン / 編隊飛行 / 観測ロケット / 電子・イオン同時計測センサー / MMS / 静電分析器 / カスプ / イオン流出 / 人口飛翔体 / space plasma / planetary magnetosphere / spacecraft / 人工飛翔隊 / 中性粒子 / 磁気圏・電離圏 / 観測装置 / 惑星探査 … もっと見る
研究代表者以外
磁気圏 / 太陽風 / 波動粒子相互作用 / 月 / ウェイク / 帯電 / 磁気リコネクション / プラズマ波動 / 宇宙プラズマ / イオン / APD / 観測ロケット / プラズマ / かぐや衛星 / 磁場変動 / 反射プロトン / サイクロトロン共鳴 / 磁気異常 / 惑星探査 / ASIC / 惑星間空間磁場 / GEOTAIL衛星 / Magnetosphere / 速度分布関数 / 直接観測 / SOI / Silicon-On-Insulator / 宇宙科学 / 超高層物理学 / 低エネルギー荷電粒子計測 / 人工衛星 / 電子 / 磁気圏探査衛星 / SCOPE / 低エネルギー電子 / 低エネルギーイオン / 較正試験装置 / 大面積電子源 / 3次元分布関数 / 静電分析器 / 水星 / BepiColombo / MMO / 国際情報交換 / 多国籍(ヨーロッパ、米国) / アバランシェフォトダイオード / 半導体検出器 / 中エネルギー電子計測 / 極域熱圏 / オーロラ振り込み / 放射線計測 / 電子計測 / オーロラ電子 / S-310 / 電離圏 / カスプ / プラズマイレギュラリティ / 電子密度擾乱 / 月惑星電磁環境 / MHD波 / ホイスラー波 / 年代計測 / アイソクロン法 / K-Ar年代 / 衛星搭載装置開発 / K-Ar法 / 木星磁気圏 / 衝撃波での粒子加速 / カッシーニ土星探査機 / 「ひさき」衛星 / 検出器信号読み出し系 / 小面積真空之層SSD / 衝撃波での粒子計測 / 小面積・真空乏層SSD / 惑星プラズマ・大気探査 / 小面積・深空乏層SSD / ガリレオ木星探査機 / ジオテイル衛星 / 磁気圏尾部 / 磁気中性面 / 低速モード衝撃波 / 磁気圏境界面 / 惑星間空間 / プラズモイド / ラングミュア波 / 磁力線再結合 / プラズマ加速 / 磁気中性線 / 広周波数帯静電ノイズ / GEOTAIL satellite / Magnetotail / Neutral sheet / Interplanetary magnetic field / Magnetic reconnection / Slow-mode shock / Plasma waves / 中性ガス質重分析 / 飛翔体搭載 / 中性ガス質量分析 / Time-of Flight / Velocity Distribution / Neutral Mass Spectrometer / 飛行時間型質量分析計 / イオンミラー / イオン源 / マルチターン飛行時間型質量分析計 / 彗星・惑星探査 / イオン光学 / 完全収束 / マルチイオン源 / 小型・軽量 / TOF / MS / Ion Mirror / Ion source / 宇宙プラズマ・粒子 / エネルギー・質量分析 / 多成分プラズマ / 相互作用 / 広エネルギー帯域計測 / ジオスペース / 総合観測器 / Space Plasma / Particle / In-situ Observation / Energy-Mass Analysis / Multi-Composition Plasma / Interaction / Wide Energy-Range Measurement / Geospace / 時間計測 / 放射線耐性 / 高エネルギー物理実験 / 水星探査 / 放射線検出器 / ピクセル検出器 / 高エネルギー実験 / LSI / TDC / Time Measurement / Radiation Tolerance / High Energy Experiments / Mercury explorer / Radiation Detection / Pixel Detector / 計測器 / 質量分析 / 超高層大気 / Velocity Distribution Function / Instrument / Mass Spectrometry / Upper Atmosphere / サブストーム / 地球惑星磁気圏 / オーロラ / カタパルト電流層 / THEMIS計画 / MMS衛星 / サブストーム / カタパルト電流層 / 磁気圏・電離圏 / 地球電磁気 / 非磁化天体 / ULF波 / ELF波 / ホイスラ波 / 電子ビーム / ELF / イオンサイクロトロン波 / 磁力線 / プラズマシート境界 / 反射電子 / 磁気流体波 / ULF/ELF / デバイ長 / かぐや / PICシミュレーション / 電場 / 加速 / 熱速度 / MAP/LMAG / アナログ・デジタル混載 / 宇宙電磁環境 / 超小型衛星 / 多点同時観測 / 無衝突プラズマ / プラズマ波動観測器 / FPGA / FFT / ワンチップ / 波動-粒子相互作用 / スペースプラズマ / 波動粒子相互相互作用 / アナログASIC / アナログデジタル混載チップ / 小型プラズマ波動観測器 / アナログ・デジタル混載チップ / 小型サーチコイル / デジタルフィルタ / 小型磁場センサー / 探査衛星計画 / 電離圏・磁気圏結合 / 波動・粒子相互作用 / 中性・プラズマ粒子相互作用 / 地球大気プラズマ / 編隊飛行観測 / プラズマ分析器 / 宇宙地球結合系 / プラズマ・中性粒子相互作用 / 衛星計画 / 中性プラズマ相互作用 / 編隊飛行 / 探査計画 / プラズマ波動・粒子相互作用 / 機器開発 / 較正装置 / データ解析 / 放射線帯 / 粒子加速 / 非線形 / 非線形現象 / 電子加速 / 非線形過程 / シミュレーション / プラズマ観測 / サイクロトロン波 / 計算機シミュレーション / 月面環境学 / 月プラズマ / SELENE / 太陽風・月相互作用 / 月プラズマ環境 / 月ウェイク / 反磁性効果 / 静電孤立波 / 衝撃波粒子加速 / 超小型探査機 / 探査機搭載機器開発 / 氷衛星 / 探査機搭載装置 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (258件)
  • 共同研究者

    (120人)
  •  重力天体着陸探査用小型ガスクロマトグラフ質量分析計による有機物その場分析への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  氷天体探査のための次世代理学測器の基礎開発

    • 研究代表者
      杉田 精司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球惑星超高層大気の中性粒子分布・力学機構の実証解明を実現する直接観測の基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙プラズマ中の電磁サイクロトロン波による電子加速散乱機構の実証的研究

    • 研究代表者
      大村 善治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙地球系結合機構の実証的研究と次世代電磁気圏探査計画の基盤となる戦略的技術開拓

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超小型衛星利用を可能にするアナログ・デジタル混載型ワンチッププラズマ波動観測器

    • 研究代表者
      小嶋 浩嗣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  惑星表面その場年代計測装置の開発

    • 研究代表者
      杉田 精司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高時間分解能低エネルギープラズマ粒子観測装置による新世代地球磁気圏観測研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  太陽系の外惑星領域における磁気圏ダイナミクス

    • 研究代表者
      藤本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  地上オーロラ観測と衛星直接観測を連携させて挑む新しいサブストーム像の構築

    • 研究代表者
      町田 忍
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  月周回衛星SELENE観測データによる月の電磁気環境の詳細の解明

    • 研究代表者
      西野 真木
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気圏観測衛星SCOPE搭載用高性能小型軽量低エネルギー粒子計測装置の開発受入研究者

    • 受入研究者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  太陽風中の非磁化天体の形成する電磁環境の研究

    • 研究代表者
      中川 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  太陽風プラズマと天体表面の相互作用に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  太陽風中の月及び月ウェイクの電磁環境

    • 研究代表者
      中川 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  極域電離圏カスプ領域におけるプラズマイレギュラリティの発生メカニズム解明

    • 研究代表者
      阿部 琢美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  広エネルギー帯多成分宇宙プラズマの計測手法確立と相互作用解明を目指す発展的研究

    • 研究代表者
      平原 聖文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
      立教大学
  •  高精度時間測定LSIの宇宙実験への応用と開発研究

    • 研究代表者
      新井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超高層大気中における中性粒子の速度分布関数を測定可能な計測器の開発

    • 研究代表者
      早川 基
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  宇宙プラズマにおける10-100keVの電子センサーの萌芽的開発研究

    • 研究代表者
      向井 利典
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  水星磁気圏国際共同研究のための企画調査

    • 研究代表者
      向井 利典
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  彗星・惑星物質探査用ガスクロマトグラフィー飛行時間型質量分析装置

    • 研究代表者
      石原 盛男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工飛翔体搭載用LEF-TOF型高質量分解能プラズマエネルギー質量分析器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文 (斎藤 義文)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  視野角掃引型感度可変低エネルギープラズマ粒子エネルギー分析器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  TOF法を用いた人工飛翔体搭載用低エネルギープラズマ粒子質量分析器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  飛翔時問計測法を用いた中性ガス質量分析器の開発

    • 研究代表者
      早川 基
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  磁気圏尾部探査衛星ジオテイル搭載低エネルギープラズマ観測器による磁気衝撃波の解析研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 義文
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  GEOTAIL衛星による磁気圏尾部の研究

    • 研究代表者
      西田 篤弘
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Spectral characterization of the craters of Ryugu as observed by the NIRS3 instrument on-board Hayabusa22021

    • 著者名/発表者名
      Riu Lucie、Pilorget Cedric、Milliken Ralph、Kitazato Kohei、Nakamura Tomoki、Cho Yuichiro、Matsuoka Moe、Sugita Seiji、Abe Masanao、Matsuura Shuji、Ohtake Makiko、Kameda Shingo、Sakatani Naoya、Tatsumi Eri、Yokota Yasuhiro、Iwata Takahiro
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 357 ページ: 114253-114253

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114253

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0097, KAKENHI-ORGANIZER-17H06454, KAKENHI-PLANNED-17H06459, KAKENHI-PUBLICLY-20H04607, KAKENHI-PROJECT-19H00727, KAKENHI-PROJECT-20H00194
  • [雑誌論文] Observational Evidence for Stochastic Shock Drift Acceleration of Electrons at the Earth’s Bow Shock2020

    • 著者名/発表者名
      Amano T.、Katou T.、Kitamura N.、Oka M.、Matsumoto Y.、Hoshino M.、Saito Y.、Yokota S.、Giles B. L.、Paterson W.?R.、Russell C. T.、Le Contel O.、Ergun R. E.、Lindqvist P.-A.、Turner D. L.、Fennell J. F.、Blake J. B.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 ページ: 065101-065101

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.065101

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02966, KAKENHI-PROJECT-20K20908, KAKENHI-PROJECT-17H06140, KAKENHI-PROJECT-18K18748
  • [雑誌論文] Remote Detection of Drift Resonance Between Energetic Electrons and Ultralow Frequency Waves: Multisatellite Coordinated Observation by Arase and Van Allen Probes2019

    • 著者名/発表者名
      Teramoto M.、Hori T.、Saito S.、Miyoshi Y.、Kurita S.、Higashio N.、Matsuoka A.、Kasahara Y.、Kasaba Y.、Takashima T.、Nomura R.、Nos? M.、Fujimoto A.、Tanaka Y.‐M.、Shoji M.、Tsugawa Y.、Shinohara M.、Shinohara I.、Blake J. B.、Fennell J.F.、Claudepierre S.G.、Turner D. L.、Kletzing C. A.、Sormakov D.、Troshichev O.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 46 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1029/2019gl084379

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03948, KAKENHI-PROJECT-19K03949, KAKENHI-PROJECT-17K18804, KAKENHI-PROJECT-18KK0099, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PUBLICLY-18H04441, KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [雑誌論文] Deformation of Electron Pitch Angle Distributions Caused by Upper Band Chorus Observed by the Arase Satellite2018

    • 著者名/発表者名
      Kurita S.、Miyoshi Y.、Kasahara S.、Yokota S.、Kasahara Y.、Matsuda S.、Kumamoto A.、Matsuoka A.、Shinohara I.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 7996-8004

    • DOI

      10.1029/2018gl079104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04441, KAKENHI-PROJECT-16H04056, KAKENHI-PROJECT-17H06140, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-15H05747, KAKENHI-PROJECT-17H01175
  • [雑誌論文] Pulsating aurora from electron scattering by chorus waves2018

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, Y. Miyoshi, S. Yokota, T. Mitani, Y. Kasahara, S. Matsuda, A. Kumamoto, A. Matsuoka, Y. Kazama, H. U. Frey, V. Angelopoulos, S. Kurita, K. Keika, K. Seki & I. Shinohara
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 554 ページ: 337-340

    • DOI

      10.1038/nature25505

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18804, KAKENHI-PUBLICLY-16H01172, KAKENHI-PROJECT-16H04056, KAKENHI-PROJECT-16H04057, KAKENHI-PROJECT-17H02970, KAKENHI-PROJECT-16J02163, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-15H05747, KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [雑誌論文] Electromagnetic Ion Cyclotron Waves Detected by Kaguya and Geotail in the Earth’s Magnetotail2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa,Tomoko; Nishino, Masaki N.; Tsunakawa,Hideo; Takahashi,Futoshi; Shibuya,Hidetoshi;Shimizu, Hisayoshi; Matsushima, Masaki, and Saito,Yoshifumi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Space Phys.

      巻: 123 ページ: 1146-1164

    • DOI

      10.1002/2017ja024505

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05534, KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Direct measurements of two-way wave-particle energy transfer in a collisionless space plasma2018

    • 著者名/発表者名
      Kitamura N.、Kitahara M.、Shoji M.、Miyoshi Y.、Hasegawa H.、Nakamura S.、Katoh Y.、Saito Y.、Yokota S.、Gershman D. J.、Vinas A. F.、Giles B. L.、Moore T. E.、Paterson W. R.、Pollock C. J.、Russell C. T.、Strangeway R. J.、Fuselier S. A.、Burch J. L.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 361 ページ: 1000-1003

    • DOI

      10.1126/science.aap8730

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14402, KAKENHI-PROJECT-17H00728, KAKENHI-PROJECT-17H06140, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-18H03727
  • [雑誌論文] Data Processing in Software-type Wave-Particle Interaction Analyzer on board the Arase Satellite2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hikishima, H. Kojima, Y. Katoh, Y. Kasahara, S. Kasahara, T. Mitani, N. Higashio, A. Matsuoka, Y. Miyoshi, K. Asamura, T. Takashima, S. Yokota, M. Kitahara, and S. Matsuda
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 70 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0856-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01172, KAKENHI-PROJECT-16H04056, KAKENHI-PROJECT-16J02163, KAKENHI-PROJECT-15K17771, KAKENHI-PROJECT-17H06140, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-15H05747, KAKENHI-PROJECT-17H01175
  • [雑誌論文] Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock: Surface potential change by bow-shock reflected ions2017

    • 著者名/発表者名
      Nishino Masaki N.、Harada Yuki、Saito Yoshifumi、Tsunakawa Hideo、Takahashi Futoshi、Yokota Shoichiro、Matsushima Masaki、Shibuya Hidetoshi、Shimizu Hisayoshi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 293 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2017.04.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05534, KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-16H04057, KAKENHI-PROJECT-26400490
  • [雑誌論文] Energetic electron precipitation and auroral morphology at the substorm recovery phase2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama S.、Kero A.、Rodger C. J.、Clilverd M. A.、Miyoshi Y.、Partamies N.、Turunen E.、Raita T.、Verronen P. T.、Saito S.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 122 ページ: 6508-6527

    • DOI

      10.1002/2016ja023484

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PROJECT-16H06286, KAKENHI-PLANNED-15H05815, KAKENHI-PROJECT-15H05747, KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [雑誌論文] High-speed MCP anodes for high time resolution low-energy charged particle spectrometers2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, K. Asamura, and A. Krieger
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Space Physics

      巻: 122 ページ: 1816-1830

    • DOI

      10.1002/2016ja023157

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121, KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [雑誌論文] Fast plasma investigation for magnetosphericmultiscale2016

    • 著者名/発表者名
      Pollock, C. et al. (Y. Saito 76人中4番目)
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 199 ページ: 331-406

    • DOI

      10.1007/s11214-016-0245-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121, KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [雑誌論文] Decay of mesoscale flux transfer events during quasi-continuous spatially extended reconnection at the magnetopause2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., N. Kitamura, Y. Saito, et al.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 ページ: 4755-4762

    • DOI

      10.1002/2016gl069225

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05306, KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [雑誌論文] Electron-scale measurements of magnetic reconnection in space2016

    • 著者名/発表者名
      J. L. Burch, R. B. Torbert, T. D. Phan, 以下略 Y. Saito 51名中48番目
    • 雑誌名

      Science

      巻: 352

    • DOI

      10.1126/science.aaf2939

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [雑誌論文] Conceptual Design of an In Situ K-Ar Isochron Dating Instrument for Future Mars Rover Missions2016

    • 著者名/発表者名
      Cho, Y., S. Kameda, Y. N. Miura, Y. Saito, S. Yokota, S. Kasahara, R. Okazaki, K. Yoshioka, K. Shibasaki, T. Oishi, and S. Sugita
    • 雑誌名

      AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 14 号: ists30 ページ: 89-94

    • DOI

      10.2322/tastj.14.pk_89

      10.2322/tastj.14.Pk_89

    • NAID

      130005250057

    • ISSN
      1884-0485
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25120006, KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [雑誌論文] Shift of the magnetopause reconnection line to the winter hemisphere under southward IMF conditions: Geotail and MMS observations2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, N., H. Hasegawa, Y. Saito, I. Shinohara, S. Yokota, T. Nagai, C. J. Pollock, B. L. Giles, T. E. Moore, J. C. Dorelli, D. J. Gershman, L. A. Avanov, W. R. Paterson, V. Coffey, M. O. Chandler, J.-A. Sauvaud, B. Lavraud, R. B. Torbert, C. T. Russell, R. J. Strangeway, J. L. Burch
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 ページ: 5581-5588

    • DOI

      10.1002/2016gl069095

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05306, KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [雑誌論文] Mesospheric ozone destruction by high-energy electron precipitation associated with pulsating auora2016

    • 著者名/発表者名
      Turunen, E., A. Kerro, P. T. Verronen, Y. Miyoshi, S. Oyama, and S. Saito
    • 雑誌名

      Jounal of Geophysical Research

      巻: 121 ページ: 11852-11861

    • DOI

      10.1002/2016jd025015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05747, KAKENHI-PROJECT-16K05569, KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [雑誌論文] Thick escaping magnetospheric ion layer in magnetopause reconnection with MMS observations2016

    • 著者名/発表者名
      Nagai, T, N. Kitamura, H. Hasegawa, I. Shinohara, S. Yokota, Y. Saito, R. Nakamura, B. L. Giles, C. J. Pollock, T. E. Moore, J. C. Dorelli, D. J. Gershman, W. R. Paterson, M. O. Chandler, V. Coffey, C. T. Russell, R. J. Strangeway, M. Oka, and J. L. Burch
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 ページ: 6028-6035

    • DOI

      10.1002/2016gl069085

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05306, KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [雑誌論文] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 雑誌名

      ICARUS

      巻: 250 ページ: 238-248

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2014.12.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477, KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-25400445, KAKENHI-PROJECT-26800258
  • [雑誌論文] ELF magnetic fluctuations detected by Kaguya in deepest lunar wake associated with type-II protons2015

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Nakashima1, T., Wada, T., Tsunakawa, H., Takahashi, F., Shibuya, H., Shimi-zu, H., Matsushima, M. and Saito, Y.
    • 雑誌名

      EARTH PLANETS AND SPACE

      巻: 67 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0196-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400490, KAKENHI-PROJECT-24540480, KAKENHI-PROJECT-25400445
  • [雑誌論文] Simultaneous Observation of the Electron Acceleration and Ion Deceleration over Lunar Magnetic Anomalies2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. N. Nishino, M. Fujimoto, T. Yamamoto, S. Yokota, H. Tsunakawa, H. Shibuya, M. Matsushima, H. Shimizu, F. Takahashi
    • 雑誌名

      EARTH PLANETS AND SPACE

      巻: 64 ページ: 83-92

    • DOI

      10.5047/eps.2011.07.011

    • NAID

      10030520173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143, KAKENHI-PROJECT-22540435
  • [雑誌論文] In-situ measurement of a newly created polar cap patch2010

    • 著者名/発表者名
      D.A.Lorentzen, J.Moen, K.Oksavik, F.Sigernes, Y.Saito, M.G.Johnsen
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 115, A12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [雑誌論文] In-situ measurement of a newly created polar cap patch2010

    • 著者名/発表者名
      Lorentzen, D.A., J.Moen, K.Oksavik, F.Sigernes, Y.Saito, M.G.Johnsen
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Space Physics

      巻: Vol.115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [雑誌論文] High-resolution detection of 100keV electrons using avalanche photodiodes2008

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara, K, M. Hirahara, W. Miyake, S. Kasahara, T. Takashima, K. Asamura, Y. Saito, T. Mukai
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. and Meth. A 594

      ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Medium Energy Ion Mass Spectrometer Capable of Measurements of Three Dimensional Distribution Functions in Space2008

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, T. Mitani, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito., T. Mukai
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science 36

      ページ: 841-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Spatial charge cloud size of microchannel plates2007

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, K. Asamura, et al
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 78

      ページ: 23302-23302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Low Energy Charged Particle Measurement by MAP-PACE onboard SELENE2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, et al.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Space (submitted for print)

    • NAID

      10029007748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340081
  • [雑誌論文] Rocket observation of energetic electrons in the low-altitude auroral ionosphere during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 58

      ページ: 1155-1164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] The Effect of Depletion Layer Thickness in Avalanche Photodiodes for Measurement of Low-energy Electrons2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ogasawara, K.Asamura, Y.Saito, T.Mukai, T.Takashima
    • 雑誌名

      Nuclear Instruents and Methods section A 566, 2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Rocket observation of energetic electrons in the low-altitude auroral ionosphere during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ogasawara, K.Asamura, Y.Saito, T.Mukai, T.Takashima
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 58

      ページ: 1155-1164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Cusp type electrostatic analyzer for measurements of medium energy charged particles2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kasahara, K.Asamura, Y.Saito, T.Takashima, M.Hirahara, T.Mukai
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 77

      ページ: 123303-123303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Rocket observation of energetic electrons in the low-altitude auroral ionosphere during the DELTA campaign2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, Y. Saito, T. Mukai, T Takashima
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 58

      ページ: 1155-1164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] The Effect of Depletion Layer Thickness in Avalanche Photodiodes for Measurement of Low-energy Electrons2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research Section A, 566 (2)

      ページ: 575-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] The Effect of Depletion Layer Thickness in Avalanche Photodiodes for Measurement of Low-energy Electrons2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research, Section A 566(2)

      ページ: 575-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Cusp type electrostatic analyzer for measurements of medium energy charged particles2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] The effect of depletion layer thickness in avalanche photodiodes for measurement of low-energy electrons2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, T. Takashima, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrument and Methods in Physics Research Section A, 566 (2)

      ページ: 575-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Statistical properties of low-frequency waves and ion beams in the plasma sheet boundary layer: Geotail observations2005

    • 著者名/発表者名
      T. Takada, K. Seki, M. Hirahara, M. Fujimoto, Y. Saito, H. Hayakawa, T. Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] Statistical properties of low-frequency waves and ion beams in the plasma sheet boundary layer : Geotail observations2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takada, K.Seki, M.Hirahara, M.Fujimoto, Y.Saito, H.Hayakawa, T.Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [雑誌論文] APDを用いたS310-35号機搭載用オーロラ降下電子計測器2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 齋藤義文, 向井利典, 高島健
    • 雑誌名

      地球電磁気・地球惑星圏学会第116回講演会 (ポスター発表)(学会発表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654083
  • [雑誌論文] APDを用いたS310-35号機搭載用オーロラ降下電子計測器2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 齋藤義文, 向井利典
    • 雑誌名

      地球惑星科学関連学会2004年合同大会 (学会口頭発表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654083
  • [雑誌論文] Avalanche Photodiode for measurement of low-energy electrons

    • 著者名/発表者名
      K.Ogasawara, K.Asamura, Y.Saito, T.Mukai
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Researh Section A (Accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654083
  • [雑誌論文] Low Energy Charged Particle Measurement by MAP-PACE onboard SELENE

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, et al.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Space (submitted)

    • NAID

      10029007748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340081
  • [学会発表] Collisional and Thermal Evolution of Ryugu's Parent Body Inferred from Bright Boulders2020

    • 著者名/発表者名
      Sugita, S., C. Sugimoto, E. Tatsumi, Y. Yokota, T. Morota, R. Honda, S. Kameda, Y. Cho, K. Yoshioka, H. Sawada, N. Sakatani, M. Hayakawa, M. Matsuoka, M. Yamada, T. Kouyama, H. Suzuki, C. Honda, K. Ogawa, ONC team
    • 学会等名
      52th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00194
  • [学会発表] Small scale whistler mode waves near the magnetic field intensity minimum in the magnetosheath2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kitamura, M. Kitahara, M. Shoji 他 16 名(Y. Saito が第8 著者)
    • 学会等名
      AAPPS-DPP 2019 (3rd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics), Hefei, China, November 4, 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] 月極域探査用多反射リフレクトロン型質量分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 義文,福山 代智,浅村 和史,横田 勝一郎,笠原 慧
    • 学会等名
      第 63 回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Decrease of IMF strength on the lunar dayside and above the polar region observed by Kaguya2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yoshiya Kasahara, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 太陽系探査を目指したOrbitrap型質量 分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川島桜也,笠原慧,齋藤義文,横田勝一郎,平原聖文,杉田精司
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] In-situ太陽系探査を目指したOrbitrap質量分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      川島桜也,笠原慧,齋藤義文,横田勝一郎,平原聖文,杉田精司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Energetic electron injection observed at the plasma sheet boundary in the inner magnetosphere2019

    • 著者名/発表者名
      I. Shinohara, T. Nagai, T. Mitani, N. Higashio, S. Kasahara, Yoichi Kazama, Shiang-Yu Wang, Sunny W. Y. Tam, A. Matsuoka, K. Asamura, S. Yokota, T. Takashima and Y. Miyoshi
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2019, April 7-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] 月極域探査ローバー搭載用飛行時間計測型質量分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      福山 代智, 齋藤 義文, 横田 勝一郎, 浅村 和史
    • 学会等名
      第146回地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS) 講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 粒子センサ用高速粒子検出回路の集積化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      菊川素如, 小嶋浩嗣, 斎藤義文, 浅村和史
    • 学会等名
      地球電磁気地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] SS-520-3 Sounding Rocket Experiment Targeting the Ion Outflow in the Polar Cusp / Aurora2019

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Y. Ogawa, and H. Kojima
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] Development of the chip implemented as high-speed current detection circuits for particle sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa, M., T. Zushi, H. Kojima, and Y. Saito
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] A high-voltage pulsed power supply for on-site mass spectrometry in future solar system explorations2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yokota, Y. Kawai, J. Aoki, Y. Saito, M. Ohtake, T. Okada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 月・惑星探査用TOF質量分析器の開発2019

    • 著者名/発表者名
      福山 代智、斎藤 義文、浅村 和史、横田 勝一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] A reconsideration of the lunar wake boundary based on Kaguya observations2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Importance of Microsatellite Mission in the Field of Solar Terrestrial2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting (AOGS2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] Science Objectives and Mission Plan of "FACTORS" with Multiple Compact Satellites for the Space-Earth Coupling Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, Kazushi Asamura, Takeshi Sakanoi, Ayako Matsuoka, Yoshizumi Miyoshi, Shin-ichiro Oyama, Yuichi Tsuda, Nobutaka Bando
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Energetic electrons observed in the plasma sheet near the outer radiation belt2018

    • 著者名/発表者名
      篠原 育, 長井 嗣信, 三谷 烈史, 笠原 慧, 風間 洋一, Wang Shiang-Yu, Tam Sunny W. Y., 東尾 奈々, 松岡 彩子, 浅村 和史, 横田 勝一郎, 高島 健, 三好 由純
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] Development of particle measurement techniques for planetary exploration by micro-spacecraft2018

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎,三浦弥生,杉田精司
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] オーロラ高エネルギー粒子による大気微量成分への影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Esa Turunen, Antti E. Kero, Pekka T. Verronen, Yoshizumi Miyoshi, Akira Mizuno, Craig Rodger, Mark Clilverd, Thomas Ulich, Noora Partamies, Masato Shiotani and Shinji Saito
    • 学会等名
      極域における宙空圏観測・研究の将来構想に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] A new model of the boundary layer of the lunar wake2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 水素原子の月面における挙動2018

    • 著者名/発表者名
      西野真木、齋藤義文、横田勝一郎、三宅洋平、二穴喜文
    • 学会等名
      第19回惑星圏研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 惑星探査用飛行時間計測型中性粒子質量分析器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      福山代智, 斎藤義文, 浅村和史, 横田勝一郎
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)講演会 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] かぐや搭載 MAP-PACE による超低高度における月プラズマの観測2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤 義文, 西野 真木, 横田 勝一郎, 綱川 秀夫
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 火星におけるhot oxygen密度測定に向けた探査機搭載用質量分析装置のイオン化源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      沖津由尚,笠原慧,杉田精司,斎藤義文,平原聖文,横田勝一郎
    • 学会等名
      日本惑星科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 火星におけるhot oxygen密度測定に向けた探査機搭載用質量分析装置のイオン化源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      沖津由尚,笠原慧,杉田精司,斎藤義文,平原聖文,横田勝一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] オーロラ高エネルギー粒子による大気微量成分への影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Esa Turunen, Antti E. Kero, Pekka T. Verronen, Yoshizumi Miyoshi, Akira Mizuno, Craig Rodger, Mark Clilverd, Thomas Ulich, Noora Partamies, Masato Shiotani and Shinji Saito
    • 学会等名
      第1回JCAR北極域研究計画ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Decrease of IMF strength on the lunar dayside and above the polar region observed by Kaguya2018

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yoshiya Kasahara, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] SS-520-3 Sounding Rocket Experiment Targeting the Ion Outflow over the Cusp Region: Status Update2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Saito, Yasunobu Ogawa, Hirotsugu Kojima
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Direct Measurements of Two-Way Wave-Particle Energy Transfer in a Collisionless Space Plasma2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kitamura, M. Kitahara, M. Shoji, Y. Miyoshi, S. Nakamura, Y. Katoh, H. Hasegawa, Y. Saito, S. Yokota, B. L. Giles, T. E. Moore, D. J. Gershman, W. R. Paterson, C. J. Pollock, A. F. Vinas, C. T. Russell, R. J. Strangeway, S. A. Fuselier, J. L. Burch
    • 学会等名
      Kyoto Workshop on Nonlinear Wave-Particle Interactions in Plasmas
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] Coordinated observations with the ground-based instruments and satellites to study energetic electron precipitation and auroral morphology at the substorm recovery phase2018

    • 著者名/発表者名
      Oyama, Antti E. Kero, Craig Rodger, Mark A. Clilverd, Yoshizumi Miyoshi, Noora Partamies, Esa Turunen, Tero Raita, Pekka T. Verronen, Shinji Saito, Keisuke Hosokawa, Yasunobu Ogawa, Satoshi Kurita, Satonori Nozawa, Hiroshi Miyaoka, Yoshimasa Tanaka, and Ryoichi Fujii
    • 学会等名
      International HEPPA-SOLARIS Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Japanese Space-Earth Coupling Exploration Mission by Multiple Polar-orbiting Compact Satellites and its Collaborations in Instrumentations and Ground-based Observations2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi HIRAHARA, Yoshifumi SAITO, Hirotsugu KOJIMA, and Masatoshi YAMAUCHI
    • 学会等名
      45am Optical Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Substorm injection like signatures of energetic electrons observed at the plasma sheet boundary,2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, I., Nagai, T., Mitani, T., Kasahara, S., Kazama, Y., Wang, S.Y., Tam, S.W.Y., Higashio, N., Matsuoka, A., Asamura, K., Yokota, S., Takashima, T., Miyoshi, Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] Deformation of electron pitch angle distributions caused by upper-band chorus observed by the Arase satellite2018

    • 著者名/発表者名
      Kurita, S., Miyoshi, Y., Kasahara, S., Yokota, S., Kasahara, Y., Matsuda, S., Kumamoto, A., Matsuoka, A., Shinohara, I.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] Strong diffusion of hot electrons powering diffuse aurora2018

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., Miyoshi, Y., Yokota, S., Kasahara, Y., Matsuda, S., Kumamoto, A., Matsuoka, A., Frey, H.U., Angelopoulos, V., Kurita, S., Keika, K., Hori, T., Shinohara, I.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06140
  • [学会発表] 希薄大気観測に向けた中性粒子分析器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎
    • 学会等名
      MTI研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 太陽系探査における同位体質量分析2018

    • 著者名/発表者名
      横田勝一郎
    • 学会等名
      第66回質量分析総合討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Science Objectives and Mission Plan of "FACTORS" with Multiple Compact Satellites for the Space-Earth Coupling Mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, Kazushi Asamura, Ayako Matsuoka, Takeshi Sakanoi, Yoshizumi Miyoshi, Shin-ichiro Oyama, Masatoshi Yamauchi, Yuichi Tsuda, Nobutaka Bando
    • 学会等名
      JpGU2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] SS-520-3 Sounding Rocket Experiment Targeting the Ion Outflow Over the Cusp Region: Status Update2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi SAITO
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 14th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] FF-MIT: A Formation Flight Mission by Innovative Compact Satellites Exploring the Magnetosphere-Ionosphere-Thermosphere Couplings2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Nobutaka Bando, Yuichi Tsuda
    • 学会等名
      SGEPSS2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 月・惑星探査用飛行時間型質量分析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      今井 優介, 齋藤 義文, 齋藤 直昭, 横田 勝一郎
    • 学会等名
      SGEPSS2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] n Overview of the First Japanese Formation Flight Mission Using Compact Satellites for In-Situ Observations of the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, Naritoshi Kitamura, and Takeshi Sakanoi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] Diamagnetic effect in the foremoon solar wind observed by Kaguya2017

    • 著者名/発表者名
      M.N. NISHINO, Y. Saito, Y. Miyake, H. Tsunakawa, Y. Harada, S. Yokota, F. Takahashi, M. Matsushima, H. Shibuya, H. Shimizu
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Future Collaborations of the First Japanese Formation Flight Mission Using Polar-Orbiting Compact/Micro Satellites with EISCAT_3D and ALIS Based on In-Situ and Remote-Sensing Observations for the Space-Earth Coupling Mechanisms2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi HIRAHARA, Yoshifumi SAITO, Hirotsugu KOJIMA, Anders TJULIN, Carl-Fredrik ENELL, Tima SERGIENKO, and Masatoshi YAMAUCHI
    • 学会等名
      EISCAT International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 月・惑星探査用飛行時間型質量分析装置の開発2017

    • 著者名/発表者名
      今井 優介,斎藤 義文,横田 勝一郎,笠原 慧,齋藤 直昭,長 勇一郎,三浦 弥生,亀田 真吾,杉田 精司
    • 学会等名
      JpGU2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] 水素原子の月面における挙動2017

    • 著者名/発表者名
      西野真木、齋藤義文、横田勝一郎、三宅洋平
    • 学会等名
      月極域探査に関するワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Current balance at the lunar night-side surface2017

    • 著者名/発表者名
      M.N. Nishino, Y. Harada, Y. Saito, H. Tsunakawa, Y. Tsugawa, F. Takahashi, S. Yokota, M. Matsushima, H. Shibuya, Y. Shimizu
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Investigation of Hayabusa-2/ONC sensitivity variation based on observed Moon images2017

    • 著者名/発表者名
      Kouyama, T., Y. Yokota, Y. Ishihara, R. Nakamura, S. Yamamoto, T. Matsunaga, M. Yamada, S. Kameda, H. Sawada, H. Suzuki, R. Honda, T. Morota, C. Honda, K. Ogawa, E. Tatsumi, N. Sakatani, M. Hayakawa, and S. Sugita
    • 学会等名
      Lunar Planet. Sci. Conf., XXXXVIII
    • 発表場所
      Houston, Texas, U.S.A.
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] Possible mechanisms of an ESW excitation2017

    • 著者名/発表者名
      M.N. Nishino, Y. Kasahara, Y. Harada, Y. Saito, H. Tsunakawa, K. Hashimoto, F. Takahashi, S. Yokota, M. Matsushima, H. Shibuya, Y. Shimizu
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第142回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] A reconsideration of the lunar wake boundary2017

    • 著者名/発表者名
      M.N. Nishino, Y. Saito, H. Tsunakawa, Y. Harada, S. Yokota, F. Takahashi, M. Matsushima, H. Shibuya, H. Shimizu
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 超小型探査機による惑星観測に向けた粒子計測器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      笠原慧,沖津由尚,平原聖文,齋藤義文,横田勝一郎,三浦弥生,奥野衛,吉岡和夫,杉田精司
    • 学会等名
      惑星科学会秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01164
  • [学会発表] International joint study of EEP effects on the atmospheric minor components during pulsating aurora2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Yoshizumi Miyoshi, Shinji Saito, Esa Turunen, Antti Kero, Noora Partamies, Pekka T Verronen, Jyrki Manninen, Ilkka Virtanen, Tero Raita
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] Correspondence of evolution of EEP with auroral-patch morphological changes at the substorm recovery phase2016

    • 著者名/発表者名
      Oyama, S., Yoshizumi Miyoshi, Shinji Saito, Antti Kero, Esa Turunen, Jyrki Manninen, Tero Raita, Noora Partamies, Pekka T. Verronen, Craig Rodger, Mark Clilverd
    • 学会等名
      HEPPA-SOLARIS 2016
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] 波動粒子相互作用直接観測システムにおける粒子検出回路の小型化2016

    • 著者名/発表者名
      大西 啓介, 小嶋 浩嗣, 池田 博一, 齋藤 義文, 頭師 孝拓, 山川 宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] 人工飛翔体搭載用熱的・超熱的イオン分析器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      須藤 雄志, 浅村 和史, 齋藤 義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] SS-520-3号機観測ロケット実験の概要と期待される成果2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤 義文, 小嶋 浩嗣, 小川 泰信
    • 学会等名
      JpGU2016
    • 発表場所
      千葉、幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] MMS High time resolution measurements of kinetic plasma turbulence in Earth’s magnetosheath and upstream solar wind2016

    • 著者名/発表者名
      Pollock, C., B. Giles, Y. Saito, W. Matthaeus, and R. Torbert
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] Structure of the magnetopause during quasi-continuous spatially-extended magnetic reconnection: Geotail and MMS conjunction on 2015-10-022016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., N. Kitamura, Y. Saito, I. Shinohara, S. Yokota, T. Nagai, S. Zenitani, and The MMS team
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] Shift of the magnetopause reconnection line to the winter hemisphere under southward IMF conditions: Geotail and MMS observations2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, N., H. Hasegawa, Y. Saito 他10名
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] A Future Formation Flight Mission of Compact Satellites and Mission-Oriented Developments of Plasma/Neutral Particle Analyzers for Elucidating Space-Terrestrial Coupling Mechanisms2016

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirahara, Yoshifumi Saito, Shin-ichiro Oyama, Kazushi Asamura, Shoichiro Yokota, Takeshi Sakanoi, Hirotsugu Kojima
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] A statistical study of type-3 solar wind proton entry into the lunar wake2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki N Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yasunori Tsugawa, Yuki Harada, Futoshi Takahashi, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第140回講演会
    • 発表場所
      福岡県福岡市、九州大学
    • 年月日
      2016-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Japanese Participation to MMS: Current Status and Future Plan2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., S.Yokota, N. Kitamura, and H. Hasegawa,
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] Decrease of magnetic field strength in the foremoon solar wind for parallel IMF2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki N Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] SS520-3 Sounding Rocket Region Experiment Targeting the Ion Outflow Over the Cusp2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Saito, Hirotsugu Kojima, and Yasunobu Ogawa
    • 学会等名
      AOGS 2016
    • 発表場所
      Beijing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] Diamagnetic effect in the foremoon solar wind observed by Kaguya2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yohei Miyake, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Futoshi Takahashi, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      米国、サンフランシスコ市
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yuki Harada, Yasunori Tsugawa, Futoshi Takahashi, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2016
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン市
    • 年月日
      2016-04-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 人工飛翔体搭載用熱的・超熱的イオン分析器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      須藤 雄志, 浅村 和史, 齋藤 義文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02230
  • [学会発表] MMS 衛星データを用いた 磁気リコネクショ ン過程の解明: 2流体モデルの適用2016

    • 著者名/発表者名
      町田忍, 小林勇貴, 内野宏俊, 宮下幸長, 家田章正, 桂華邦裕, 三好 由純, 北村成寿, 齋藤 義文
    • 学会等名
      第140回SGEPSS総会および講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] MMS Observations of Velocity-dispersed Ion Populations in Earth’s Magnetotail2015

    • 著者名/発表者名
      Levon A Ivanov et. al. (Y. Saito 17人中14番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] 無衝突衝撃波探査衛星のサイエンス2015

    • 著者名/発表者名
      天野 孝伸 ; 星野 真弘 ; 斎藤 義文 ; 藤本 正樹;
    • 学会等名
      JpGU 2015
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287122
  • [学会発表] The kinetic scale structure of the Plasma Sheet Boundary Layer: Implications of collisionless magnetic reconnection and first MMS observations2015

    • 著者名/発表者名
      John Dorelli et al. ( Y. Saito 20人中17番目),
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] 月惑星探査における年代その場計測を目指した開発2015

    • 著者名/発表者名
      長 勇一郎, 芝崎 和夫, 梅山 未紗子, 大石 峻裕, 亀田 真吾, 三浦 弥生, 吉岡 和夫, 齋藤 義文, 横田 勝一郎, 笠原 慧, 吉光 徹雄, 岡崎 隆司, 大竹 真紀子, 諸田 智克, 古賀 すみれ, 杉田 精司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市 幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] 地球磁気圏ローブ中の月周辺のイオンサイクロトロン波の発生特性2015

    • 著者名/発表者名
      中川朋子, KAGUYA/MAP/LMAG Team, 斎藤 義文
    • 学会等名
      第138回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      東京, 東京大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540480
  • [学会発表] Kaguya observations of the lunar plasma environment in the terrestrial foreshock2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. NISHINO, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Yasunori, Tsugawa, Yuki Harada, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      第138回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会および講演会
    • 発表場所
      東京都文京区、東京大学
    • 年月日
      2015-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 将来衛星計画に向けたプラズマ波動観測装置の超小型化とその展望2015

    • 著者名/発表者名
      小嶋浩嗣, 尾崎光紀, 八木谷聡, 頭師孝拓, 大西啓介, 笠原禎也, 齋藤義文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] MMS observations of kinetic-scale structure in a magnetic depression2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel J Gershman et al. (Y. Saito 21人中13番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] 月・惑星探査用飛行時間型質量分析装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大石 峻裕, 齋藤 義文, 齋藤 直昭, 藤原 幸雄, 長勇一郎
    • 学会等名
      地球電磁気地球惑星圏学会2015年秋季講演会
    • 発表場所
      東京都文京区 東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2015-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] プラズマ波動観測装置-プラズマ粒子観測装置間インターフェース用チップの開発2015

    • 著者名/発表者名
      大西啓介, 頭師孝拓, 小嶋浩嗣, 斎藤義文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] MMS observations of kinetic-scale structure in a magnetic depression2015

    • 著者名/発表者名
      Daniel J Gershman et al. (Y. Saito 21人中13番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] The Fast Plasma Investigation on the Magnetospheric Multiscale Mission2015

    • 著者名/発表者名
      Amy Catherine Rager et al. (Y. Saito 31人中25番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. NISHINO, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Futoshi Takahashi, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      AOGS 2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] An In-situ Dating Instrument Package for a Future Mars Rover Mission2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Cho, Shingo Kameda, Yayoi N. Miura, Yoshifumi Saito, Shoichiro Yokota, Satoshi Kasahara, Ryuji Okazaki, Kazuo Yoshioka, Kazuo Shibasaki, Takahiro Oishi, Misako Umeyama, Seiji Sugita
    • 学会等名
      30th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 Kobe Convention Center
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] 年代計測装置CHRONICLEによる火星表面年代のその場計測2015

    • 著者名/発表者名
      長 勇一郎, 亀田真吾, 三浦弥生, 齋藤義文, 横田勝一郎, 笠原慧, 岡崎隆司, 吉岡和夫, 芝崎和夫, 梅山未紗子, 大石峻裕, 杉田精司
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(神奈川県)
    • 年月日
      2015-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] 月・惑星探査用飛行時間型質量分析装置の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大石峻裕, 齋藤義文, 齋藤直昭, 藤原幸雄, 長勇一郎, 須藤雄志
    • 学会等名
      日本惑星科学会2015年度秋季講演会
    • 発表場所
      東京都目黒区 東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock2015

    • 著者名/発表者名
      M.N.Nishino, Y.Saito, H.Tsunakawa, M.Fujimoto, Y.Harada, Y.Tsugawa, F.Takahashi, S.Yokota, M.Matsushima, H.Shibuya, H.Shimizu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2015
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] The kinetic scale structure of the Plasma Sheet Boundary Layer: Implications of collisionless magnetic reconnection and first MMS observations2015

    • 著者名/発表者名
      John Dorelli et al. (Y. Saito 20人中17番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] Development of a Chip for the Interface Between Plasma Wave Instruments and Plasma Particle Instruments2015

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., T. Zushi, H. Kojima, and Y. Saito
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society2015
    • 発表場所
      Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02136
  • [学会発表] Kaguya observations of the lunar wake in the terrestrial foreshock2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. NISHINO, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Futoshi Takahashi, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 連合大会 2015大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] eatures of the Active Evening Plasma Sheet from MMS2015

    • 著者名/発表者名
      Thomas Earle Moore et al. (Y. Saito 20人中17番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 年月日
      2015-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] Features of the Active Evening Plasma Sheet from MMS2015

    • 著者名/発表者名
      Thomas Earle Moore et al. (Y. Saito 20人中17番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      Symposium on Planetary Science 2015
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2015
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン市
    • 年月日
      2015-04-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] 3D Ion and Electron Distribution Function Measurements from the Fast Plasma Investigation on the Magnetospheric Multiscale Mission2015

    • 著者名/発表者名
      Barbara L Giles et al. (Y. Saito 31人中26番目)
    • 学会等名
      AGU 2015 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2015-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26287121
  • [学会発表] ULF/ELF Waves Detected by MAP/LMAG Magnetometer Onboard Kaguya around the Moon and in the Lunar Wake2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., H. Tsunakawa, F. Takahashi, H. Shibuya, H. Shimizu, M. Matsushima, and Y. Saito
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference on Low-Frequency Waves in Space Plasmas
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2014-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540480
  • [学会発表] LIBS-TOFMS装置による火星表面年代のその場計測2014

    • 著者名/発表者名
      長 勇一郎, 亀田真吾, 三浦弥生, 齋藤義文, 横田勝一郎, 笠原慧, 岡崎隆司, 杉田精司
    • 学会等名
      第47回 月・惑星シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(神奈川県)
    • 年月日
      2014-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247092
  • [学会発表] 月ウェイク中でタイプIIプロトン侵入に伴って観測されたELF波動の発生機構について2014

    • 著者名/発表者名
      中川朋子, KAGUYA/MAP/LMAG Team, 斎藤 義文
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本, キッセイ文化ホール
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540480
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Yuki Harada, Shoichiro Yokota, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ市
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] Electrons on closed field lines of lunar crustal fields in the solar wind wake2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Masaki Fujimoto, Shoichiro Yokota, Yuki Harada, Masaki Matsushima, Hidetoshi Shibuya, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会および講演会
    • 発表場所
      松本市、キッセイ文化ホール
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] ELF waves detected by MAP/LMAG magnetometer onboard Kaguya in the deepest lunar wake associated with the type-II entry of the solar wind ions2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., T. Nakashima, T. Wada, H. Tsunakawa, F. Takahashi, H. Shibuya, H. Shimizu, M. Matsushima, and Y. Saito
    • 学会等名
      AOGS 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540480
  • [学会発表] Plasma and wave observations in the deep lunar wake2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki N. Nishino, Yoshifumi Saito, Yoshiya Kasahara, Yoshiharu Omura, Kozo Hashimoto, Takayuki Ono, Hideo Tsunakawa, Futoshi Takahashi, Shoichiro Yokota, Masaki Fujimoto
    • 学会等名
      URSI GASS 2014
    • 発表場所
      中華人民共和国、北京市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400477
  • [学会発表] ダイポラリゼーション・フロント周辺にみられる速度分布関数の特性2014

    • 著者名/発表者名
      町田 忍、宮下幸長、家田章正、桂華邦裕、三好由純、齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第136 回総会・講演会
    • 発表場所
      松本、長野
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26247082
  • [学会発表] Detecting Electrons and Ions with a Single Detector in Miniaturised Low Energy Particle Analysers2013

    • 著者名/発表者名
      Robert Bedington, Dhiren Kataria, Yoshifumi Saito
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2013-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02792
  • [学会発表] Detecting Electrons and Ions with a single detector in miniaturised low energy particle analysers2013

    • 著者名/発表者名
      Robert Bedington, Y. Saito, D. Kataria
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02792
  • [学会発表] Interaction of the Solar Wind with the Moon2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokota, M.Nishino, T.Yamamoto, H.Tsunakawa
    • 学会等名
      8th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Lunar Plasma Measurement by MAP-PACE on Kaguya2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, M. N. Nshino, T. Yamamoto, H. Tsunakawa
    • 学会等名
      2011 WCU International Workshop, Current Issues in the Space Environment
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Lunar Plasma Observation by MAP-PACE on Kaguya2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, M. Nishino, T. Yamamoto, K. Uemura, H. Tsunakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Recent Observations and Simulations of the Sun-Earth System ISROSESII
    • 発表場所
      Borovets, Bulgaria
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Interaction of the Solar Wind with the Moon2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, M. Nishino, T. Yamamoto, H. Tsunakawa
    • 学会等名
      8th Annual Meeting Asia Oceania Geosciences Society 2011
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Lunar Plasma Measurement by MAP-PACE on Kaguya2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokota, M.N.Nshino, T.Yamamoto, H.Tsunakawa, Kaguya MAP-PACE Team
    • 学会等名
      2011 WCU International Workshop, Current Issues in the Space Environment
    • 発表場所
      Seoul, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 観測ロケットを用いた極域電離圏カスプのプラズマイレギュラリティ総合研究2011

    • 著者名/発表者名
      阿部琢美、斉藤義文、横田勝一郎、入江敏弘, Moen Joran
    • 学会等名
      第11回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(相模原市)
    • 年月日
      2011-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [学会発表] Lunar Plasma Observation by MAP-PACE on Kaguya2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokota, M.Nishino, T.Yamamoto, K.Uemura, H.Tsunakawa, Kaguya MAP-PACE Team
    • 学会等名
      International Symposium on Recent Observations and Simulations of the Sun-Earth System ISROSES II
    • 発表場所
      Borovets, Bulgaria(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 太陽風プロトンの月面散乱における散乱角依存性2011

    • 著者名/発表者名
      上村洸太,齋藤義文,西野真木,横田勝一郎,浅村和史,綱川秀夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 太陽風プロトンの月面散乱2011

    • 著者名/発表者名
      上村洸太,齋藤義文,西野真木,横田勝一郎,浅村和史,田中孝明,綱川秀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 「かぐや」搭載MAP-PACEによる太陽風-月面磁気異常相互作用の観測2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文,横田勝一郎,浅村和史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 月磁気異常上空のプラズマ構造2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文,西野真木,山本忠輝,横田勝一郎,浅村和史,綱川秀夫
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      那覇沖縄
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Intera ction between Solar Wind and Lunar Magn etic Anomalies Observed by MAP-PACE on Kaguya2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, T. Tanaka, K. As amura, M. Nishino, H. Tsunakawa
    • 学会等名
      2010 Wester Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 太陽風プロトンの月面散乱における散乱角依存性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      上村洸太,齋藤義文,西野真木
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Interaction between Solar Wind and Lunar Magnetic Anomalies Observed by MAP-PACE on Kaguya2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokota, T.Tanaka, K.Asamura, M.Nishino, H.Tsunakawa
    • 学会等名
      2010 Wester Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 固有磁場を持たない天体と太陽風プラズマの相互作用「かぐや」による月周辺プラズマ観測の最新成果2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文,横田勝一郎,浅村和史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] The first in-situ observations of echoing HF radar backscatter targets2010

    • 著者名/発表者名
      J.Moen, K.Oksavik, T. Abe, M.Lester, Y.Saito, J.K.Bekkeng, K.S.Jacobsen, T.A.Bekkeng
    • 学会等名
      American Geophysical Union fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center(米国サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [学会発表] Kaguya MAP team, Solar Wind Prot on Scattering at the Lunar Surface2010

    • 著者名/発表者名
      K. Uemura, Y. Saito, M. N. Nishino, S. Yokota, K. Asamura, T. Tanaka, H. Tsunakawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 7th Annu al Meeting 2010
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] KAGUYA MAP-PACE Plasma Measurements around the Moon2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokota, T.Tanaka, K.Asamura, M.N.Nishino, T.Yamamoto, H.Tsunakawa, KAGUYA MAP-PACE TEAM
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 7th Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Hyderabad, India(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] KAGUYA MAP-PACE Plasma Measurements around the Moon2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokota, T. Tanaka, K. As amura, M. N. Nishino, T. Yamamoto, H. T sunakawa
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscien ces Society 7th Annual Meeting 2010
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] The solar wind-Moon interaction discovered by MAP-PACE on KAGUYA2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito, S.Yokotoa, T.Tanaka, K.Asamura, M.N.Nishino, T.Yamamoto, H.Tsunakawa, H.Shibuya, H.Shimizu, F.Takahashi
    • 学会等名
      2009 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 観測ロケットICI-2による極域電離圏プラズマイレギュラリティ発生メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文, 阿部琢美, 横田勝一郎, 下山学, 原田昌朋
    • 学会等名
      第9会宇宙科学シンポジウムウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所(相模原市)
    • 年月日
      2009-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [学会発表] Development of Medium-Energy Plasma Instruments for the Study of Non-thermal Particle Acceleration2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito
    • 学会等名
      Workshop on Cross-Scale Coupling in Plasmas
    • 発表場所
      Cosenza, Italy
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 観測ロケットICI-2による極域電離圏プラズマイレギュラリティ発生メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文, 阿部琢美, 横田勝一郎, 下山学, 原田昌朋
    • 学会等名
      第9回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究本部(相模原)
    • 年月日
      2009-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20403012
  • [学会発表] 「かぐや」MAP-PACE班、「かぐや」MAP-LMAG班,「かぐや」MAP-PACEが明らかにした月昼間側の月-太陽風相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文、横田勝一郎、浅村和史、田中孝明、綱川秀夫、渋谷秀敏、清水久芳、高橋太、松島政貴、西野真木、山本忠輝
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] 「かぐや」MAP-PACE班、「かぐや」MAP-LMAG班,月面反射太陽風イオンの月磁気異常による加速2009

    • 著者名/発表者名
      横田勝一郎、齋藤義文、浅村和史、田中孝明、西野真木、山本忠輝、綱川秀夫、渋谷秀敏、松島政貴、清水久芳、高橋太、藤本正樹、向井利典、寺沢敏夫
    • 学会等名
      第126回地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] Development of Medium-Energy Plasma Instruments for Missions of a New Era2009

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, S., K. Asamura, K. Ogasawara, M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito
    • 学会等名
      Workshop on Magnetospheric missions : ERG, SCOPE and Beyond
    • 発表場所
      Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] The solar wind-Moon interacti on discovered by MAP-PACE on KAGUYA2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, S. Yokotoa, T. Tanaka, K. Asamura, M. N. Nishino, T. Yamamoto, H. Tsunakawa, H. Shibuya, H. Shimizu, F. Takahashi
    • 学会等名
      2009 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFranci sco, U.S.A.
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340143
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAE
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-energy electron and ion instruments for the in-situ observations in the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Takashima, Y. Saito, et al.
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of Low Energy Ion Analyzer for Observation in the Inner Magnetosphere2008

    • 著者名/発表者名
      内田大祐, 浅村和史, 笠原慧, 斉藤義文, 横田勝一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of Low Energy Ion Analyzer for Observation in the Inner Magnetosphere2008

    • 著者名/発表者名
      内田大祐, 浅村和史, 笠原慧, 斉藤義文, 横田勝一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of plasma/particle sensors for future formation flight space plasma mission SCOPE2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Asamura, S. Yokota
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury plasma/particle experiment(MPPE) onboard BepiColombo/MMO2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2007-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 固体検出器による宇宙空間プラズマ計測のための中エネルギー電子計測法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 高島健, 向井利典, 斎藤義文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] In-situ observation of the three dimensional distribution function of space plasma2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura, et al
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a Measurement Technique for Medium-Energy Electrons: Observation of Energetic Electrons During the DELTA Campaign2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, T. Takashima, Y. Saito, T. Mukai
    • 学会等名
      International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] System design and instrument development for future formation-flying magnetospheric satellite mission SCOPE2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Fujimoto, K. Maezawa, et al
    • 学会等名
      COSPAR
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] SCOPE: Future formation-flying magnetospheric satellite mission2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Takashima, K. Maezawa, et al
    • 学会等名
      International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy ion observation by BepiColombo MMO2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, D. Delcourt, A. Coates
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Future formation-flying magnetospheric satellite mission SCOPE / Cross-Scale2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda, M. Fujimoto, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kanagawa
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 宇宙プラズマの3次元速度分布関数の直接観測2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤義文, 高島健, 浅村和史, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury Plasma/Particle Experiment (MPPE) onboard BepiColombo/MMO2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, et al
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2006-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Mercury Plasma/Particle Experiment(MPPE) onboard BepiColombo/MMO2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, J. A. Sauvaud, M. Hirahara, S. Barabash, D. Delcourt, A. Coates, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2006-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏探査用中間エネルギーイオン質量分析器の開発2006

    • 著者名/発表者名
      笠原慧, 浅村和史, 斎藤義文, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of medium energy ion mass spectrometer for the exploration of the Earth's magnetosphere2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a new low energy charged particle detector for in-situ plasma measurement in the Earth's Magnetosphere2006

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of medium energy ion mass spectrometer for the exploration of the earth's magnetosphere2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara, K. Asamura, Y. Saito, et al
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development oi a measurement technique for medium-energy electrons2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, T. Takashima, T, Mukai, Y. Saito
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 編隊飛行衛星による磁気圏探査計画SCOPE/Cross Scale2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤義文, 津田雄一, 藤本正樹, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] SCOPE : Future formation-flying magnetospheric satellite mission2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, T. Takashima, K. Maezawa, et al
    • 学会等名
      International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Instrument developments that enables the future solarsystem plasma science missions in JAPAN2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Fujimoto
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] MMO搭載用イオンエネルギー分析器(MIA)の電気的感度変更機能の開発2005

    • 著者名/発表者名
      上垣内洋一郎, 斎藤義文, 向井利典, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Bepi-Colombo MMO plasma/particle consortium Low energy ion observation by Mercury magnetospheric orbiter: MMO2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, D. Delcourt, A. Coates
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2005-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] BepiColombo/MMO水星プラズマ/粒子計測グループ, 水星周回衛星MMOによる低エネルギー粒子観測2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏プラズマにおけるスケール間結合と次期磁気圏観測衛星計画SCOPEの概要2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] MCP multi-anode for plasma measurements in magnetosphere: Application to MMO Mercury ion analyzer2005

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏プラズマ観測用MCPマルチアノードの開発研究2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤実穂, 斎藤義文, 向井利典, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Bepi-Colombo MMO plasma/particle consortium Low energy ion observation by Mercury magnetospheric orbiter : MMO2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, D. Delcourt, A. Coates
    • 学会等名
      EGU
    • 発表場所
      Austria
    • 年月日
      2005-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy ion observation by MERCURY magnetospheric orbiter : MMO2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, D. Delcourt, A. J. Coates
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏プラズマ観測用MCPマルチアノード : MMO搭載イオンエネルギー分析器MIAへの適用2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤実穂, 齋藤義文, 向井利典, 浅村和史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a mercury ion analyzer (MPPE-MIA) on board the MMO satelite2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Uegaito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] In-situ measurement techniques of magnetospheric/interplanetary plasma2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan+G60
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] BepiColombo/MMO Mercury Plasma/Particle Consortium, Low energy ion observation by Mercury Magnetospheric Orbiter: MMO2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy ion observation by MERCURY magnetospheric orbiter: MMO2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, D. Delcourt, A. J. Coates
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] アバランシェ・フォトダイオードを用いた電子計測器の開発 : S-310-35号機による観測結果2005

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 高島健, 向井利典, 齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a multi-channel discrete MCP anode with on-board ASIC for magnetospheric plasma observations2005

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      JPGU
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Cross-scale coupling in the magnetospheric plasma and outline of next magnetospheric observation satellite mission: SCOPE2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Instrument developments that enables the future solar-system plasma science missions in JAPAN2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Pujimoto
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Japanese future magnetospheric satellite mission "SCOPE"2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda, T. Takashima, M. Fujimoto, H. Kojima
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 磁気圏プラズマ, 惑星間空間プラズマの“その場"粒子計測2005

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 齋藤義文, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Japanese future magnetospheric satellite mission "SCOPE2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda, T. Takashima, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] GEOTAIL observations of heavy cold ion signatures of ionospheric origin in the near-Earth magnetosphere2005

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, K. Seki, Y. Saito, T. Mukai
    • 学会等名
      IAGA
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2005-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Developments of MCP detection system for 2D profile of ion-beam and control/graphic software for Windows PC2004

    • 著者名/発表者名
      S. Hoshino, H. Saito, M. Hirahara
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-Energy particle instrument using Time-Of-Flight technique and solid-state detector system for the exploration of the Mercury's magnetosphere by the BepiColombo mission2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of High Energy Particle Instrument Using Low Noise Si-strip Detectors with Analog VLSI for the MMO Mission2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, M. Hirahara, H. Saito
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 将来ミッションに向けた低エネルギー荷電粒子計測器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木慎太郎, 齋藤義文, 浅村和史, 向井利典
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 地球・惑星磁気圏探査用高エネルギー粒子観測器の開発(2) : 数値計算によるTOFユニットの最適化2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤英昭, 平原聖文, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of High Energy2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Proposal of low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbitor: MMO2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Satellite Observation Missions for Elementary Processes of Space Plasrr2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito
    • 学会等名
      CAWSES Kickoff Meeting
    • 発表場所
      Aichi
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 宇宙プラズマ素過程に関する衛星観測計画2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文
    • 学会等名
      CAWSES Kickoff Meeting
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2004-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] An auroral particle detector usin2004

    • 著者名/発表者名
      K. Ogasawara, K. Asamura, Y. Saito, T. Mukai
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] MCPを用いたイオンビームの2次元位置・密度分布の検出システム, および汎用PCによる計測制御・リアルタイムグラフ表示ソフトウェアの開発2004

    • 著者名/発表者名
      星野慎二, 斉藤英昭, 平原聖文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Siストリップ検出器を用いた高エネルギー粒子観測器の開発〜高放射線環境下での観測に向けて〜2004

    • 著者名/発表者名
      高島健, 浅村和史, 平原聖文, 斉藤英昭
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high energy particle instrument using low noise Si-strip detectors with VA32TA for the Mercury magnetospheric orbiter of the Bepicolombo mission2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Yanagimachi, H. Saito, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 地球・惑星磁気圏探査用高エネルギー粒子観測器の開発(3) : 特性試験によるTOFの性能評価2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤英昭, 平原聖文, 星野慎二, 高島健, 浅村和史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] APDを用いたS310-35号機搭載用オーロラ降下電子計測器2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 向井利典, 齋藤義文, 高島健
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] H2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, T. Takashima, K. Asamura, Y. Saito
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbiter: MMO2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, Y. Saito, K. Asamura, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of highenergy ion instrument for the Mercury magnetospheric exploration, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 水星周回衛星MMOによる低エネルギー粒子観測の提案2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文, 平原聖文, 高島健, 他
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high-energy particle instrument for magnetospheric exploration (3): Performance evaluation of the TOF unit2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, S. Hoshino
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 水星周回衛星搭載用Siスリップ検出器を用いた高エネルギー粒子観測器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      高島健, 平原聖文, 斉藤英昭, 柳町朋樹, 浅村和史, 齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of new low energy particle analyzers for future satellite missions2004

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Saito, K. Asamura, T. Mukai
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a high time resolutior2004

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Saito, K. Asamura, T. Mukai
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] SCOPE" mission definition group, Japanese future magnetospheric satellite mission "SCOPE2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda, I. Shinohara, et al
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] SCOPE mission definition group, Japanese future magneto spheric satellite mission "SCOPE"2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda, I. Shinohara, H. Kojima, M. Fujimoto
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 荷電アンプ搭載型多チャンネルディスクリートMCPアノードの開発2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤実穂, 齋藤義文, 向井利典, 浅村和史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] SCOPE mission definition group, Future Geo-magnetospheri2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Tsuda
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] D2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, T. Yanagimachi, H. Saito, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] BepiColombo計画のMMOに搭載提案された高エネルギー粒子観測器と将来への応用2004

    • 著者名/発表者名
      平原聖文, 斉藤英昭, 柳町朋樹, 高島健, 浅村和史, 齋藤義文
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] PDを用いたS310-35号機搭載用オーロラ降下電子計測器2004

    • 著者名/発表者名
      小笠原桂一, 浅村和史, 斎藤義文, 向井利典
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 「SCOPE」システム検討グループ, 次期磁気圏探査ミッション「SCOPE」システム検討報告2004

    • 著者名/発表者名
      齋藤義文, 津田雄一
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] High-Energy Particle Instruments Proposed for the BepiColombo/Mercury Magnetospheric Orbiter and their Future Application2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, H. Saito, T. Yanagimachi, et al
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of high-energy ion instrument for the Mercury magnetospheric exploration, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, M. Hirahara, T. Takashima, K. Asamura
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Low energy particle observation by Mercury magnetospheric orbiter : MMO2004

    • 著者名/発表者名
      T. Takashima, Y. Saito, K. Asamura, M. Hirahara
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2004-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] A Comprehensive plasma and particle instrument package proposed to the Mercury magnetospheric orbiter of the BepiColombo mission, The BepiColombo MMO Plasma/Particle Consortium2004

    • 著者名/発表者名
      M. Hirahara, Y. Saito, T. Takashima, K. Asamura, H. Saito
    • 学会等名
      AGU Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2004-08-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a multi-channel discre2004

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 高時間分解能低エネルギー電子計測器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木慎太郎, 斎藤義文, 浅村和史, 向井利典
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] 荷電アンプ搭載型多チャンネルディスクリートMCPアノードの開発2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤実穂, 斎藤義文, 向井利典, 浅村和史
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2004-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Development of a multi-channel discrete MCP anode with on-board analog ASIC charge sensitive amplifier2004

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, Y. Saito, T. Mukai, K. Asamura
    • 学会等名
      SGEPSS
    • 発表場所
      Ehime
    • 年月日
      2004-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16204037
  • [学会発表] Two in One: The Development of Techniques to Allow a Single Top-hat Plasma Analyser to Detect Both Electrons and Ions, with a Single MCP Detector

    • 著者名/発表者名
      Robert Bedington, Y. Saito
    • 学会等名
      AOGS2014
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02792
  • [学会発表] かぐや衛星によって発見された月ウェイク中央部のELF帯磁場変動について

    • 著者名/発表者名
      中嶋 達也, 和田 拓也, 中川 朋子, 綱川 秀夫, 高橋 太, 渋谷 秀敏, 清水 久芳, 松島 政貴, 斎藤 義文, 西野 真木
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉, 幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540480
  • 1.  浅村 和史 (50321568)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 77件
  • 2.  早川 基 (90167594)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横田 勝一郎 (40435798)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平原 聖文 (50242102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 52件
  • 5.  笠原 慧 (00550500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  向井 利典 (60013695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中川 朋子 (40222161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  篠原 育 (20301723)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  前澤 洌 (60126901)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鶴田 浩一郎 (10013682)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  綱川 秀夫 (40163852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  杉田 精司 (80313203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  諸田 智克 (30415898)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  長 勇一郎 (00737687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  藤本 正樹 (30242811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  町田 忍 (70209469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  長井 嗣信 (60260527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  山本 達人 (90182633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小嶋 浩嗣 (10215254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  大村 善治 (50177002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  BEDINGTON Robert
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  阿部 琢美 (40255229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  下山 学 (30435804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  岡崎 隆司 (40372750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  西田 篤弘 (40013643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  星野 真弘 (90241257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小原 隆博 (50194626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 主衛 (70252294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒木 徹 (50025433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松本 紘 (00026139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  長谷部 信行 (10127904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永田 勝明 (70074416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岡田 敏美 (90008566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  木村 磐根 (00025884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  橋本 弘蔵 (80026369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  道家 忠義 (60063369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  長野 勇 (50019775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  塩川 和夫 (80226092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中村 匡 (70270436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  国分 征 (00011502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松岡 彩子 (80270437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  中村 正人 (20227937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  石原 盛男 (30294151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  圦本 尚義 (80191485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長尾 敬介 (40131619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  交久瀬 五雄 (10028235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  豊田 岐聡 (80283828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 啓行 (60223179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  柳町 朋樹 (70200540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 51.  海老原 祐輔 (80342616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  関 華奈子 (20345854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 53.  高島 健 (10298193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 42件
  • 54.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  銭谷 誠司 (10623952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  西野 真木 (50466794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 57.  原田 裕己 (90823386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 22件
  • 58.  山川 宏 (50260013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  笠羽 康正 (10295529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  亀田 真吾 (30455464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 61.  三浦 弥生 (90282730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 62.  筒井 稔 (10026172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  河野 毅 (60211231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  橋本 正之 (80013712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  横山 幸嗣 (50013165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  井上 浩三郎 (30013725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松方 純 (70173820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  上杉 邦憲 (40013693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  中谷 一郎 (40150049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  松田 准一 (80107945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  門倉 昭 (70185883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  家田 章正 (70362209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  堀 智昭 (30467344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  寺田 直樹 (70470060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  宮下 幸長 (20435811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  八木谷 聡 (30251937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  笠原 禎也 (50243051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 79.  大山 伸一郎 (20444424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 80.  天野 孝伸 (00514853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 81.  塩谷 圭吾 (40392815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  吉岡 和夫 (70637131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  本田 理恵 (80253334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  ACNA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ANDERSON R.R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  WILKEN B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  WILLIAMS D.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  MOZER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  TROSHICHEV O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  ZELENYI L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  FELDSTEN Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  FRANK L.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  FAIRFIELD D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  西村 幸敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  L. Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  B. Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  R.R. Anderso
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  M. Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  D.A. Fairfie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  L.A. Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  D.J. William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  F. Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  R R Anderson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  B Wilken
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  D J Williams
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  F Mozer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  L Zelenyi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  L A Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  R P Lepping
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  MARIO Acuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  中村 琢磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  中村 智樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  渋谷 秀敏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 114.  長谷川 洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 115.  三好 由純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件
  • 116.  桂華 邦裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  小路 真史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 118.  加藤 雄人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 119.  疋島 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 120.  能勢 正仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi