• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 啓久  HIRAI Hirohisa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平居 啓久  ヒライ ヒロヒサ

隠す
研究者番号 10128308
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2018年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2004年度 – 2006年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
1999年度 – 2004年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助教授
1992年度 – 1998年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助手
1994年度 – 1995年度: 京大霊長類研究所, 進化系統部門, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
人類学(含生理人類学) / 自然人類学 / 寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学(含医用動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含医用動物学) / 寄生虫学(含衛生動物学) / 実験動物学 / 生態 / 人類遺伝学 / 自然人類学 / 系統・分類 / 進化生物学 / 幹細胞医・生物学
キーワード
研究代表者
FISH / 染色体 / 染色体顕微切断法 / ニホンザル / 染色体進化 / ゲノムプロジェクト / キアズマ頻度 / 減数分裂 / 国際研究者交流 / 霊長類 … もっと見る / タイ / 生物地理学 / ヘリコバクター / テナガザル / フサオマキザル / ヒト上科 / bioaeoaraphy / microsatellite DNA / TSPY gene / mitochondorial DNA / whole-arm translocation of chromosome / Sunnda Islands / subspeciation / agile gibbons / 増幅DNA断片長多型 / 染色体転座変異 / Y染色体遺伝子 / マイクロサテライトDNA / TSPY遺伝子 / ミトコンドリアDNA / 染色体全腕転座 / スンダ列島 / 亜種分化 / アジルテナガザル / chromosome / chromosome painting probe / fluorescence in situ hybridization / chromosome mapping / BAC clone / genome project / Schitosome mansoni / 染色体マップ / マンソン住血吸中 / 国際共同研究 / 国際情報交換 / HOX遺伝子 / EST / 染色体彩色プローブ / 蛍光インシツ-ハイブリダイゼンション法 / 染色体マッピング / BACクローン / マンソン住血吸虫 / chromosome evolution / repetitive DNA / telomere / chiasuma frequency / chiasmate / meiosis / constituteive heterochromatin / hominoids / PRINS / β-サテライト / リボソームDNA / キアズマ形成部位 / 反復DNA / テロメア / キアズマ形成 / 構成ヘテロクロマチン / CHROMOSOME EVOLUTION. / PAINTING PROBE. / JAPANESE MONKEY. / Y CHROMOSOME. / FISH. / PCR. / CHROMOSOME MICRODISSECTION. / ユニバーサルプライマー / 彩色プローブ / Y染色体 / PCR / 染色体顕微切断 / Speciation / Chiasma frequency / Meiosis / YAC cloning / Genonme mapping / Chromosome / Schistosomes / 蛍光 in situ ハイブリダイゼーション / YACプローブ / 遺伝子マッピング / 種分化 / YACクローニング / ゲノム解析 / 住血吸虫 / ベトナム / マレーシア / 寄生病原体 / 宿主寄生体関係 / 遺伝子 / DNA / マラリア / サルレトロウイルス / 病原体 / アジア霊長類 / アフリカ類人猿 / 連鎖不平衡 / ゲノムデータベース解析 / subterminal satellite / ゲノム不毛地帯 / チンパンジー / ブーケステージ / サブターミナルサテライト / 末端ヘテロクロマチン領域 / RCRO / RCRO / コミュニケーション / マイクロサテライト / シャーマン / 音声・音響解近 / バングラデシュ / 属間雑種 / 音声音響解析 / 音声発達 / 分子系統 / 形態進化 / 音声・音響解析 / 分子進化 / 染色体分化 / 東南アジア霊長類 / テナガザル類 / レトロトランスポゾン / アルファサテライトDNA / ホオジロテナガザル / シロマユテナガザル / シアマン / 形態 / 音声 / ヘテロクロマチン / ゲノム / 東南アジア / alloA / アポトーシス / 細胞分裂促進性 / allo A / レクチン / 血液細胞培養 / 染色顕微切断法 / 営光in situ ハイブリダイゼーション / キアズマ / 減数分数 / 細胞キメラ / コモンマーモセット / マカク類 / C-バンド … もっと見る
研究代表者以外
PCR / 染色体 / ミトコンドリアDNA / 日本住血吸虫 / DNA / ITS2 / FISH / 分子系統樹 / 種分化 / COI / Orientobilharzia / Coevolution / 共進化 / 霊長類 / Schistosoma / CO1 / 住血吸虫 / 進化 / ゲノム / Schistosomatidae / 住血吸虫の起源 / Schistosomatidae科 / Trypanoxyuris / Lemuricola / Enterobius / 類人猿 / リボソームRNA遺伝子 / 塩基配列 / 寄生虫 / 分子進化 / PRINS / 染色体顕微切断 / speciation / chromosome / genetic variability / rDNA / FISH法 / 染色体進化 / 遺伝的変異 / DNA分析 / S.malaynsis / S.mekongi / Schistosoma japonicum / キアズマ / 染色体C-バンド / マレー住血吸虫 / メコン住血吸虫 / 宿主特異性 / 宿主域 / 宿主 / 原虫 / マラリア / ゲノムマッピング / 疾病関連遺伝子 / YACライブラリー / ケース・コントロール研究 / 疾患発症・重症化リスク / 免疫異常 / 感染症 / 表現型分析 / 疾患リスク / 組換え / 人類学 / 遺伝学 / ヘテロクロマチン / 多様性 / 反復配列 / ヒト / Origin of Schistosoma / Gene arrangements / Genome mapping / Chromosome Microdissection / Molecular phylogeny / Network pattern / 肝臓超音波検査 / 遺伝子配置 / 分子生物地理 / 分子系藤樹 / 核DNA / ミトコンドリアゲノム遺伝子配置 / 直接ゲノムマッピング法 / origin of Schistosoma / molecular phylogenetic tree / mammalian schistosome / avian schistosome / 28S / 住血吸虫類 / 起源 / アジア / 哺乳類住血吸虫 / 鳥住血吸虫 / Speciation / Pinworms / Primates / 系統分類 / 分子系統学 / 系統学 / ギョウチュウ類 / monkey / human herpesvirus / ヒトヘルペスウイルス / ヒトヘルペスウィルス / genetic diversity / S.indicum group / nucleotide sequence / molecular phylogeny / スピンダーレ住血吸虫 / ナザーレ住血吸虫 / 日本住吸血虫 / 遺伝的多様性 / S.indicum グループ / 分子系統 / tetra-microsaterite DNA / genetic drift / mitochondria whole genome / Japanese macaque / microsateriteDNA / mitochondriaDNA / Yaku Japanese macaque / 血液学的標準値 / founder effect / マイロサテライト / 主成分分析 / 頭蓋計測値 / 欠損 / 挿入 / トランジション型 / 部分塩基配列 / D-ループ / PGM-II^2_<mac>の遺伝子 / 幸島のサル / 第9染色体 / 18S rDNA / sequence divergence / Dグループ / 実験動物 / 島内分布 / 低変異性 / 全塩基配列 / D-loop / ヤクシマザル / tetra-マイクロサテライトDNA / 遺伝的浮動 / ミトコンドリアの全塩基配列 / ホンドザル / 遺伝的変異性 / マイクロサテライトDNA / ヤクニホンザル / social relationships / reproductive parameter / morphometric measurements / chromosome evolution / ticks / ring-tailed lemurs / Madagascar / 集団遺伝学 / グル-ミング / 外部寄生虫 / 行動学 / 行動発達 / 人口学 / 群間関係 / 行列 / 出産率 / 妊娠期間 / 交尾行動 / メス間の競争 / テロメア配列 / 社会関係 / 繁殖パラメーター / 形態計測 / 染色体の進化 / マダニ / ワオキツネザル / マダガスカル / Molecular evolution / Chromosome / Comparative Morphology / Socioecology / Indonesia / Kalimantan / Primate evolution / Primatology / 比較形態 / 社会生態 / インドネシア / カリマンタン / 霊長類進化 / 霊長類学 / SNAIL HOST / C-BANDING PATTERN / PAINTING PROBE / CHROMOSOME DISSECTION / GENOME MAPPING / SCHISTOSOMA JAPONICUM / ゲノム解析 / 中間宿主貝 / C-バンドパターン / DANプローブ / PRINS法 / 染色体顕微切断法 / phylogenetic tree / S.sinensium / S.japonicum / 染色体核型 / breeding structure / local differentiation / local population / C-band / mitochondrial DNA / Japanese macaques / 拡散 / 血縁性 / 遺伝標識 / 東日本 / 群分裂 / 電気泳動法 / female phylopatry / 繁殖構造 / 地域分化 / 地域個体群 / C-バンド / ニホンザル / Mitochondria / Telomere / FISH method / Phyletic evolution / Minimum interaction theory / Ants / Chromosome evolution / 昆虫 / ミトコンドリア / テロメア / 系統進化 / アリ類 / 最小作用説 / DNA analysis / mummies / genetic divergence / Saudi Arabia / southern and northern highland / hybrid baboons / Papio hamadryas / Thelopithecus gelada / 高地適応能力 / 採食行動 / 対捕食者戦略 / 子殺し / ゲラダヒヒの繁殖史 / 繁殖集団 / 北エチオピア高原 / 遺伝的比較 / habituation / セミエン山岳地帯 / 捕獲調査 / 南エチオピア / ミイラ / 遺伝的分化 / サウジアラビア / 南北エチオピア高原 / 雑種ヒヒ / マントヒヒ / ゲラダヒヒ / Karyotype / Chiasma / C-bannding pattern / Mitochondrial DNA / Phylogeny / 核型 / 遺伝子変換 / 受容体 / シアル酸 / ヒト化 / ヒトの進化 / 生細胞蛍光観察 / ゲノム配置 / 霊長類iPS細胞 / 遺伝子ポジショニング / 細胞分化 / 核内配置 / 3D-FISH法 / 染色体テリトリー / 寄生適応 / 宿主転換 / TDR / WHO / 熱帯病予防・治療ネットワーク / トランススプライシング / EST / 住血吸虫症 / 寄生生物ゲノムプロジェクト / ステロイドホルモンリセプター 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (158件)
  • 共同研究者

    (103人)
  •  ヒトと類人猿のゲノムの大きな違い:組換え頻度に関する仮説のゲノム編集を用いた検証

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  HLA多型が規定する血液細胞の表現型分析による感染・免疫関連疾患発症リスクの予測

    • 研究代表者
      安波 道郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館(ライフサイエンス研究所)
      長崎大学
  •  アジア霊長類と病原体の宿主寄生体関係史の探索研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト特異的な発現・機能の変化を示すシアル酸受容体Siglec-11の進化

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      九州大学
      京都大学
  •  ゲノム不毛地帯(RCRO)の進化と意義研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類iPS細胞における染色体テリトリーの3次元核内配置からみた比較進化学的解析

    • 研究代表者
      田辺 秀之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幹細胞医・生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  宿主域の厳密な特定によるヒト感染性マラリア原虫の新たな定義の確立

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  テナガザル類の多様性と系統生物地理学研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  進化史から探るヒトマラリア原虫を中心とした霊長類マラリア原虫の寄生適応戦略

    • 研究代表者
      早川 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  日本住血吸虫の起源に関する分子系統・分子細胞遺伝学的研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  アジルテナガザルの亜種分化に関する総合調査研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  マンソン住血吸虫における全BACクローンの染色体マップの完成研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジアにおける日本住血吸虫の起源と共進化に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  霊長類とギョウチュウ類の共進化の研究

    • 研究代表者
      長谷川 英男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  類人猿におけるヘルペスウィルスの存在及びその動態を探る

    • 研究代表者
      田口 尚弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  日本住血吸虫の種分化とその起原に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      高知医科大学
      帯広畜産大学
  •  染色体顕微切断によるカニクイザルとコモンマーモセットのゲノム解析へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  マダガスカルにおけるワオキツネザルの生態学的・集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      小山 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヤクニホンザルの実験動物化

    • 研究代表者
      庄武 孝義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ボルネオ産霊長類に関する総合的研究

    • 研究代表者
      竹中 修
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体内構成ヘテロクロマチンの分化を標識としたヒト上科の進化研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  日本住血吸虫における直接ゲノムマッピング法の開発

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      帯広畜産大学
  •  寄生生物ゲノムプロジェクト:寄生に向かう進化

    • 研究代表者
      田中 真奈実
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヒト上科の染色体進化に関する分子細胞遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト類の種分化と雑種形成に関する集団遺伝学的・生態学的研究

    • 研究代表者
      庄武 孝義
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  キバハリアリ類における染色体進化と種分化

    • 研究代表者
      今井 弘民
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  霊長類の染色体進化研究への染色体顕微切断法の導入研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ニホンザルの繁殖構造と地域分化に関する集団遺伝学的研究

    • 研究代表者
      川本 芳
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  住血吸虫におけるホルモンリセプタースーパーファミリーの構造解析

    • 研究代表者
      田中 真奈実
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究

    • 研究代表者
      吾妻 健
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      帯広畜産大学
      高知医科大学
  •  住血吸虫類の染色体進化に関する分子細胞遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Post-Genome Biology of Primates (Primatology Monographs)2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Imai H, Go Y
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [図書] Post-Genome Biology of Primates2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H, Imai, H, Go, Y編集
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [図書] Post-Genome Biology of Primates2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H, Imai, H, Go, Y
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [図書] The gibbons(分担執筆)「Genetic differentiation of agile gibbons between Sumatra and Kalimantan in Indonesia」2009

    • 著者名/発表者名
      Hirai Hirohisa
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] The Gibbons : New perspectives on small ape socioecology and population biology (S Lappan, D Whittaker eds)(Genetic differentiation of agile gibbons between Sumatra and Kalimantan in Indonesia.)2009

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Hayano A, Tanaka H, Mootnick AR, Wijayanto H, Perwitasari-Farajallah D
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] The Gibbons (分担執筆)「Genetic differentiation of agile gibbons between Sumatra and Kalimantan in Indonesia」2009

    • 著者名/発表者名
      Hirai, 他
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] 研究をささえるモデル生物学(霊長類の適応進化をゲノムから探る)(吉川寛、堀寛編)2009

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] 分担執筆 : 「でくのぼうのゴミ箱」 : 生き物たちのつづれ織り2008

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      京都大学グローバルCOEプログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] 生き物たちのつづれ織り(でくのぼうのゴミ箱)2008

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      京都大学グローバルCOEプログラム(分担執筆)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] 「でくのぼうのゴミ箱」:生き物たちのつづれ織り2008

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 出版者
      京都大学グローバルCOEプログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [図書] FISH mapping for helminth genome. In : Parasite Genomics Protocols2004

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H., Hirai, Y.
    • 出版者
      Humana Press Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [図書] FISH mapping for helminth genome. In : Parasite Genomics Protocols2004

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H., Hirai, Y.
    • 出版者
      Human Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] Evolutionary Origin of OwlRep, a Megasatellite DNA Associated with Adaptation of Owl Monkeys to Nocturnal Lifestyle2017

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Hidenori、Stanyon Roscoe、Kusumi Junko、Hirai Hirohisa、Koga Akihiko
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 10 号: 1 ページ: 157-165

    • DOI

      10.1093/gbe/evx281

    • NAID

      120006469173

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19424, KAKENHI-PROJECT-26840117, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Night monkey hybrids exhibit de novo genomic and karyotypic alterations: the first such case in primates2017

    • 著者名/発表者名
      *Hirai H, Hirai Y, Morimoto M, Kaneko A, Kamanaka Y, Koga A
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9 (4) 号: 4 ページ: 945-955

    • DOI

      10.1093/gbe/evx058

    • NAID

      120006822503

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [雑誌論文] Co-Opted Megasatellite DNA Drives Evolution of Secondary Night Vision in Azara’s OwlMonkey2017

    • 著者名/発表者名
      1)Koga A, Tanabe H, Hirai Y, Imai H, Imamura M, Oishi T, Stanyon R, Hirai H
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9 号: 7 ページ: 1963-1970

    • DOI

      10.1093/gbe/evx142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07533, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15KT0149
  • [雑誌論文] CENP-B box, a nucleotide motif involved in centromere formation, occurs in a New World monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Suntronpong A, Kugou K, Masumoto H, Srikulnath K, Ohshima K, Hirai H, *Koga A
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 12 号: 3 ページ: 20150817-20150817

    • DOI

      10.1098/rsbl.2015.0817

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435, KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PLANNED-23114008, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Formation of functional CENP-B boxes at diverse locations in repeat units of centromeric DNA in New World monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Kugou K, Hirai H, Masumoto H, Koga A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27833-27833

    • DOI

      10.1038/srep27833

    • NAID

      120005818231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01414, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-16H04747, KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA occurs in New World monkeys and is not confined to hominoids2015

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, Yuriko Hirai, Hirohisa Hirai, Akihiko Koga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 10315-10315

    • DOI

      10.1038/srep10315

    • NAID

      120005758209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Simian retrovirous 4 induces lethal acute thrombocytopenia in Japanese macaques2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiukaw R, Okamoto M, Sakaguchi S, Nakagawa S, Miura T, Hirai H, Miyazawa T
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 89 ページ: 3965-3975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Emergence of infectious malignant thrombocytopenia in Japanese macaques (Macaca fuscata) by SRV-4 after transmission to a novel host2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Miyazawa T, Morikawa S, Ono F, Nakamura S, Sato E, Yoshida T, Yoshikawa R, Sakai K, Mizutani T, Nagata N, Takano J, Okabayashi S, Hamano M, Fujimoto K, Nakaya T, Iida T, Horri T, Miyabe-Nishiwaki T, Watanabe A, Kaneko A, Saito A, Matsui A, Hayakawa T, Suzuki J, Akari H, Matsuzawa T, Hirai H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 8850-8850

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Emergence of infectious malignant thrombocytopenia in Japanese macaques (Macaca fuscata) by SRV-4 after transmission to a novel host.2015

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Miyazawa T, Morikawa S, Ono F, Nakamura S, Sato E, Yoshida T, Yoshikawa R, Sakai K, Mizutani T, Nagata N, Takano J, Okabayashi S, Hamano M, Fujimoto K, Nakaya T, Iida T, Horri T, Miyabe-Nishiwaki T, Watanabe A, Kaneko A, Saito A, Matsui A, Hayakawa T, Suzuki J, Akari H, Matsuzawa T, Hirai H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8850-8850

    • DOI

      10.1038/srep08850

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24300153, KAKENHI-PROJECT-24390146, KAKENHI-PROJECT-25670271, KAKENHI-PROJECT-25670218, KAKENHI-PROJECT-24000001
  • [雑誌論文] Locational diversity of alpha satellite DNA and intergeneric hybridization aspects in the Nomascus and Hylobates genera of small apes.2015

    • 著者名/発表者名
      Sudarasth Bicharoen, Takako Miyabe-Nishjiwaki, Visit Arsaithamkul, Yuriko Hirai, Kwanruen Duangsa-ard, Boripat Siriaroonrat, Hiroshi Domae, Kornsorn Srikulnath, Akihiko Koga, Hirohisa Hirai.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9:10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Christian Roos,and Heui-Soo Kim. Novel variable number of tandem repeats of gibbon MAOA gene and its evolutionary significance2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Choi, Yi-Deun Jung, Selvam Ayarpadikannan, Akihiko Koga, Hiroo Imai, Hirohisa Hirai,
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 57(8) ページ: 427-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Rapid expansion of phenyithiocarrbamide non-tasters among Japanese macaques2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Hshido N, Hayakawa T, Matsui A, Go Y, Ishimaru Y, Misaka T, Abe K, Hirai H, Satta Y, Imai H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Evolutionary origin of higher-order repeat structure in alpha satellite DNA of primate centromeres2014

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Terada S, Jahan I, Baicharoen S, Arsaithamkul V, Hirai H
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 407-415

    • DOI

      10.1093/dnares/dsu005

    • NAID

      120005477727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Expression Profiles of Endogenous Retroviral Envelopes in Macaca Mulatta (Rhesus Monkey).2014

    • 著者名/発表者名
      Jungwoo Eo, Hee-Jae Cha, Hiroo Imai, Hirohisa Hirai, Heui-Soo Kim.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses

      巻: 30 ページ: 996-1000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Sporadic premature aging in a Japanese monkey: a primate model for progeria.2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Oishi, Hiroo Imai, Yasuhiro Go, Masanori Imamura, Hirohisa Hirai, Masahiko Takada.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Simian retrovirous 4 induces lethal acute thrombocytopenia in Japanese macaques.2014

    • 著者名/発表者名
      Rokusuke Yoishikawa, Munehiro Okamoto, Shoichi Sakaguchi, So Nakagawa, Tomoyuki Miura, Hirohisa Hirai, Takayuki Miyazawa.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 89(7) ページ: 3965-3975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Chromosomal differentiation of schistosomes: what is the message?2014

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Hirai
    • 雑誌名

      frontiers in GENETICS

      巻: 5 ページ: 301-301

    • NAID

      120005473092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Reduction in the structural instability of cloned eukaryotic tandem-repeat DNA by low-temperature culturing of host bacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Watcharaporn Thapana, Penporn Sujiwattanarat, Kornsorn Srikulnath, Hirohisa Hirai, and Akihiko Koga
    • 雑誌名

      Genetics Research

      巻: 96

    • DOI

      10.1017/s0016672314000172

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25650152, KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [雑誌論文] Two Types of Alpha Satellite DNA in Distinct Chromosomal Locations in Azara's Owl Monkey2013

    • 著者名/発表者名
      Prakhongcheep O, Hirai Y, Hara T, Srikulnath K, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 20 号: 3 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1093/dnares/dst004

    • NAID

      120005333914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Heterochromatin blocks constituting the entire short arms of acrocentric chromosomes of Azara's owl monkey : formation processes inferred from chromosomal locations2013

    • 著者名/発表者名
      Prakhongcheep O, Chaiprasertsri N, Terada S, Hirai Y, Srikulnath K, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 20 号: 5 ページ: 461-470

    • DOI

      10.1093/dnares/dst023

    • NAID

      120005343928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [雑誌論文] The first finding of chromosome variations in wild-born western hoolock gibbons2013

    • 著者名/発表者名
      Jahan I, Hirai Y, Rahman ZMM, Islam MA, Hirai H
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 54 号: 4 ページ: 335-340

    • DOI

      10.1007/s10329-013-0382-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA is an attribute of hominoids rather than hominids2013

    • 著者名/発表者名
      Terada S, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 58 号: 11 ページ: 752-754

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.87

    • NAID

      40019875182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Evolution and biological meaning of genomic wastelands (RCRO) : proposal of hypothesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 雑誌名

      In Post-Genome Biology of Primates

      ページ: 227-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] In situ hybridization analysis of gibbon chromosomes suggests that amplification of alpha satellite DNA in the telomere region is confined to two of the four genera2012

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Arsaithamkul V, Hirai Y, Hara T, Koga A, Hirai H
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 55 号: 11 ページ: 809-812

    • DOI

      10.1139/gen-2012-0123

    • NAID

      120005054806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T, Hirai H
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 109 号: 3 ページ: 180-187

    • DOI

      10.1038/hdy.2012.28

    • NAID

      120005243749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Evolution of sex chromosomes ZW of Schistosoma mansoni inferred from chromosome paint and BAC mapping analyses2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Hirai Y, LoVerde PT
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 61 号: 4 ページ: 684-689

    • DOI

      10.1016/j.parint.2012.07.007

    • NAID

      120004873970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Eco-Geographical Diversification of Bitter Taste Receptor Genes ( TAS2Rs) among Subspecies of Chimpanzees ( Pan troglodytes).2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayakawa, Tohru Sugawara, Yasuhiro Go, Toshifumi Udono, Hirohisa Hirai, Hiroo Imai
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 8 ページ: 921-931

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04270, KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-24650234, KAKENHI-PUBLICLY-24113511
  • [雑誌論文] Evolution and biological meaning of genomic wastelands (RCRO) : proposal of hypothesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H
    • 雑誌名

      In Post-Genome Biology of Primates

      ページ: 227-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Nami Suzuki, 他7名
    • 雑誌名

      Biology letters

      巻: 8 号: 4 ページ: 652-656

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04300, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomereregion in the siamang2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T, Hirai H
    • 雑誌名

      A small ape, Heretity

      巻: 108巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22976393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Evolution and biological meaning of genomic wastelands (RCRO) : proposal of hypothesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H
    • 雑誌名

      In Post-Genome Biology of Primates

      ページ: 227-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] repeat sequences evolutionarily related to SVA-type retrotransposons are expanded in the centromere region of the western hoolock gibbon, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Jahan I, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 57 号: 12 ページ: 760-765

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 108(in press)

    • NAID

      120005243749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Evolution and biological meaning of genomic wastelands(RCRO): proposal of hypothesis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 雑誌名

      In Post-Genome Biology of Primates

      ページ: 227-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees.2011

    • 著者名/発表者名
      T.Sugawara, Y.Go, T.Udono, N.Morimura, M.Tomonaga, H.Hirai, H.Imai
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Evol. 28

      ページ: 921-931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Collection, Analysis, and Distribution of Three-Dimensional CT Data from Primate and Other Skull Specimens Jpn2011

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Yamamoto Y, Yamamoto H, SakaiT, Itou T, Koie H, Hirai H
    • 雑誌名

      J. Zoo Wildl. Med

      巻: 16巻 ページ: 45-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Activation of the long terminal repeat of human endogenous retrovirus K by melanoma-specific transcription factor MITF-M2011

    • 著者名/発表者名
      Katoh I, Mirova A, Kurata s, Murakami Y, Horikawa K, Nakakuki N, Sakai T, Hashimoto K, Maruyama A, Yonaga T, Fukunishi N, Moriishi K, Hirai H
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 13 ページ: 1081-1092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effect on femal sex determination in lake Victoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Diversification of bitter tastereceptor gene family in western chimpanzees2011

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Go Y, Udono T, Morimura N, Tomonaga M, Hirai H, Imai H
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28巻 ページ: 921-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Evolution of subterminal satellite (StSat) repeats in hominids2011

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Genomes andgeography : genomic insights into theevolution and phylogeography of thegenus Schistosoma2011

    • 著者名/発表者名
      Lawton SP, Hirai H, Ironside JE, Johnstone DA, Rollinson D
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 4巻 号: 1 ページ: 131-131

    • DOI

      10.1186/1756-3305-4-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016, KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees2011

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Go Y, Udono T, Morimura N, Tomonaga M, Hirai H, Imai H
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28 ページ: 921-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Collection, Analysis, and Distribution of Three-Dimensional CT Data from Primate and Other Skull Specimens2011

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Yamamoto Y, Yamamoto H, Sakai T, Itou T, Koie H, Hirai H
    • 雑誌名

      Jpn.J.Zoo Wildl.Med

      巻: 16 ページ: 45-53

    • NAID

      10028100004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Positive selection ofToll-like receptor 2 polymorphisms intwo closely related old world monkeyspecies, rhesus and Japanese macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Takaki A, Yamazaki A, Maekawa T, Shibata H, Hirayama K, Kimura A, HiraiH, Yasunami M
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 64 号: 1 ページ: 15-29

    • DOI

      10.1007/s00251-011-0556-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016, KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees2011

    • 著者名/発表者名
      Sugawara T, Go Y, Udono T, Morimura N, Tomonaga M, Hirai H, Imai H
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28 ページ: 921-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Activation of the long terminal repeatof human endogenous retrovirus K bymelanoma-specific transcriptionfactor MITF-M2011

    • 著者名/発表者名
      Katoh I, Mirova A, Kurata S, MurakamiY, Horikawa K, Nakakuki N, Sakai T, Hashimoto K, Maruyama A, Yonaga T, Fukunishi N, Moriishi K, and Hirai H
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 13巻 ページ: 1081-1092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effect on femal sex determination in lake Victoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, Aibara M, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Activation of the long terminal repeat of human endogenous retrovirus K by melanoma-specific transcription factor MITF-M2011

    • 著者名/発表者名
      Katoh I, Mirova A, Kurata S, Murakami Y, Horikawa K, Nakakuki N, Sakai T, Hashimoto K, Maruyama A, Yonaga T, Fukunishi N, Moriishi K, Hirai H.
    • 雑誌名

      Neoplasia

      巻: 13 号: 11 ページ: 1081-1092

    • DOI

      10.1593/neo.11794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590434, KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] B chromosomes have a functional effecton femal sex determination in lakeVictoria cichlid fishes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Terai Y, Mizoiri S, AibaraM, Nishihara H, Watanabe M, Kuroiwa A, Hirai H, Hirai Y, Matsuda Y, Okada N
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 7巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Evolution of subterminal satellite (St Sat) repeats in hominids.2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H.
    • 雑誌名

      Genetica 139

      ページ: 167-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Evolutionof subterminal satellite(StSat) repeats in hominids2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139巻 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Evolution of subtenninal satellite (StSat) repeats in hominids.2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Frequent gene conversion events between the X and Y homologous chromosomal regions in primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Satta Y, Hirai H, Hirai Y, Takahata N
    • 雑誌名

      BMC Evolution Biology

      巻: 10 ページ: 225-225

    • NAID

      120006576006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Suzuki, T.Sugawara, A.Matsui, Y.Go, H.Hirai, H.Imai
    • 雑誌名

      Primates 51

      ページ: 285-289

    • NAID

      10026726504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Frequent gene conversion events between the X and Y homologous chromosomal regions in primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Satta Y, Hirai H, Hirai Y, Takahata N
    • 雑誌名

      BMC Evolution Biology 10

      ページ: 225-225

    • NAID

      120006576006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Evolution of subterminal satellite (StSat) repeats in hominids.2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [雑誌論文] Frequent gene conversion events between the X and Y homologous chromosomal regions in primates2010

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Satta Y, Hirai H, Hirai Y, Takahata N
    • 雑誌名

      BMC Evolution Biology

      巻: 10 号: 1 ページ: 225-225

    • DOI

      10.1186/1471-2148-10-225

    • NAID

      120006576006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Identification of Plasmodium malariae, a human malaria parasite2009

    • 著者名/発表者名
      早川敏之、有末伸子、鵜殿俊史、平井啓久、Jetsumon Sattabongkot、遠山知子、坪井敬文、堀井俊宏、田邉和裄
    • 雑誌名

      PLoS ONE in imported chimpanzees 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790404
  • [雑誌論文] Chimpanzee chromosomes : retrotransposable compound repeat DNA organization (RCRO) and its influence to meiotic prophase and crossing over.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H. et al.
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research 108

      ページ: 248-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] Chimpanzee chromosomes : retrotransposable compound repeat DNA organization (RCRO) and its influence to meiotic prophase and crossing over.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H. et al.
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405020
  • [雑誌論文] Chimpanzee chromosomes : retrotransposable compound repeat DNA organization (RCRO) and its influence to meiotic prophase and crossing over.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai H., et al.
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research 108

      ページ: 248-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] Chimpanzee chromosomes: retrotransposable compound repeat DNA organization (RCRO) and its influence to meiotic prophase and crossing over.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H.et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405020
  • [雑誌論文] Schstosoma mansoni genome project : an update.2004

    • 著者名/発表者名
      LoVerde PT, Hirai H, et al.
    • 雑誌名

      Parasitology International 53

      ページ: 183-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] Schistosoma mansoni genome project : an update.2004

    • 著者名/発表者名
      LoVerde, PT, Hirai, H. et al.
    • 雑誌名

      Prasitology International 53

      ページ: 183-192

    • NAID

      10014235287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] FISH mapping for helminth genome.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirai, H., Hirai, Y.
    • 雑誌名

      Parasite Genomics Protocols (Humana Press Inc.)

      ページ: 376-394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13557021
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships of snail hosts of the genera Oncomelania and Tricula inferred from the mitochondrial 12S RNA gene.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Okamoto, C.T.Lo, W.U.Tiu, D.Qui, P.Hadidjaja, E.S.Upatham, H.Sugiyama, T.Taguchi, H.Hirai, Y.Saitoh, S.Habe, M.Kawanaka, M.Hirata, T.Agatsuma
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 31

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13576008
  • [雑誌論文] Genetic mechanism and property of a whole-arm translocation (WAT) between chromosomes 8 and 9 of agile gibbons (Hylobates agilis).2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai.H.et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Research 11

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405020
  • [雑誌論文] Genetic mechanisim and property of a whole-arm translocation (WAT) between chromosomes 8 and 9 of agile gibbons (Hylobates agilis)2003

    • 著者名/発表者名
      Hirai et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Research 11

      ページ: 37-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405020
  • [学会発表] 夜猿はサテライトDNAを巧みに利用し短期間で夜間視力を高めた2018

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、田辺秀之、Roscoe Stanyon、西原秀典、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle driven by rapid expansion of simple repeat sequence to form megasatellite DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Nishihara H, Stanyon R, Hirai H
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] 反復 DNA の出現・移動・消失でもたらされるゲノムの大きな変化2017

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Amplification of tandem repeat DNA may be responsible for a rapid shift from diurnality to nocturnality in a primate taxon2016

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Tanabe H, Hirai H
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] セントロメア反復配列の急速な入れ替わり:テナガザルとヨザルの例2016

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromere-region satellite DNA occurs in a wide range of primates2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Sujiwattanarat P, Thapana W, Baicharoen S, Srikulnath K, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] CENP-B box is likely to confer a selective advantage on its host organism2015

    • 著者名/発表者名
      Suntrompong A,、久郷和人、舛本寛、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第87回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] 夜行性への移行に関与したと考えられるヨザルの大規模反復配列2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Concept of interlacement in life sceince for elucidationg what makes us human2015

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Asian vertebrate species diversity
    • 発表場所
      chulalongkorn Universoty, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Locational genus-specificities of alpah satellite DNA and its usefulness for cytotaxonomy of intergeneric hybridization aspects of small apes2015

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Miyabe-Nishiwaki T, Aasaithamkul V, Hrai Y, Duangsa-ard K, Siriaroonrat B, Domae H, Srikulnath K, Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] 新世界ザルの染色体分化:クモザルの彩色プローブを用いたオマキザル科5属の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、平井百合子
    • 学会等名
      第31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] CENP-B box is likely to confer a selective advantage on its host organism2015

    • 著者名/発表者名
      Suntrompong A,、久郷和人、舛本寛、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第87回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Characteristics of owl monkey chromosomes: repetitive DNA sequences around centromeres and chromosome variations observed in niterspecies hybrids2015

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 学会等名
      Summer School, Evolution and Conservation of Biology
    • 発表場所
      SunYat-sen University, Guangzhou, China
    • 年月日
      2015-07-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] 夜行性への移行に関与したと考えられるヨザルの大規模反復配列2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromere-region satellite DNA occurs in a wide range of primates2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Sujiwattanarat P, Thapana W, Baicharoen S, Srikulnath K, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列2014

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions2014

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Incredible gibbon alpha-satellite: evolutionary origin of higher-order repeat structure2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga, Yuriko Hirai, Israt Jahan, Sudarath Baicharoen, Visit Arsaithamkul, Hirohisa Hirai H
    • 学会等名
      25th International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのセントロメアを構成する反復配列の急速な置換2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、オーン・プラコンチ、コンソン・シクルナト、平井百合子、平井啓久
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、オーン・プラコンチ、ナンペ・チャイパセルチ、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, オーン・プラコンチ, ナンペ・チャイパセルチ, 平井百合子, 古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井百合子、寺田祥子、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヒト科とテナガザル科におけるセントロメア反復配列高次構造の期限2013

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子、平井百合子、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井百合子, 寺田祥子, 平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、オーン・プラコンチ、ナンペ・チャイパセルチ、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヒト科とテナガザル科におけるセントロメア反復配列高次構造の期限2013

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子、平井百合子、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井百合子、寺田祥子、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのセントロメアを構成する反復配列の急速な置換2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、オーン・プラコンチ、コンソン・シクルナト、平井百合子、平井啓久
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),古賀章彦(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 霊長類の野外調査とゲノム研究2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 学会等名
      京都大学品川セミナー
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久,原暢,平井百合子,古賀章彦
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Identification of PTC “non-taster” Japanese macaques caused by TAS2R38 dysfunction.2012

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki, Atsushi Matsui, Yasuhiro Go, Yoshiro Ishimaru, Takumi Misaka, Keiko Abe, Hirohisa Hirai and Hiroo Imai
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),Israt Jahan(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのヘテロクロマチンを構成する切れやすそうな縦列反復配列:染色体構成の急速な変化への関与に関する仮説2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・平井百合子・オーン プラコンチ・平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),古賀章彦(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] チンパンジーパーソナルゲノム研究2012

    • 著者名/発表者名
      郷康広(霊長研),辰本将司(遺伝研),豊田敦(遺伝研),西村理(京大・理),友永雅己(霊長研),平井啓久(霊長研),松沢哲郎(霊長研),藤山秋佐夫(遺伝研),阿形清和(京大・理)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにないゲノム不毛地帯の進化と意義2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 学会等名
      東京公開講座
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Possible genomic impact of SVA retrotransposon in humans similar to that in gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 学会等名
      Annulal Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:新規因子の形成と増幅2012

    • 著者名/発表者名
      原暢・古賀章彦・スダラ バイシャルン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 反復配列の増減を指標としたテナガザル科4属の系統関係推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子・平井百合子・平井啓久・古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      八王子市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ニホンザル味盲多型はどのようにして集団中に拡がったか2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木南美(京都大・霊長研),郷康広(京都大・霊長研),松井淳(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研),颯田葉子(総研大・先導研),今井啓雄(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] SRV in macaques: Japanese macaques, long-tailed macaques and rhesus macaques2012

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Southeast Asian Primates
    • 発表場所
      Bangkok, Thaikand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体レパートリーの進化史2012

    • 著者名/発表者名
      早川卓志(京都大・霊長研),鈴木南美(京都大・霊長研),松井淳(京都大・霊長研),今井啓雄(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研),郷康広(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 反復配列の増減を指標としたテナガザル科4属の系統関係推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子・平井百合子・平井啓久・古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      八王子市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Molecular phylogeny and evolution of gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui, A., Jahan, I., Islam, Md. A., Rahman, ZMM, Hirai, H.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Southeast Asian Primates
    • 発表場所
      Bangkok, Thaikand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのヘテロクロマチンを構成する切れやすそうな縦列反復配列:染色体構成の急速な変化への関与に関する仮説2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井百合子, オーン プラコンチ, 平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Possible genomic impact of SVA retrotransposon in humans similar to that in gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 学会等名
      Annulal Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),Israt Jahan(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーパーソナルゲノム研究2012

    • 著者名/発表者名
      郷康広,辰本将司,豊田敦,西村理,友永雅己,平井啓久,松沢哲郎,藤山秋佐夫,阿形清和
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:新規因子の形 成と増幅2012

    • 著者名/発表者名
      原暢・古賀章彦・スダラ バイシャルン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦,原暢,Israt Jahan,平井百合子,平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Chromosome kissing due to 3D-repositioning of chromosome territories leading to primatekaryotypic evolution2011

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tanabe, Takafumi Ishida, Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      The 63rd Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Hokkaido University Clark Memorial Student Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602002
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:存在様式変異2011

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, 他3名
    • 学会等名
      第62回染色体学会
    • 発表場所
      神奈川大学(平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(2)培養細胞を用いた組換えの検出2011

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山市
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムによるテナガザルの分子系統進化2011

    • 著者名/発表者名
      松井淳, Israt Jahan, Md. Anwarul Islam, Zahed Mohammad Malekur Rahman, 平井啓久
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1)存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え2011

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, 平井百合子, 古賀章彦, 鵜殿俊史
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山市
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Chromosome kissing due to 3D-repositioning of chromosome territories leading to primate karyotypic evolution2011

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tanabe, Takafumi Ishida, Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      The 63^<rd> Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Hokkaido University Clark Memorial Student Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602002
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(2)培養細胞を用いた組換えの検出2011

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, 他3名
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:存在様式変異2011

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, 他3名
    • 学会等名
      第62回染色体学会
    • 発表場所
      平塚市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 染色体次端部反復配列はアフリカ類人猿の共通祖先にあってヒトでは消滅したことの統計的検証2010

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Origin and evolution of retro transposable compound repeat DNA organization(RCRO)2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Intergeneric and interspecific hybrids in gibbons : chromosomal aspects of the small ape evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Miyabe-Nishiwaki T, Hirai Y, Duangsa-ard B, Siriaroonrat B, Hirai H
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress Kyoto 2010
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Origin and evolution of retrotransposable compound repeat organaization (RCRO)2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      Internatianal Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 霊長類進化の科学 : 遺伝子以外のゲノムがもたらす生物の進化2010

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Origin and evolution of retrotransposable compound repeat organaization (RCRO).2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      Internatianal Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Genetic structure of brown lemur interspecific hybrid population in Berenty, Madagascar2010

    • 著者名/発表者名
      Tanak M, Tanak H, Hirai H
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Origin and evolution of retrotransposable compound repeat DNA organization (RCRO)2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H.
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] 霊長類進化の科学:遺伝子以外のゲノムがもたらす生物の進化(特別講演)2010

    • 著者名/発表者名
      平井啓久
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] マイクロサテライト解析からみたスマトラ産フクロテナガザルSymphalangussyndactylusの遺伝的組成2008

    • 著者名/発表者名
      早野あずさ, D Perwitasari-F., H Wjayanto, 宮部貴子, A Mootnick, D Iskandariati, J Pamungkas, 平井啓久
    • 学会等名
      2008年度日本哺乳類学会大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] マイクロサテライト解析からみたスマトラ産フクロテナガザルSymphalangus syndactylusの遺伝的組成.2008

    • 著者名/発表者名
      早野あずさ、D Perwitasari-F., H Wjayanto, 宮部貴子、A Mootnick, D Iskandariati, J Pamungkas, 平井啓久
    • 学会等名
      日本哺乳類学会大会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] マイクロサテライト解析からみたスマトラ産フクロテナガザルSymphalangus syndactylus の遺伝的組成2008

    • 著者名/発表者名
      早野あずさ, D Perwitasari-F., H Wjayanto, 宮部貴子, A Mootnick, D Iskandariati, J Pamungkas, 平井啓久
    • 学会等名
      2008年度日本哺乳類学会大会
    • 発表場所
      山口市
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405016
  • [学会発表] Hirai H, S. Baicharoen, T. Miyabe-Nishiwaki, V. Arsaithamkul, B. Siriaroonrat, A. Koga

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, S. Baicharoen, T. Miyabe-Nishiwaki, V. Arsaithamkul, B. Siriaroonrat, A. Koga
    • 学会等名
      第25回国際霊長類学会
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Characteristics of owl monkey chromosomes: large-scale repetitive sequences constituting the short arms of acrocentrics and karyotypic variation observed in interspecies hybrids

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Hirai Y, Koga K
    • 学会等名
      第20回国際染色体学会
    • 発表場所
      カンタベリー
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルの種間雑種形成が原因と思われる染色体変異の分子細胞遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Chromosome segment 7q31 harboring FOXP2 forms a highly homologous synteny block from fowl to humans: consideration of its meanings

    • 著者名/発表者名
      Hirai H
    • 学会等名
      第4回アジア霊長類国際会議
    • 発表場所
      ボゴール
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • 1.  吾妻 健 (40117031)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田口 尚弘 (80127943)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川本 芳 (00177750)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  早川 敏之 (80418681)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  平田 瑞城 (70080629)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 弘民 (10000241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮部 貴子 (10437288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  田辺 秀之 (50261178)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  古賀 章彦 (80192574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 63件
  • 11.  後藤 俊二 (90093343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安波 道朗 (80244127)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  庄武 孝義 (00003103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田邉 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川合 覚 (70275733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  颯田 葉子 (20222010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉山 広 (00145822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川中 正憲 (50109964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  波部 重久 (70037430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松林 清明 (50027497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  毛利 俊雄 (30115951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吾妻 美子 (50004726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田中 真奈実 (80188341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ウパタム S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  UPATHAM Suchart
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  香田 啓貴 (70418763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  遠藤 秀紀 (30249908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  五條堀 淳 (00506800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  郷 康広 (50377123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 30.  安形 高志 (40371017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MACINTOSH Andrew (30623136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  カレトン リチャード (10503782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  野澤 謙 (40023387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  緒方 一夫 (40224092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 雅敏 (10142001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橋本 和子 (70263978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  斉藤 康秀 (10063976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  竹中 修 (00093261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤田 和生 (80183101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  鈴木 晃 (40027488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松村 秀一 (30273535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小山 直樹 (40027496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  相見 満 (50101241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高畑 由起夫 (90183061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山極 寿一 (60166600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  高野 康夫 (70117034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大畑 雅典 (50263976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  由利 和也 (10220534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  長谷川 英男 (00126442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  嶋田 雅暁 (70124831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 洋之 (20335243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  有吉 紅也 (30311400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  永渕 成夫 (70218022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松井 淳 (70455476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  岩本 俊孝 (40094073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  河合 雅雄 (10027477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  森 明雄 (50027504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高畑 尚之 (30124217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  上野 吉一 (40261359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岩本 光雄 (20027478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  右田 清志 (60264214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  アフォーク ベケレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  TAYLOR R.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ライ カレン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  バンバン スリョブロト
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  CRAIG Venter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  DAVID Rollin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  SERGIO Pena
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ANDREW Simps
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  ウォン Z.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ブレーラー D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  ロー C.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  イトイ I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  BLAIR David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  LO Chin-tson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  ITHOI Init
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  WANG Zaihua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ベケレ アフォーク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  ツルハ アデフリス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  CROZIER R.H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  CROZIER Ross H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  CROZIER R.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  ブレーラー ディビド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  邸 東川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  キティクーン ビロージ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ピナルディ ハジジャジャ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  ウパタム スチャート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  HADIDJAJA Pinardi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  OJU Dongchuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  DAVID Blair
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  VIROJ Kitikoon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  邱 東川
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ピナルディ H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  羅 進宗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  ティウ W.U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  バラポルン K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  西原 秀典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 99.  田辺 和裄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 100.  舛本 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 101.  今村 公紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  加藤 伊陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  倉田 俊一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi