• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩井 芳夫  Iwai Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

荒井 芳夫  アライ ヨシオ

隠す
研究者番号 80176528
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授
2015年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授
2013年度 – 2014年度: 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2008年度: 九州大学, 工学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 … もっと見る
2006年度: 九州大学, 大学院工学研究院, 助教授
2000年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1991年度 – 1998年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1988年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1986年度: 九州大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
化工物性・移動操作・単位操作 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 小区分27010:移動現象および単位操作関連 / 化学工学一般 / 反応・分離工学
研究代表者以外
化学工学一般 / 化学工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者
超臨界二酸化炭素 / 溶解度 / 分子シミュレーション / 超臨界流体 / Caffeine / Water / Entrainer effect / Supercritical carbon dioxide / カフェイン / 水 … もっと見る / エントレーナ効果 / 拡散係数 / 超臨界流体含浸法 / エタノール / 固気平衡 / モンテカルロ / 多成分系 / グループ寄与法 / 液々平衡 / 活量係数式 / 第二ビリアル係数制限条件満足 / 気液平衡 / 活量係数モデル / 状態方程式 / Cubic Plus GE / CPGE / 新しいGEモデル / 物性実験 / 複合材料・物性 / 化学工学 / アントラキノン / ポリマー / 相平衡 / アントラキノン誘導体 / ポリメタクリル酸メチル / 紫外可視分光法 / 高分子 / Interaction / Extraction / Solubility / Ethanol / 赤外分光スペクトル / タキソール / 超臨界流体抽出 / 相互作用 / 抽出 / 水溶解度 / Fourier transform infrared spectroscopy / Palmitic acid / アネトール / カリオフィレン / 赤外吸収スペクトル / フーリエ変換赤外分光器 / フーリエ変換赤外分光 / パルミチン酸 / XYLENOL / NAPHTHALENE / NORMAL FREEZING / ZONE MELTING / PURIFICATION / ORGANIC COMPOUND / CRYSTALLIZATION / ELECTRIC FIELD / キシレノール / ナフタレン / ノーマルフリージング / ゾーンメルティング / 精製 / 有機化合物 / 晶析 / 電場 / 錯体 / パラジウム / 超臨界含浸法 / 電池特性 / 選択率 / プロトン伝導率 / メタノール浸透率 / パラジウム錯体 / ナフィオン複合膜 / 直接メタノール燃料電池 / エントレーナ / 流動 / 直流高圧電場 / 高級アルコール / 芳香族化合物 / 高沸点化合物 … もっと見る
研究代表者以外
超臨界二酸化炭素 / supercritical carbon dioxide / ポリエチレングリコール / 拡散係数 / 分子シミュレーション / Polyethylene Glycol / Dextran / Polymer Solution / Aqueous Polymer / Enzyme Separation / Bioseparation / Aqueous Two Phase System / 液液平衡 / 水性二相分配法 / 酵素反応 / 液々平衡 / デキストラン / 高分子溶液 / 水溶性ポリマー / 酵素分離 / バイオセパレーション / 水性2相分配法 / Biogenic substance / Coal liquefaction product / Flow type apparatus / Vapor pressure / グループ寄与法 / 生理活性物質 / 石炭液化油成分 / 流通法 / 蒸気圧 / MD simulation / solvation / fluorination / sublimation pressure / solubility / 昇華熱 / 3-トリフルオロメチル安息香酸 / 2-トリフルオロメチル安息香酸 / フッ素化合物 / MDシミュレーション / 溶媒和 / フッ素 / 昇華圧 / 溶解度 / Regular Solution Theory / Supercritical Carbon Dioxide / Maleic Anhydride / Isoprene / Diels-Alder Reaction / Anomalos Reaction / Reaction Rate / Critical Point / イソプレン / 無水マレイン酸 / 正則溶液論 / 無水マイレン酸 / イソブレン / Diels-Alder反応 / 反応異常 / 反応速度 / 臨界点 / zeolite / dimethylnaphthalene / isomer / adsorption / supercritical phase adsorption / 二酸化炭素 / 芳香族異性体 / ゼオライト / ジメチルナフタレン / 構造異性体 / 吸着分離 / 超臨界相吸着 / Control of reaction / Immobilized enzyme / Starch / Volume phase transition / Mesh size / Silica particle / Poly (ethylene glycol) / Polymeric gel / 分子量効果 / ゲル内外濃度 / 反応制御 / 固定化酵素 / デンプン / 体積相転移 / 網目孔径 / シリカ粒子 / 高分子ゲル / Intermolecular Interaction / Molecular Simulation / Physical Property Prediction / 分子間相互作用 / 物性計算法 / Maltose / Glucose / Dipotassium Hydrogenphosphate / Potassium Dihydrogenphosphate / Aqueous Solution / Fermentation Media / Oxygen / Gas Solubility / スクロ-ス / 硫酸アンモニウム / 塩化ナトリウム / マルトース / グルコース / リン酸二水素カリウム / リン酸水素二カリウム / 水溶液 / 培養培地 / 酸素 / 気体溶解度 / 不斉合成 / ゾル-ゲル / ゾルーゲル法 / 反応・分離 / リパーゼ / 光学分割 / シリカモノリス / マイクロバイオリアクター / 生体触媒 / 生物・生体工学 / バイオリアクター / 分子動力学 / 高分子 / 状熊方程式 / モンテカルロ法 / 超臨界流体 / 化学工学物性 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  新しい活量係数相関式の多成分系活量係数推算式への展開研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27010:移動現象および単位操作関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  超臨界二酸化炭素雰囲気下におけるポリマーに対する溶質の収着現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      九州大学
  •  超臨界流体含浸法によるパラジウム-高分子電解質複合膜の製作とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      九州大学
  •  直流高電圧印加による超臨界流体の流動特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      九州大学
  •  光学分割機能を組み込んだキラル合成用マイクロバイオリアクターシステムの構築

    • 研究代表者
      川上 幸衛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      九州大学
  •  フッ素修飾基の導入による超臨界二酸化炭素に対する溶解度の促進

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      九州大学
  •  天然物の超臨界流体抽出における複合エントレーナ効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      九州大学
  •  化学プロセス設計のための物性と相平衡の計算法の新展開

    • 研究代表者
      中西 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
  •  天然物の超臨界流体抽出におよぼす水の挙動解析研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  臨界点近傍における反応異常

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  超臨界相吸着による芳香族異性体混合物の分離手法の開発

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  電場を利用した晶析による有機化合物の精製に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  モンテ・カルロ法による超臨界流体に対する高沸点化合物の溶解度の計算機実験研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  モンテ・カルロ法による超臨界流体に対する高沸点化合物の溶解度の計算機実験研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子レベルの情報にもとづく物性計算法の新しい展開

    • 研究代表者
      中西 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      倉敷芸術科学大学
      京都大学
  •  高分子ゲルによる固定化酵素の反応制御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  生物培養地に対する栄養源気体の溶解に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体起源物質分離精製のための機能性溶媒の設計に関する研究

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生理活性物質高沸点化合物の蒸気圧に関する研究

    • 研究代表者
      荒井 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cubic Plus GE (CPGE): Cubic equation of state with simple mixing rule plus excess Gibbs energy that satisfies low-density condition2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai and Yuki Yoneshige
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 568 ページ: 113730-113730

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2023.113730

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [雑誌論文] Simultaneous correlation of liquid-liquid equilibria for ternary systems and phase equilibria for constituent binary systems by modified new activity coefficient model2022

    • 著者名/発表者名
      Iwai Yoshio、Matsubara Koji
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 556 ページ: 113411-113411

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2022.113411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [雑誌論文] Correlation of phase equilibria by new activity coefficient model2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai, Ryosuke Seki, Yoshihiro Tanaka
    • 雑誌名

      Fluid Phase Equilibria

      巻: 488 ページ: 62-71

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2019.01.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [雑誌論文] Influence of ligands of palladium complexes on palladium/Nafion composite membranes for direct methanol fuel cells by supercritical CO2 impregnation method2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshio IWAI, Shun IKEMOTO, Kosuke HARAMAKI, Ryuhei HATTARI, Setsuko YONEZAWA
    • 雑誌名

      J. Supercritical Fluids

      巻: 94 ページ: 48-58

    • DOI

      10.1016/j.supflu.2014.06.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [雑誌論文] Measurement of entrainer effects of water and ethanol on solubility of caffeine in supercritical carbon dioxide by FT-IR spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids 38

      ページ: 312-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560660
  • [雑誌論文] Measurement of entrainer effects of water and ethanol on solubility of caffeine in supercritical carbon dioxide by FT-IR spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwai
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids 38

      ページ: 312-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560660
  • [雑誌論文] Measurement of entrainer effects of water and ethanol on solubility of caffeine in supercritical carbon dioxide by FT-IR spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai et al.
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560660
  • [雑誌論文] Activation of lipase by sol-gel coating with hydrophobic alkyl-substituted silicates in supercritical carbon dioxide

    • 著者名/発表者名
      Koei Kawakami, Taiki Urakawa, Yasuhiro Oda, Yoshio Iwai
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Technology and Biotechnology (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360397
  • [学会発表] Cubic Plus GE モデルによる気液平衡の相関2023

    • 著者名/発表者名
      米重 佑貴, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] 改良した新しい活量係数式を用いた3成分系液々平衡と構成2成分系相平衡の同時相関2022

    • 著者名/発表者名
      松原 光司, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] 体積依存過剰ギブス自由エネルギーを3次型状態方程式に付加したモデルによる気液平衡の相関2022

    • 著者名/発表者名
      米重 佑貴, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] [展望講演] 活量係数式および状態方程式の100年の歴史および今後の展開2022

    • 著者名/発表者名
      岩井芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第53回秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] Correlation of vapor-liquid equilibria by new model with volume-dependent excess Gibbs free energy added to cubic equation of state2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoneshige, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] Prediction of vapor-liquid equilibria for multicomponent systems by a modified concentration dependent surface area parameter model2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai
    • 学会等名
      9th international symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS '21)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] 改良した新しい活量係数式を用いた2,3および4成分系気液平衡の相関2021

    • 著者名/発表者名
      松田 悠希, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] 新しい活量係数式の純物質相互作用対パラメータの改良と多成分系への適用2021

    • 著者名/発表者名
      岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] Simultaneous Correlation of Liquid-liquid Equilibria for Ternary Systems and Phase Equilibria for Constitutive Binary Systems by Modified New Activity Coefficient Model2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsubara, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      9th international symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS '21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05195
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素雰囲気下におけるポリメタクリル酸メチル中のアントラキノン誘導体の拡散係数2020

    • 著者名/発表者名
      上田 航也、西山 開、岩井 芳夫
    • 学会等名
      第22回化学工学会学生発表会(岡山大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] 新しい活量係数モデルを用いたグループ寄与法による相平衡の推算2020

    • 著者名/発表者名
      竹尾 愛、岩井 芳夫、栃木 勝己
    • 学会等名
      第22回化学工学会学生発表会(岡山大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Measurement and correlation of diffusion coefficients of anthraquinone in poly (methyl methacrylate) under supercritical carbon dioxide2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Nishiyama, Sota Nakaji, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      The 32th International Symposium on Chemical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Application of new activity coefficient model to systems which are difficult to correlate2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai, Yujiro Sakurada, Shoya Goto
    • 学会等名
      15th International Conference on Properties and Phase Equilibiria for Product and Process Design
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] New activity coefficient model for correlation and prediction of phase equilibria2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai
    • 学会等名
      Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] 新しい活量係数モデルのグループ寄与法への適用2019

    • 著者名/発表者名
      岩井芳夫, 櫻田裕次郎
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Correlation of vapor-liquid equilibria for binary systems by EoS-GE with new activity coefficient model2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai, Yoshihiro Tanaka
    • 学会等名
      30th ESAT 2018 - European Symposium on Applied Thermodynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] 相関が難しい系における新しい活量係数モデルの適用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      櫻田 裕次郎, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素雰囲気下における溶融ポリエチレン中の溶質の拡散係数の分子動力学法による計算2018

    • 著者名/発表者名
      中路 颯太, 前田 旭慶, 米澤 節子, 岩井 芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Molecular dynamics simulation of vapor-liquid equilibria for hexane + ethanol system with Lennard-Jones + dipole interaction potential2018

    • 著者名/発表者名
      Yuta Mekata, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      31th International Symposium on Chemical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Correlation of phase equilibria by new activity coefficient model2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Iwai, Ryosuke Seki, Yoshihiro Tanaka
    • 学会等名
      8th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Calculation of diffusion coefficients of carbon dioxide and nitrogen in molten polyethylene by molecular dynamics simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Sota Nakaji, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      30th International Symposium on Chemical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06894
  • [学会発表] Analysis of Nafion/Palladium composite membranes using supercritical CO2 impregnation method2016

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Hattori, Setsuko Yonezawa, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      The 3rd Joint Symposium of Kyushu Univ.-Shanghai Univ.-Yeungnam Univ. on Chemical Eng. (SKY Symposium)
    • 発表場所
      Kyushu Univ.
    • 年月日
      2016-01-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [学会発表] Measurement of diffusion coefficients for Pb(acac)2 in Nafion under supercritical carbon dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirayama, Setsuko Yonezawa, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      7th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS'15)
    • 発表場所
      Fukuok Univ.
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [学会発表] Analysis of Nafion membranes for direct methanol fuel cells treated with supercritical CO22015

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Hattori, Setsuko Yonezawa, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      7th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS'15)
    • 発表場所
      Fukuoka Univ.
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [学会発表] 直接メタノール燃料電池のためのNafion膜の超臨界二酸化炭素による改質2015

    • 著者名/発表者名
      服部隆平, 米沢節子, 岩井芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [学会発表] Measurement of diffusion coefficients and solubilities for Pb(acac)2 in Nafion under supercritical carbon dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Hirayama, Setsuko Yonezawa, Yoshio Iwai
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Chemical Engineering (the 28th ISChE)
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素含浸法を用いた直接メタノール燃料電池用パラジウム+Nafion複合膜の作製および性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      池元俊、米澤節子、岩井芳夫
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜市柳戸岐阜大学柳戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420805
  • 1.  荒井 康彦 (50005435)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田尾 徹 (90212901)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米澤 節子 (50294898)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  東 秀憲 (40294889)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中西 浩一郎 (80025890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川上 幸衛 (70091345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  下山 裕介 (30403984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古屋 武 (10219131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三島 健司 (40190623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  境 慎司 (20359938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 一朗 (30148449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮野 喜盛 (80109743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上松 公彦 (90051721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北浦 和夫 (30132723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 治雄 (40005434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田村 和弘 (20143878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  服部 慶子 (90164863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新田 友茂 (00029480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 洋右 (30025407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  舛岡 弘勝 (50034385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi