• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石塚 迅  ISHIZUKA Jin

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00434233
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2020年度 – 2022年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 准教授
2011年度 – 2015年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 山梨大学, 教育人間科学部, 准教授
2006年度: 早稲田大学, 法学学術院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公法学 / 小区分05020:公法学関連 / 基礎法学
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分05020:公法学関連 / 国際関係論 / 地域研究 / 史学一般 / 基礎法学 / 政治学
キーワード
研究代表者
中国憲法 / 憲政 / 比較憲法 / 中国 / 憲法 / 立憲主義 / 権威主義 / 言論の自由 / 政治的権利 / 基礎法学 … もっと見る / 公法学 / 情報公開 / 違憲審査 / 緊急事態 / 法治 / 憲法・法律委員会 / 違憲審査制 / 東アジア / 憲法教育 / 憲法観 / 公共圏 / 請願 / 市民 / 人権 / 知る権利 / 中国法 … もっと見る
研究代表者以外
市民社会 / 立憲主義 / 台湾 / 香港 / 中国 / 社会運動 / 法の支配 / 法治 / 維権運動 / 権威主義体制 / デジタル権威主義 / ディアスポラ / 言説分析 / ジェンダー / ソーシャルメディア / 影響力工作 / 記憶の場所 / 権威主義 / 言論空間 / 集合的記憶 / 戦争 / アジア / 社会主義 / ソ連・ロシア / 中国政治 / 法思想 / 穂積八束 / 上杉慎吉 / 法実証主義 / 法の継受 / 国体 / イギリス / 国際研究者交流 / 法意識 / 市民教育 / 東アジア / 法学教育 / アイデンティティ / ナショナリズム / 政府の対応 / 弾圧のコスト / 官民衝突 / 権利意識 / ネット社会 / 資源動員 / 認知の開放 / 支配方式 / 制度改革 / 民主化勢力 / フレーミング / 動員のネットワーク / ソーシャル・メディア / 認知の解放 / 歴史概念 / 規範と認識 / 紀年法 / 認識的歴史学 / 規範的歴史学 / 時代区分 / 歴史的空間 / 規範歴史学 / 認識歴史学 / 歴史的時間 / 歴史認識 / 歴史叙述 / 比較史学史 / 規範形成としての歴史 / 認識方法としての歴史 / 歴史哲学 / 歴史学史 / 歴史理論 / 総工会 / 人権派弁護士 / 権威主義政治レジーム / 公益団体 / 民間組織 / 中国法 / 司法改革 / 権威主義政治体制 / 反権力 / 結社の自由 / GNGO / 権威主義的政治 / 弁護士 / 市場経済 / 中国共産党 / 社会団体法制 / 外部不経済 / NGO / 民主化 / 市場経済システム / 移行戦略 / 移行の力学 / 移行協定 / 移行論の研究系譜 / 初期条件 / 移行のコスト / 民主政の成熟 / 民主化への体制移行 / 市民社会の育成 / 経済の自律性 / 中産階級の役割 / 植民地の遺産としての制度 / 民主化の定着 / 基本制度 / 民主政の定着 / 民主化戦略 / 社会的亀裂 / 中産階級 / 二重移行 / 初期条件の成熟度 / 民主政の成熟度 / 体制移行のコスト 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (131件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  中国の統治におけるソ連・ロシア要因ー中国共産党から見たソ連の終末とロシアの統治

    • 研究代表者
      小嶋 華津子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  デジタル時代のアジアにおける社会運動と戦争に関わる言論空間と集合的記憶の形成

    • 研究代表者
      阿古 智子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  立憲主義思想の継受と「国体」――戦前日本及び中国における「国体」の役割と意義

    • 研究代表者
      森元 拓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      東北公益文科大学
      山梨大学
  •  権威主義的憲法体制と違憲審査―中国の「憲法・法律委員会」の検討を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 迅
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05020:公法学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  権威主義体制下の憲法観―中国憲法と近代立憲主義との「距離」―研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 迅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  中国抗議型維権活動拡大のメカニズム:認知の解放・支配方式の転換・動員手段の多様化

    • 研究代表者
      唐 亮
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「中国」をめぐるアイデンティティとナショナリズム

    • 研究代表者
      阿古 智子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  近現代中国憲法における「市民」の概念的・実態的検討研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 迅
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  権威主義体制と市場を媒介する法と政治--中国的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      鈴木 賢
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  認識方法としての歴史と規範としての歴史に関する国際的総合研究

    • 研究代表者
      佐藤 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      山梨県立大学
      山梨大学
  •  中国における政治的権利・自由およびその保障のための制度的メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 迅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  体制移行の比較研究:初期条件・移行のコスト・民主政の成熟度

    • 研究代表者
      唐 亮
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中国における「知る権利」および情報公開研究代表者

    • 研究代表者
      石塚 迅
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      山梨大学
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界と日本のCOVID-19対応―立憲主義の視点から考える―2023

    • 著者名/発表者名
      石村修・稲正樹・植野妙実子・永山茂樹(編著)、成澤孝人、高橋利安、小森田秋夫、竹森正孝、長岡徹、石塚迅、他15名
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002552
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [図書] 世界と日本のCOVID-19対応―立憲主義の視点から考える―2023

    • 著者名/発表者名
      石村修・稲正樹・植野妙実子・永山茂樹編著(石塚迅分担執筆)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002552
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25484
  • [図書] ようこそ中華世界へ2022

    • 著者名/発表者名
      川島真(編)、鈴木隆、山口信治、石塚迅、森路未央、他11名
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221303
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [図書] 「人権」 髙見澤磨・鈴木賢[編] 『要説 中国法』2017

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130311908
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [図書] 深町英夫編『中国議会100年史―誰が誰を代表してきたのか―』2015

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [図書] 中国のメディアと東アジア知的共同空間2014

    • 著者名/発表者名
      梅村卓・大野太幹・石塚迅・丸山鋼二
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      文教大学出版事業部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [図書] 中国のメディアと東アジア知的共同空間2014

    • 著者名/発表者名
      梅村卓・大野太幹・石塚迅・丸山鋼二
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      文教大学学園出版事業部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [図書] 中国のメディアと東アジア知的共同空間2014

    • 著者名/発表者名
      梅村卓・大野太幹・石塚迅・丸山鋼二
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      文教大学出版事業部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [図書] 「中国憲法の改正、解釈、変遷」北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子編集『現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―』2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [図書] 現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―2013

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子【編集委員】
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [図書] 中国のメディアと東アジア知的共同空間2013

    • 著者名/発表者名
      梅村卓・大野太幹・石塚迅・丸山鋼二
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      文教大学出版事業部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [図書] 現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―2013

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子編集
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [図書] 現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―2013

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子編集
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [図書] 政治的権利論から見た陳情2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 出版者
      東方書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 改革開放2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 紆余曲折の中国憲政研究60年-2010

    • 著者名/発表者名
      周永坤著/石塚迅
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 憲政と近現代中国-国家、社会、個人-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅・中村元哉・山本真編著
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [図書] 角田猛之編『中国の人権と市場経済をめぐる諸問題』(「第1部第6章:「言論の自由は最重要の人権である-杜鋼建の人権観と中国の立憲主義-」を分担執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [図書] 憲政と近現代中国-国家、社会、個人-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅・中村元哉・山本真【編著】
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [図書] 言論の自由は最重要の人権である-杜鋼建の人権観と中国の立憲主義-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 出版者
      関西大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 東アジア編中国2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 『憲政と近現代中国-国家、社会、個人-』(周永坤「第3部第1章:紆余曲折の中国憲政研究60年-『人民日報』掲載論文を手がかりに-」を翻訳、「第3部第2章:現代中国の立憲主義と民主主義-人民代表大会の権限強化か違憲審査制の導入か-」を分担執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅・中村元哉・山本真編著
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [図書] 言論の自由と中国の民主2009

    • 著者名/発表者名
      胡平著・石塚迅訳
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      現代人文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [図書] 『アジアの憲法入門』(「第1編第3章:東アジア編中国」を分担執筆)(稲正樹・孝忠延夫・國分典子編著)2009

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [図書] 国際人権条約への中国的対応2009

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [雑誌論文] (書評)川島真・小嶋華津子編『習近平の中国』(東京大学出版会)2022年10月2024

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第911号 ページ: 23-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 中国におけるCOVID-19への「法的対応」―「武漢封城」を事例として―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      石村修・稲正樹・植野妙実子・永山茂樹編著『世界と日本のCOVID-19対応―立憲主義の視点から考える―』(敬文堂)

      巻: ― ページ: 177-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 香港人留学生逮捕の衝撃―香港国安法の域外適用と言論抑圧―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      外交

      巻: 180 ページ: 1260131-1260131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25484
  • [雑誌論文] Rule of Law と依法治国のあいだ―中国法の予見可能性から考える―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      『習近平政権の羅針盤―ポスト/ウィズコロナ時代の諸問題とそれへの対処―』

      巻: (報告書) ページ: 85-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] Rule of Law と依法治国のあいだ―中国法の予見可能性から考える―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      『習近平政権の羅針盤―ポスト/ウィズコロナ時代の諸問題とそれへの対処―(報告書)』(一般社団法人日本経済団体連合会21世紀政策研究所)

      巻: ー ページ: 85-98

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 香港人留学生逮捕の衝撃―香港国安法の域外適用と言論抑圧―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      外交

      巻: Vol.80 ページ: 126-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 中国における緊急事態と憲法・憲法学2022

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 33 ページ: 34-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] 中国における緊急事態と憲法・憲法学2022

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲法問題

      巻: 33 ページ: 34-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 法律―中国が目指す「法治」―2022

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      川島真編『ようこそ中華世界へ』(昭和堂)

      巻: ー ページ: 87-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 立憲主義を選びなおす2022

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      季報・唯物論研究

      巻: 第161号 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 立憲主義を選びなおす2022

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      季報・唯物論研究

      巻: 161 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] 「憲法あって憲政なし」の国で、あるいは中国の憲法と人権について2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 第562号 ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] (書評)小口彦太『中国法―「依法治国」の公法と私法―』(集英社新書)2020年11月2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 886号 ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] (書評)金子肇『近代中国の国会と憲政―議会専制の系譜―』(有志舎)2019年3月2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1010号 ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] (書評)小口彦太『中国法―「依法治国」の公法と私法―』(集英社新書)2020年11月2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中国研究月報

      巻: 第886号 ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] (書評)金子肇『近代中国の国会と憲政―議会専制の系譜―』(有志舎)2019年3月2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 第1010号 ページ: 73-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 「「憲法あって憲政なし」の国で、あるいは中国の憲法と人権について」2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 562号 ページ: 7-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [雑誌論文] 「公然と憲法に違反」―立憲主義、違憲審査制、中国憲法2020

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 66 号: 3 ページ: 103-118

    • DOI

      10.11479/asianstudies.66.3_103

    • NAID

      130007903749

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 年月日
      2020-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 「小康社会」と「生存権」の論理2020

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      研究中国

      巻: 第11号 ページ: 4-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [雑誌論文] 内藤湖南とリベラル・デモクラシー2018

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 20 ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 中国2018

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      大林啓吾・白水隆編著『世界の選挙制度』(三省堂)

      巻: ― ページ: 165-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 内藤湖南とリベラル・デモクラシー2018

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュ

      巻: 20 ページ: 16-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] 憲法と主権からみた台湾・香港・マカオの社会運動2017

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63(1) ページ: 104-111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] リスク、法、中国2017

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 91 ページ: 54-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 討論 リスク、法、中国 (特集 リスクで測る中国の諸相)2017

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 雑誌名

      現代中国

      巻: 91 ページ: 54-56

    • NAID

      40021352211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] 人権2017

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      高見澤磨・鈴木賢編『要説中国法』(東京大学出版会)

      巻: ― ページ: 55-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 憲法と主権からみた台湾・香港・マカオの社会運動2017

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 第63巻第1号 ページ: 104-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 市民公開・国際シンポジウム「映画『それでもボクはやってない』海を渡る―東アジアの法教育と大学生の法意識―」を開催して2016

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      東方

      巻: 第424号 ページ: 2-7

    • NAID

      40020866000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 逆照射、歪み、接着剤2016

    • 著者名/発表者名
      石塚迅・森元拓
    • 雑誌名

      アジア法研究

      巻: 第9号 ページ: 267-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 立憲主義か民主主義か?―中国大陸と台湾―2015

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      深町英夫編『中国議会100年史―誰が誰を代表してきたのか―』(東京大学出版会)

      巻: ― ページ: 261-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [雑誌論文] 安全、安心与人権―日本的情況―2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      東呉法学

      巻: 26 ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] 安全、安心与人権―日本的情況―2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      東呉法学

      巻: 26 ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [雑誌論文] 憲法に埋め込まれた個人抑圧の論理2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 第128巻第12号 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 憲法に埋め込まれた個人抑圧の論理2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 128巻12号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 憲法に埋め込まれた個人抑圧の論理2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 128 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] 憲法に埋め込まれた個人抑圧の論理2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 第128巻第12号 ページ: 96-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [雑誌論文] 安全、安心与人権―日本的情況―2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      東呉法学

      巻: 第26巻 ページ: 48-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 中国憲法の改正、解釈、変遷2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子【編集委員】『現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―』(成文堂)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 安全、安心与人権―日本的情況―2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      東呉法学

      巻: 26巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 中国憲法の改正、解釈、変遷2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子編集委員『現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―』(成文堂)

      巻: ― ページ: 163-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 中国憲法の改正、解釈、変遷2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      北川秀樹・石塚迅・三村光弘・廣江倫子編集『現代中国法の発展と変容―西村幸次郎先生古稀記念論文集―』(成文堂、2013年7月)

      巻: - ページ: 163-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [雑誌論文] 第3章:政治的権利論からみた陳情2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      毛里和子・松戸庸子【編著】『陳情―中国社会の底辺から』(東方書店)

      巻: ――

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 岐路に立つ憲政主張2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      現代中國研究

      巻: 31号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] (書評)久保亨・嵯峨隆編著『中華民国の憲政と独裁1912-1949』(慶應義塾大学出版会、2011年9月)2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 第58巻第3号 ページ: 86-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 政治的権利論からみた陳情2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      毛里和子・松戸庸子編著『陳情―中国社会の底辺から―』(東方書店、2012年7月)

      巻: - ページ: 65-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 岐路に立つ憲政主張2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      現代中國研究

      巻: 第31号 ページ: 20-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [雑誌論文] 中央軍事委員会2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 66-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 改革開放2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 計画出産2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 天安門事件2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 68-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 08憲章2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 57-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 人権2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 48-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 居住・移転の自由2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 南巡講話2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 72-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 民主集中制2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 81-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 言論の自由2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      確認中国法用語250(國谷知史・奥田進一・長友昭【編】)(成文堂)

      ページ: 21-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 現代中国の立憲主義と民主主義-人民代表大会の権限強化か違憲審査制の導入か-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲政と近現代中国-国家、社会、個人(石塚迅・中村元哉・山本真編著)(現代人文社)

      ページ: 158-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [雑誌論文] 現代中国の立憲主義と民主主義-人民代表大会の権限強化か違憲審査制の導入か-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲政と近現代中国-国家、社会、個人-(石塚迅・中村元哉・山本真編著)(現代人文社)

      ページ: 158-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕周永坤「紆余曲折の中国憲政研究60年-「人民日報」掲載論文を手がかりに-」2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲政と近現代中国-国家、社会、個人-(石塚迅・中村元哉・山本真【編著】)(現代人文社)

      ページ: 133-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 現代中国の立憲主義と民主主義-人民代表大会の権限強化か違憲審査制の導入か-2010

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      憲政と近現代中国-国家、社会、個人-(石塚迅・中村元哉・山本真【編著】)(現代人文社)

      ページ: 158-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [雑誌論文] 紆余曲折の中国憲政研究60年-『人民日報』掲載論文を手がかりに-2010

    • 著者名/発表者名
      周永坤著/石塚迅訳
    • 雑誌名

      憲政と近現代中国-国家、社会、個人-(石塚迅・中村元哉・山本真編著)(現代人文社)

      ページ: 133-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [雑誌論文] 現代中国の立憲主義と民主主義-人民代表大会の権限強化か違憲審査制の導入か-2008

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      近きに在りて 54

      ページ: 87-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [雑誌論文] 中国からみた国際秩序と正義-「中国的人権観」の15年2007

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 雑誌名

      思想(岩波書店) 第993号

      ページ: 142-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830076
  • [学会発表] 中国と法治について対話ができた頃―湖南省の行政(法)改革2007-2011―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会第73回全国学術大会、自由論題3:歴史
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [学会発表] 中国と法治について対話ができた頃-中国湖南省の行政(法)改革 2007-2011-2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会全国学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [学会発表] 中国と法治について対話ができた頃―湖南省の行政(法)改革2007-2011―2023

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会第73回全国学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25484
  • [学会発表] 中国における緊急事態と憲法・憲法学2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      全国憲法研究会2021年度春季研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [学会発表] Rule of Lawと依法治国のあいだ―中国法の予見可能性から考える―2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本経済団体連合会21世紀政策研究所主催中国セミナー「中国の統治強化がビジネスに及ぼす影響」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [学会発表] 「Rule of Law と依法治国のあいだ―中国法の予見可能性から考える―」2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本経済団体連合会21世紀政策研究所主催中国セミナー「中国の統治強化がビジネスに及ぼす影響」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [学会発表] 「中国における緊急事態と憲法・憲法学」2021

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      全国憲法研究会2021年度春季研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01270
  • [学会発表] 現代中国における「はん立憲主義」2020

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本平和学会2020年度秋季研究集会、分科会②憲法と平和、テーマ:中国における立憲主義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01292
  • [学会発表] 公共圏(公共空間)と中国憲法学―北京・三味書屋の試みに注目して―2017

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [学会発表] 現代中国における「憲政」と立憲主義2017

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本公法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [学会発表] 東アジアの大学教員は『それでもボクはやってない』をどう観せたか?―日本―2016

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      市民公開・国際シンポジウム「映画『それでもボクはやってない』海をわたる!~東アジアの法教育と大学生の法意識」
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [学会発表] 東アジアの大学教員は『それでもボクはやってない』をどう観せたか?―日本―2016

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      市民公開・国際シンポジウム「映画『それでもボクはやってない』海を渡る―東アジアの法教育と大学生の法意識―」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03105
  • [学会発表] 「人民代表大会的権限強化還是違憲審査機制的導入」(中国語報告)2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      ワークショップ「中国代議政治百年―民意、選挙、体制―邦題:中国代議政治百年―民意、選挙、体制―)」
    • 発表場所
      ホテル広島ガーデンパレス、広島市、日本
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [学会発表] 人民代表大会的権限強化還是違憲審査機制的導入2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      ワークショップ「中国代議政治百年―民意、選挙、体制―」
    • 発表場所
      ホテル広島ガーデンパレス(広島市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 人民代表大会的権限強化還是違憲審査機制的導入2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      ワークショップ「中国代議政治百年―民意、選挙、体制―」
    • 発表場所
      ホテル広島ガーデンパレス(広島市)
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [学会発表] 国際人権条約と中国2014

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 学会等名
      現代中国法研究会第23回研究集会
    • 発表場所
      名古屋・愛知大学
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [学会発表] 国際人権条約と中国2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      現代中国法研究会第23回研究集会
    • 発表場所
      愛知大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [学会発表] 国際人権条約と中国2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      現代中国法研究会第23回研究集会:シンポジウム「国際法が中国国内諸法に与えたインパクト」
    • 発表場所
      愛知大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 「国際人権条約と中国」2014

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      現代中国法研究会第23回研究集会、シンポジウム「国際法が中国国内諸法に与えたインパクト」
    • 発表場所
      愛知大学、豊橋市、日本
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [学会発表] 人民代表大会的権限強化還是違憲審査機制的導入2014

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 学会等名
      ワークショップ「中国代議政治百年―民意、選挙、体制―」
    • 発表場所
      広島・ホテル広島ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [学会発表] 中国・南方週末事件からみた言論の自由と憲政2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730019
  • [学会発表] 中国・南方週末事件からみた言論の自由と憲政2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      東京都・豊島区・立教大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285057
  • [学会発表] 中国・南方週末事件からみた言論の自由と憲政2013

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257103
  • [学会発表] 岐路に立つ憲政主張2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      中国現代史研究会2012年研究集会
    • 発表場所
      ホテルクライトン新大阪(大阪市)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 岐路に立つ憲政主張2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      中国現代史研究会2012年研究集会
    • 発表場所
      ホテルクライトン新大阪(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 岐路に立つ憲政主張2012

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      中国現代史研究会2012年研究集会、シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルクライトン新大阪
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 「安全、安心与人権-日本的情況-(邦題:安全・安心と人権-日本の状況-)」(中国語報告)2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      「依法治国与社会管理創新」国際シンポジウム
    • 発表場所
      華僑大厦(中国・北京市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 中国の司法制度とその現状2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本弁護士連合会第67回「国際人権に関する研究会」
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 民主政と違憲審査制-台湾の司法院大法官会議の事例を検討しつつ-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会2011年度全国大会、自由論題6「東アジアにおける国家と社会運動」
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 安全、安心与人権-日本的情況-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      「依法治国与社会管理創新」国際シンポジウム
    • 発表場所
      華僑大厦(北京・中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 安全、安心与人権-日本的情況-(邦題:安全・安心と人権-日本の状況-)2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      「依法治国与社会管理創新」国際シンポジウム(中国社会科学論壇)
    • 発表場所
      中国・北京・華僑大厦
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 中国の司法制度とその現状2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本弁護士連合会第67回「国際人権に関する研究会」
    • 発表場所
      弁護士会館
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 言論の自由をめぐる攻防-「08憲章」と「中国的人権観」-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      関西大学人権問題研究室研究学習会
    • 発表場所
      関西大学人権問題研究室
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 中国の司法制度とその現状2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      第67回国際人権に関する研究会
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都)
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 民主政と違憲審査制-台湾の司法院大法官会議の事例を検討しつつ-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会2011年度全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 民主政と違憲審査制-台湾の司法院大法官会議の事例を検討しつつ-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      アジア政経学会2011年度全国大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 言論の自由をめぐる攻防-「08憲章」と「中国的人権観」-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      関西大学人権問題研究室研究学習会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • [学会発表] 言論の自由をめぐる攻防-「08憲章」と「中国的人権観」-2011

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      関西大学人権問題研究室研究学習会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 民主政と社会主義憲法2009

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会第59回全国学術大会、分科会2(歴史・法律)「中国社会における『民意』と権力」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 民主政と社会主義憲法2009

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20252002
  • [学会発表] 民主政と社会主義憲法2009

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730024
  • [学会発表] 「中国の情報公開地方法規-二つのひな形-」2007

    • 著者名/発表者名
      石塚 迅
    • 学会等名
      アジア法学会研究大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830076
  • [学会発表] 中国・南方週末事件からみた言論の自由と憲政

    • 著者名/発表者名
      石塚迅
    • 学会等名
      2013年度アジア政経学会全国大会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243001
  • 1.  ヴィッカーズ エドワード (50631751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  唐 亮 (10257743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿古 智子 (80388842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 直也 (10404857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森元 拓 (50374179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  杜 鋼建
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  周 永坤
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 来梵
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  翟 国強
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 賢 (80226505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂口 一成 (10507156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宇田川 幸則 (80298835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  崔 光日 (60360880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 知章 (90350264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 正幸 (90126649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  服部 一秀 (60238029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高野 美千代 (10289811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 敦子 (90195769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  王 雪萍 (10439234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  于 小薇 (40553095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大澤 肇 (00469636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松里 公孝 (20240640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  稲垣 文昭 (80468545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  島田 弦 (80410851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡辺 剛 (90338012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菱田 雅晴 (00199001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  田原 史起 (20308563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  青山 瑠妙 (20329022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  呉 茂松 (40612693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  辻中 豊 (70145944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  御手洗 大輔 (80553099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  任 哲 (90434381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  但見 亮 (20367121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  丸川 知雄 (40334263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 隆 (50446605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  熊倉 潤 (60826105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  池 ヒョン周・直美 (30443914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  川上 桃子 (30450480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  徐 行 (30580005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  許 仁碩 (50876307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  李 衛海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  呉 煜宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  徐 筱菁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi