• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩村 耕  Shiomura Koh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80178855
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 名古屋大学, 人文学研究科, 教授
2007年度 – 2016年度: 名古屋大学, 文学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 文学研究科, 教授
2004年度: 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 助教授
2002年度 – 2003年度: 名古屋大学, 文学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 国文学
研究代表者以外
日本文学 / 科学教育
キーワード
研究代表者
書誌学 / bibliography / old books / descriptive bibliography database / Iwase Bunko library / 柳原家 / 山本読書室 / 古典籍 / 書誌データベース / 岩瀬文庫 … もっと見る / 出版史 / 図書館情報学 / 近世文学 / 情報図書館学 / 国文学 … もっと見る
研究代表者以外
美術史 / 聖教 / 寺院経蔵 / 人文学アーカイヴスネットワーク / デジタル・アーカイヴス / 図像テクスト / 聖教と目録 / 寺院経蔵と文庫 / マテリアリティ / 儀礼テクスト / 画像テクストデータベース / 経蔵・文庫 / 聖教典籍 / 文化遺産 / 日本史 / 日本文学 / 宗教遺産学 / 人文学アーカイヴス・ネットワーク / 宗教テクスト学 / 列島の祈り / 中世禅籍叢刊 / 花祭 / 真福寺大須文庫 / 宗教文献調査 / アーカイヴス / 宗教テクスト / 宗教文献と儀礼・図像の統合 / 宗教テクスト遺産 / 連携展示「列島の祈り」 / 中世宗教テクスト / 聖徳太子絵伝と絵ものがたり / 大須観音真福寺文庫と中世禅籍 / 花祭アーカイヴスと民間宗教文献 / 宗教文化遺産 / 大学広報 / 情報発信 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  宗教テクスト遺産の探査と綜合的研究―人文学アーカイヴス・ネットワークの構築

    • 研究代表者
      阿部 泰郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本古典籍の統合的書誌データベースの公開と活用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩村 耕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日本古典籍の記述的書誌データベースの公開と活用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩村 耕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大学から社会への情報発信の研究

    • 研究代表者
      福井 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  岩瀬文庫所蔵古典籍の完全調査と書誌データベースの完成研究代表者

    • 研究代表者
      塩村 耕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 愛知県史 別編 文化財4 典籍2015

    • 著者名/発表者名
      阿部泰郎、落合俊典、長谷川端、四辻秀紀、阿部英樹、岡田荘司、塩村耕、野村辰美、藤井奈都子、三好俊徳、柳沢昌紀、山崎誠、上川通夫、安藤弥、桐原千文、阿部美香、井上和歌子、上杉智英、河村瑛子、並木昌史、松山由布子
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      愛知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] 文学部の逆襲2015

    • 著者名/発表者名
      塩村耕(編著)
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] こんな本があった!―岩瀬文庫平成悉皆調査中巻報告展12―2015

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展11-2014

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展10-2013

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展9-2012

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [図書] こんな本があった! -岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展VII-2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [図書] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展VIII-2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [図書] こんな本があった!江戸珍奇本の世界2007

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 出版者
      家の光協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [図書] こんな本があった! 江戸珍奇本の世界2007

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      家の光協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [図書] 『こんな本があった!江戸珍奇本の世界』2007

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      家の光協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [図書] Iwase-bunko heisei shikkaityohsa tyukan hohkokuten III, konna hon ga atta!2006

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Iwase-bunko
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展III-2006

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      西尾市岩瀬文庫・岩瀬文庫資料調査会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] 岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展III-こんな本があった!2006

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      岩瀬文庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] Iwase-bunko heisei shikkaicyohsa tyukan hohkokuten II, konna hon ga atta!2005

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Iwase-bunko
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] 岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展II-こんな本があった!2005

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      岩瀬文庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] Kinsei zenki bungaku kenkyu, denki-syoshi-syuppan2004

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      Wakakusasyoboh
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] 岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展I-こんな本があった!2004

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      岩瀬文庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] 近世前期文学研究-伝記・書誌・出版-2004

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      若草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [図書] Iwase-bunko heisei shikkaicyohsa tyukan hohkokuten I, konna hon ga atta!2004

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      Iwase-bunko
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 古き〈ふみ〉を読むということ(講演録)2017

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      あいち国文

      巻: 11 ページ: 1-11

    • NAID

      120006366050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220401
  • [雑誌論文] 津藩儒、塩田随斎の書簡集2017

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 82(12) ページ: 5-7

    • NAID

      40021400841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220401
  • [雑誌論文] 画像データベースの彼方に何が見えてくるか(特集日本語の歴史的典籍データベースの研究と未来)2016

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 21(6) ページ: 87-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220401
  • [雑誌論文] 大身旗本の俳諧日記『都の伝』について2015

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 1027 ページ: 2-4

    • NAID

      40020358079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] 最近の収穫から―屁の本二題2014

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 1022 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] ある愛書家大名の蒐集自叙伝2013

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 1005号 ページ: 4-6

    • NAID

      40019625575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] 朝鮮本古典籍返還の件を機に書物について考える2012

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      リポート空間

      巻: 55号 ページ: 54-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫で教えられたこと2012

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      斯道文庫論集

      巻: 46集(講演録) ページ: 5-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫にあった足利学校関連資料2011

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 981号 ページ: 5-7

    • NAID

      40018749230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320051
  • [雑誌論文] 古書に見る江戸期の子ども観2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 970号 ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 古書に見る江戸期の子ども観2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 970号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 山本亡羊読書室の旧蔵書2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信

      巻: 977号 ページ: 46-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 山本亡羊読書室の旧蔵書2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 977号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 西鶴同時代の隠者作家 山雲子の新たに判明した著述2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 963号

      ページ: 4-7

    • NAID

      40016766035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 後藤文庫の古筆切データベースについて2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      館燈 名古屋大学附属図書館報 173号

      ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 後藤文庫の古筆切データベースについて2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      館燈名古屋大学附属図書館報 173号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫に眠る蒹葭堂資料2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      蒹葭堂だより 第9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 正月の古書たち2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 74巻1号

    • NAID

      40016392727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫に眠る蒹葭堂資料2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      蒹葭堂だより 9号

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 西鶴同時代の隠者作家山雲子の新たに判明した著述2009

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 963号

    • NAID

      40016766035

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 西鶴、一晶、芭蕉2008

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      元禄俳人縫賀一晶と歩く東海道五十三次

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫と〈本の町〉2008

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      東海地区大学図書館協議会誌 53号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 岩瀬弥助と岩瀬文庫2008

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      日本古書通信 73巻5号

    • NAID

      40016090577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 西鶴、一晶、芭蕉2008

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      元禄俳人縫賀一晶と歩く東海道五十三次(単行本)

      ページ: 6-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 西鶴、一晶、芭蕉2008

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      元禄俳人縫賀一晶と歩く東海道五十三次 単行本

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 国語国文学会の展望 近世小説(前期)2007

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      国語と国文学 5月特集号

      ページ: 120-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 国語国文学期の展望 近世小説(前期)2007

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      『国語と国文』5月特集号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 書評・梅原章太郎著『蕉風付合論』2007

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      東奥日報(新聞) H19.12.7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 書評・梅原章太郎著『蕉風付合論』2007

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      東奥日報(新聞)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 国語国文学期の展望 近世小説(前期)2007

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 雑誌名

      国語と国文 5月特集号

      ページ: 120-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫所蔵古典籍の完全調査と書誌データベースの完成2006

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      日本歴史 第692号

      ページ: 161-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 文庫を活かして残す-岩瀬弥助と岩瀬文庫-2006

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      悠久 第103号(印刷中)

    • NAID

      120000976097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 文庫を活かして残す-岩瀬弥助と岩瀬文庫-2006

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      悠久 103号(印刷中)

    • NAID

      120000976097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] Bunko wo ikasite nokosu Iwase Yasuke to Iwase bunko2006

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Yukyu 103 (It is printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 岩瀬文庫-日本初の古書ミュージアム2005

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院文学研究科シンポジウム「-今、開かれる文庫の魅力」

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] Iwasebunko, Nihonhatu no kosyo Museum2005

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Nagoya daigaku daigakuin bungaku kenkyuka symposium "ima, hirakareru bunko no miryoku"

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「西鶴の肖像画」2005

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      国文学解釈と教材の研究 50巻6号

      ページ: 75-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「浮世草子の挿画作製過程の一資料」2005

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      東海近世 13号

      ページ: 38-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 西鶴の肖像画2005

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      国文学解釈と教材の研究 50巻6号

      ページ: 75-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] Ukiyozousi no sougasakusei no itisiryou2005

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Toukaikinsei 13

      ページ: 38-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「西鶴と伊勢の御師」2004

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      東海近世 14号

      ページ: 85-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 西鶴と伊勢の御師2004

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      東海近世 14号

      ページ: 85-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650195
  • [雑誌論文] 西鶴と伊勢の御師2004

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      東海近世 14号

      ページ: 85-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] SAIKAKU to Ise no onsi2004

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Toukaikinsei 14

      ページ: 85-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] SAIKAKU to jituroku2003

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Edobungaku 29

      ページ: 66-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「西鶴と実録」2003

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      江戸文学 29号

      ページ: 66-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「雨森芳洲と新井白石」2002

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      文学 隔月刊 3巻3号

      ページ: 2-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] 「西鶴本版写小考」2002

    • 著者名/発表者名
      塩村 耕
    • 雑誌名

      雅俗 9号

      ページ: 63-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [雑誌論文] Saikakubonhansyakou2002

    • 著者名/発表者名
      SHIOMURA, Koh
    • 雑誌名

      Gazoku 9

      ページ: 63-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310199
  • [学会発表] 岩瀬文庫で教えられたこと2010

    • 著者名/発表者名
      塩村耕
    • 学会等名
      慶応大学斯道文庫50周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      慶応大学斯道文庫
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320034
  • 1.  阿部 泰郎 (60193009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高橋 亨 (10093048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榊原 千鶴 (50313979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福井 康雄 (30135298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金井 篤子 (80262822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 光太郎 (30161798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  周藤 芳幸 (70252202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水野 亮 (80212231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡田 荘司 (60146735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  落合 俊典 (10123431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  末木 文美士 (90114511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松尾 恒一 (50286671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上島 享 (60285244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西岡 芳文 (90443407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古川 元也 (60332392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 健二 (70141992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  向坂 卓也 (10443409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲葉 伸道 (70135276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  池内 敏 (90240861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  近本 謙介 (90278870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 重洋 (00293275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  伊藤 大輔 (00282541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi