• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村岡 ゆかり  MURAOKA Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00422436
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東京大学, 史料編纂所, 技術専門員
2011年度: 東京大学, 史料編纂所
2011年度: 東京大学, 史料編纂所, 技術専門職員
2008年度: 東京大学, 史料編纂所, 技術専門職員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
史学一般
キーワード
研究代表者以外
日本史 / 絵図 / 史料学 / 荘園絵図 / 文化財科学 / 地図 / 歴史地理 / 荘園 / 日本中世史 / 歴史的景観 … もっと見る / 空間表現 / 政治空間 / 政治文化 / 江戸 / 江戸城 / 国絵図 / 絵図・地図 / 史料論 / 科学史 / 復元研究 / 空間把握 / 書誌学 / 測量 / 復元 / 近世史 / 記号論 / 庄園絵図模本 / 伯耆国東郷荘下地中分絵図 / 越後国奥山荘波月条絵図 / 荘園絵図総合情報検索システム / 薩摩国日置北郷下地中分絵図 / 荘園絵図模本データベース / 地理情報蓄積システム / 薩摩国日置北郷中分絵図 / 荘園絵図模本 / 釈文図 / トレース図 / 内務省 / 認知的人工物 / 近世 / 身分論 / 目録学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  画像解析と歴史・地理情報の高度活用に基づく荘園絵図の総合的研究

    • 研究代表者
      榎原 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  「地図史料学の構築」の新展開-科学的調査・復元研究・データベース

    • 研究代表者
      杉本 史子 (山田 史子)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  画像解析とフィールドワークに基づく荘園絵図情報システムの構築

    • 研究代表者
      高橋 敏子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  地図史料学の構築-前近代地図データ集積・公開のために-

    • 研究代表者
      杉本 史子 (山田 史子)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 重要文化財元禄および天保国絵図に使われた彩色材料と色彩表現に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり、杉本史子
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 51 ページ: 31-45

    • NAID

      40019331859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242018
  • [雑誌論文] 山口県文書館所蔵絵図群に使用された色料についての科学的調査2011

    • 著者名/発表者名
      杉本史子・早川泰弘・吉田直人・村岡ゆかり・小野寺淳
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所 研究紀要

      巻: 21 ページ: 19-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242018
  • [雑誌論文] 絵図に使われた色料-調査方法・データのまとめかた・所見-2011

    • 著者名/発表者名
      村岡ゆかり・中村雄祐
    • 雑誌名

      地図史料学の構築の新展開第II部原本調査

      ページ: 12-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242018
  • [雑誌論文] 山口県文書館所蔵絵図群に使用された色料についての科学的調査2011

    • 著者名/発表者名
      杉本史子・早川泰弘・吉田直人・村岡ゆかり・小野寺淳
    • 巻
      21
    • ページ
      19-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242018
  • [雑誌論文] シーボルトが収集した国絵図・出版図と和紙見本帳について-蒐集と公開の十九世紀-2009

    • 著者名/発表者名
      杉本史子・村岡ゆかり・国木田明子・高島晶彦
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 19

      ページ: 45-79

    • NAID

      110007048351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202015
  • [雑誌論文] 「シーボルトが収集した国絵図・出版図と和紙見本帳について-蒐集と公開の十九世紀-」2009

    • 著者名/発表者名
      杉本史子・村岡ゆかり・国木田明子・高島晶彦
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 19

      ページ: 45-79

    • NAID

      110007048351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202015
  • [雑誌論文] 肉眼観察から見た絵図-模写制作者の見地から-2008

    • 著者名/発表者名
      村岡ゆかり
    • 雑誌名

      歴史学研究 841

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202015
  • [雑誌論文] 「肉眼観察から見た絵図-模写制作者の見地から-」2008

    • 著者名/発表者名
      村岡ゆかり
    • 雑誌名

      歴史学研究 841

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202015
  • [学会発表] 近世絵図資料に使われた彩色材料の科学的調査2011

    • 著者名/発表者名
      吉田直人、早川泰弘、村岡ゆかり、杉本史子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242018
  • 1.  井上 聡 (20302656)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 成一 (90153717)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉森 玲子 (30262140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高島 晶彦 (10422437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高橋 敏子 (80151520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  礒永 和貴 (10201922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小野寺 淳 (90204263)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  鳴海 邦匡 (00420414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村井 祐樹 (20323660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 史子 (10187669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  上杉 和央 (70379030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  荒井 経 (60361739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐野 千絵 (40215885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中野 等 (10301350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 雄祐 (60237443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  早川 泰弘 (20290869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  吉田 直人 (80370998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  榎原 雅治 (40160379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鴨川 達夫 (60214566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西田 友広 (90376640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 典幸 (10292799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷 昭佳 (70532670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  青山 宏夫 (00167222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 譲 (00164971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石川 徹也 (20041808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大内 英範 (60462173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  出田 和久 (40128335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  羽田 聡 (30342968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  清水 亮 (90451731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平井 松午 (20156631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 賢一 (90323873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  吉江 貴文 (70405489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 慎一朗 (10242158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金子 拓 (10302655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  飯沼 賢司 (20176051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  藤田 裕嗣 (10181364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  久留島 典子 (70143534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  喜多 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  国木田 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  鈴木 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ロナルド トビ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  冨善 一敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野積 正吉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  降旗 千賀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi