• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒澤 昌洋  Kurosawa Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00586068
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 愛知医科大学, 看護学部, 准教授
2017年度 – 2021年度: 愛知医科大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
診療看護師 / ナース・プラクテショナー / 教育カリキュラム / 診療看護師(NP) / ナース・プラクティショナー / 特定行為 / 特定行為研修 / 教育システム / 看護師特定行為研修
研究代表者以外
診療看護師 … もっと見る / コミュニケーション / メンタルヘルスケア / 救急看護師 / ヒューマンケアリング / 医学生 / 研修医 / 医療面接 / 研究計画書の作成 / RIASのワークショップの研修 / データの分析中 / 医療面接のデータ収集 / 多職種協働 / 診療看護師(NP) / 国際比較 / 質的研究 / 多職種連携 / ケアモデル / 診療看護師(NP) / プライマリケア / 解剖体 / 筋肉注射接種部位 / 解剖体を用いたトレーニングセミナー / 特定行為研修 / モチベーション / 専門職間教育 / 死体解剖セミナー / 多職種連携教育 / NP / 看護師特定行為 / 解剖体セミナー / ベンチマーク / 教育評価 / 学修成果 / 看護系大学 / 看護学士課程 / IR / 教学 / 細胞・組織 / 看護教育学 / 骨学 / 組織学 / 解剖学 / 教育学 / 看護学教育 / 解剖教育 / フィジカルアセスメント / 看護教育 / 看護学 / 解剖学教育 / コミュニケーション教育 / 体験学習 / 高齢模擬患者 / ビデオ教材 / オンライン授業 / 看護OSCE / 看護面接 / 地域包括ケア / 高齢者 / 模擬患者 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  ヒューマンケアリング理論を基盤とした救急看護師メンタルヘルスケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      橋本 茜
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  ナース・プラクティショナー(仮称)制度の構築に向けた養成教育カリキュラム検討研究代表者

    • 研究代表者
      黒澤 昌洋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  診療看護師・研修医・医学生の医療面接におけるコミュニケーションの特徴

    • 研究代表者
      泉 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  プライマリケア領域における診療看護師(NP)の多職種協働によるケアモデルの構築

    • 研究代表者
      阿部 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
      愛知医科大学
  •  看護学士課程における教学IRベンチマーク指標の開発と検証

    • 研究代表者
      丹治 史也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      秋田大学
      日本赤十字秋田看護大学
  •  看護師特定行為における解剖体を用いたトレーニングセミナーの構築

    • 研究代表者
      鈴木 里美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
      愛知医科大学
  •  4年間の地域包括的ケア体験学習プログラムの構築と看護OSCEによる評価

    • 研究代表者
      阿部 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
      愛知医科大学
  •  看護師特定行為研修(区分別科目)の教育システム開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒澤 昌洋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  フィジカルアセスメントに繋がる総合的解剖学実習モデルの構築を目指して

    • 研究代表者
      中野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 海外短期研修:シンガポール国立大学における診療看護師(NP)研修報告2023

    • 著者名/発表者名
      橋本茜, 黒澤昌洋,阿部恵子他
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] コロナ禍での授業スケジュール変更に伴う教員による学修効果の評価と大学院生による授業評価の検討.対面授業と対面-オンライン導入授業との比較2023

    • 著者名/発表者名
      泉雅之,橋本茜,阿部恵子,森一直,黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 7 ページ: 104-110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10770
  • [雑誌論文] Effect of interprofessional education on cadaver dissection seminar2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Shinoda, Shun Otsuka, Kanae Umemoto, Kaori Fukushige, Masahiro Kurosawa , Munekazu Naito
    • 雑誌名

      Anatomical Science International

      巻: 98 号: 3 ページ: 434-440

    • DOI

      10.1007/s12565-022-00700-8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10726
  • [雑誌論文] 日本の看護系大学におけるInstitutional Research活動・業務の実態2023

    • 著者名/発表者名
      丹治 史也、南部 泰士、柿崎 真沙子、嶋谷 圭一、西本 大策、黒澤 昌洋
    • 雑誌名

      医学教育

      巻: 54 号: 1 ページ: 69-79

    • DOI

      10.11307/mededjapan.54.1_69

    • ISSN
      0386-9644, 2185-0453
    • 年月日
      2023-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10670
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)のコンピテンシーに係わる実践に関する文献検討2023

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本看護医療学会雑誌

      巻: 25(1) ページ: 19-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10647
  • [雑誌論文] 海外短期研修:シンガポール国立大学における診療看護師(NP)研修報告2023

    • 著者名/発表者名
      橋本茜,黒澤昌洋,野澤多恵,中野智子,中村麻依,森一直,泉雅之,佐藤芙佐子,阿部恵子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 22 ページ: 77-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10770
  • [雑誌論文] 解剖体を用いた三角筋への筋肉注射に関する解剖学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,篠田かおる,鈴木里美
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 21 ページ: 57-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10726
  • [雑誌論文] クリティカル領域の診療看護師(NP)のケアリング実践の経験2022

    • 著者名/発表者名
      橋本茜,黒澤昌洋,上坂真弓
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 21 ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 大学病院看護部における看護学部教員の臨床実践-看護学部と看護部による看護連携型ユニフィケーション促進事業-2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,横山剛志,小久保知由起,篠田かおる,井上里恵,坂本真理子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 21 ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)の自律性と情動知能の関係性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三好梨惠、阿部恵子、泉雅之、黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌

      巻: 12(2) ページ: 21-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [雑誌論文] 米国におけるAcute Care領域でのNurse Practitioner に関するOutcomeの文献レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      金田伸哉、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(1) ページ: 6-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 急性期入院患者の異常を察知する診療看護師(NP)の臨床判断の分析2021

    • 著者名/発表者名
      服部貴夫、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋、肥田武
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(1) ページ: 31-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)が実践する特定行為2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,阿部恵子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 20 ページ: 31-38

    • NAID

      40022799962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 高齢模擬患者参加型演習に参加した1年次看護学生のコミュニケーションに関する8ヶ月後の認識2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,山本恵美子,山中真,阿部恵子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 20 ページ: 19-29

    • NAID

      40022799961

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)の精神的健康度に関する実態調査: 精神的健康度とレジリエンス・首尾一貫感覚との関係性検討2021

    • 著者名/発表者名
      小岩大介、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋、泉雅之
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(2) ページ: 31-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 急性期入院患者の異常を察知する診療看護師(NP)の臨床判断の分析2021

    • 著者名/発表者名
      服部貴夫、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋、肥田武
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(19 ページ: 31-42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)の自律性と情動知能の関係性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三好梨惠、阿部恵子、泉雅之、黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌

      巻: 12(2) ページ: 21-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 米国におけるAcute Care領域でのNurse Practitioner に関するOutcomeの文献レビュー2021

    • 著者名/発表者名
      金田伸哉、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(1) ページ: 6-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [雑誌論文] 診療看護師(NP)養成教育におけるアクティブ・ラー ニングの実際2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,泉雅之,橋本 茜,阿部恵子
    • 雑誌名

      愛知医科大学看護学部紀要

      巻: 20 ページ: 67-72

    • NAID

      40022803082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [雑誌論文] 急性期入院患者の異常を察知する診療看護師(NP)の臨床判断の分析2021

    • 著者名/発表者名
      48. 服部貴夫、阿部恵子、山中真、黒澤昌洋、肥田武
    • 雑誌名

      日本NP学会誌

      巻: 5(2) ページ: 31-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [雑誌論文] ICU看護師の痛みに対する鎮痛薬使用の判断基準2020

    • 著者名/発表者名
      加藤直輝、黒澤昌洋、阿部恵子、林田牧人、山中真
    • 雑誌名

      日本クリティカルケア看護学会誌

      巻: 16 ページ: 1-10

    • NAID

      130007858926

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] 診療看護師(NP)の職務満足に関する因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中野智子,黒澤昌洋,橋本茜,泉雅之,阿部恵子
    • 学会等名
      第9回日本NP学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10770
  • [学会発表] 診療看護師(NP)における高度実践看護の認識2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋
    • 学会等名
      第24回日本看護医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [学会発表] 診療看護師(NP)養成の現状とこれから(シンポジウム)2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋
    • 学会等名
      第25回日本病院総合診療医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10986
  • [学会発表] 看護系大学における教学IR活動の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      丹治史也、南部泰士、柿崎真沙子、嶋谷圭一、西本大策、黒澤昌洋
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10670
  • [学会発表] Current Status and Challenges of Nurse Practitioner Education in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kurosawa, Makoto Yamanaka, Keiko Abe
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] Factors to affect SP performance: findings from the nationwide survey2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Abe, Manako Hanya, Michiko Goto, Masahiro Kurosawa, Makoto Yamanaka, Kazuhiko Fujisaki
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] Factors to affect SP performance: findings from the nationwide survey2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Abe, Manako Hanya, Michiko Goto, Masahiro Kurosawa, Makoto Yamanaka, Kazuhiko Fujisaki.
    • 学会等名
      22nd East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] 臨床看護師を対象とした局所解剖セミナーの実際-看護技術を安全に実施するために-2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,鈴木里美,篠田かおる,河村諒,福重香,大道美香,内藤宗和,中野隆
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05073
  • [学会発表] Current Status and Challenges of Nurse Practitioner Education in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,山中真,阿部恵子
    • 学会等名
      22nd East Asian Fotum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17424
  • [学会発表] 新しい看護実践を創造するための看護師特定行為研修2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,森一直,中井智子,山中真,阿部恵子,松月みどり
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] 診療看護師コースにおける早期体験実習(Early Exposure)の実際2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,山中真,阿部恵子,西川和裕,小松徹
    • 学会等名
      第4回日本NP学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10637
  • [学会発表] 新しい看護実践を創造するための看護師特定行為研修(交流集会)2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,森一直,中井智子,山中真,阿部恵子,松月みどり
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17424
  • [学会発表] 診療看護師養成課程におけるアクティブ・ラーニング(交流集会)2018

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌洋,川原千香子
    • 学会等名
      第28回日本看護教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17424
  • 1.  阿部 恵子 (00444274)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  泉 雅之 (50203055)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  橋本 茜 (00642084)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  中野 隆 (30148332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鈴木 里美 (90387796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  篠田 かおる (70329829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  平井 宗一 (70516054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 一直 (10971301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  上坂 真弓 (40734108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丹治 史也 (80848242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  後藤 道子 (10608946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  伴 信太郎 (40218673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  半谷 眞七子 (40298568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  出原 弥和 (80320985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山中 真 (30507504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  諏訪 美栄子 (00762816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  内藤 宗和 (10384984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小倉 久美子 (10715139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八島 妙子 (70310472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  河村 諒 (70764083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  横井 達枝 (10590549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西 由紀 (80367755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  黒川 景 (90399030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 省吾 (60349496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  南部 泰士 (70611846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  柿崎 真沙子 (20580872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  嶋谷 圭一 (50869435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  西本 大策 (80757675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  福重 香 (30805023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  谷口 千枝 (60738251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  安藤 秀明 (00323147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  横山 淳美 (00881476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山本 さゆり (10268021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 芙佐子 (60324505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  香月 富士日 (30361893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi