• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪股 宏  Inomata Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

猪俣 宏  イノマタ ヒロシ

隠す
研究者番号 10168479
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 特任教授
2017年度 – 2021年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
2004年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 東北大学, 超臨界溶媒工学研究センター, 教授
1998年度 – 2001年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 東北大学, 工学部, 教授
1997年度: 東北大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 助教授
1990年度: 東北大学, 工学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 東北大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 小区分27010:移動現象および単位操作関連 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 化学工学およびその関連分野 / 反応工学・プロセスシステム / 反応・分離工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 農業環境工学 / 文化財科学
研究代表者以外
反応・分離工学 … もっと見る / 化学工学一般 / 化学工学 / 文化財科学 / 小区分27010:移動現象および単位操作関連 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 反応工学 隠す
キーワード
研究代表者
超臨界 / 吸着 / 超臨界CO2 / 二酸化炭素 / DMC / PPO / Supercritical CO2 / CO2 / メソポーラスシリカ / 天然物 … もっと見る / 相分離 / 水 / CO_2 / 2元型 / コアシェル型 / 分子熱力学 / ハイブリッドナノ粒子 / 擬似分子 / 相当分子量 / 浸透圧 / PVT / 擬似分子モデル化 / ナノ粒子 / 連続抽出操作 / 抽出シミュレーション / ファイトケミカル / 超臨界抽出 / 水熱ペースト化 / 紫蘇 / 連続精留 / 分離シミュレーション / 超臨界抽出分離 / 連続向流接触精留 / 水熱ペースト装置 / 気液平衡比 / 精留シミュレーション / ペースト化 / 向流接触 / 水熱処理 / 天然物分離 / 超臨界流体 / 多孔材料 / 含浸 / ドラッグデリバリーシステム / 薬剤 / 徐放剤 / DDS / zirconia / adsorption / loop reactor / thermal driven / ジルコニア / ループリアクター / 熱駆動溶媒循環 / Phase Separation / Two-step process / Polymerization / 環境調和型 / 脱有機溶媒 / 重合 / Glymes / Crown ether / Complex Formation / Alkali Metal / 逆ミセル / 錯体 / 金属イオン / 超臨界CO_2 / グライム / クラウンエーテル / 錯形成 / アルカリ金属 / 超臨界Co_2 / desolvation / polystirene / polybutadiene / polymerization / supercritical Fluid / ポリブタジェン / 分配比 / ラジカル重合 / 脱溶媒 / ポリブタジエン / 分配化 / ポリマー / 活性炭 / 吸着材 / VOC成分 / メソポーラスカーボン / ゼオライト / 推算モデル / VOC / 推算手法 / 吸着平衡 / 揮発性有機化合物 / Dubinin-Astakhov式 / 薬効成分 / 溶媒循環 / 分画 / 精留 / ノビレチン / 超臨界流体抽出 / エタノール / 精留効果 / フラボノイド / 抽出分離 / 柑橘果皮 / (8)溶媒循環 / (7)分画 / (6)精留 / (5)相分離 / (4)ノビレチン / (3)水 / (2)エタノール / (1) 超臨界流体抽出 / 貧溶媒 / 結晶 / 増殖速度 / 酸素フリー培養 / 脂肪酸生産 / CO2濃度 / 微細藻類 / バイオリアクター / 農業工学 / 植物 / 海洋資源 / 水浸木 / 水浸木製品 / 文化財 / マンニトール / クラスタリング / ポテンシャル / フレキシブルモデル / MD / 螢光スペクトル / ジメチルアニリン / ピレン / エキサイプレックス / 相平衡 / ゲル / 高分子 / グループ寄与法 / 状態方程式 … もっと見る
研究代表者以外
超臨界水 / Supercritical water / 超臨界流体 / 二酸化炭素 / 水素化 / シフト反応 / 部分酸化 / 相転移 / AlOOH / HDAC / Phase equilibria / 相平衡 / 高温高圧 / Water-gas shift reaction / Methane / Partial oxidation / 触媒 / メタン / n-ヘキサデカン / YAG : Tb / 水熱合成 / 反応晶析 / シミュレーション / FTIR / 超臨界 / 疎水性相互作用 / ヒドロゲル / バイオマス / 超臨界CO2 / 溶液構造 / 電解質多糖 / ハイドロゲル / 高圧 / 推算 / モデル / 分離工学 / 抽出分離 / 亜臨界 / 化学工学 / 物性 / 理論・モデル / 水 / エタノール / 分配係数 / 溶解度 / 化学工学熱力学 / 亜臨界流体 / Biomass / Equipment development / Thermal image / Micro reactor vessel / 装置開発 / 熱画像 / マイクロ反応器 / closed-loop / extraction / circulation system / analytical equipment / natural convection / CFD / supercritical fluids / 温度分布 / 密度差 / ポンプレス / 溶媒再生 / 熱駆動溶媒循環 / 閉鎖系 / 抽出 / 循環システム / 分析装置 / 自然対流 / 流体力学計算 / Pressure control / Hydrothermal synthesis / 光ファイバー型歪 / 圧力計 / 相挙動観測 / ダイヤモンドアンビルセル / Al00H / 相挙動観察 / 圧力制御 / desulfurization / partial oxidation / reforming / heavy oil / supercritical water / 速度 / 劣化 / 超臨界二酸化炭素 / in-situ分光 / 脱硫 / 改質 / 重質油 / Dimensional Stability / Mannitol / Polyethylen Glycol / Ethyl Alcohol / Carbon Dioxide / Conservation Treatment / Supercritical Fluid Drying / Archaeological Waterlogged Wood / 含浸薬剤 / 有効拡散係数 / 有機質遺物 / 寸法安定性 / マンニトール / ポリエチレングリコール / エチルアルコール / 保存処理 / 超臨界点乾燥 / 出土木材 / Hydrocarbon / Pyrolysis / Hydrogenation / ポリエチレン / 振動管密時度計 / 炭化水素 / 熱分解 / Laser Doppler / High temperatures and pressures / Densimeter / Vivrating Tube / レーザードップラー / 密度計 / 振動管 / Catalysis / Carbazole / Naphthalene / n-Hexadecane / メタノール / カルバゾール / ナフタレン / Emission property / Hydrothermal Synthesis / Supercritical Water / Phosphor / 熱分析 / 蛍光体 / 発光特性 / YAG:T6 / 蛍光体微粒子 / Solvent structure / Dielectric Spectra Analysis / molecular dynamics simulation / Metal oxide fine particle / Reaction Crystallization / noシミュレーション / 溶媒和構造 / MO計算 / MD計算 / MDシュミレーション / 誘電率 / 酸化物微粒子 / Switching Function / hydrophobic interaction / thermoresponsive / volume phase transition / hydrogel / 弾性力 / 浸透圧 / 錯体 / 状態方程式 / イオン性ゲル / 機能性材料 / スイッチ機能性 / 熱応答性 / 体積相転移 / LJ fluid / MD Simulation / Fluorescence spectra / Solvation / Spectroscopy / Supercritical Fluid / スペクトルシフト / 赤外吸収 / FTIR, / 溶媒和, / 分光, / 超臨界, / LJ流体 / 蛍光スペクトル / 溶媒和 / 分光 / 細孔理論 / 透過機構 / 複合膜 / 分離膜 / 疎液性相互作用 / 水素結合 / カシュウナッツ / 保存科学 / 埋蔵水浸木製品 / 漆 / 超臨界乾燥 / 漆器 / 乾燥 / 超臨海CO2 / 文化財 / 水浸木材 / 水和斥力 / 静電反発力 / 単分散微粒子 / シ-ド重合 / 金属アルコキシド法 / 剛直性高分子 / 臨界現象 / 弾性率 / 粘性率 / 多価イオン / 高分子電解質 / ゾル・ゲル転移 / 細孔吸着 / 時間分解スペクトル / クラスター / 分子間ポテンシャル / 分子シミュレーション / 臨界指数 / スケ-リング則 / ゾル-ゲル転移 / 分子設計 / 超微粒子 / Population Balance法 / 単分散粒子 / アルコキシド / シリカ粒子 / 粒径分布 / 重合反応 / テトラエトキシシラン / アルコキシド法 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (77件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  コアシェル型ハイブリッドナノ粒子の熱力学適用のための2元型擬似分子モデル研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  亜臨界溶媒分離法の高精度予測のための溶質の物性情報に基づく無次元分配理論の開発

    • 研究代表者
      大田 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  天然食材のペースト化と向流接触超臨界抽出によるファイトケミカル成分の高度分離研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界法によるナノ薬剤粒子担持DDSキャリアの新規創製研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界CO2利用技術の高効率化へ向けた多成分系吸着挙動予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東北大学
  •  柑橘果皮中の薬効成分分離を目指した溶媒循環型超臨界抽出‐精留法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界貧溶媒化を用いたメゾスコピック有機微結晶の製造法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東北大学
  •  微細藻類を資源作物とするための連続高圧バイオマス・プラントに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超高速反応を目的とした高温超高圧連続式マイクロプラントの開発

    • 研究代表者
      SMITH Richard Lee Jr.
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東北大学
  •  出土水浸木製品に対する超臨界CO2を用いた新しい文化財保存法研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  熱駆動ループリアクターを用いたCO2とメタノールからの炭酸ジメチルの直接合成研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      東北大学
  •  カシューナッツ木の超臨界流体カスケード利用技術の開発

    • 研究代表者
      SMITH Richard Lee Jr.
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  二酸化炭素を用いた漆遺物に対する保存処理の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏, 手代木 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界CO_2を溶媒とするポリフェニレンオキサイドの環境調和型重合法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  亜臨界・超臨界流体の溶媒循環システムの構築と装置化

    • 研究代表者
      SMITH Richard Lee Jr.
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ダイヤモンドアンビルセルによる超臨界水中での金属酸化物微粒子形成に関する研究

    • 研究代表者
      SMITH Richard Lee Jr.
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界点乾燥法を用いた有機質遺物の新規保存処理法の開発

    • 研究代表者
      高妻 洋成
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所
      奈良国立文化財研究所
  •  超臨界水を反応溶媒とした重質油の新規改質プロセスの開発

    • 研究代表者
      新井 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界二酸化炭素中への極性物質の可溶化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  レーザーを利用した高精度振動管型高温高圧密度計の開発

    • 研究代表者
      LEE Jr.Smith Richard (SMITH Richard Lee Jr.)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界水中での部分酸化・シフト反応を介した廃プラスチックスの水添油化

    • 研究代表者
      阿尻 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界水中での部分酸化による重質油の水素化改質反応

    • 研究代表者
      新井 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界水中での水熱合成による蛍光体微粒子連続合成プロセスの開発

    • 研究代表者
      新井 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界CO_2中におけるエキサイプレックス形成反応に対する溶媒効果研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界水中でのクラスタリングに関する分子化学工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界水中での反応晶析機構の解明

    • 研究代表者
      新井 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界流体中における合成ゴム製造プロセスの開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界流体の溶液構造の解明

    • 研究代表者
      中西 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アルコキシド法単分散微粒子シ-ド重合に関する反応工学的研究

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高分子電解質のゾル・ゲル転移機構

    • 研究代表者
      今野 幹男
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  低分子から高分子,ゲルまで適用可能な状態方程式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      猪股 宏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ハイドロゲルスイッチ機能性材料設計法

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎 (斉藤 正三郎)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  電解質多糖におけるゾル-ゲル転移機構

    • 研究代表者
      今野 幹男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  分光学的手法に基づく超臨界流体中のクラスター構造の解明

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アルコキシド法による単分散無機微粒子製造法の開発

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      反応工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  相転移を利用したスイッチ機能性ハイドロゲルの分子設計に関する研究

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  スイッチ機能性を有するハイドロゲル膜の透過特性について

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒドロゲルの相転移挙動に関する研究

    • 研究代表者
      斉藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 超臨界精留に向けた二酸化炭素–エタノール–水系の高圧気液平衡測定とPeng-Robinson状態方程式による相関2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shun、Ota Masaki、Sato Yoshiyuki、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 49 号: 3 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.49.51

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2023-05-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] 助溶媒添加系における超臨界二酸化炭素中の固体溶質の溶解度推算モデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Aruto、Moriya Mayu、Ota Masaki、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 49 号: 3 ページ: 45-50

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.49.45

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2023-05-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] Predictive distribution coefficient (pKD) model for hops extract fractionation in high-pressure CO2 - ethanol - water solvent systems2023

    • 著者名/発表者名
      Ota Masaki、Ueno Yusuke、Urabe Masato、Kuwahara Aruto、Watanabe Masaru、Smith Richard Lee、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 569 ページ: 113762-113762

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2023.113762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] 熱力学平衡物性に基づく新しい半回分式超臨界抽出モデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      Ota Masaki、Urabe Masato、Nomura Koichiro、Hiraga Yuya、Watanabe Masaru、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 70 号: 9 ページ: 443-450

    • DOI

      10.3136/nskkk.NSKKK-D-23-00050

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 年月日
      2023-09-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] 多段2相分配平衡に基づくクロマトグラフの予測モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      Ota Masaki、Shuta Matsuda、Hiraga Yuya、Watanabe Masaru、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 49 号: 5 ページ: 129-132

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.49.129

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2023-09-20
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] Removal of chlorophyll and pheophorbide from <i>Chlorella pyrenoidosa</i> by supercritical fluid extraction: potential of protein resource2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Taiki、Higuchi Ohki、Sasaki Masato、Ota Masaki、Aida Tsutomu、Takekoshi Hideo、Inomata Hiroshi、Miyazawa Teruo
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 7 ページ: 1759-1762

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] 二酸化炭素–エタノール–ホップエキス系における気液平衡比に基づく高圧向流接触抽出実験とシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yusuke、Hoshino Yuki、Ota Masaki、Sato Yoshiyuki、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 47 号: 2 ページ: 23-27

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.47.23

    • NAID

      130008000702

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2021-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02492, KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] 二酸化炭素–エタノール–ホップエキス系における高圧気液平衡比測定と相関2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Yuki、Ueno Yusuke、Ota Masaki、Sato Yoshiyuki、Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 47 号: 2 ページ: 17-22

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.47.17

    • NAID

      130008000676

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 年月日
      2021-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02492, KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [雑誌論文] Multicomponent (Binary and Ternary) Adsorption Equilibria of Volatile Organic Compounds (Acetone, Toluene, and n-Hexane) on Activated Carbon in Supercritical Carbon Dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Yoshiyuki Sato, Masaki Ota, Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      巻: 55 号: 7 ページ: 2163-2173

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.5b04383

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J02431, KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [雑誌論文] VOCs (acetone, toluene, and n-hexane) adsorption equilibria on mesoporous silica (MCM-41) over a wide range of supercritical carbon dioxide conditions: Experimental and theoretical approach by the Dubinin-Astakhov equation2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato, Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 403 ページ: 78-84

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2015.06.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J02431, KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [雑誌論文] A kinetic study of organic compounds (acetone, toluene, n-hexane and n-decane) adsorption behavior on activated carbon under supercritical carbon dioxide conditions at temperature from 313 to 353 K and at pressure from 4.2 to 15.0 MPa2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      The Journal of Supercritical Fluids

      巻: 95 ページ: 187-194

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2014.08.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271, KAKENHI-PROJECT-26889011
  • [雑誌論文] Prediction of VOCs adsorption equilibria on activated carbon in supercritical carbon dioxide over a wide range of temperature and pressure by using pure component adsorption data: Combined approach of the Dubinin–Astakhov equation and the non-ideal adsorbed solution theory (NIAST)2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 375 ページ: 293-305

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2014.05.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271, KAKENHI-PROJECT-26889011
  • [雑誌論文] Measurements and Dubinin-Astakhov correlation of adsorption equilibria of toluene, acetone, n-hexane, n-decane and methanol solutes in supercritical carbon dioxide on activated carbon at temperature from 313 to 353 K and at pressure from 4.2 to 15.0 MPa2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 344 ページ: 101-107

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2013.01.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [雑誌論文] 抽出実験に基づく超臨界二酸化炭素に対する稀少天然物の溶解度推定2010

    • 著者名/発表者名
      大田昌樹,入内島斎,野村幸一郎,佐藤善之,猪股宏
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 57 ページ: 464-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [雑誌論文] 超臨界CO_2中溶解度測定による溶質SP値の実験的推定2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵,武田圭右,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 36 ページ: 466-471

    • NAID

      10027619241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [雑誌論文] Effect of metastable zone on supercritical antisolvent crystaliztion for EGDS2008

    • 著者名/発表者名
      H. Inomata, K. Kashiwagi, D. Takahashi, M. Ota, Y. Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Separation Science and Technology A10

      ページ: 44-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [雑誌論文] Ethlene Grycol Di-Stearate(EGDS)Micrometer Size Crystal Formation by Using Supercritical CO_2, Proceedings of AIChE Annual Meeting2008

    • 著者名/発表者名
      H. Inomata, K. Kashiwagi, M. Ota, Y. Sato
    • 雑誌名

      Conference Proceedings (CD-ROM)42a

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [雑誌論文] Vapor-liquid equilibria for CO2-fermentation alcohol mixtures - Application of a new group contribution equation of state to isomeric compounds2005

    • 著者名/発表者名
      Inomata Hiroshi
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria 228

      ページ: 335-343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650224
  • [雑誌論文] On-line measurement of CO_2 concentration in a polymer at molten state2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inomata
    • 雑誌名

      Journal of "Seikei-Kakou" 16

      ページ: 120-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360389
  • [雑誌論文] 溶融ポリマーに溶解した超臨界CO2濃度のオンライン計測法2004

    • 著者名/発表者名
      猪股宏
    • 雑誌名

      成形加工 16・2

      ページ: 120-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360389
  • [雑誌論文] 溶融ポリマーに溶解した超臨界CO2濃度のオンライン計測法2004

    • 著者名/発表者名
      猪股宏
    • 雑誌名

      成形加工 16

      ページ: 120-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360389
  • [学会発表] CO2加圧によるナノ粒子溶液の高分散化と低粘度化2023

    • 著者名/発表者名
      猪股 宏, Duereh Alif, 阿尻 雅文
    • 学会等名
      化学工学会山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 有機修飾ナノ粒子+溶媒+CO2系の粘度相関2023

    • 著者名/発表者名
      猪股 宏, Duereh Alif, 阿尻 雅文
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 溶解度パラメータに基づく有機修飾無機ナノ粒子の溶解度相関モデルの開発2023

    • 著者名/発表者名
      高村 優生菜,大田 昌樹,渡邉 賢,猪股 宏,笘居 高明
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] レーザ光散乱を利用した白濁法による有機修飾ナノ粒子+有機溶媒系の分散・凝集の評価2023

    • 著者名/発表者名
      楊 乃樹,松田 弘幸,大田 昌樹,笘居 高明,猪股 宏,栗原 清文,栃木 勝己
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 有機修飾CeO2の液液平衡比の測定に基づく溶解度パラメータの推定2023

    • 著者名/発表者名
      秋和 佑汰,大田 昌樹, 渡邉 賢,猪股 宏, 松田 弘幸
    • 学会等名
      化学工学会山形大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] Technique for estimating hybrid nanoparticle molecular weight via analytical centrifugation2023

    • 著者名/発表者名
      Yukina TAKAMURA, Masaki OTA, Richard Lee SMITH, Masaru WATANABE, Hiroshi INOMATA
    • 学会等名
      12th of International Conference on Separation Science & Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 有機修飾ナノ粒子のPVT測定ならびに有機修飾鎖の影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 啓,佐藤 善之,本間 大輝,大田 昌樹,猪股 宏
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 有機修飾ナノ粒子の溶媒分散性向上への高圧CO2の利用2022

    • 著者名/発表者名
      猪股 宏、Duereh Alif、笘居 高明、阿尻 雅文
    • 学会等名
      化学工学会新潟大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04797
  • [学会発表] 超臨界流体の局所組成算出に向けたKamlet-Taftパラメータの定量的解析2021

    • 著者名/発表者名
      森谷茉由,大田昌樹,猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中への固体溶質の溶解度推算(pDS)モデルの助溶媒添加系への拡張2021

    • 著者名/発表者名
      桒原歩大,大田昌樹,猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会秋田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21054
  • [学会発表] 高圧気液相分離条件下での超臨界CO2を用いた向流接触抽出による赤紫蘇エキス中成分の連続精留2020

    • 著者名/発表者名
      野村舜、大田昌樹、佐藤善之、猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02492
  • [学会発表] 超臨界向流接触抽出による青シソ含有ロスマリン酸/クロロフィルの選択的分離2019

    • 著者名/発表者名
      上野裕介,宮間志帆,星野友貴,大田昌樹、佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第66回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02492
  • [学会発表] Separation of natural compounds by counter-current extraction based on high-pressure vapor-liquid equilibria using supercritical CO22019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ueno, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato, Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02492
  • [学会発表] 超臨界法によるメソポーラスシリカへの薬剤含浸プロセスの検討2018

    • 著者名/発表者名
      野口 純矢,宇敷 育男,木原 伸一,滝嶌 繁樹,猪股 宏
    • 学会等名
      第20回化学工学会学生発表会(東広島大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19003
  • [学会発表] 超臨界CO2を用いたメソポーラスシリカへの薬剤含浸プロセスの検討2018

    • 著者名/発表者名
      野口 純矢,宇敷 育男,木原 伸一,滝嶌 繁樹,猪股 宏
    • 学会等名
      化学工学会 第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19003
  • [学会発表] Development of a generalization model of VOCs adsorption equilibria on various adsorbents under supercritical carbon dioxide conditions by using the Dubinin-Astakhov equation2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      7th International symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] rediction of VOCs Adsorption Equilibria on Various Adsorbents in Supercritical Carbon Dioxide by Using Pure Component Adsorption Data2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      7th International symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] 超臨界CO2雰囲気下におけるVOC多成分系吸着平衡の測定及び推算モデルの開発2014

    • 著者名/発表者名
      宇敷育男,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] Development of an accurate prediction method for VOC adsorption equilibria under supercritical carbon dioxide conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      International Symposium for the 70th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] 純成分吸着データを用いた活性炭に対する超臨界CO2-VOC混合系吸着平衡の高精度推算モデル開発2013

    • 著者名/発表者名
      宇敷育男, 大田昌樹, 佐藤善之, 猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会,
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] Prediction of VOCs adsorption equilibria on activated carbon under supercritical carbon dioxide conditions by using pure components data2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata,
    • 学会等名
      2013 AIChE annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • [学会発表] Supercritical Fluid Fractionation of Bioactive Compounds Contained in Orange Peels2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Chemical Environmental-Biomedical Technology, 招待講演
    • 発表場所
      台湾国立成功大学
    • 年月日
      2012-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 天然機能性成分の分画を目的とした超臨界抽出-精留プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃, 大田昌樹, 佐藤善之, 猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第77年会,H113
    • 発表場所
      東京,工学院大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体抽出-精留法に基づく柑橘果皮含有成分の分離濃縮実験2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第59回大会
    • 発表場所
      口頭,札幌
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] Supercritical Fluid Fractionation of Bioactive Compounds Contained in Orange Peels2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi INOMATA
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Chemical Environmental-Biomedical Technology
    • 発表場所
      台湾  国立成功大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 天然物含有成分の高度分離を目的とした超臨界抽出プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃, 大田昌樹, 佐藤善之, 猪股宏
    • 学会等名
      第10回宮城化学工学懇話会先端研究発表会,A101
    • 発表場所
      仙台,東北大学
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 早生みかん果皮からのノビレチン含有超臨界流体抽出物における抗認知症活性2012

    • 著者名/発表者名
      大田昌樹, 橋本吉晃, 前田雄也, 大場千聖, 佐藤善之, 大泉康、猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第59回大会
    • 発表場所
      札幌  藤女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] Extraction and Fractionation of Flavonoid Compounds from Citrus Peels Using Supercritical CO22012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi INOMATA
    • 学会等名
      2nd FRENCH-JAPANESE WORKSHOP ON SUPERCRITICAL FLUIDS
    • 発表場所
      France Valence
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] Extraction and Fractionation of Flavonoid Compounds from Citrus Peels Using Supercritical CO_22012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      2nd FRENCH-JAPANESE WORKSHOP ON SUPERCRITICAL FLUIDS,招待講演
    • 発表場所
      France Valence
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 天然物含有成分の高度分離を目的とした超臨界抽出プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      第10回宮城懇話会先端研究発表会
    • 発表場所
      口頭,仙台
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮からの超臨界流体抽出ならびに抽出物中の薬理活性成分の推定2012

    • 著者名/発表者名
      大場千聖,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      口頭,仙台
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮からの超臨界流体抽出成分が薬理活性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      大場千聖,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      第11回宮城懇話会先端研究発表会
    • 発表場所
      口頭,仙台
    • 年月日
      2012-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体抽出-精留法に基づく柑橘果皮含有成分の分離濃縮実験2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第59回大会
    • 発表場所
      ポスター,札幌
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 天然機能性成分の分画を目的とした超臨界抽出-精留プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      口頭,東京
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 紫外可視分光法に基づく新規装置によるフラボノイド類の昇華圧の測定および推算2011

    • 著者名/発表者名
      大場千聖,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      分離技術会年会2011
    • 発表場所
      ポスター,東京
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮含有機能性成分の超臨界流体を用いた高度分離2011

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      分離技術会年会2011
    • 発表場所
      ポスター,東京
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 早生みかん果皮からのノビレチン含有超臨界抽出物の抗認知症活性2011

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大場千聖,橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第58回大会
    • 発表場所
      ポスター,仙台
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 早生みかん果皮からのノビレチン含有超臨界抽出物の抗認知症活性2011

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大場千聖,橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第58回大会
    • 発表場所
      口頭,仙台
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮含有フラボノイドの超臨界流体抽出分離と薬理活性2011

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏,大泉康,川畑伊知郎,山國徹
    • 学会等名
      化学工学会76年会
    • 発表場所
      口頭,東京
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮含有機能性成分の超臨界流体を用いた高度分離2011

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃, 大田昌樹, 佐藤善之, 猪股宏, 他3名
    • 学会等名
      分離技術会2011年会,S4-P4
    • 発表場所
      神奈川,明治大学
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 紫外可視分光法に基づく新規装置開発と希少成分の昇華圧測定2011

    • 著者名/発表者名
      大場千聖,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      2011年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      ポスター,秋田
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮含有フラボノイドの超臨界流体抽出分離と薬理活性2011

    • 著者名/発表者名
      野村, 大田, 佐藤, 猪股, 大泉, 川畑, 山國
    • 学会等名
      化学工学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体を用いた摘果みかん果皮機能性成分の環境調和型濃縮法2011

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏,大泉康
    • 学会等名
      第10回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ポスター,東京
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体による柑橘果皮からのフラボノイドの高度濃縮2010

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏,大泉康,山國徹
    • 学会等名
      ポスター,日本食品科学工学会第57回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界CO_2中のフラボノイド溶解度に対するエタノールの添加効果の定量化2010

    • 著者名/発表者名
      橋本吉晃,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏
    • 学会等名
      分離技術会年会2010
    • 発表場所
      ポスター,東京
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 柑橘果皮からのフラボノイドの超臨界流体抽出とその薬理活性2010

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏,大泉康,山國徹
    • 学会等名
      分離技術会年会2010
    • 発表場所
      ポスター,東京
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体による柑橘果皮からのフラボノイドの高度濃縮2010

    • 著者名/発表者名
      野村, 大田, 佐藤, 猪股, 大泉, 山國
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] 超臨界流体による柑橘果皮からのフラボノイドの高度濃縮2010

    • 著者名/発表者名
      野村幸一郎,大田昌樹,佐藤善之,猪股宏,大泉康,山國徹
    • 学会等名
      口頭,日本食品科学工学会第57回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360317
  • [学会発表] Effect of metastable zone on supercritical antisolvent crystallization for EGDS2008

    • 著者名/発表者名
      猪股宏
    • 学会等名
      第8回分離技術会国際会議
    • 発表場所
      軽井沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] EGDS micrometer size crystal formation by using supercritical CO_22008

    • 著者名/発表者名
      猪股宏
    • 学会等名
      AICHE Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Philadelphia (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] Ethlene grycol di-stearate(EGDS)micrometer size crystal formation by using supercritical CO_22008

    • 著者名/発表者名
      H. Inomata, K. Kashiwagi, M. Ota, Y. Sato,
    • 学会等名
      AIChE conference 2008,42a
    • 発表場所
      Philadelphia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] 超臨界CO_2貧溶媒化法によるEGDS微結晶の形態制御2008

    • 著者名/発表者名
      猪股宏、柏木和典、高橋大嗣、大田昌樹、佐藤善之、今木卓弥
    • 学会等名
      第8回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] 超臨界CO_2貧溶媒化法によるEGDS微結晶の形態制御2008

    • 著者名/発表者名
      猪股 宏
    • 学会等名
      第8回GSCNシンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター一橋記念講堂
    • 年月日
      2008-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] 超臨界流体を用いた貧溶媒化(GAS)法によるフラーレン微粒子の晶析および粒径操作2008

    • 著者名/発表者名
      望月俊介、寺本朗、佐藤善之、猪股宏、山下冬子、笠間泰彦
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      仙台(H218)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] Effect of metastable zone on supercritical antisolvent crystaliztion for EGDS2008

    • 著者名/発表者名
      H. Inomata, K. Kashiwagi, D. Takahashi, M. Ota, Y. Sato
    • 学会等名
      8th International Conference on Separation Science and Technology
    • 発表場所
      Nagano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360347
  • [学会発表] Prediction of VOCs adsorption equilibria under supercritical carbon dioxide conditions

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Ushiki, Masaki Ota, Yoshiyuki Sato and Hiroshi Inomata
    • 学会等名
      10th International Conference on Separation Science and Technology
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289271
  • 1.  スミス リチャード (60261583)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今野 幹男 (40125547)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邉 賢 (40312607)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斎藤 正三郎 (00005224)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿尻 雅文 (60182995)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 善之 (50243598)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 44件
  • 7.  大田 昌樹 (50455804)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 47件
  • 8.  新井 邦夫 (10005457)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  手代木 美穂 (80323070)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伯田 幸也 (30250707)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大沢 雅俊 (00108466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高妻 洋成 (80234699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 剛史 (60375524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 直純 (40280870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  片桐 英一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  KABYEMELA Bernard
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小野 巧 (20637243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  滝澤 博胤 (90226960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  肥塚 隆保 (10099955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  陶 究 (60333845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中西 浩一郎 (80025890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安達 義則 (00115669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新田 友茂 (00029480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  梶本 興亜 (30029483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮野 善盛 (80109743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  工藤 伸一 (60241535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 友章 (70261584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 義夫 (50042148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宇敷 育男 (30734850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  福里 隆一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  服部 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  工藤 憲一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松村 幸彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi