• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日野 泰志  HINO Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00386567
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2022年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2007年度 – 2008年度: 早稲田大学, 文学学術院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 小区分10040:実験心理学関連
研究代表者以外
実験心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
漢字熟語 / 音韻隣接語 / 形態隣接語 / 漢字表記語 / 仮名表記語 / 形態素プライミング効果 / 漢字三字熟語 / N400 / 形態-意味対応の一貫性 / 漢字の形態-意味対応の一貫性効果 … もっと見る / 文字置換隣接語 / 文字付加隣接語 / 関連性判断課題 / 語彙判断課題 / 語の形態-意味対応の一貫性効果 / 関係プライミング効果 / 形態素処理 / 同音語プライミング効果 / 音韻-形態対応の一貫性効果 / 音韻媒介経路 / 直接経路 / 意味符号化 / 形態親近性評定値 / 漢字語 / 仮名語 / 意味符号化経路 / 音韻-形態対応の一貫性 / 自動的音韻活性化 / 音韻-意味対応の-貫性 / 形態-意味対応の-貫性 / 音韻-形態対応の-貫性 / 形態-音韻対応の-貫性 / 音韻-意味対応の一貫性 / 形態-意味対応の一貫性 / 音韻-形態対応の一貫性 / 形態-音韻対応の一貫性 / 語の形態-音韻対応 / 語の形態-意味対応 … もっと見る
研究代表者以外
語彙表象 / バイリンガル / 単語認識 / 日英バイリンガル / まんがの説明 / 動作説明 / 呼称 / 文の聴覚的・視覚的理解力 / 単語の意味理解 / 音声単語の認識 / 言語障害児・者 / 評価基準 / 認知神経心理学 / 包括的言語検査 / 語彙特性 / 心理言語学 / 検査 / 言語発達障害 / 失語症 / 言語機能検査 / 語用論 / 因子分析 / 標準化 / 項目分析 / 語彙素分析 / 天井効果 / 心像性効果 / L2文字表象 / 同異課題 / L1語彙表象 / 語彙判断 / Masked Priming / L2語彙表象 / 形態表象 / 第二言語 / 視覚的単語認識 / 反復プライミング / 語彙判断課題 / マスク下のプライミング / 記憶システム / 国際情報交換 / 音韻表象 / 心的辞書 / 隣接語プライミング / マスス下のプライミング / 語彙競合 / L2単語認識 / 対訳語 / L2語表象 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  漢字熟語の形態素処理と漢字の形態-意味対応の一貫性研究代表者

    • 研究代表者
      日野 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  言語障害児・者を対象とした包括的言語検査に基づいた認知神経心理学的評価基準の開発

    • 研究代表者
      種村 純
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  日英バイリンガルの視覚的単語認識:L2表記表象と処理システム詳細の解明

    • 研究代表者
      中山 真里子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東北大学
      立教大学
      早稲田大学
  •  仮名・漢字表記語の読みにおける音韻情報の役割研究代表者

    • 研究代表者
      日野 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日英バイリンガルのL2語彙表象:閾下プライミングタスクによる検証

    • 研究代表者
      中山 真里子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  仮名・漢字表記語の意味符号化と音韻符号化研究代表者

    • 研究代表者
      日野 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The influence of orthography on speech production: Evidence from masked priming in word-naming and picture-naming tasks.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Masahiro、Nakayama Mariko、Verdonschot Rinus G.、Hino Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition

      巻: - 号: 8 ページ: 1570-1589

    • DOI

      10.1037/xlm0000829

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02748, KAKENHI-PROJECT-18H01092
  • [雑誌論文] Phonological-orthographic consistency for Japanese words and its impact on visual and auditory word recognition.2017

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Kusunose, Y., Miyamura, S., & Lupker, S. J.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance

      巻: 43 号: 1 ページ: 126-146

    • DOI

      10.1037/xhp0000281

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] Masked semantic priming effects from the prime's orthographic neighbors2016

    • 著者名/発表者名
      Kusunose, Y., Hino, Y., & Lupker S. J.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Psychology

      巻: 28 号: 3 ページ: 275-296

    • DOI

      10.1080/20445911.2015.1134542

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] 仮名・漢字表記語の性質と読みのプロセス2015

    • 著者名/発表者名
      日野泰志
    • 雑誌名

      立命館文学:藤健一教授退職記念論集

      巻: 641 ページ: 165-181

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] Cross-script phonological priming with Japanese Kanji primes and English targets2014

    • 著者名/発表者名
      Ando, E., Dared, D., Nakayama, M., & Hino, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Psychology

      巻: 26 号: 8 ページ: 853-870

    • DOI

      10.1080/20445911.2014.971026

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730630
  • [雑誌論文] 漢字語の命名における形態-音韻対応の一貫性及び音・訓読の効果2014

    • 著者名/発表者名
      井田佳祐・吉原将大・薛俊毅・楠瀬悠・佐藤ひとみ・日野泰志
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 11 ページ: 117-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] Masked translation priming with Japanese–English bilinguals: Interactions between cognate status, target frequency and L2 proficiency2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Sears, C.R., Hino, Y. & Lupker, S. J.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Psychology

      巻: 8 号: 8 ページ: 949-981

    • DOI

      10.1080/20445911.2013.839560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730630
  • [雑誌論文] 漢字熟語におけるマスク下の同音語プライミング効果.2013

    • 著者名/発表者名
      楠瀬悠・中山真里子・日野泰志.
    • 雑誌名

      認知心理学研究.

      巻: 印刷中

    • NAID

      130004958959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] 漢字熟語におけるマスク下の同音語プライミング効果2013

    • 著者名/発表者名
      楠瀬悠・中山真里子・日野泰志
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 11 ページ: 11-19

    • NAID

      130004958959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [雑誌論文] 語彙判断課題におけるカタカナ語の形態・音韻隣接語数効果2011

    • 著者名/発表者名
      日野泰志・中山真里子・楠瀬悠・宮村しのぶ
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 81 ページ: 569-576

    • NAID

      130000992454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [雑誌論文] The nature of orthographic-phonological and orthographic-semantic relationships for Japanese kana and kanji words2011

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Miyamura, S., & Lupker, S. J.
    • 雑誌名

      Behavioral Research Methods

      巻: 43 号: 4 ページ: 1110-1151

    • DOI

      10.3758/s13428-011-0101-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [雑誌論文] カタカナ語の読みにおける形態-音韻間の交互作用2009

    • 著者名/発表者名
      日野泰志・楠瀬悠・中山真里子
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 55 ページ: 5-16

    • NAID

      120002809361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] Relational priming effects for Japanese three-character kanji compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Xue, J. & Tachibana, M.
    • 学会等名
      International Conference on the Mental Lexicon 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] 語の形態―意味対応の一貫性効果2021

    • 著者名/発表者名
      橘光貴・木田哲夫・日野泰志
    • 学会等名
      第23回認知神経心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] Orthographic-to-semantic consistency effects on N400s in a lexical decision task.2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana, M., Kida, T., & Hino, Y.
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Psychonomic Society (held virtually).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] 漢字三字熟語を使った関係プライミング効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      日野泰志
    • 学会等名
      第22回認知神経心理学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] 語の形態-意味対応の一貫性効果2019

    • 著者名/発表者名
      日野泰志
    • 学会等名
      2019年度自然科学研究機構生理学研究所第2回生体機能イメージング共同利用実験研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] 日本語を使った意味距離効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03186
  • [学会発表] Effects of semantic activation for orthographic and phonological neighbors in the reading of Japanese kanji words2016

    • 著者名/発表者名
      Kusunose, Y., Hino, Y., Ida, K., & Lupker, S. J.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Boston, MA, U.S.A.
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 漢字語を読む際の意味活性化経路2016

    • 著者名/発表者名
      楠瀬悠・日野泰志
    • 学会等名
      第19回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] Is there lexical competition in the recognition of L2 words for different-script bilinguals? A masked priming investigation with Japanese-English bilinguals.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Lupker, S. J., & Hino, Y.
    • 学会等名
      The 57th annual meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Boston, the USA
    • 年月日
      2016-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04194
  • [学会発表] 特別講演2: Effects of family size and character length for kanji compounds2016

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Mizukoshi, R., Yoshihara, M., Ida, K., & Xue, J.
    • 学会等名
      第19回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2016-08-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 語彙判断課題における漢字語の音韻―形態対応の一貫性効果2015

    • 著者名/発表者名
      日野泰志・楠瀬悠
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] Feedback consistency effects for Japanese Kanji words in auditory and visual tasks2015

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Kusunose, Y., & Lupker, S. J.
    • 学会等名
      56th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Chicago, IL., U.S.A.
    • 年月日
      2015-11-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 隣接語の意味活性化による漢字語の意味検索経路2015

    • 著者名/発表者名
      楠瀬悠・日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 仮名・漢字表記語の音韻-形態間の対応関係の性質2014

    • 著者名/発表者名
      日野泰志・楠瀬悠
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学,京都
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] How is TURPLE effect modulated by word frequency of orthographic neighbors?2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, M, Hino, Y., & Kusunose, Y.
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Long Beach, CA, U.S.A.
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 漢字表記語の読みにおける音韻活性化2014

    • 著者名/発表者名
      楠瀬悠・日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学,京都
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 漢字語命名における形態-音韻対応の一貫性及び音・訓読の効果2013

    • 著者名/発表者名
      井田佳祐・吉原将大・薛俊毅・楠瀬悠・佐藤ひとみ・日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌, 北海道.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] Masked homophone priming effects for Japanese kanji words2013

    • 著者名/発表者名
      Kusunose, Y., Nakayama, M., & Hino, Y.
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Toronto, ON, Canada.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] Masked Translation Priming with Japanese-English Bilinguals: Interactions between Cognate Status, Target Frequency, and L2 Proficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Sears, C. R., Hino, Y., & Lupker, S. J.
    • 学会等名
      The 53rd Annual Meeting of the Psychonomics Society
    • 発表場所
      Minneapolis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730630
  • [学会発表] The processing advantage and disadvantage for homophones in lexical decision tasks.2012

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Kusunose, Y., Lupker, S. J., & Jared D.
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Minneapolis, MN, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 語彙判断課題における同音語の促進効果と抑制効果.2012

    • 著者名/発表者名
      日野泰志・楠瀬悠.
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      神奈川,専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530924
  • [学会発表] 語の形態-意味対応の一貫性と意味符号化速度2009

    • 著者名/発表者名
      日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] Nature of orthographic-phonological and orthographic-semantic relationships for Japanese Kana and Kanji words2009

    • 著者名/発表者名
      Hino, Y., Miyamura, S., Kusunose, Y., & Kawarada, Y.
    • 学会等名
      The 50^<th> Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Sheraton Boston Hotel, Boston, MA, U.S.A.
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] シンポジウム : 漢字熟語の認知 : 日本語, 中国語, 韓国語の比較 (Recognition of Kanji Jukugo, Hanja'e and Chinese compounds : A cross-linguistic comparison of Japanese, Chinese and Korean word recognition)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yi & 玉岡賀津雄, K. Yi, K. Park, 玉岡賀津雄 & H-C. Chen, 日野泰志
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] 仮名・漢字表記語における形態・音韻・意味間の関連性効果2008

    • 著者名/発表者名
      宮村しのぶ・日野泰志.
    • 学会等名
      第11回認知神経心理学研究会スペシャル・セッション「語の意味処理の諸問題」
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] 仮名・漢字表記語における形態・音韻・意味間の対応関係2008

    • 著者名/発表者名
      宮村しのぶ, 日野泰志
    • 学会等名
      第11回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      早稲田大学文学学術院
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • [学会発表] シンポジウム : 漢字熟語の認知 : 日本語, 中国語, 韓国語の比較2008

    • 著者名/発表者名
      日野泰志(指定討論者)
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530667
  • 1.  中山 真里子 (40608436)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  種村 純 (90289207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊集院 睦雄 (00250192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田村 至 (00347783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉畑 博代 (20280208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 加奈江 (20468325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水本 豪 (20531635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  狐塚 順子 (20735922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  時田 春樹 (30804108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 信子 (50759587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 真澄 (60285971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 公久 (60418548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三盃 亜美 (60730281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  玉岡 賀津雄 (70227263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森岡 悦子 (70441334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  春原 則子 (70453454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今泉 敏 (80122018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 由起 (80878372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 敬 (90387837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宇野 彰 (10270688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  楠瀬 悠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 22.  井田 佳祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  吉原 将大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  Lupker Stephen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  Jared Debra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Sears Christopher
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  Verdonschot Rinus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Verdonschot RG
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi