すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
アジア長期経済統計 ロシア
巻: -
Russian Economic Development over Three Centuries, Palgrave-Macmillan
比較経済研究
巻: 55 号: 1 ページ: 1_45-1_60
10.5760/jjce.55.1_45
130006394219
ロシア・東欧研究
巻: 46 ページ: 7-26
130007585525
岩崎一郎編『比較経済論講義』日本評論社 ISBN 978-4-535-55862-5
巻: - ページ: 393-417
Eastern European Economics
巻: 55 ページ: 1-39
10.1080/00128775.2017.1287548
Shinichiro Tabata ed., Eurasia's Regional Powers Compared - China, India, Russia, Routledge, London. (図書所収論文)
巻: - ページ: 9-27
ロシア・ユーラシアの経済と社会
巻: 1000 ページ: 21-36
『ロシア・ユーラシアの経済と社会』
巻: 1000号(2015年12月号-2016年1月号) ページ: 21-36
経済学論集(西南学院大学)
巻: 49 ページ: 51-70
120005643512
巻: 49 ページ: 1-20
120005643507
村上勇介・仙石学編著『ネオリベラリズムの実践現場:中東欧・ロシアとラテンアメリカ』京都大学学術出版会
巻: 無し ページ: 41-62
上垣彰・田畑伸一郎編著『ユーラシア地域大国の持続的経済発展』ミネルヴァ書房(図書所収論文)
巻: - ページ: 34-57
村上勇介・仙石学編 『ネオリベラリズムの実践現場―中東欧・ロシアとラテンアメリカ』
巻: - ページ: 41-62
村上勇介・仙石学編『ネオリベラリズムの実践現場:中東欧・ロシアとラテンアメリカ』京都大学学術出版会(図書所収論文)
巻: - ページ: 39-62
上垣彰・田畑伸一郎編著『ユーラシア地域大国の持続的経済発展』ミネルヴァ書房
巻: 無し ページ: 34-57
経済研究
巻: 64 ページ: 320-337
上垣彰・田畑伸一郎編著『シリーズ・ユーラシア地域大国論1 ユーラシア地域大国の持続的経済発展』ミネルヴァ書房
塩川伸明・小松久男・沼野充義編『ユーラシア世界:第5巻 国家と国際関係』東京大学出版会(図書所収論文)
巻: - ページ: 67-92
塩川伸明・小松久男・沼野充義編 『ユーラシア世界5 国家と国際関係」』東京大学出版会
塩川伸明・小松久男・沼野充義編『ユーラシア世界:第5巻 国家と国際関係』東京大学出版会
巻: 無し ページ: 67-92
西南学院大学経済学論集
巻: 46巻1・2合併号 ページ: 99-121
120005495855
現代ロシア経済論(吉井昌彦・溝端佐登史(編著))(ミネルヴァ書房)
巻: 1 ページ: 193-213
巻: 46巻1・2号 ページ: 99-121
巻: 46 ページ: 99-121
現代ロシア経済論(吉井昌彦・溝端佐登史編著)(ミネルヴァ書房)
ページ: 193-213
比較経済研究 第48巻第1号
ページ: 15-26
130004558769
気候変動と国際協調:京都議定書と多国間協調の行方(亀山康子・高村ゆかり編著)(慈学社出版)
ページ: 310-333
巻: 48巻1号 ページ: 15-26
http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_03/achievements/files/201101_uegaki_tabata.pdf
気候変動と国際協調:京都議定書と多国間協調の行方(亀山康子・高村ゆかり(編著))(慈学社出版)
巻: 1 ページ: 310-333
ロシア東欧研究
巻: 38号 ページ: 4-16
130001293665
ユーラシア研究
巻: 第42号 ページ: 28-33
ユーラシア研究 第42号
ページ: 28-33
ユーラシア研究(ユーラシア研究所,東洋書店)
巻: 42号 ページ: 40-45
比較経済研究 46巻1号
ページ: 35-51
130004956964
巻: 46巻1号 ページ: 35-51
比較経済研究 第46巻第1号
Tadayuki Hayashi & Atsusi Ognshi (eds.), Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective, Slavic Research Center, Hokkaido Univ. Sapporo. (近刊)
石油・ガスとロシア経済
ページ: 151-174
田畑伸一郎編著『石油・ガスとロシア経済』(北海道大学出版会)
高田和夫編著『新時代の国際関係論:グローバル化のなかの「場」と「主体」』 [法律文化社] 9月号
ページ: 51-76
六鹿茂夫編著 『ルーマニアを知るための60章』 [明石書店] 10月号
高田和夫編著『新時代の国際関係論:グローバル化のなかの「場」と「主体」』法律文化社
経済学論集 [西南学院大学] 42巻3号(12月号)
ページ: 179-212
110006820582
経済学論集(西南学院大学) 42巻3号
移行経済国の年金改革(西村可明編著)
ページ: 187-206
エコノミスト 3月7日号
ページ: 54-57
Economics of Intergenerational Equity inTransition Economies, Tokyo : Maruzen
ページ: 277-295
Economics of Intergenerational Equity in Transition Economies (Masaaki Kuboniwa and Yoshiaki Nishimura (eds.)) (Maruzen Co., Ltd.)
移行経済国の年金改革-中東欧・旧ソ連諸国の経験と日本への教訓(西村可明編)(ミネルヴァ書房)
Economics of Intergenerational Equity in Transition Economies (M. Kuboniwa and Y. Nishimura, eds.)
西南学院大学経済学論集 40・4
ページ: 1-17
110004390299
Dependent on Oil and Gas : Russia's Integration into the World Economy (Shinichiro Tabata (ed.)) (Slavic Research Center, Hokkaido University)
ページ: 51-83
Dependent on Oil and Gas (S. Tabata, ed.)
西南学院大学経済学論集 40-4
エコノミスト 84・13
Dependent on Oil andGas : Russia's Integration into the WorldEconomy, Slavic Research Center, Hokkaido University
西南学院大学経済学論集 第40巻第4号
ロシア・東欧経済-市場経済移行の到達点-(西村可明編)(日本国際問題研究所)
ページ: 143-164
ロシア東欧経済-市場経済移行の到達点-(西村可明編著)(日本国際問題研究所)
経済学論集 38・3
ページ: 211-240
110001029826
Acta Slavica Iaponica Vol.21
ページ: 23-46
120001615421
ロシア・東欧経済論(大津定美・吉井昌彦編)(ミネルヴァ書房)
ページ: 107-128
Acta Slavica Iaponica 21
The Donald W.Treadgold Papers in Russian, East European, and Central Asian Studies 36
ページ: 55-75
The Donald W. Treadgold Papers in Russian, East European, and Central Asian Studies Vol.36
Ekonomicheskaia nauka sovremennoi Rossii 2
ページ: 115-132
Ekonomicheskaia nauka sovremennoi Rossii Vol.2
in Hayashi Tadayuki & Ogushi Atsushi (eds.), Post-Communist Transformations : The Countries of Central and Eastern Europe and Russia in Comparative Perspective, Slavic Research Center,Hokkaido Univ., Sapporo (近刊)
『移行経済諸国の年金改革-中東欧・旧ソ連諸国の経験と日本への教訓』ミネルヴァ書房