• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸川 知雄  Marukawa Tomoo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

丸山 知雄  マルカワ トモオ

隠す
研究者番号 40334263
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2007年度 – 2019年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
2017年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教授
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 社会科学研究科, 教授
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 社会科学研究所, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・社会科学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用経済学 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 経済政策 / 小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
応用経済学 / 経済政策 / 地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分07050:公共経済および労働経済関連 / 国際関係論 / 経済政策(含経済事情) / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
中国 / 日本 / 携帯電話 / メゾ分析 / 被負債女性 / シャドーバンキング / 被負債 / 民間金融 / 女性 / mineral pricing … もっと見る / value chain uncertainity / export restrictions / Criticality index / rarc earth elements / value chain uncertainty / mineral trade / export restictions / mineral demand / mineral supply / criticality index / rare metals / rare earth elements / 通信技術 / 5G / Vertical division of labor / China / Marketing / Product development / Mobile communication / Mobile phone handsets / 垂直分業 / 流通 / 製品開発 / 移動通信 / 携帯電話端末 / イノベーション / 韓国 / モバイル社会 / バリューチェーン / 企業間分業 / モバイル技術 / 同質化 / 技術標準 / 技術進歩 / 大衆資本主義 / モバイル通信 / 携帯電話産業 / 産業論 / プラットフォーム … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 東アジア / China / グローバル化 / WTO / 財政移転 / 内陸開発 / 国際研究者交流 / 社会保障制度 / 社会保障 / 経済政策 / 生活保障 / 労働力移動 / 国際関係 / 社会主義 / ソ連・ロシア / 中国政治 / 異文化コミュケーション / 犯罪 / 所得 / キャリア形成 / 人口 / 単純労働 / 中等職業学校 / 移民 / コミュニケーション能力 / 職業教育 / 日本語能力 / 技能実習生 / 人口センサス / 東南アジア / 地域間比較研究 / 現代中国 / 二国間関係 / 国際関係論 / 政策過程 / 地域研究 / 現代中国研究 / 政治学 / 世界経済 / インド経済 / 中国経済 / ロシア経済 / 国際経済 / インド / ロシア / 比較経済体制 / retirement funds / East Asia / company''s benefits / social security / economic Policy / 健康転換 / 少子高齢化 / 東アジア福祉システム / 労使関係 / 福祉国家 / 法定外福利 / 退職金 / 企業内福祉 / Microeconometrics / Rural Household / Inland Development / 農村市場 / 龍頭企業 / 出稼ぎ / 貧困 / 農家調査 / ミクロ分析 / 農家行動 / enterprise reform / economic reform / globalization / corporate governance / company law / state-owned enterprise / 改革・開放 / 破産 / 改革 / 国有株 / コーポレートガバナンス / 株式会社 / 企業改革 / 経済改革 / コーポレート・ガバナンス / 会社法 / 国有企業 / Land mobilization / Regional disparity / Education / Local government budget / Labor migration / Regional development / Globalization / 企業誘致 / 貧困扶助政策 / 貧困支援 / 少数民族 / 中小都市の発展 / 地域格差 / 土地流動化 / 教育 / 地方財政 / 地域開発 / 所得格差 / 雇用保障 / 社会リスク / 生命保険業 / 雇用問題 / 退職金制度 / 年金制度 / 福祉システム / 年金・退職金制度 / 労働経済学 / 企業集積 / 農村都市化 / 空間経済学 / 地方政府 / 土地流動 / 産業集積 / 都市化 / 金融危機 / 資源 / 国際研究者交流(露、中、印、英、米、韓) / マクロ経済 / 環境 / エネルギー / 地域大国 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (167件)
  • 共同研究者

    (69人)
  •  中国の統治におけるソ連・ロシア要因ー中国共産党から見たソ連の終末とロシアの統治

    • 研究代表者
      小嶋 華津子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  5Gの普及が社会と産業に与える影響ー中国の事例研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国における金融の発達と女性の被負債問題研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアからの訪日技能実習生の現状と問題改善の方策

    • 研究代表者
      WANG WEITING
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07050:公共経済および労働経済関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  対中関係のアジア間比較:4要因モデルからのアプローチ

    • 研究代表者
      高原 明生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  ユーラシア地域大国(ロシア,中国,インド)の発展モデルの比較

    • 研究代表者
      田畑 伸一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  人口センサスからみた東アジア8カ国・地域の社会大変動の比較と今後の展望

    • 研究代表者
      末廣 昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      学習院大学
      東京大学
  •  レアメタルとその工業への応用:日本の鉱物戦略とバリュー・チェーンの評価研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアの雇用保障と新しい社会リスクへの対応

    • 研究代表者
      末廣 昭
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モバイル通信技術と社会の関係に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  持続的経済発展の可能性

    • 研究代表者
      上垣 彰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      西南学院大学
  •  中国における農村都市化の実証研究:企業・土地・労働力の集積と地方政府

    • 研究代表者
      加藤 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジアの生活保障システムと年金・退職金制度

    • 研究代表者
      末廣 昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  産業におけるプラットフォーム形成の国際比較研究-日中の携帯電話端末産業を中心に に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国内陸部農村住民の生産・消費行動のミクロ分析

    • 研究代表者
      陳 光輝, 加藤 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジアの福祉システムの行方-企業内福祉と国家の社会保障制度

    • 研究代表者
      末廣 昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  携帯電話端末の開発と流通に関する日中比較研究代表者

    • 研究代表者
      丸川 知雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  WTO加盟後の中国における株式会社についての調査研究

    • 研究代表者
      田中 信行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国内陸部における地域開発に関する総合的研究:新たな地域開発モデルの構築をめざして

    • 研究代表者
      加藤 弘之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高所得時代の中国経済を読み解く2022

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄、徐一睿、穆尭QIAN
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130403092
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12538
  • [図書] 現代中国経済・新版』2021

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221796
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [図書] 日中貿易必携2019年度版2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      日本国際貿易促進協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 米中貿易戦争と日本経済の突破口2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      花伝社
    • ISBN
      9784763408969
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 都市から学ぶアジア経済史2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766425970
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 危機対応の社会科学 上 想定外を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302159
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 『“世界の工場”への道―20世紀東アジアの経済発展』2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814002184
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 現代中国経済入門 人口ボーナスから改革ボーナスへ2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130461313
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 東アジアのイノベーション2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      作品社
    • ISBN
      9784861827839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 米中摩擦下の中国経済と日中連携2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      同友館
    • ISBN
      9784496054143
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] 中国・新興国ネクサス2018

    • 著者名/発表者名
      末廣 昭、田島 俊雄、丸川 知雄
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130461269
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [図書] 中国経済の新時代 成長パターンの転換と日中連携2017

    • 著者名/発表者名
      郭四志編 (丸川知雄分担執筆)
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      文真堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] Yukihito Sato, Hajime Sato ed. Varieties and Alternatives of Catching-up: Asian Development in the Context of the 21st Century2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Palgrave MacMillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [図書] Rare Earth Elements: China and Japan in Industry, Trade and Value Chain2016

    • 著者名/発表者名
      Mancheri, A Nabeel and Tomoo Marukawa
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      Institute of Social Science, University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03310
  • [図書] Varieties and Alternatives of Catching-up: Asian Development in the Context of the 21st Century2016

    • 著者名/発表者名
      Yukihito Sato, Hajime Sato, Tomoo Marukawa
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Palgrave MacMillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [図書] 現代中国経済2014

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330077
  • [図書] The Disintegration of Production: Firm Strategy and Industrial Development in China2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa (Mariko Watanabe ed.)
    • 総ページ数
      347
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [図書] 単著『現代中国経済』2013

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330077
  • [図書] 現代中国経済2013

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [図書] チャイニーズ・ドリーム2013

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [図書] チャイニーズ・ドリーム 大衆資本主義が世界を変える2013

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [図書] 日中関係史1972-2012 Ⅱ経済2012

    • 著者名/発表者名
      服部健治・丸川知雄編
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] "Technology Acquisition by Indigenous Firms : The Case of the Chinese and Indian Automobile Industries" in Industrial Dynamics in China and India : Firms, Clusters, and Different Growth Paths(M.Ohara et als ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 中国は、いま(国分良成編)2011

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 携帯電話産業の進化プロセス--日本はなぜ孤立したのか2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・安本雅典編
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 歴史的視野からみた現代中国経済(中兼和津次編)2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 「中国なし」で生活できるか:貿易から読み解く日中関係の真実2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      PHP 研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] East Asian Regionalism from a Legal Perspective, Current features and a vision for the future(Tamio Nakamura ed.)2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      Routledge, Abington
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] Asian Industrial Clusters, Global Competitiveness and New Policy Initiatives(Bernard Ganne and Yveline Lecler eds.)2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 携帯電話産業の進化プロセス(刊行予定)2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・安本雅典編
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [図書] 中国企業のルネサンス(叢書中国的問題群(6))2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・大橋英夫
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 「中国なし」で生活できるか-貿易から読み解く日中関係の真実2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      PHP研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 中国企業のルネサンス2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄(大橋英夫と共著)
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 中国企業のルネサンス(叢書中国的問題群(6))2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・大橋英夫,
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [図書] 現代中国の産業-勃興する中国企業の強さと脆さ2008

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [図書] 現代中国の産業-勃興する中国企業の強さと脆さ2007

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [図書] 現代中国の産業:勃興する中国企業の強さと脆さ2007

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [図書] Regionalism and Nationalism in Mobile communications : A Comparison of East Asia and Europe" in Tamio Nakamura ed. The Dynamics of East Asian Regionalism in Comparative Perspective. Comparative Regionalism Project No.22007

    • 著者名/発表者名
      tomoo Marukawa(丸川知雄)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [図書] 現代中国の産業-躍進する中国企業の強さと脆さ2007

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      中央公論新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [図書] 長江デルタ地域のIT産業『メイド・イン・シャンハイ』(丸屋豊二郎・丸川知雄・大原盛樹)2005

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      岩波書店(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [図書] 中国産業の新成長分野を探る『大解説 中国経済-巨大経済の全容と未来-』(日本経済研究センター編)2005

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      日本経済新聞社(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [図書] グローバル競争時代の中国自動車産業2004

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄, 高山勇一
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      蒼蒼社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252005
  • [雑誌論文] How can the value added of Vietnam’s export industries be increased?2024

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Nakamura, Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      The Japanese Political Economy

      巻: 3 号: 2 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/2329194x.2024.2331531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー世界一への道:それは尻ぬぐいから始まった2023

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 668 ページ: 70-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12538
  • [雑誌論文] ファーウェイ 突然の新スマホ発表で見えた中国5Gの恐るべき耐性と真価2023

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 10月24日号 ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12538
  • [雑誌論文] From Entrepreneur to Investor: China’s Semiconductor Industrial Policies2023

    • 著者名/発表者名
      MARUKAWA TOMOO
    • 雑誌名

      Issues & Studies

      巻: 59 号: 01 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1142/s1013251123500017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12538
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー世界一への道:それは尻ぬぐいから始まった2023

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 668号 ページ: 70-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] 毛沢東時代的中国社会: 上海小三線的生産与生活2023

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄 , 徐有威 , 邵劉QI
    • 雑誌名

      西南科技大学学報:哲学社会科学版

      巻: 40 ページ: 13-21

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12538
  • [雑誌論文] 中国の製造強国戦略とハイテク産業の現状」2022

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      『日中経協ジャーナル』

      巻: No.336 ページ: 16-19

    • NAID

      40022784966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] “The demand for and supply of elderly care in Japan”2022

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      The Japanese Political Economy

      巻: 48 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1080/2329194x.2022.2039070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] “Dependence and competition: trade relationship between Asian countries and China”2021

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/24761028.2021.1937841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] 計画経済下の中国における孤立社会―「上海小三線」における生産と生活2021

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 67 号: 2 ページ: 21-37

    • DOI

      10.11479/asianstudies.67.2_21

    • NAID

      130008045278

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 年月日
      2021-04-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01537
  • [雑誌論文] 中国におけるシェアリングエコノミー2020

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 第80巻第2号 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 中国の産業政策の展開と『中国製造2025』2020

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 第57巻第1号 ページ: 53-66

    • NAID

      130007795281

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 米中貿易戦争 日本には『最悪』の合意2020

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト

      巻: 3月10日号 ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] アメリカの中国ハイテク産業叩きが無益な理由2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 630号 ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 中国のハイテク発展をゆがめる『中国製造2025』2019

    • 著者名/発表者名
      丸川 知雄
    • 雑誌名

      外交

      巻: 54 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 中国・ロシアの鉄鋼業2019

    • 著者名/発表者名
      服部倫卓、丸川知雄
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 56 号: 1 ページ: 1_31-1_47

    • DOI

      10.5760/jjce.56.1_31

    • NAID

      130007608718

    • ISSN
      1880-5647, 1883-9819
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0044, KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] ハイテク企業を輩出する中国のエコシステム2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      Security Studies 安全保障研究

      巻: 308号 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 米中貿易摩擦と中国ハイテク産業の現状2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: 938号 ページ: 21-25

    • NAID

      40022013179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] Sharing economy in China and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Marukawa Tomoo
    • 雑誌名

      The Japanese Political Economy

      巻: - 号: 1-4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/2329194x.2018.1555666

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 「2018年の中国経済と国有企業改革の展望」2018

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 290 ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 「2018年の中国経済と国有企業改革の展望」2018

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 290 ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 不毛な貿易戦争の着地点とは2018

    • 著者名/発表者名
      丸川 知雄
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: - ページ: 46-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 世界経済の『中心』としての中国2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 644 ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] “中国的地区失業率差距”2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      世界経済文匯

      巻: 1 ページ: 189-204

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] The economic nexus between China and emerging economies2017

    • 著者名/発表者名
      Marukawa Tomoo
    • 雑誌名

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      巻: 6 号: 1 ページ: 29-41

    • DOI

      10.1080/24761028.2017.1312755

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849, KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 世界経済の『中心』としての中国2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 644 ページ: 41-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 『中国経済学入門』の特徴と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      アジア研究

      巻: 63 号: 2 ページ: 22-28

    • DOI

      10.11479/asianstudies.63.2_22

    • NAID

      130006943653

    • ISSN
      0044-9237, 2188-2444
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849, KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 中国的地区失業率差距2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      世界経済文匯

      巻: 1 ページ: 189-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] Regional unemployment disparities in China2017

    • 著者名/発表者名
      Marukawa Tomoo
    • 雑誌名

      Economic Systems

      巻: 41 号: 2 ページ: 203-214

    • DOI

      10.1016/j.ecosys.2016.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849, KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 中国経済成長の新たな原動力--イノベーションと創業2016

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 270 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 中国とアフリカは蜜月か--貿易からみた実像2016

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      外交

      巻: 38 ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] The Impact of China's Economic Fluctuations on the Global Economy2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Social Science Japan Newsletter

      巻: 55 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 「中国の台頭とASEAN」2016

    • 著者名/発表者名
      丸川 知雄
    • 雑誌名

      トラン・ヴァン・トゥ編『ASEAN経済新時代と日本:各国経済と地域の新展開』

      巻: - ページ: 301-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] 中国とアフリカは蜜月か--貿易からみた実像2016

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      外交

      巻: 38 ページ: 55-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] Comment on "China's Transport Infrastructure Investment: Past, Present, and Future"2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Asian Economic Policy Review

      巻: 11 号: 2 ページ: 218-219

    • DOI

      10.1111/aepr.12136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [雑誌論文] 「日本企業の中国事業――中国側との協力関係の変遷」2015

    • 著者名/発表者名
      丸川 知雄
    • 雑誌名

      『アジア研究』

      巻: 60 ページ: 56-72

    • NAID

      130005064563

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] “Will China Continue to be a 'State Capitalism'? ”2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      『中国経済研究』

      巻: 12 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] “The Impact of China’s Trade Expansion as Discussed in the Literature” “The Impact of China’s Export Expansion” “China’s Endeavor to Control the Rare Earths Industry”2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      “Rare Earth Elements: China and Japan in Industry, Trade, and Value Chain”

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [雑誌論文] Diminishing Returns to High-Tech Standards Wars2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      NBR Special Report

      巻: na ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] Diminishing Returns to High-Tech Standards Wars: China’s Strategies in Mobile Communications Technology2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      National Bureau of Asian Research Working Paper

      巻: 8 ページ: 1-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] 対外開放の政策と結果2013

    • 著者名/発表者名
      金野雄五・丸川知雄
    • 雑誌名

      上垣彰・田畑伸一郎編著『ユーラシア地域大国の持続的経済発展』ミネルヴァ書房

      巻: 無し ページ: 61-84

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] イノベーション:キャッチアップ型とキャッチダウン型2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日本経済研究センター編『中国の産業力』

      巻: 無し ページ: 7-18

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] グローバリズムと地域研究――日本資本主義論争の教訓2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 53 ページ: 34-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国労働市場の構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      総合政策論集(中京大学総合政策学部)

      巻: 第3巻 ページ: 157-174

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] Bilateral Trade and Trade Frictions between China and Japan, 1972-20122012

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics

      巻: 53 ページ: 442-456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 日本の携帯電話産業--ケータイ先進国からイノベーションの袋小路へ2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      吉岡斉編集代表・『新通史 日本の科学技術 世紀転換期の社会史 1995年~2011年』

      巻: 第2巻 ページ: 391-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] 省エネ型発展への転換は実現できるか――2012年政府活動報告の産業政策を読む2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日中経協ジャーナル

      巻: 220 ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] The Compressed Development of China's Photovoltaic Industry and the Rise of Suntech Power2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 12-E-051 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] グローバリズムと地域研究-日本資本主義論争の教訓2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 53巻 ページ: 34-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 発展途上国のキャッチダウン型イノベーションと日本企業の対応--中国の電動自転車と唐沢製作所2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・駒形哲哉
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパー・シリーズ

      巻: 12-J-029 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] Bilateral Trade and Trade Frictions between China and Japan, 1972-20122012

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Eurasian Geography and Economics

      巻: Vol.53, No.4 ページ: 442-456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] 発展途上国のキャッチダウン型イノベーションと日本企業の対応--中国の電動自転車と唐沢製作所2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄・駒形哲哉
    • 雑誌名

      RIETIディスカッション・ペーパー・シリーズ

      巻: 12-J-029 ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] 技術のキャッチアップとキャッチダウン2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      佐藤幸人編『キャッチアップ再考』

      巻: 調査研究報告書 ページ: 103-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] ボリュームゾーンの成長と企業戦略2012

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      大橋英夫編『変貌する中国経済と日系企業の役割』勁草書房

      巻: 無し ページ: 117-137

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国の大衆資本主義2011

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 10 ページ: 30-35

    • NAID

      120005957099

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [雑誌論文] 浙江省と広東省の産業集積の分布2011

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 63巻2号 ページ: 7-27

    • NAID

      130007983070

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国の再生可能エネルギー戦略2011

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 531 ページ: 12-23

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国経済は転換点を迎えたのか?-四川省農村調査からの示唆2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 616号

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 太陽電池 シャープVSサンテックVSファーストソーラー2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト臨時増刊 3月28日号

      ページ: 81-83

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 第4章中国-アンケート調査にみる企業福祉の変貌2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      東アジア福祉システムの展望(末廣昭編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 120-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330044
  • [雑誌論文] Why Japanese multinationals failed in the Chinese mobile phone market : A comparative study of new product development in Japan and China2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa,
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review Vol.15, No.3,

      ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [雑誌論文] 探析温州産業集群的産生過程2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      日本当代中国研究 2009年版

      ページ: 110-125

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国の太陽電池産業2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      中国経済研究 6巻2号

      ページ: 31-40

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] 中国の『78年画期説』の再検討-工業の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      現代中国 83号

      ページ: 59-68

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] Why Japanese multinationals failed in the Chinese mobile phone market : a comp arative study of new product development in Japan and China2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review 15巻3号

      ページ: 411-431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] "Why Japanese multinationals failed in the Chinese mobile phone market: A comparative study of new product development in Japan and China"2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review Vol. 15 No. 3

      ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [雑誌論文] Why Japanese multinationals failed in the Chinese mobile phone market: a comparative study of new product development in Japan and China2009

    • 著者名/発表者名
      Marukawa, T
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review

      巻: 15巻3号 ページ: 411-431

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [雑誌論文] Why Have Japanese Multinationals Failed in the Chinese Mobile Phone Market?2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Asia Pacific Business Review forthcoming(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [雑誌論文] 「東アジアの経済統合と技術標準の問題」2008

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      阿部一知・浦田秀次郎・NIRA編『日中韓FTA-その意義と課題』日本経済評論社

      ページ: 78-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [雑誌論文] プラットフオーム化と企業間分業の展開2007

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄, 安本雅典, 今井健一, 許經明
    • 雑誌名

      MMRC Discussion Paper NO. 143

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [雑誌論文] The formation of platforms and the development of inter-firm division of labor2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa, Masanori Yasumoto, Kenichi Imai, Shiu Jingming
    • 雑誌名

      MMRC Discussion Paper No.143

      ページ: 31-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [雑誌論文] 中国労働市場の構造変化と労働関連諸制度の改革課題2006

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      DIO 第207号

      ページ: 18-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [雑誌論文] A Comparative of Mobile Handset Industries in Japan and China2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa, Masanori Yasumoto, Kenichi Imai, Shiu Jingming
    • 雑誌名

      Akamon Management Review Vol.5,No.8

      ページ: 20-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [雑誌論文] 日中携帯電話端末産業の比較2006

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄, 安本雅典, 今井健一, 許經明
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 5巻8号

      ページ: 20-20

    • NAID

      130006476251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [雑誌論文] "China's Structural Change in the Labor Market and Its Challenge for Labor System Reform2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoo, Marukawa
    • 雑誌名

      DIO 207

      ページ: 18-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [雑誌論文] 日中携帯電話端末産業の比較2006

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄, 安本雅典, 今井健一, 許経明
    • 雑誌名

      赤門マネジメントレビュー 5・8

      ページ: 541-572

    • NAID

      130006476251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530173
  • [雑誌論文] 中国労働市揚の構造変化と労働関連諸制度の改革課題2006

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      DIO 第207号

      ページ: 18-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [雑誌論文] Evolutionary Privatization in China2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 雑誌名

      Beyond Market-Driven Development : Drawing On The Experience Of Asia And Latin America(Costas Lapavistsas and Makoto Noguchi eds.)(Routledge Studies in Development Economics)

      ページ: 136-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [雑誌論文] 日本の電機メーカーと中国市場-垂直分裂と互換品化の試練2005

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      現代日本企業・企業体制(下)(工藤章・橘川武郎・グレン・D.フック編)

      ページ: 78-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17252007
  • [雑誌論文] 温州産業集積の進化プロセス2004

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      三田学会雑誌 96巻4号

      ページ: 59-79

    • NAID

      120005440830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252005
  • [雑誌論文] 中国のいちばの商人たち:その流通ネットワークと人的ネットワーク2004

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 雑誌名

      商工金融 54巻2号

      ページ: 4-17

    • NAID

      40006119172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252005
  • [雑誌論文] Chinese Merchants in Rural Marketplace2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoo, Marukawa
    • 雑誌名

      Shoko Kinyu (Journal of Marketing and Finance) Vol54 No.2

      ページ: 4-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252005
  • [雑誌論文] 国の制度・企業福祉観・福利厚生と労働費用-東アジア7カ国・地域の比較

    • 著者名/発表者名
      末廣昭・丸川知雄・金〓成
    • 雑誌名

      東アジア福祉システムの展望(末廣昭編著)

      ページ: 34-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330044
  • [学会発表] 華為と中国のイノベーションモデルー日本の視点から2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中国経済経営学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] シェアリングエコノミーと中小企業:中国と日本の比較2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中小企業研究国際協議会日本委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] ”Made in China 2025” and the Prospects for Chinese High-tech Industry2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      "Development and Challenges in Current PRC" Mainland Affairs Committee of ROC and the Association for Advanced Policy Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国を中心とする世界経済と日本の生存2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      公益財団法人世界平和研究所・中国人民外交学会「第12回日中関係シンポジウム」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] China's industrial policy and China's impact on other emerging economies2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      Institute for New Economic Thinking, Young Scholar Initiative, Asian Convening
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国是否走向市場経済2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中央研究院「中国経済発展モデル・第12回」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国は市場経済に向かっているのだろうか?:中国の産業政策を考える2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      比較経済体制学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国における移動通信技術の発展:2Gから5Gまで2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      比較経済体制研究会第38回夏季研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国は米国との貿易摩擦にどう対応すべきか2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      上海外国語大学「中国の自由貿易区建設と複合型人材育成」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国的産業政策和其高科技産業的展望2019

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      政治大学国際関係研究中心「中国産業の発展と政策」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国とロシアの鉄鋼業比較2018

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄,服部倫卓
    • 学会等名
      比較経済体制学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] "The Factors of China's Competitiveness in Steel."2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The 7th World Forum on China Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 産業政策在中国鋼鉄工業有効2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      発展路径比較:中国、東亜与世界
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 中国鉄鋼業における産業政策は効果的か?(中国語)2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      発展経路比較:中国,東アジアと世界
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] 中国・深センにおける事業創出とイノベーション2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      アジア経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] The Economic Nexus between China and Emerging Economies2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The Second World Congress of Comparative Econoimcs
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] The Factors of China's Competitiveness in Steel2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The 7th World Forum on China Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] 中国・深センにおける事業創出とイノベーション2017

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      アジア経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] The Economic Nexus between China and Emerging Economies2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      World Congress of Comparative Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] The Economic Nexus between China and Emerging Economies2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      Joint East Asian Studies Conference
    • 発表場所
      SOAS, University of London, London, United Kingdom
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] 深せん:イノベーションの首都2016

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(神奈川県・藤沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] Regional Unemployment Disparities in China2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      Slavic-Eurasian Research Center, International Symposium
    • 発表場所
      北海道大学スラブユーラシア研究センター(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] 深セン:イノベーションの首都2016

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(神奈川県,藤沢市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] The Economic Nexus between China and Emerging Economies2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      Joint East Asian Studies Conference
    • 発表場所
      ロンドン(イギリス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02004
  • [学会発表] Regional Unemployment Disparities in China2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      Slavic-Eurasian Research Center, International Symposium
    • 発表場所
      北海道大学スラブユーラシア研究センター(北海道,札幌市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] “Catch-down Innovations in China”2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The 6th World Forum on China Studies
    • 発表場所
      Shanghai International Conference Center(上海,中国)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] “Regional Unemployment Problems and Industrial Restructuring”2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The 6th Biennial Conference on Transition and Economic Development (TED)
    • 発表場所
      復旦大学(上海,中国)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] “Regional Unemployment Problems and Industrial Restructuring"2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The Second Conference of the International Consortium for China Studies
    • 発表場所
      St Edmund Hall(オックスフォード,イギリス)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01849
  • [学会発表] A Comparison of Trade Policy Reform in China, India, and Russia2012

    • 著者名/発表者名
      Marukawa, T
    • 学会等名
      European Association for Comparative Economic Studies, the 12th Bi-annual Conference
    • 発表場所
      University of the West of Scotland (Paisley, UK)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] A Comparison of Trade Policy Reform in China, India, and Russia2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      EACES (European Association for Comparative Economic Studies) the 12th Bi-annual Conference
    • 発表場所
      University of the West of Scotland (Paisley, UK)
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] How did Chinese entrepreneurs compress the development path? The case of Chinese photovoltaic industry2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      Conference on "Compressed Development in East Asia"
    • 発表場所
      University of Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] Why are there so many automobile manufacturers in China?2011

    • 著者名/発表者名
      Marukawa, T
    • 学会等名
      International Conference on Industrial Policy and Development in China, Organised by EAI, NUS
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] The Compressed Development of Renewable Energy Industry in China and India2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      The 5th Indo-Japanese Dialogue on The BRICs as Regional Economic Powers in the Global Economy
    • 発表場所
      Jawaharlal Nehru Institute of Advanced Study (JNIAS), Delhi, India
    • 年月日
      2011-12-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] 没落するニッポンの産業2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      国際東アジア共同体学会
    • 発表場所
      嘉悦大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] 中国経済の「影」からさす「光」2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] 中国「コピー天国」考2010

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      日本社会情報学会JASI&JSIS
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] 太陽電池産業における日中逆転2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中国経済学会全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] 中国的な多国籍企業とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      丸川知雄
    • 学会等名
      中国経営管理学会研究大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20101004
  • [学会発表] Why do Japanese MNCs fail in China?2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      日仏会館主催国際シンポジウム
    • 発表場所
      Japan-China in the Globalization Era
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [学会発表] "Why do Japanese MNCs fail in China?"2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      日仏会館主催International Symposium"Japan-China in the Globalization Era"
    • 発表場所
      日仏会館(東京)
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530199
  • [学会発表] 大衆的中国夢

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      中国夢世界対話
    • 発表場所
      上海・西郊賓館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • [学会発表] Mass Capitalism and Grass-root Innovations in China

    • 著者名/発表者名
      Tomoo Marukawa
    • 学会等名
      2013 Asian Economic Community Forum
    • 発表場所
      Incheon, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530270
  • 1.  加藤 弘之 (70152741)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梶谷 懐 (70340916)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  末廣 昭 (60196681)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 圭介 (30227889)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木崎 翠 (40260541)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金成 垣 (20451875)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  安本 雅典 (40293526)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  陳 光輝 (00188509)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  苑 志佳 (00308123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中兼 和津次 (80114958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上村 泰裕 (70334266)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  株本 千鶴 (50315735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田畑 伸一郎 (10183071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 炫成 (50609328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上垣 彰 (70176577)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 隆広 (60320272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  唐 成 (20424187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浜島 清史 (90335761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮島 良明 (90376632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鳥居 高 (70298040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  増原 綾子 (70422425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大島 一二 (40194138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大泉 啓一郎
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  堀井 伸浩 (10450503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  厳 善平 (00248056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  日置 史郎 (80312528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宝劔 久俊 (90450527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河森 正人 (50324869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 絢女 (60610227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  布田 功治 (70609370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  河又 貴洋 (40316170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  毛里 和子 (40200323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  菱田 雅晴 (00199001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 信行 (70217058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田嶋 俊雄 (10171696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  坂田 正三 (90450519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 有理佳 (40450499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  黄 りん (40225363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  天児 慧 (70150555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大塚 豊 (00116550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  園田 茂人 (10206683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  平野 温郎 (10719264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  板垣 博 (20125884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加茂 具樹 (30365499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松田 康博 (50511482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小原 雅博 (70370103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  澤田 ゆかり (50313268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  WANG WEITING (30572648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  周 飛帆 (80270867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  華 金玲 (30872543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  石塚 迅 (00434233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  鈴木 隆 (50446605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  熊倉 潤 (60826105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  今井 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  許 経明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  金野 雄五
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  福味 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  服部 倫卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  田畑 朋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  MANCHERI NABEEL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  MANCHERI N.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  MANCHERI N. A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  LI YAJIAO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi