• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浦田 秀次郎  URATA Shujiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

浦田 秀二郎  URATA Shujiro

隠す
研究者番号 10185085
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授
2012年度 – 2014年度: 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授
2005年度 – 2011年度: 早稲田大学, 大学院・アジア太平洋研究科, 教授
2006年度: 早稲田大学, アジア太平洋研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 早稲田大学, 社会科学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 早稲田大学, 社会科学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 早稲田大学, 社会科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用経済学 / 小区分07040:経済政策関連
研究代表者以外
経済政策 / 経済事情・政策学 / 経済政策(含経済事情) / 応用経済学 / 小区分07040:経済政策関連 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
国際経済学 / 直接投資 / 産業組織論 / グローバリゼーション / 生産性 / ミクロデータ / 多国籍企業 / 輸出企業 / ミクロ・データ / 輸出の学習効果 / グローバルバリューチェーン / 経済発展 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る International Trade / 貿易政策 / アジア / 経済政策 / 産業連関表 / 経済統合 / 中国 / 国際貿易 / Economic Policy / 部品貿易 / オフショアリング / 業務貿易 / 業務 / 雇用構造 / 賃金格差 / サービス貿易 / 体化されたサービス / サービス貿易の諸形態 / 財に体化されたサービス貿易 / 要素収益取引とサービス貿易 / アジア地域向けサービス貿易 / アジアの成長 / 相互連関効果 / サービス輸出の波及 / 規制緩和 / サ-ビス貿易 / 企業の設立 / 海外直接投資 / 対欧直接投資 / 経営サ-ビスの輸出 / Trade in services / Input-Output table / Embodied service / 江蘇省 / 経済開発 / 蘇州 / 無錫 / 技術開発 / 東北地区開発 / 食品加工 / 開発波及 / 華南経済圏 / 旺盛な内需と成長 / 相互依存性 / Jiangsu Province, / Economic Development, / Wuxi, / Suzhou / 直接投資 / 多国籍企業 / 工業化 / 産業政策 / 国際金融 / アジア通貨危機 / 企業戦略 / アジア地域内市場 / 勃海経済圏 / 集積効果 / 海外進出戦略 / Economic integration / Foreign direct investment / Multinational enterprises / Industrialization / Industrial policy / International finance / The Asian economy / The Chinese economy / 廃棄物産業連関表 / FTA / 東アジア / 産業構造 / 三角化 / リオンチェフ逆行列 / レオンチェフ / 国際経済学 / 産業論 / 計量経済学 / Input-Output Table / Waste Input Output Table / Free Trade Agreement / East-Asia / Structure of Economy / Triangulation / Leontief Inverse / 経済成長 / Economic Growth / Currency Union / Capital Flow / Exchange Rate / Governance / アジア経済 / 金融市場 / Asian Economies / International Finance / Economic Integration / 一帯一路 / 開かれたアジア太平洋 / 援助協調 / 日中関係 / 海のシルクロード / インドネシア / カンボジア / インフラ投資・開発 / 国際関係論 / ゲーム理論 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  グローバルバリューチェーンと経済発展:企業レベル分析研究代表者継続中

    • 研究代表者
      浦田 秀次郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  「一路」(海のシルクロード)インフラ開発における日中間の競争と協調の可能性継続中

    • 研究代表者
      大門 毅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  Economic Integration of Asia Pacific Region and the Role of Japan継続中

    • 研究代表者
      才木 あや子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  オフショアリングと日本の賃金構造

    • 研究代表者
      横田 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  企業の国際化と生産性に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      浦田 秀次郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東・東南アジア諸国の部品貿易と貿易政策

    • 研究代表者
      横田 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
      (財)国際東アジア研究センター
  •  東南アジアにおける貿易財の多様化と経済成長

    • 研究代表者
      横田 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      (財)国際東アジア研究センター
  •  貿易の自由化が日本および東アジア地域の産業構造に与える影響に関する計量分析

    • 研究代表者
      鷲津 明由
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジアサブリージョナルマーケットの形成と日系企業の役割

    • 研究代表者
      木村 福成, 佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  中国沿海地区経済開発の波及効果

    • 研究代表者
      佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  サービス貿易自由化の波及効果についての実証分析

    • 研究代表者
      佐々波 楊子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本のTPP戦略:課題と展望2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・馬田啓一・木村福成
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] テキストブックアジア経済統合2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎、栗田匡相
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] Economic Consequences of Globalization: Evidence from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・Chin Hee Hahn, Dionisius Narjoko
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] 日本のTPP戦略: 課題と展望2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・ 栗田匡相(編著)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] Economic Consequences of Globalization(2012)2012

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] 日本経済の復活と成長へのロードマップ2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・21世紀政策研究所
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] Economic Consequences of Globalization : Evidence from East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎(D.A.Narjoko, C.H, Hahnとの共編)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] 日本経済の復活と成長へのロードマップ2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・ 21世紀政策研究所(編著)
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] アジア地域経済統合2012

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎・栗田匡相
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [図書] 新興国からの挑戦2011

    • 著者名/発表者名
      岩田一政、浦田秀次郎
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] Free Trade Agreements in The Asia Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] Multinationals and Economic Growth in East Asia, Routledge2009

    • 著者名/発表者名
      Urata, S., et al
    • 出版者
      New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] 国際経済学入門(第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] 日中韓FTA:その意義と課題(阿部一知、総合研究開発機構編)2008

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] 日本企業の東アジア戦略(日本・欧米・アジア企業のタイにおける企業行動:日本企業にとっての示唆)(深尾京司・日本経済研究センター編)2008

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎
    • 総ページ数
      273
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [図書] FTAガイドブック20072007

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎、石川幸一、水野亮共編著
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      日本貿易振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530166
  • [雑誌論文] Estimating the Impacts of FTA on Foreign Trade: An Analysis of Extensive and Intensive Trade Margins for Japan-Mexico FTA2015

    • 著者名/発表者名
      Arata Kuno, Sujiro Urata, and Kazuhiko Yokota
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 15-E ページ: 1-21

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530324
  • [雑誌論文] On the Use of FTAs by Japanese Firms : Further Evidence2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. and S. Urata
    • 雑誌名

      Business andPolitics

      巻: 12 ページ: 1-17

    • NAID

      40016880601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [雑誌論文] On the Use of FTAs by Japanese Firms : Further Evidence2010

    • 著者名/発表者名
      高橋克秀、浦田秀次郎
    • 雑誌名

      Business and Politics

      巻: 12,1(e-Journal Article) ページ: 2-2

    • NAID

      40016880601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330080
  • [雑誌論文] Japan's FTA Strategy and Free Trade Area of Asia-Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Shujito Urata
    • 雑誌名

      An APEC Trade Agenda? The Political Economy of a Free Trade Area of the Asia-Pacific(Morrison, E.Mori, K.and Hirano, K.eds. A New East Asia : Toward a Regional Community and Pedrosa, S.eds.)(Institute of Southeast Asian Studies)

      ページ: 99-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530166
  • [雑誌論文] 市場誘導型から制度誘導型にシフトする東アジアの地域経済統合2007

    • 著者名/発表者名
      浦田秀次郎
    • 雑誌名

      国際経済 58

      ページ: 47-68

    • NAID

      130002030619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530166
  • [学会発表] Parts and Components Trade and the Impact of FD-Is East Asia unique?-2008

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata, Kazhiko Yokota
    • 学会等名
      Western Economic Association
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [学会発表] Parts and Components Trade and the Impact of FDI-IS East Asia unique?-2008

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata, Kazuhiko Yokota
    • 学会等名
      Asian Economic Association
    • 発表場所
      フィリピン、マニラ
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530260
  • [学会発表] Parts and Components Trade and Production Networks in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata and Kazuhiko Yokota
    • 学会等名
      Korea Institute for International Economic Policy
    • 発表場所
      韓国,ソウル市
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530225
  • [学会発表] Parts and Components Trade and Production Networks in East Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Urata Shujiro, Kazuhiko Yokota
    • 学会等名
      Korea Institute for International Economic Policy
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530225
  • [学会発表] Import Structure, Foreign Direct Investment, and Firm-Level Produ ctivity : Evidence form Thai Manufacturing Industries2006

    • 著者名/発表者名
      Urata Shujiro, Kazuhiko Yokota
    • 学会等名
      East Asian Economic Association
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530225
  • [学会発表] Import Structure, Foreign Direct Investment, and Firm-Level Productivity: Evidence from Thai Manufacturing Industries2006

    • 著者名/発表者名
      Shujiro Urata and Kazuhiko Yokota
    • 学会等名
      Korea Institute for International Economic Policy
    • 発表場所
      中国,北京市
    • 年月日
      2006-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530225
  • 1.  横田 一彦 (40390819)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  佐々波 楊子 (30051288)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 福成 (90265918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河井 啓希 (00276396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 匡 (40550413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清田 耕造 (10306863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松浦 寿幸 (20456304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 清泰 (30581368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  早川 和伸 (40458948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  桜本 光 (20051899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉岡 完治 (80051887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長谷川 信次 (90218446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鷲津 明由 (60222874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 康之 (80313584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  菊池 純一 (80195205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒田 昌裕 (50051636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  才木 あや子 (40288022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白 映旻 (00844185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大門 毅 (80329333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  舒 旻 (20534986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Mao Caixia (30813761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野田 真里 (90334995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北野 尚宏 (20378524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  馬 成三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi