• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲斐 知恵子  KAI Chieko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

甲斐 知惠子  KAI Chieko

隠す
研究者番号 10167330
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 東京大学, 生産技術研究所, 特任教授
2007年度 – 2017年度: 東京大学, 医科学研究所, 教授
1999年度 – 2005年度: 東京大学, 医科学研究所, 教授
2000年度: 東京大学, 医科研, 教授
1999年度: 東京大学, 医科学研究科, 教授 … もっと見る
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
1990年度 – 1998年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1995年度: 東京大学, 大学院農業生命研究所, 助教授
1995年度: 東京大学農学部, 助教授
1986年度: 東京大学, 医科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 生物系 / 獣医学 / 実験動物学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学
研究代表者以外
応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 … もっと見る / 実験動物学 / 生物系 / ウイルス学 / 生態 / 畜産学 / 応用動物科学 / 実験動物学 隠す
キーワード
研究代表者
CDV / 牛疫ウイルス / CTL / 病原性 / モービリウイルス / モノネガウイルス / 麻疹ウイルス / ニパウイルス / ウイルス / H蛋白 … もっと見る / イヌジステンパーウイルス / T細胞 / IL-8 / IL-6 / GM-CSF / canine / H protein / RFLP / イヌ / ジステンパー / rinderpest virus / アデノウイルス / 牛白血病ウイルス / CAGE / 転写制御 / アクセサリー蛋白 / 組換えウイルス / リバースジェネティクス / モノクローナル抗体 / 流行 / ウサギ / 脱アセチル化 / 発現制御 / 遺伝子発現制御 / アセチル化 / 翻訳後修飾 / canine distemper virus / new reverse genetics / mononega virus / 組み換えウイルス / レプリコン / 欠損ウイルス / RPV / 新リバースジェネティクス系 / リバースジェネティクス系 / sendai virus / cytokine / アジュバント / センダイウイルス / サイトカイン / canine distemper / adenovirus / ウシ / lacZ / 組み換えアデノウイルス / 細胞傷害試験 / MHC / ウシ白血病ウイルス / 細胞性免疫 / 牛疫 / アデノイルス / reverse genetics / Haemagglutinin / wild animals / virus / distemper / 野外株 / F protein / ルシフェラーゼ / タヌキ / アザラシ / リバースジェネティックス / リバースジェネッティクス / 野生動物 / domestic animals / recombinant / bovine leukemia virus / measles virus / adenovirus vector / cell mediated cytotoxic assay / SRα / lacZ遺伝子 / 細胞傷害性T細胞 / 膜蛋白遺伝子 / 遺伝子組換え / EF1α / CAG / 雑系動物 / 組み換え / アデノウイルスベクター / 細胞傷害性試験 / macrophage / NL cell / B lymphocyte / T lymphocyte / immune function / cynomolgus monkey / aging / マクロファ-ジ / NK細胞 / B細胞 / 免疫機能 / カニクイザル / 老化 / 転写・複製 / 細胞腫特異性 / 持続感染 / ウイルス増殖様式 / 新興再興感染症 / パラミクソウイルス / ヘニパウイルス / 組換えウイルスワクチン / 病原性発現 / 宿主因子 / レセプター / 新興感染症 / 次世代ワクチン / M欠損ウイルス / チューブリン / ミカロライドB / ペクテノトキシンII / 重合阻害 / アクチン / アクトミオシン / ワクチン / 中和抗原 / 遺伝子変異 / 抗原変異 / 中和 / ELISA / 犬ジステンパー / PHA / 幼若化反応 / 免疫抑制 / 近交系 … もっと見る
研究代表者以外
病原性 / Recombinant vaccine / 麻疹ウイルス / 細胞性免疫 / 組換えワクチン / 牛疫ウイルス / FIV / LTR / ネコ免疫不全ウイルス / measles virus / ワクチン / Obesity / Feeding behavior / Metabolism / Hypothalamus / 肥満 / 摂食行動 / 代謝 / 視床下部 / FHV-1 / H蛋白 / CDV / MDV / ICP4 / Rinderpest virus / 再活性化 / 持続感染 / ネコカリキウイルス / イヌジステンパーウイルス / ネコヘルペスウイルス1型 / H5N1 / ウイルスベクター / 組換えウイルス / ベクター / 発症防御 / 感染モデル / カニクイザル / 高病原性鳥インフルエンザウイルス / Immunity / Virus infection / Complement / Chicken / 免疫 / ウイルス感染 / 補体 / ニワトリ / heparin sulfate / receptor / transgenic mice / トランスジェニックマウス / ヘパリン硫酸 / レセプター / トランジェニックマウス / malaria / squirrel monkey / フラーサイトメトリー / 新世界ザル / 零長類 / 実験動物 / マラリア / リスザル / Deliver vector / vaccine / Morbilli virus / New Reverse Genetics method / デリバリーベクター / モービリウイルス / 新リバースジェネティクス法 / Immune mechanism / Reverse genetics / Pathogenicity / Rinderpest / 免疫抑制 / 細胞傷害性T細胞 / 防御免疫 / ISCOMワクチン / ヘルパーT細胞 / 免疫機構 / レスキュウシステム / Transgenic rats / Leptin / Growth hormone / Diabetes mellitus / 形質転換動物 / レプチン / 成長ホルモン / 糖尿病 / NP protein / H protein / Cell-mediated immunity / Infection Immunity / NP蛋白 / 感染防御 / glutamic acid decarboxylase / gamma-aminobutyric acid / Running activity / Antisense oligodeoxynucleotides / γ-アミノ酪酸 / グルタミン酸脱炭酸酵素 / α-アミノ酪酸 / 走行運動 / アンチセンス・オリゴヌクレオチド / extinction risk assessment / biodiversity / genetic diversity / indirect effect / environmental fluctuation / pathogens / habitat fragmentation / genetic detelioration / レッドデータブック / メタ個体群 / 環境確率性 / 人口学的確率性 / 生物多様化 / 遺伝系多様性 / 生息地細分性 / 絶滅リスク評価 / 生物多様性 / 遺伝的多様性 / 波及効果 / 環境変動 / 病原体 / 生息地細分化 / 遺伝的劣化 / MOLT-4 cells / B95a cells / immediate early transcript / TPA処理 / EPB結合部位 / C / 調節遺伝子 / ATF site / AP-1 site / DNA結合蛋白 / CD8 / F蛋白 / 腫瘍原性 / Molt4細胞 / B95a細胞 / 前初期蛋白 / 犬ジステンバーウイルス / 猫ヘルペスウイルス1型 / マレックス病ウイルス / Celluar immunity / Molecular biology / PPR virus / Genetic analysis / Molecular epidemiology / Pathogenesis / 分子生物学 / PPRウイルス / 遺伝子解析 / 分子疫学 / Feline calicivirus (FCV) / Chicken infections bursal disease virus (IBDV) / Newcastle disease virus (NDV) / Fowlpox virus (FPV) / Marek's disease virus (MDV) / Feline herpesvirus type 1 (FHV-1) / Vector virus / 感染・発症防御免疫 / 制限酵素地図 / ウイルスの糖蛋白抗原 / TK遺伝子欠損株 / MDV-2 / リン酸化蛋白 / FHV-1gD / FHV-1gB / 鶏伝染性ファブリキウス=病ウイルス / ニューカッスル病ウイルス / 鶏痘ウイルス / マレック病ウイルス / ベクターウイルス / リコンビナントワクチン / ICP4 homologue / immediate early gene / feline herpesvirus type 1 / feline calicivirus / follicular dendritic cell / イヌヘルペスウイルス / 標的細胞 / ネコヘルペスウイルス / ICP4ホモログ / 前初期遺伝子 / ネコカリシウイルス / 瀘胞樹状突起細胞 / embryo transfer / gene expression / germ line chimera / chimeric embryo / in vitro fertilization / transgenic animal / embryonic stem cell / gamete / 胚盤胞 / 配偶子 / 卵子 / キメラ / カルシウム / 透明帯 / 胚移植 / 遺伝子発現 / 生殖系列キメラ / キメラ胚 / 体外受精 / 遺伝子導入動物 / 胚性幹細胞 / 精子 / 卵成熟 / 家畜 / 獣医学 / 畜産学 / 受精卵 / 遺伝子改変動物 / 体細胞クローン / アニマルテクノロジー / モノクローナル抗体 / AFP / 肝がん / C型肝炎ウイルス / リバースジェネティクス法 / アポトーシス / Fas / ツパイ / HCV / サブトラクション法 / 2次元電気泳動法 / Cre-loxp / ノックアウトマウス / Zitterラット / 病態モデル動物 / 海綿状脳症 / In vitro宿主域 / ネコ / 免疫不全様症状 / 遺伝子クロ-ン 隠す
  • 研究課題

    (37件)
  • 研究成果

    (236件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  新規分析法を用いたモービリウイルス感染後のアセチル化ネットワークの包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  麻疹ウイルスベクターを利用した高病原性鳥インフルエンザウイルスワクチンの開発

    • 研究代表者
      藤幸 知子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノネガウイルス感染による宿主細胞応答ネットワークの解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モービリウイルスの感染宿主細胞応答制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニパウイルスの病原性発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  Reverse geneticsを用いたニパウイルスの病原性発現機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノネガウイルスの病原性発現決定因子の解析と制御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  麻疹ウイルス感受性遺伝子操作マウスの作出と解析

    • 研究代表者
      三浦 竜一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ボリビア産リスザルを用いたマラリア感染動物モデルの開発

    • 研究代表者
      服部 正策
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新組み換え技術を用いたがん治療用麻疹ウイルスベクターの開発

    • 研究代表者
      小原 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  体細胞クローン動物の誕生によって変貌した研究フロンティアの推進

    • 研究代表者
      佐藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  組み換えモービリウイルスによる新しいワクチン、及びデリバリーベクターの開発

    • 研究代表者
      小原 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モノネガウイルスのM蛋白欠損による新型ウイルスワクチン/ベクターの開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  C型肝炎ウイルスのツパイ感染実験モデル系の開発

    • 研究代表者
      小原 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝的発症モデル動物を用いた海綿状脳症形成機構の解析

    • 研究代表者
      三浦 竜一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  新リバースジェネティックスを用いたモービリウイルスの種特異的病原性発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ウイルスの感染・増殖における宿主細胞の細胞骨格系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  新しいウイルスベクター発現サイトカインを用いた動物の免疫誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子, 高橋 英司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛疫ウイルス病原性の分子機構

    • 研究代表者
      山内 一也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      (財)日本生物科学研究所
  •  ジステンパーウイルスの宿主決定機関に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アデノウイルスベクターを用いた各種動物での免疫機構解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  イヌジステンパーウイルスの吸着に関与する分子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛疫ウイルス病原性の分子機構と分子疫学

    • 研究代表者
      山内 一也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      (財)日本生物科学研究所
  •  中枢機能を利用した哺乳動物の病体制御に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 迪雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  犬および野生動物の野外流行ジステンパーウイルスの遺伝子解析とその病原性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛疫ウイルスの分子疫学および病原性機序の分子学的解明に関する研究

    • 研究代表者
      山内 一也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      (財)日本生物科学研究所
  •  絶滅と存続の集団生物学

    • 研究代表者
      巌佐 庸
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      九州大学
  •  アンチセンス・オリゴヌクレオチドを用いる代謝の中枢性制御法の開発

    • 研究代表者
      高橋 迪雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物ウイルスの持続感染・再活性化機構の解明

    • 研究代表者
      見上 彪
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  組換えウイルスを用いた雑系動物の細胞傷害性試験法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子 (甲斐 知惠子)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛疫ウイルスによって誘発される免疫不全機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  伴侶動物及び家=用の多価リコンビナントワクチンの開発

    • 研究代表者
      見上 彪
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ネコ免疫不全ウイルスによるエイズの動物病態モデルの確立とその解析

    • 研究代表者
      見上 彪
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物ウイルスの持続感染・再活性化機構の研究

    • 研究代表者
      見上 彪
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  配偶子および胚性幹細胞をベクタ-とする遺伝子導入動物作出に関する基礎研究

    • 研究代表者
      豊田 裕
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  老化研究モデル動物としての老齢カニクイザルの免疫機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐 知恵子
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ニワトリ補体の性状の解明と補体結合反応の開発

    • 研究代表者
      山内 一也
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 実験医学:新薬認可で治療革命の幕開け がんのウイルス療法2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758101479
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [図書] 「科学」Vol.84, No.11 BSL4施設の必要性:感染症の脅威に備えるために2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [図書] 「科学」Vol.84, No.11 「無視された病」をもたらす経済の壁を越えるために2014

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [図書] Encephalitis2013

    • 著者名/発表者名
      Honda, T., Yoneda, M., Sato, H. and Kai, C.
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      InTech-Open Access Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [図書] Pathogenesis of Encephalitis Caused by Persistent Measles Virus Infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Honda, T., Yoneda, M., Sato, H. and Kai, C.
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      InTech-Open Access Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [図書] 臨床と微生物(ニパウイルス,ヘンドラウイルス(特集:種の壁を越える感染症-EpidemiologyとEpizootiology-) 37(2))2010

    • 著者名/発表者名
      米田美佐子、甲斐知恵子
    • 出版者
      近代出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [図書] ニパウイルス,ヘンドラウイルス(特集:種の壁を越える感染症-EpidemiologyとEpizootiology-)、臨床と微生物2010

    • 著者名/発表者名
      米田美佐子、甲斐知恵子
    • 出版者
      近代出版
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [図書] ジステンパーウイルス(特集:動物のウイルス感染症)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、甲斐知恵子
    • 出版者
      Virus Report
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [図書] Virus Report(ジステンパーウイルス(特集:動物のウイルス感染症) 6)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、甲斐知恵子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [図書] ジステンパーウイルス(特集:動物のウイルス感染症)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、甲斐知恵子
    • 出版者
      Virus Report
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [図書] Methods in Molecular Biology, "Viral Applications of the Green Fluorescent Protein"(Reverse genetics of Nipah virus to probe viral pathogenicity.)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda M., Fujita K., Sato H., Kai C.
    • 出版者
      The Humana Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Recombinant SLAMblind Measles Virus Is a Promising Candidate for Nectin-4-Positive Triple Negative Breast Cancer Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki Tomoko、Amagai Yosuke、Shoji Koichiro、Kuraishi Takeshi、Sugai Akihiro、Awano Mutsumi、Sato Hiroki、Hattori Shosaku、Yoneda Misako、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Oncolytics

      巻: 19 ページ: 127-135

    • DOI

      10.1016/j.omto.2020.09.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] PIM 3 kinase, a proto-oncogene product, regulates phosphorylation of the measles virus nucleoprotein tail domain at Ser 479 and Ser 5102020

    • 著者名/発表者名
      Sugai Akihiro、Sato Hiroki、Yoneda Misako、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 531 号: 3 ページ: 267-274

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.06.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Pathological and genetic aspects of spontaneous mammary gland tumor in Tupaia belangeri (Tree shrew)2020

    • 著者名/発表者名
      Chi Hai-Ying, Yuuki Tanaka, Tatsuro Hifumi, Ko-ichiro Shoji, Mohammad Enamu Hoque Kayesh, Md Abul Hashem, Bouchra Kitab, Takahiro Sanada, Tomoko Fujiyuki, Misako Yoneda, Hitoshi Hatai, Akira Yabuki, Noriaki Miyoshi, Chieko Kai, Michinori Kohara, Kyoko Tsukiyama-Kohara
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15(5) 号: 5 ページ: e0233232-e0233232

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0233232

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19277, KAKENHI-PROJECT-19K16680, KAKENHI-PROJECT-16H02587, KAKENHI-PROJECT-20H03164
  • [雑誌論文] Antitumor activity of an oncolytic measles virus against canine urinary bladder transitional cell carcinoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Keigo、Shoji Koichiro、Fujiyuki Tomoko、Moritoh Kanako、Tamura Kei、Yoshida Asuka、Sato Hiroki、Yoneda Misako、Asano Kazushi、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Research in Veterinary Science

      巻: 133 ページ: 313-317

    • DOI

      10.1016/j.rvsc.2020.10.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Possible role of the Nipah virus V protein in the regulation of the interferon beta induction by interacting with UBX domain-containing protein12018

    • 著者名/発表者名
      Uchida Shotaro、Horie Ryo、Sato Hiroki、Kai Chieko、Yoneda Misako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 7682-7682

    • DOI

      10.1038/s41598-018-25815-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08805, KAKENHI-PROJECT-15KK0274, KAKENHI-PROJECT-15H04591, KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Gene end-like sequences within the 3′ non-coding region of the Nipah virus genome attenuate viral gene transcription2017

    • 著者名/発表者名
      Sugai Akihiro、Sato Hiroki、Yoneda Misako、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 508 ページ: 36-44

    • DOI

      10.1016/j.virol.2017.05.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] The P gene of rodent brain-adapted measles virus plays a critical role in neurovirulence.2017

    • 著者名/発表者名
      Arai T., Terao-Muto Y., Uchida S., Lin C., Honda T., Takenaka A., Ikeda F., Sato H., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 98(7) 号: 7 ページ: 1620-1629

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000842

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08496, KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Efficacy of recombinant measles virus expressing highly pathogenic avian influenza virus (HPAIV) antigen against HPAIV infection in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki Tomoko、Horie Ryo、Yoneda Misako、Kuraishi Takeshi、Yasui Fumihiko、Kwon Hyun-jeong、Munekata Keisuke、Ikeda Fusako、Hoshi Miho、Kiso Yuri、Omi Mio、Sato Hiroki、Kida Hiroshi、Hattori Shosaku、Kohara Michinori、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12017-12017

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08326-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15146, KAKENHI-PROJECT-16H02587, KAKENHI-PROJECT-15H04739
  • [雑誌論文] Nipah and Hendra Virus Nucleoproteins Inhibit Nuclear Accumulation of STAT1 and STAT2 by Interfering with Their Complex Formation.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugai A, Sato H, Takayama I, Yoneda M and Kai C.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91 (21) 号: 21

    • DOI

      10.1128/jvi.01136-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08805, KAKENHI-PROJECT-15KK0274, KAKENHI-PROJECT-15H04591, KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Oncolytic activity of a recombinant measles virus, blind to signaling lymphocyte activation molecule, against colorectal cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Amagai Y, Fujiyuki T, Yoneda M, Shoji K, Furukawa Y, Sato H, Kai C
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: - 号: 1 ページ: 24572-24572

    • DOI

      10.1038/srep24572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J10993, KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Eukaryotic elongation factor 1-beta interacts with the 5′ untranslated region of the M gene of Nipah virus to promote mRNA translation2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida Shotaro、Sato Hiroki、Yoneda Misako、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Arch. Virol.

      巻: 161 号: 9 ページ: 2361-2368

    • DOI

      10.1007/s00705-016-2903-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Measles virus selectively blind to SLAM has oncolytic efficacy against nectin-4-expressing pancreatic cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Awano M, Fujiyuki T, Shoji K, Amagai Y, Murakami Y, Furukawa Y, Sato H, Yoneda M, Kai C
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 11 号: 11 ページ: 1647-1652

    • DOI

      10.1111/cas.13064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J10993, KAKENHI-PROJECT-16H02587, KAKENHI-PROJECT-16K20991
  • [雑誌論文] Development of new therapy for canine mammary cancer with recombinant measles virus2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji Koichiro、Yoneda Misako、Fujiyuki Tomoko、Amagai Yosuke、Tanaka Akane、Matsuda Akira、Ogihara Kikumi、Naya Yuko、Ikeda Fusako、Matsuda Hiroshi、Sato Hiroki、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Molecular Therapy Oncolytics

      巻: 3 ページ: 15022-15022

    • DOI

      10.1038/mto.2015.22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587, KAKENHI-PROJECT-15H02478
  • [雑誌論文] Measles virus induces persistent infection by autoregulation of viral replication.2016

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Kwon HJ, Honda T, Sato H, Yoneda M, Kai C.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37163-37163

    • DOI

      10.1038/srep37163

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08496, KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Region of Nipah virus C protein responsible for shuttling between the cytoplasm and nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      Horie Ryo、Yoneda Misako、Uchida Shotaro、Sato Hiroki、Kai Chieko
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 497 ページ: 294-304

    • DOI

      10.1016/j.virol.2016.07.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Infectious Progression of Canine Distemper Virus in Circulating Cerebrospinal Fluid to the Central Nervous System.2016

    • 著者名/発表者名
      Takenaka A., Sato H., Ikeda F., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 90 ページ: 9285-9292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [雑誌論文] Gene regulation. Transcribed enhancers lead waves of coordinated transcription in transitioning mammalian cells2015

    • 著者名/発表者名
      Arner E, Daub CO, Vitting-Seerup K, Andersson R, Lilje B, Drabløs F, Lennartsson A, Rönnerblad M, Hrydziuszko O, Vitezic M, Freeman TC, Alhendi AM, Arner P, Axton R, Baillie JK, Beckhouse A, Bodega B, Briggs J, Brombacher F, Davis M, Detmar M, Ehrlund A, Endoh M, Eslami A, Fagiolini M, et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 347 号: 6225 ページ: 1010-1014

    • DOI

      10.1126/science.1259418

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24689042, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PUBLICLY-25118732, KAKENHI-PROJECT-25330333, KAKENHI-PROJECT-25871129, KAKENHI-PUBLICLY-26112516, KAKENHI-PROJECT-26293229, KAKENHI-PROJECT-26670472, KAKENHI-PUBLICLY-26102742, KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Phagocytic cells contribute to the antibody-mediated elimination of pulmonary-infected SARS coronavirus.2014

    • 著者名/発表者名
      Yasui F, Kohara M, Kitabatake M, Nishiwaki T, Fujii H, Tateno C, Yoneda M, Morita K, Matsushima K, Koyasu S, Kai C
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 454-455 ページ: 157-168

    • DOI

      10.1016/j.virol.2014.02.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22229004, KAKENHI-PROJECT-25670224, KAKENHI-PROJECT-25670235, KAKENHI-PROJECT-25860813, KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] A promoter-level mammalian expression atlas.2014

    • 著者名/発表者名
      Forrest, A.R.R., Kawaji, H., Rehli, M., Baillie, J.K, de Hoon, M.J.L., Haberle, V., Lassmann, T., Kulakovskiy, I.V., Lizio, M., Itoh, M., Andersson, R., Mungall, C. J.,et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 507 号: 7493 ページ: 462-470

    • DOI

      10.1038/nature13182

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22118001, KAKENHI-PLANNED-22118002, KAKENHI-PLANNED-22122005, KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-23689044, KAKENHI-PROJECT-23790791, KAKENHI-PROJECT-24689042, KAKENHI-PUBLICLY-25118732, KAKENHI-PROJECT-25330333, KAKENHI-PROJECT-26713029
  • [雑誌論文] Newly identified minor phosphorylation site threonine-279 of measles virus nucleoprotein is a prerequisite for nucleocapsid formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugai, A., Sato, H., Hagiwara, K., Kozuka-Hata, H., Oyama, M., Yoneda, M., Kai, C.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 88(2) 号: 2 ページ: 1140-9

    • DOI

      10.1128/jvi.01718-13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-23510254
  • [雑誌論文] Construction of an expression system for bioactive IL-18 and generation of recombinant canine distemper virus expressing IL-182014

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Sato, H., Hamana, M., Moonan, N. A., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 76(9) ページ: 1241-1248

    • NAID

      130004693902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Differential roles of epigenetic changes and Foxp3 expression in regulatory Tcell-specific transcriptional regulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Morikawa H, Ohkura N, Vandenbon A, Itoh M Nagao-Sato S, Kawaji H, Lassmann T, Carninci P, Hayashizaki Y, Forrest AR, Standley DM, Date H, Sakaguchi S; FANTOM Consortium. Collaborators(259) Enomoto H, etc.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 14 ページ: 5289-5294

    • DOI

      10.1073/pnas.1312717110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22122005, KAKENHI-PROJECT-25330333, KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Characterization of two recent Japanese field isolates of canine distemper virus and examination of the avirulent strain utility as an attenuated vaccine.2014

    • 著者名/発表者名
      Takenaka A, Yoneda M, Seki T, Uema M, Kooriyama T, Nishi T, Fujita K, Miura R, Tsukiyama-Kohara K, Sato H, Kai C.
    • 雑誌名

      Vet Microbiol

      巻: 174(3-4) 号: 3-4 ページ: 372-81

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2014.10.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450421, KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] CCL2 enhances pluripotency of human induced pluripotent stem cells by activating hypoxia related genes2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Tang D, Takahashi N, Hayashizaki Y, Forrest AR; FANTOM Consortium, Suzuki H
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5228-5228

    • DOI

      10.1038/srep05228

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330333, KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] An atlas of active enhancers across human cell types and tissues.2014

    • 著者名/発表者名
      Anderson R, Gebhard C, Miguel-Escalada I, Hoof I, Bornholdt J, Boyd M, Chen Y, Zhao X, Schmidl C, Suzuki T, Collaborators(261) Enomoto H, etc.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 507 号: 7493 ページ: 455-461

    • DOI

      10.1038/nature12787

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22122005, KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-23790791, KAKENHI-PROJECT-24659373, KAKENHI-PUBLICLY-25118732, KAKENHI-PROJECT-25330333
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Measles Virus Nucleoprotein Affects Viral Growth by Changing Gene Expression and Genomic RNA Stability.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugai, A., Sato, M., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 87(21) 号: 21 ページ: 11684-92

    • DOI

      10.1128/jvi.01201-13

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Characterization of the mitochondrial genome of Rousettus leschenaulti.2013

    • 著者名/発表者名
      Szczesniak, M., Yoneda, M., Sato, H., Makalowska, I., Kyuwa, S., Sugano, S., Suzuki, Y., Makalowski, W., Kai, C.
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA

      巻: 25(6) 号: 6 ページ: 443-4

    • DOI

      10.3109/19401736.2013.809451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-25304043
  • [雑誌論文] Measles virus selectively blind to signaling lymphocyte activation molecule as a novel oncolytic virus for breast cancer treatment.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Yoneda M, Kuraishi T, Hattori S, Inoue Y, Sato H, Kai C.
    • 雑誌名

      Gene Ther.

      巻: 20(3) 号: 3 ページ: 338-347

    • DOI

      10.1038/gt.2012.44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Experimental Infection of Macaques with a Wild Water Bird-Derived Highly Pathogenic Avian Influenza Virus (H5N1).2013

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki, T., Yoneda, M., Yasui, F., Kuraishi, T., Hattori, S., Kwon, HJ., Munekata, K., Kiso, Y., Kida, H., Kohara, M., Kai, C.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 18;8(12) 号: 12 ページ: e83551-e83551

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-25670224
  • [雑誌論文] Downregulation of Nipah virus N mRNA occurs through interaction between its 3' untranslated region and hnRNP D.2013

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Sato H, Sugai A, Kato M, Yoneda M, Kai C.
    • 雑誌名

      J. Virol.

      巻: 87(12) 号: 12 ページ: 6582-6588

    • DOI

      10.1128/jvi.02495-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Recombinant measles virus vaccine expressing the Nipah virus glycoprotein protects against lethal Nipah virus challenge.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoneda M, Georges-Courbot MC, Ikeda F, Ishii M, Nagata N, Jacquot F, Raoul H, Sato H, Kai C.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(3) 号: 3 ページ: e58414-e58414

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0058414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Morbillivirus receptors and tropism: multiple pathways for infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Yoneda M, Honda T, Kai C.
    • 雑誌名

      Front. Microbiol.

      巻: 3 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3389/fmicb.2012.00075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005, KAKENHI-PROJECT-23790496
  • [雑誌論文] Phosphorylation of measles virus phosphoprotein at S86 and/or S151 downregulates viral transcriptional activity.2012

    • 著者名/発表者名
      Sugai A, Sato H, Yoneda M, Kai C.
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 586(21) 号: 21 ページ: 3900-3907

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.09.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] The nucleocapsid protein of measles virus blocks host interferon response.2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama I, Sato H, Watanabe A, Omi-Furutani M, Sugai A, Kanki K, Yoneda M, Kai C.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 424 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1016/j.virol.2011.12.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] Henipavirus infections – An expanding zoonosis from fruit bats.2011

    • 著者名/発表者名
      Kai, C., et al.
    • 雑誌名

      J. Disaster Res.

      巻: 6 ページ: 390-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [雑誌論文] The nonstructural proteins of Nipah virus play a key role in pathogenicity in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Guillaume, V., Sato, H., Fujita, K., Georges-Courbot, M-C., Ikeda, F., Omi, M., Muto-Terao, Y., Wild, F., Kai, C
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5(9)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] CD147/EMMPRIN acts as a functional entry receptor for measles virus on epithelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Yoneda M., Ikeda F., Terao-Muto Y., Sato H., Kai C.
    • 雑誌名

      J.Virol. 84(9)

      ページ: 4183-4193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] CD147/EMMPRIN acts as a functional entry receptor for measles virus on epithelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Yoneda M., Ikeda F., Terao-Muto Y., Sato H., Kai C.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 84(9) ページ: 4183-4193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248032
  • [雑誌論文] The nonstructural proteins of Nipah virus play a key role in pathogenicity in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Guillaume, V., Sato, H., Fujita, K., Georges-Courbot, M-C., Ikeda, F., Omi, M., Muto-Terao, Y., Wild, F., Kai, C.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5(9)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Comparative and mutational analyses of promoter regions of rinderpest virus.2010

    • 著者名/発表者名
      Imai C., Fujita K., Shimizu F., Sugai, A., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      Virology 396

      ページ: 169-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Novel phosphoprotein-interacting region in Nipah virus nucleocapsid protein and its involvement in viral replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Omi-Furutani, M., Yoneda, M., Fujita, K., Ikeda, F., Kai
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: 84(19) ページ: 9793-9799

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] CD147/EMMPRIN acts as a functional entry receptor for measles virus on epithelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Yoneda, M., Ikeda, F., Terao-Muto, Y., Sato, H., Kai, C.
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: 84(9) ページ: 4183-4193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] Epitope mapping of canine distemper virus phophoprotein by monoclonal antibodes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugai, A., Kooriyama, T., Sato, H., Yoneda, M., Kai, C.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 53(12) ページ: 667-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] pitope mapping of canine distemper virus phophoprotein by monoclonal antibodes.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugai, A., Kooriyama, T., Sato, H., Yoneda, M., Kai, C.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 53(12) ページ: 667-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus core protein facilitates the degradation of Ku70 and reduces DNA-PK activity in hepatocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Saitou, K., Mizumoto, K., Nishimura, T., Kai, C., Tsukiyama-Kyohara, K.
    • 雑誌名

      Virus Res.

      巻: 144 ページ: 266-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] C virus impairs P53 via persistent over-expression of 3β-hydroxysterol δ24-reductase.2009

    • 著者名/発表者名
      Niskimura, T., Kai, C., et.al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 284(52) ページ: 36442-36452

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [雑誌論文] Heparin-like glycosaminoglycans prevent the infection of measles virus in SLAM-negative cell lines.2008

    • 著者名/発表者名
      Terao-Muto Y., Yoneda M., Seki T., Watanabe A., Tsukiyama-Kohara K., Fujita K., Kai C.
    • 雑誌名

      Antiviral Res. 80

      ページ: 370-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Immune responses against measles virus in cynomolgus monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Kobune, F., Ami, Y., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      Comp.Immunol.Microb. 31(1)

      ページ: 25-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Phosphorylation of measles virus nucleoprotein upregulates the transcriptional activity of minigenomic RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K., Sato H., Inoue Y., Watanabe A., Yoneda M., Ikeda F., Fujita K., Fukuda H., Takamura C., Kozuka-Hata H., Oyama M., Sugano S., Ohmi S., Kai C.
    • 雑誌名

      Proteomics 8

      ページ: 1871-1879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Measles virus induced cell-type specific changes in gene expression2008

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Honma R., Yoneda M., Miura R., Tsukiyama-Kohara K., Ikeda F., Seki T., Watanabe S., Kai C.
    • 雑誌名

      Virology 375

      ページ: 321-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Inhibition of host protein synthesis in B95a cells infected with HL strain of measles virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y., Tshukiyama-Kohara K., Yoneda M., Sato H., Kai C.
    • 雑誌名

      Comp.Immunol.Microb. 32

      ページ: 29-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Measles virus N protein inhibits host translation by binding to eIF3-p40.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Masuda M., Kanai M., Tsukiyama-Kohara K., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      J.Virol. 81(21)

      ページ: 11569-11576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] A novel monolayer cell line derived from human umbilical cord blood cells shows high sensitivity to measles virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobune F., Ami Y., Katayama M., Takahashi M., Tuul R., Korukluoglu G., Kiyohara T., Miura R., Sato H., Yoneda M., Kai C.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 88

      ページ: 1565-1567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Host range and receptor utilization of canine distemper virus analyzed by recombinant viruses : involvement heparin-like molecule in CDV infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita K., Miura R., Yoneda M., Shimizu F., Sato H., Muto Y., Endo Y., Tsukiyama-Kohara K., Kai C.
    • 雑誌名

      Virology 359

      ページ: 324-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [雑誌論文] Novel Phosphoprotein-interacting Region in Nipah Virus Nucleocapsid Protein and Its Involvement in Viral Replication.

    • 著者名/発表者名
      Omi-Furutani M, Yoneda M, Fujita K, Ikeda F, Kai C.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248032
  • [学会発表] 致死性ニパウイルス感染症との闘い2019

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      女性・若手研究者国際シンポジウムin鹿児島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 腫瘍溶解性麻疹ウイルスを用いた新たな癌治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      TOBIRA第7回研究交流フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 正常免疫マウス腫瘍モデルを用いた組換え麻疹ウイルス療法における抗麻疹ウイルス免疫の影響2018

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、森藤可南子、雨貝陽介、藤幸知子、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 麻疹ウイルスNタンパク質のリン酸化就職に対する阻害薬の探索2018

    • 著者名/発表者名
      菅井亮宏、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A recombinant SLAMblind measles virus is applicable for breast cancer treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Yoneda M, Fujiyuki T, Sato H< Daigo Y, Kai C.
    • 学会等名
      11th, International Oncolytic Virus Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Invesitgation of a protein kinase responsible for the phosphorylation of measles virus nucleoprotein.2018

    • 著者名/発表者名
      Sugai A, Sato H, Yoneda M, Kai C.
    • 学会等名
      XIX International Meeting on Negative Strand Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A recombinant measles virus blind to SLAM is a promising candidate for scirrhous gastric cancer therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kai C, Shoji K, Kwon HJ, Sugai A, Yanagihara K, Yamaguchi H, Nakanishi T, Sato H, Fujiyuki T, Yoneda M.
    • 学会等名
      XIX International Meeting on Negative Strand Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] イヌ由来膀胱移行上皮癌細胞に対する組換え麻疹ウイルスの抗腫瘍効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚恵悟、庄司紘一郎、藤幸知子、森藤可南子、佐藤宏樹、米田美佐子、浅野和之、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Measles virus V protein is required for the efficient viral propagation in neuronal cells.2018

    • 著者名/発表者名
      内田翔太郎、佐藤宏樹、新井哲郎、池田房子、甲斐知惠子、米田美佐子
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nipah virus C protein inhibits inflammatory cytokine induction by interaction with phosphatase 2A inhibitor.2018

    • 著者名/発表者名
      Horie R, Yoneda M, Uchida S, Yoshida A, Sato H, Kai C.
    • 学会等名
      XIX International Meeting on Negative Strand Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 腫瘍溶解性組換え麻疹ウイルスrMV-SLAMblindのスキルス胃癌細胞に対する抗腫瘍効果2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子、庄司紘一郎、権賢貞、菅井亮宏、柳原五吉、山口英樹、中西友子、佐藤宏樹、藤幸知子、米田美佐子
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] For a veterinary clinical study of a recombinant measles virus in dog cancer patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Fujiyuki T, Shoji K, Amagai Y, Iizuka K, Horikirizono Y, Asano K, Yoneda M, Kai C.
    • 学会等名
      11th, International Oncolytic Virus Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Measles virus V protein contributes to the transport of nucleoprotein complexes and efficient viral assembly in neuronal cells2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida S, Sato H, Arai T, Ikeda F, Kai C, Yoneda M.
    • 学会等名
      XIX International Meeting on Negative Strand Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Measles virus infection triggers cGAS-dependent antiviral responses.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Ikeda F, Hoshi M, Yoneda M, Kai C.
    • 学会等名
      XIX International Meeting on Negative Strand Viruses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] イヌ腫瘍に対する組換え麻疹ウイルス療法の適用可能性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、藤幸知子、飯塚恵悟、堀切園裕、佐藤宏樹、浅野和之、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A recombinant SLAM-blidn measles virus is a promising candidate for scirrhous gastric cancer treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Kai C, Shoji K, Kwon HJ, Sugai A, Yanagihaya K, Yamaguchi H, Sato H, Fujiyuki T, Yoneda M.
    • 学会等名
      11th, International Oncolytic Virus Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Antitumor effects of a recombinant SLAM-blind measles virus in immunocompetent murine model.2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji K, Fujiyuki T, Amagai Y, Yoneda M, Sato H, Kai C.
    • 学会等名
      11th, International Oncolytic Virus Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] イヌ腫瘍症例における組換え麻疹ウイルス療法の適用可能性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、庄司紘一郎、佐藤宏樹、浅野和之、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 組換えSLAM-blind麻疹ウイルス療法の乳癌治療に対する適用性2018

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子、藤幸知子、佐藤宏樹、醍醐弥太郎、米田美佐子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Oncolytic measles virus, rMV-SLAMblind is efficient in tumor grafted immunocompitent mouse model.2017

    • 著者名/発表者名
      Kai C.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 東京大学医科学研究所実験動物センターにおける胚操作・生物遺伝資源バンクの活動状況2017

    • 著者名/発表者名
      星美穂、峯岸容子、宮川敦士、金子哲也、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Oncolytic virotherapy with a recombinant measles virus for refractory breast cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T, Amagai Y, Shoji K, Sugai A, Awano M, Sato H, Yoneda M, Kai C.
    • 学会等名
      第12回研究所ネットワーク国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Raf1/MAPK経路の活性化は腫瘍溶解性麻疹ウイルスrMV-SLAMblindのイヌ細胞での増殖を促進する2017

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、藤幸知子、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nucleocapsid protein of Nipah virus downregulates interferon stimulated genes by inhibiting the nuclea accumulation of STATs.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugai A., Sato H., Takayama I., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 組換え麻疹ウイルスのスキルス胃癌細胞株に対する抗腫瘍効果2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T, Shoji K, Sugai A, Yamaguchi H, Yanagihara K, Sato H, Yoneda M, Kai C.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Analysis of transcriptional regulatory network triggered by morbillivirus infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Sato H., Yoneda M.,Nakamura T., Ikeda F., Kawai J., Hayashizaki Y. and Kai C.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Conparison of photoreceptor cells of the squirrel monkey and owl monkey.2017

    • 著者名/発表者名
      Yonetsu S., Kusakabe T., Yoshida Y., Yokota S., Hattori S., Kai C., Kano K. and Kiso Y.
    • 学会等名
      6th Asian Conference of Veterinary Anatomy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] An oncolytic recombinant measles virus is a candidate of a novel therapeutic agent for triple negative breast cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T, Amagai Y, Shoji K, Sugai A, Awano M, Sato H, Yoneda M, ○Kai C.
    • 学会等名
      XXVth European Society of Gene & Cell Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] The highly conserved tryptophan residue in V ptorein plays a critical role in neurovirulence of meales virus.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida S., Arai T., Sato H., Kai C. and Yoneda M.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 未成熟雌リスザル卵胞内卵子の体外成熟とICSIによる胚盤胞作出2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺真一、三浦恵、西萌香、横田伸一、服部正策、松本浩道、福井えみ子、日下部健、桑波田暁子、越知正憲、中潟直己、木曾康郎、甲斐知惠子、吉澤緑
    • 学会等名
      第58回日本卵子学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Development of an oncolytic modified measles virus as a novel tool for cancer treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      IARIシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Immune inducibility of recombinant measles virus vaccines against Nipah virus infection in hamsters.2017

    • 著者名/発表者名
      林策、甲斐知惠子、米田美佐子
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Role of UBXN1, a novel host protein interacting with measles virus V tprotein, in neuropathogenicity.2017

    • 著者名/発表者名
      内田翔太郎、新井哲郎、佐藤宏樹、甲斐知惠子、米田美佐子
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Muscle atrophy and stress responses in skeletal muscle expressing measles virus nucleocapsid protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Kwon H-J., Watanabe Y., Nakanishi T., Honda T., Sato H., Nakae S., Ogonuki N., Ogura A., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A recombinant measles virus blind to SLAM shows anti-tumor activity against triple negative breast cancer cell lines.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T., Amagai Y., Shoji K., Sugai A., Awano M., Sato H., Yoneda, M. and Kai C.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies (IUMS) 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nipah virus V protein is important for virus replication in porcine myeloid cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Casey G., Yoneda M., Kai C and Weingartl H
    • 学会等名
      American Society for Virology-2017 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 正常免疫マウス腫瘍モデルを用いた組換え麻疹ウイルスの抗腫瘍効果に対する抗体の影響2017

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、雨貝陽介、藤幸知子、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nucleocapsid protein of Nipah virus suppresses host interferon responses by interfering with STAT complex formation.2017

    • 著者名/発表者名
      菅井亮宏、佐藤宏樹、高山郁代、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Development of oncolytic measles virus, rMV-SLAMblind.2017

    • 著者名/発表者名
      Kai C, ○Fujiyuki T, Shoji K, Sato H, Yoneda M.
    • 学会等名
      XXVth European Society of Gene & Cell Therapy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Utilization of humanized mice as a small animal model for measles virus infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T., Yoneda M., Fujiyuki T., Amagai Y., Saito I. and Kai C.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 免疫系ヒト化マウスを用いた麻疹ウイルスの小動物感染モデル2017

    • 著者名/発表者名
      中西友子、米田美佐子、藤幸知子、雨貝陽介、斉藤泉、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第64回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nipah virus C protein inhibits inflammatory cytokine induction by interacting with protein phosphatase 2A inhibitor.2017

    • 著者名/発表者名
      Horie R., Uchida S., Sato H., Kai C. and Yoneda M.
    • 学会等名
      IUMS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] An oncolytic measles virus as a novel promising tool for cancer therapy.2017

    • 著者名/発表者名
      Kai C
    • 学会等名
      Global Summit on Oncology & Cancer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 腫瘍溶解性麻疹ウイルスのイヌ細胞での増殖に対するRaf/MAPK経路の活性化の寄与2017

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、藤幸知子、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 正常免疫腫瘍移植モデルを用いた組換え麻疹ウイルスの治療効果および免疫の影響2017

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、藤幸知子、雨貝陽介、佐藤宏樹、米田美佐子、○甲斐知惠子
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A genetically modified measles virus is a novel promising candidate for cancer thrapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai C.
    • 学会等名
      The 12th Annual Conference of Chinese Association for Laboratory Animal Science (CALAS).
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Behavioral squirrel monkeys (Saimiri boliviensis) in Amami Oshima, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J., Kanta S.S., Kuraishi T., Hattori S., Kiso Y. and Kai C.
    • 学会等名
      9th International Meeting of Asia Society of Conservation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Induction of stress responses in mouse skeletal muscles expressing measles virus nucleocapsid protein (MV-N).2016

    • 著者名/発表者名
      Kwon H-J., Watanabe Y., Nakanishi T., Honda T., Sato H., Sugai A., Uchida S., Nakae S., Ogonuki N., Ogura A., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Recombinant SLAM-blind measles virus is a promising candidate for triple negative breast cancer therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T., Amagai Y., Shoji K., Kuraishi T., Sugai A., Awano M., Sato H., Hattori S., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 麻疹ウイルスNタンパク質(MV-N)発現による筋萎縮の機序解析2016

    • 著者名/発表者名
      権賢貞、渡邉悠太、中西友子、佐藤宏樹、内田翔太郎、越後貫成美、小倉淳郎、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 麻疹ウイルスベクターを利用した高病原性鳥インフルエンザウイルスワクチンの霊長類感染モデルにおける効果2016

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、堀江亮、米田美佐子、倉石武、安井文彦、権賢貞、池田房子、宗片圭祐、石井美穂、木曽有里、佐藤宏樹、服部正策、喜田宏、小原道法、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第63回日本実験動物学会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] 腫瘍溶解性組換え麻疹ウイルスの難治性乳癌細胞に対する抗腫瘍効果2016

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、雨貝陽介、庄司紘一郎、菅井亮宏、粟野睦美、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] An oncolytic modified measles virus is a novel tool for cancer treatment.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai C.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 免疫ヒト化マウスを利用した麻疹ウイルス感染モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      中西友子、米田美佐子、藤幸知子、雨貝陽介、斎藤泉、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Establishment of measles virus infection model utilizing humanized mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T., Yoneda M., Fujiyuki T., Amagai Y., Saito I. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] キーノートセッション「つくろう、科学とともにある社会」―「人獣共通感染症へのチャレンジ」2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      日本学術会議科学力増進分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Immunocompetent animal model to examine influence of immunity on oncolytic virotherapy with a recombinant measles virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji K., Fujiyuki T., Amagai Y., Sato H., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      International Veterinary Immunology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Nipah virus nucleoprotein inhibits nuclear transport of STATs2016

    • 著者名/発表者名
      Sugai A., Sato H., Takayama I., Yoneda M., and Kai C.
    • 学会等名
      第15回淡路島感染症・免疫フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Regulatory activities of Nipah virus 5’ untranslated regions on viral gene expression.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida S., Sato H., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Efficacy of recombinant measles virus vaccine expressing the Nipah virus glycoprotein in hamsters previously vaccinated with measles vaccine.2016

    • 著者名/発表者名
      Lin C., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] ヒトと動物の感染症―人間社会への影響―2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      日本学術会議市民公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] エマージングウイルス感染症:現状と化学の最先端2016

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      第15回自然科学講演会、大学女性協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Therapeutic effects of oncolytic virotherapy with a recombinant measles virus in immunocompetent animal model.2016

    • 著者名/発表者名
      Shoji K., Fujiyuki T., Amagai Y., Sato H., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] 麻疹ウイルスベクターを利用した高病原性インフルエンザワクチンの霊長類感染モデルにおける防御効果2016

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、堀江亮、米田美佐子、倉石武、安井文彦、権賢貞、池田房子、宗片圭祐、石井美穂、木曽有里、小見美央、佐藤宏樹、服部正策、喜田宏、小原道法、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Antitumor effect of oncolytic recombinant measles virus against side population of cancer cell lines.2016

    • 著者名/発表者名
      Awano M., Fujiyuki T., Shoji K., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] A novel oncolytic modified measles virus is a promising candidate for cancer therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Kai C.
    • 学会等名
      13th Asia-Pacific Oncologists Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Efficacy of a recombinant SLAM-blind measles virus via intravenous route and safety of the virus in dogs and monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki T., Amagai Y., Shoji K., Yoneda M. and Kai C.
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02587
  • [学会発表] Efficacy of recombinant measles virus expressing highly pathogenic avian influenza virus antigen in non-human primate model2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiyuki, Ryo Horie, Misako Yoneda, Takeshi Kuraishim Fumihiko Yasui, Hyun-jeoung Kwon, Fusako Ikeda, Keisuke Munekata, Miho Ishii, Yuri Kiso, Mio Omi, Hiroki Sato, Hiroshi Kida, Shosaku Hattori, Michinori Kohara, Chieko Kai.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] Mycrobacterium (M) kansassii as a model of “One Health”: The epidemiology of the mycobacteria in humans and new world monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      Yanai, T., Haridy, M., Sakai, H., Wada, T., Yoshida, S., Kuraishi, T., Hattori, S. and Kai, C.
    • 学会等名
      3rd Int One Health Congress
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2015-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] The antitumor activity of oncolytic recombinant measles virus on human colorectal cancer cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Amagai, Y., Fujiyuki, T., Furukawa, Y., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      第73回日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 霊長類感染モデルを用いた高病原性鳥インフルエンザウイルス抗原発現組換え麻疹ウイルスの防御効果の解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、堀江亮、米田美佐子、倉石武、安井文彦、宗片圭祐、池田房子、木曾有里、権賢貞、石井美穂、佐藤宏樹、服部正策、喜田宏、小原道法、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Macaque models of highly pathogenic avian influenza virus infection using a wild water bird-derived strain.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiyuki, Misako Yoneda, Fumihiko Yasui, Takeshi Kuraishi, Shosaku Hattori, Hyun-jeong Kwon, Keisuike Munekata, Yuri Kiso, Hiroshi Kida, Michinori Kohara, Chieko Kai.
    • 学会等名
      第14回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] MV-Nによるオートファジー活性増加の解析2014

    • 著者名/発表者名
      権賢貞、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスのヌクレオカプシド形成におけるN蛋白質リン酸化修飾の役割2014

    • 著者名/発表者名
      菅井亮宏、佐藤宏樹、萩原恭二、秦裕子、尾山大明、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Cooperation of long non-coding RNA and nuclear body protein in innate immunity.2014

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K., Imamachi, N., Akizuki, G., Kumakura, M., Kawaguchi, A., Nagata, K., Kato, A., Kawaguchi, Y., Sato, H., Yoneda, M., Kai, C., Yada, T., Kaneki, K., Inoue, T., Kobayashi, M., Kodama, T., Wada, Y., Sekimizu, K. and Akimitsu, N.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] NiV Cタンパク質の細胞内局在の解析2014

    • 著者名/発表者名
      堀江亮、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 腫瘍溶解性組換え麻疹ウイルスのイヌ乳がん細胞に対する有効性2014

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、米田美佐子、藤幸知子、雨貝陽介、松田浩珍、田中あかね、松田彬、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] イヌ乳がんに対する組換え麻疹ウイルスを用いた新規治療法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、米田美佐子、藤幸知子、雨貝陽介、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会
    • 発表場所
      北海道大学札幌高等教育推進機構(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Oncolytic effect of measles virus blind to signaling lymphocytic activation molecule against human lung cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki, T., Yoneda, M., Amagai, Y., Shoji, K., Murakami, Y. and Kai, C.
    • 学会等名
      第73回日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] H5N1高病原性鳥インフルエンザ組換えワクチニアワクチン単回接種による免疫長期持続作用機序の解析2014

    • 著者名/発表者名
      安井文彦、宗片圭祐、倉石武、服部正策、藤幸知子、米田美佐子、迫田義博、喜田宏、甲斐知恵子、小原道法
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] 組換え麻疹ウイルスの肺癌細胞株に対する抗腫瘍効果2014

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、米田美佐子、雨貝陽介、大林邦衣、池田房子、庄司紘一郎、村上善則、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Attenuated recombinant measles virus expressing highly pathogenic avian influenza virus (HPAIV) antigen is protective against HPAIV challenge in cynomolgus monkeys.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki, T., Horie, R., Yoneda, M., Kuraishi, T., Yasui, F., Munekata, K., Hattori, S., Kida, H., Kohara, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 腫瘍溶解性組換え麻疹ウイルスの大腸癌細胞株に対する抗腫瘍効果および腫瘍内持続感染の検討2014

    • 著者名/発表者名
      雨貝陽介、藤幸知子、古川洋一、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Nucleocapsid assembly of measles virus requires a phosphorylation modification on the core domain of nucleoprotein.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugai, A., Sato, H., Hagiwara, K., Kozuka-Hata, H., Oyama, M.,Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] A measles virus blind to signaling lymphocytic activation molecule is an oncolytic agent for lung cancer treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki, T., Yoneda, M., Obayashi, K., Amagai, Y., Ikeda, F., Shoji, K., Sato, H., Murakami, Y. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスNタンパク質発現マウスに生じた筋肉病変の解析2014

    • 著者名/発表者名
      権賢貞、本田知之、佐藤宏樹、中江進、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Transcription regulatory network atlas for comprehensive downregulation of housekeeping genes induced by morbillivirus infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Yoneda, M., Nakamura, T., Ikeda, F., Kawai, J., Hayashizaki, Y. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルス持続感染における感染様式のスイッチ2014

    • 著者名/発表者名
      土井知光、権賢貞、本田知之、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Structure of the Nipah virus phosphoprotein oligomerization domain and its function in viral replication.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Murayama, K., Horie, R., Doi, T., Kato-Murayama, M., Ikeda, F., Hosokawa, T., Shirouzu, M., Ishii, M., Shoji, K., Fujiyuki, T., Sato, H., Yokoyama, S. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Nipah virus nonstructural C protein has a novel nuclear export signal.2014

    • 著者名/発表者名
      Horie, R., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      16th International Congreses of Virology
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] A novel strategy of oncotherapy using a recombinant oncolytic measles virus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      19th World Congress on Advances in Oncology and 17th International Symposium on Molecular Medicine
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2014-10-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Measles virus persistent infection seems to be suitable to maintain life-long immunity.2014

    • 著者名/発表者名
      Doi, T., Sato, H., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] The conversion from lytic to non-lytic infection ofr measles virus persistence2014

    • 著者名/発表者名
      Doi, T., Kwon, H-J., Honda, T., Sato, H., Yoneda, M.and Kai, C.
    • 学会等名
      第37回分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスにおけるヒト神経由来細胞への持続感染の性状2013

    • 著者名/発表者名
      木曾有里、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第17回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] エマージングウイルス感染症―ニパウイルス感染症2013

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      長崎大学国際連携セミナー
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2013-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 日本の野鳥由来高病原性鳥インフルエンザウイルスの霊長類への感染2012

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、米田美佐子、安井文彦、倉石武、服部正策、権賢貞、宗片圭祐、木曽有里、喜田宏、小原道法、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] モービリウイルス感染による宿主遺伝子発現抑制2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、菅井亮宏、米田美佐子、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 狂犬病抗原発現組換えイヌジステンパーウイルスワクチンの開発2012

    • 著者名/発表者名
      石井美穂、土器美穂、米田美佐子、杉山誠、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Involvement of the leader sequence in Rinderpest virus pathogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Imai, C., Fujita, K., Ishii, M., Iked, F., Sato, H., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      The 11th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスN蛋白質発現トランスジェニックマウスの作出2012

    • 著者名/発表者名
      権賢貞、本田知之、南部あや、新井哲朗、宮川敦士、佐藤宏樹、中江進、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスP蛋白質に対するリン酸化の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      菅井亮宏、佐藤宏樹、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 牛疫ウイルスgenomic promoter領域の種特異的病原性発現への関与2012

    • 著者名/発表者名
      中村俊之、今井千恵子、藤田賢太郎、石井美穂、池田房子、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Identification of common mutations in the hemagglutinin of measles virus from persistently infected Vero and A540 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Honda, T., Sugiyama, T., Sato, H., Yoneda, M. and Kai, C
    • 学会等名
      The 11th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] ニパウイルス 3’UTRによる遺伝子発現制御機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      日野公洋、佐藤宏樹、加藤昌彦、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Development of novel easy and speedy detection system for Nipah virus RNA. (Invited speech)2011

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      DISCONTOOL
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Development of recombinant measles virus vaccine for Nipah virus.2011

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Cong. Virol.
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 動物から来るウイルス感染症の脅威(招待講演2011

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 学会等名
      生物工学懇話会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Viral proteins affect host responses in Nipah virus infection.2010

    • 著者名/発表者名
      Kai, C., Guillaume, V., Sato H., Omi, M., Ikeda, F., Geroges-Courbot, M-C., Wild, F, Yoneda, M.
    • 学会等名
      9^<th> International Veterinary Immunology Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japanタワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [学会発表] Viral proteins affect host responses in Nipah virus infection2010

    • 著者名/発表者名
      Kai, C., et al
    • 学会等名
      9^<th> International Veterinary Immunology Symposium
    • 発表場所
      Tokyo(invited speaker)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Identification of novel N-P interacting domain in Nipah virus nucleocapsid protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Omi, M., Yoneda, M., Fujita, K., Ikeda, F., Kai, C.
    • 学会等名
      Negative Strand Viruses Meeting 2010
    • 発表場所
      Bruges, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [学会発表] 麻疹ウイルスの神経細胞間の伝播機序2010

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子, et al
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] The role of Nipah virus accessory proteins in it's pathogenicity in vivo.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, M., Guillaume, V., Sato, H., Fujita, K., Omi, M., Geroges-Courbot, M-C.Ikeda, F., Wild, F., Kai, C.
    • 学会等名
      Negative Strand Viruses Meeting 2010
    • 発表場所
      Bruges, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [学会発表] Transmssion of measles virus between single hippocampal neuronnal cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      XIVth Int.Conf.on Negative Strand Viruses.
    • 発表場所
      Bruges, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] ウイルス感染症における非人霊長類実験の必要性2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      京都大学ウイルス学研究所シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] ニパウイルスヌクレオ蛋白のリン酸化部位の同定及びリン酸化の意義2009

    • 著者名/発表者名
      黄明珠、佐藤宏樹、萩原恭二、渡邉彰、池田房子、秦裕子、尾山大明、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Identification of a host factor binding to measles virus nucleoprotein.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Yoneda M., Sato H., Ikeda, F., Kai C.
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Analysis of comprehensive downregulation of housekeeping genes triggered by morbillivirus infection.2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、米田美佐子、本間玲子、渡邉慎哉、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] モービリウイルスアクセサリーC蛋白による宿主遺伝子群発現維持機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹、米田美佐子、本間玲子、池田房子、渡邉慎哉、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 麻疹N結合宿主蛋白の同定と機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉彰、米田美佐子、佐藤宏樹、池田房子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Analysis of phosphorylation residues on Nipah virus nucleoprotein.2009

    • 著者名/発表者名
      Huang M., Sato H., Hagiwara K., Watanabe A., Kozuka-Hata H., Oyama M., Yoneda M., Kai C.
    • 学会等名
      The 9^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 麻疹ウイルスNタンパク質のインターフェロンシグナル伝達経路への関与2009

    • 著者名/発表者名
      高山郁代、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] The nucleocapsid protein of morbillivirus blocks host interferon response.2009

    • 著者名/発表者名
      高山郁代、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 蛍光融合蛋白を用いたニパウイルスN蛋白のP蛋白相互作用領域の解明2009

    • 著者名/発表者名
      小見-古谷美央、米田美佐子、池田房子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Analysis of phosphorylation residues on Nipah virus nucleoprotein.2009

    • 著者名/発表者名
      Huang, M., Sato, H., Hagiwara, K., Watanabe, A., Kozuka-Hata, H., Oyama, M., Yoneda, M., Kai, C.
    • 学会等名
      The 9th Awaji International Forum
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] ウイルス感染症における非人霊長類実験の必要性2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 学会等名
      京都大学ウイルス学研究所シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041019
  • [学会発表] ニパウイルス感染症2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21022013
  • [学会発表] ニパウイルスアクセサリー蛋白の病原性への関与2009

    • 著者名/発表者名
      米田美佐子、佐藤宏樹、藤田賢太郎、寺尾由里、池田房子、小見美央、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Pathological and phylogenetic features of prevalent canine distemper virus in wild masked palm civets in afukushima prefecture.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama I., Kubo M., Takenaka A., Fujita K., Sugiyama T., Arai T., Yoneda M., Sato H., Yanai T., Kai C.
    • 学会等名
      1^<st> Symposium of the IMSUT & RCAST Global COE-Ancient Scourges and Modern Perspectives
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Translation of measles virus nucleocapsid mRNA is upregulated by a host RNA binding protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y., Tsukiyama-Kohara K., Fujita K., Hagiwara K., Sato H., Yoneda M., Kai C.
    • 学会等名
      XIVth Int.Cong.Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Phosphorylation of measles virus nucleoprotein upregulates the transcriptional activity of minigenomic RNA.2008

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, Sato H., Inoue Y., Watanabe A., Yoneda M., Ikeda F., Fujita K., Kai C.
    • 学会等名
      XIVth Int.Cong.Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Comparative and mutational analysis of promoter regions of rinderpest virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita K., Imai C., Yoneda M., Kai C.
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 新規麻疹ウイルスN結合宿主蛋白の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      寺尾由里、渡辺彰、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Moleculat determinant of Nipah virus pathogenicity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      Symposium: "Emerging Infections: A tribute to the One Medicine, One Health Concept"
    • 発表場所
      Manhattan KS, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 上皮系細胞における麻疹ウイルス侵入経路の解析2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉彰、米田美佐子、佐藤宏樹、池田房子、寺尾(武藤)由里、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Moleculat determinant of Nipah virus pathogenicity2008

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      Symposium : "Emerging Infections : A tribute to the One Medicine, One Health Concept"
    • 発表場所
      Manhattan KS, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041019
  • [学会発表] Inhibitory effect of heparin on infection of SLAM-negative cells with measles virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Terao-Muto Y., Yoneda M., Watanabe A., Fujita K., Kai C.
    • 学会等名
      The 8^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 牛疫ウイルスのpromoter領域の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤田賢太郎、今井千恵子、米田美佐子、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] The function of Nipah virus accessory protein as virulence factors in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoneda M., Gillaume V., Sato H., Georges-Courbot M-C., Takayama I., Ikeda F., Wild F., 甲斐知惠子
    • 学会等名
      XIVth Int.Cong.Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] A functional entry receptor for measles virus in epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Yoneda M., Terao-Muto Y., Sato H., Kai C.
    • 学会等名
      XIVth Int.Cong.Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 麻疹N結合宿主蛋白の同定2008

    • 著者名/発表者名
      寺尾(武藤)由里、渡邉彰、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Analysis on proteins of measles virus required for neuropathogenesis in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Arai T., Terao-Muto Y., Uema A., Ikeda, F., Yoneda M., Kai C.
    • 学会等名
      XIVth Int.Cong.Virol.
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Moleculat determinant of Nipah virus pathogenicity. Symposium : "Emerging Infections : A tribute to the One Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      One Health Concept
    • 発表場所
      Manhattan KS, U.S.A.(Invited speaker)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 麻疹ウイルスヌクレオカプシドタンパク質のリン酸化部位の同定2007

    • 著者名/発表者名
      萩原恭二、井上義久、藤田賢太郎、渡辺彰、佐藤宏樹、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] 麻疹ウイルス齧歯類脳馴化株を用いた組換えウイルスのマウスにおける神経病原性2007

    • 著者名/発表者名
      新井哲郎、武藤由里、上間亜希子、池田房子、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Nipa virus reverse genetics.2007

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      5th Int. Conf. On Emerging zoonoses.
    • 発表場所
      Limassol, Cyprus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19041019
  • [学会発表] 麻疹ウイルス感染におけるheparinの機能的関与2007

    • 著者名/発表者名
      武藤由里、藤田賢太郎、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Nipah virus reverse genetics.2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      5^<th>Int.Conf.on Emerging zoonoses
    • 発表場所
      Limassol, Cyprus. (Invited speaker)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208025
  • [学会発表] Development of Polyvalent CDV vaccine against CDV and RV infection using field isolate strain of CDV.

    • 著者名/発表者名
      Ishii, M., Doki, M., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      10th Int. Vet. Immun. Symp.
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2013-08-28 – 2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Measles virus inclusion bodies may be implicated in development of myopathy.

    • 著者名/発表者名
      Kwon, H-J., Honda, T., Nambu, A., Miyakawa, A., Sato, H., Nakae, S., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Conf. on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 年月日
      2013-06-16 – 2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Efficacy of recombinant measles virus expressing highly pathogenic avian influenza virus (HPAIV) haemagglutinin against HPAIV challenge in cynomolgus monkeys.

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki,T., Horie, R., Yoneda, M., Kuraishi, T., Ikeda, F., Ishii, M., Omi, M., Yasui, F., Munekata, K., Sato, H., Hattori, S., Kida, H., Kohara, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      10th Int. Vet. Immun. Symp.
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 年月日
      2013-08-28 – 2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Measles virus establishes persistent infection by negative feedback regulation with IFNβ

    • 著者名/発表者名
      Doi, T., Sato, H., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      12th Awaji Int. Forum on Infect. Immun.
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2013-09-10 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] NiV N expresiion is repressed by hnRNP D with its binding to NiV N 3’UTR.

    • 著者名/発表者名
      Hino, K., Sato, H., Sugai, A., Kato, M., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Conf. on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 年月日
      2013-06-16 – 2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Experimental infection of rhesus and cynomolgus macaques with a wild water bird-derived highly pathogenic avian influenza virus (H5N1).

    • 著者名/発表者名
      Fujiyuki, T., Yoneda, M., Yasui, F., Kuraishi, T., Hattori, S., Kwon, H-J., Mudetaka, K., Kiso, Y. Kida, H., Kohara, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Conf. on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 年月日
      2013-06-16 – 2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 組換え麻疹ウイルスによるN蛋白質リン酸化の機能解析

    • 著者名/発表者名
      菅井亮宏・佐藤宏樹・米田美佐子・甲斐知恵子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 霊長類感染モデルを用いた高病原性鳥インフルエンザウイルス抗原発現組換え麻疹ウイルスの防御効果の解析

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、堀江亮、米田美佐子、倉石武、安井文彦、宗片圭祐、池田房子、木曽有里、権賢貞、石井美穂、佐藤宏樹、服部正策、喜田宏、小原道法、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第61回日本実験動物学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] イヌ腫瘍に対するイヌジステンパーウイルスを用いた新規治療法開発の基礎研究

    • 著者名/発表者名
      庄司紘一郎、米田美佐子、池田房子、荻原喜久美、納谷裕子、佐藤宏樹、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Negative feedback of IFN-b production achieves persistent infection of measles virus.

    • 著者名/発表者名
      Tomomitsu Doi, Hiroki Sato, Misako Yoneda and Chieko Kai.
    • 学会等名
      42nd Annual meeting of The Japanese society for Immunology
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-12-11 – 2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Attenuated recombinant measles virus expressing highly pathogenic avian influenza virus (HPAIV) antigen is protective against HPAIV challenge in cynomolgus monkeys

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Fujiyuki, Ryo Horie, Misako Yoneda, Takeshi Kuraishi, Fumihiko Yasui, Keisuke Munekata, Shosaku Hattori, Hiroshi Kida, Michinori Kohara, Chieko Kai.
    • 学会等名
      XVIth International Congress of Virology
    • 発表場所
      カナダ、モントリオール
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870147
  • [学会発表] Long ncRNA NEAT1-dependent SFPQ relocation between nuclear body paraspeckle and gene promoter region mediates the transcription of IL8 gene in immune response.

    • 著者名/発表者名
      Imamura, K., Akizuki, G., Imamachi, N., Kumakura, M., Kawaguchi, A., Nagata, K., Kato, A., Kawaguchi, Y., Sato, H., Yoneda, M., Kai, C., Yada, T., Nakagawa, S., Inoue, K., Wada, Y., Sekimizu, K. and Akimitsu, N.
    • 学会等名
      The 18th Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • 年月日
      2013-06-11 – 2013-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 高病原性鳥インフルエンザ抗原蛋白質発現組換え麻疹ウイルスのサル感染モデルにおける防御効果の検討

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、堀江亮、米田美佐子、倉石武、池田房子、石井美穂、小見美央、安井文彦、宗片圭祐、佐藤宏樹、服部正策、喜田宏、小原道法、甲斐知恵子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] The nucleoprotein of Nipah virus blocks host interferon response.

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Takayama, I., Sugai, A.,Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Conf. on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 年月日
      2013-06-16 – 2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Development of recombinant vaccines for Nipah virus infection.

    • 著者名/発表者名
      Kai, C.
    • 学会等名
      20th East Asia Joint Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-06 – 2013-11-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 神経由来細胞樹立麻疹ウイルス持続感染株の樹立と性状

    • 著者名/発表者名
      木曾有里、佐藤宏樹、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 高病原性インフルエンザウイルスの霊長類感染モデル系の樹立および水禽由来ウイルスの病原性の解析

    • 著者名/発表者名
      藤幸知子、米田美佐子、安井文彦、倉石武、服部正策、権賢貞、宗片圭祐、木曽有里、喜田宏、小原道法、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2013-05-15 – 2013-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] 麻疹ウイルスN蛋白発現マウスにおける神経病変の解析

    • 著者名/発表者名
      権賢貞、本田知之、南部あや、新井哲朗、佐藤宏樹、中江進、米田美佐子、甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Cellular adaptation for establishment of measles virus persistent infection in culture.

    • 著者名/発表者名
      Doi, T., Sato, H., Yoneda, M. and Kai, C.
    • 学会等名
      XVth Int. Conf. on Negative Strand Viruses
    • 発表場所
      Granada,Spain
    • 年月日
      2013-06-16 – 2013-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] ニパウイルスN蛋白による宿主IFN応答抑制機序の解明

    • 著者名/発表者名
      佐藤宏樹 高山郁代 菅井亮宏 米田美佐子 甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] Development of easy and speedy detection system for Nipah and Hendra virus by reverse transcription smart amplification process (RT-SmartAmp).

    • 著者名/発表者名
      Awano, M., Lezhava A., Yoneda M., Kimura Y., Sato H., Ishikawa T., Hayashizaki Y. and Kai C.
    • 学会等名
      12th Awaji Int. Forum on Infect. Immun.
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2013-09-10 – 2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • [学会発表] ニパウイルス感染症

    • 著者名/発表者名
      甲斐知惠子
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22228005
  • []

  • 1.  山内 一也 (30072888)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠矢 幸伸 (20180119)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小原 恭子 (20225478)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小船 富美夫 (80142644)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三浦 竜一 (00322074)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米田 美佐子 (40361620)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 112件
  • 7.  辻本 元 (60163804)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  見上 彪 (20091506)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 裕之 (40155891)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  布谷 鉄男 (80099994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠矢 幸伸 (30021702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 宏樹 (50418654)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 132件
  • 13.  鎌田 寛 (30139050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮沢 孝幸 (80282705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  DIALLO Adama
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  間 陽子 (50182994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  斉藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 誠 (80196774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 迪雄 (30011943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森 裕司 (40157871)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  西原 真杉 (90145673)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  遠藤 泰之 (90332600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  服部 正策 (00164864)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  新倉 昌浩 (50212113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  BARRETT Thom
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  豊田 裕 (90050418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  片桐 拓也 (70126100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内藤 邦彦 (20188858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  久和 茂 (30177943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺尾 恵治 (30109920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  後飯塚 僚 (60205581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平井 莞二 (00100991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  土屋 耕太郎 (70207405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  伊原 武志 (70150109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  巌佐 庸 (70176535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  重定 南奈子 (70025443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 真 (80204494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  井上 民二 (90109041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  矢原 徹一 (90158048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松山 茂実 (80219526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  村上 昇 (80150192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  吉川 泰弘 (80109975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤幸 知子 (50610630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 45.  小原 道法 (10250218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 46.  喜田 宏 (10109506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 47.  尾崎 博 (30134505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐藤 英明 (80093243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  西森 克彦 (10164609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  角田 幸雄 (80217364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐々田 比呂志 (90158931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  眞鍋 昇 (80243070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  椿 宜高 (30108641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高橋 英司 (50183439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  上田 進 (00072463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  加藤 篤 (40152699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  堀越 大能
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤川 勇治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  AMADA Deiaro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  THOMAS Barre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  BARRETT Thomas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  榎本 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  伊藤 圭祐
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  小安 重夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  本田 知之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi