• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新田 友茂  NITTA Tomoshige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00029480
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 基礎工学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助教授
1990年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 基礎工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 化学工学 / 反応・分離工学 / 反応工学・プロセスシステム
研究代表者以外
化学工学一般
キーワード
研究代表者
超臨界流体 / 二酸化炭素 / 溶媒効果 / クロマトグラフィー / Supercritical Fluid / Chromatography / Carbon Dioxide / 無機膜 / 炭素膜 / 分子動力学 … もっと見る / 非平衡 / ゼオライト膜 / 量子化学計算 / Inorganic Membrane / Carbon Membrane / Molecular Dynamics / Non-Equilibrium / Zeolite Membrane / Quantum Chemistry / ハイブリッド型第一原理分子動力学法 / 超臨界水 / 反応機構 / 水触媒 / プロトン移動 / QM / MM-ER / 高分子オリゴマ- / 分離 / エチレン / スチレン無水マレイン酸共重合体 / 吸着 / 赤外スペクトル / シリカゲル / アセトン / ベンゼン / FTIR / クロマトグラフ / メタノール / Adsorption / Infrared Spectroscopy / Silica Gel / Acetone / Benzene / 波動関数 / Wave function / 電子状態 / Electronic State / 酸化反応 / エタノール / ホルムアルデヒド / Hybrid ab-initio Molecular Dynamics method / Supercritical Water / Reaction Mechanisms / Solvent Effect / Oxidation / Ethanol / Water Catalyst / Proton Transfer / 密度汎関数理論 / 実空間グリッド / MM法 / 自由エネルギー / エネルギー表示の理論 / 脱水反応 / ブタンジオール / Density functional theory / Real-space grid / MM method / Free energy / Energy representation / 光学分割 / 液化ガス / プロパン / セルロース誘導電 / 粒内拡散抵抗 / 分離係数 / 理論段相当高さ / セルロース誘導体 / 分離能 / 保持容量 / Optical Resolution / Liquefied Gas / Propane / Cellulose Derivative … もっと見る
研究代表者以外
超臨界流体 / 溶液構造 / 分子シミュレーション / 平衡物性 / 輸送物性 / 分離 / 反応 / 溶媒 / 臨界点 / 非凝縮性流体 / 二酸化炭素 / 分子間ポテンシャル / クラスター / 時間分解スペクトル / 細孔吸着 / 化学工学物性 / 拡散係数 / モンテカルロ法 / 状熊方程式 / 高分子 / 分子動力学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  第一原理分子動力学法による超臨界水中の新規な有機反応経路の解明と制御研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハイブリッド型第一原理分子動力学法による超臨界水中の反応機構の解明と反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  化学プロセス設計のための物性と相平衡の計算法の新展開

    • 研究代表者
      中西 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  非平衡MDと量子化学計算による無機膜の透過機構の解明と分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分子シミュレーションによる膜透過機構の解明と膜の分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  FITRとクロマト測定による超臨界流体相の吸着挙動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超臨界流体の溶液構造の解明

    • 研究代表者
      中西 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  超臨界流体の溶媒特性の解明とその高度な工学的利用

    • 研究代表者
      斎藤 正三郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界流体による高分子オリゴマ-の精密分画研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光学異性体のクロマト分離ー超臨界流体および液化ガスの溶媒特性ー研究代表者

    • 研究代表者
      新田 友茂
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  高橋 英明 (10291436)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中西 浩一郎 (80025890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  舛岡 弘勝 (50034385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒井 康彦 (50005435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 正三郎 (00005224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 厚三 (50011036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今野 幹男 (40125547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安達 義則 (00115669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  猪股 宏 (10168479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  梶本 興亜 (30029483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮野 善盛 (80109743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩井 芳夫 (80176528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片岡 洋右 (30025407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古川 信一 (50333448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi