• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬崎 薫  Sezaki Kaoru

研究者番号 10216541
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1194-4632
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2025年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授
2009年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授
2001年度 – 2006年度: 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授
1995年度 – 2000年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教授
1997年度: 学術情報センター, 客員助教授
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京大学, 生産技術研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 知覚情報処理 / 通信・ネットワーク工学 / 理工系 / 電子通信系統工学 / 小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / システム工学
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分60060:情報ネットワーク関連 / デザイン学 / 土木計画学・交通工学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 情報通信工学 / 電子通信系統工学 / 計算機システム・ネットワーク 隠す
キーワード
研究代表者
センサネットワーク / メディア同期 / スマートセンサ情報システム / 遅延 / 触覚 / マルチメディア / FDDI / センサーネットワーク / GPS / 3次元GIS … もっと見る / アドホックネットワーク / ルート構築 / マルチキャスト / フロー制御 / 階層的符号化 / MPEG / Multimedia / ジッタ / モダリティ / 主観評価 / マルチモーダル / 力覚 / サブバンド符号化 / タイムドト-クンプロトコル / 高速LAN / DTN / NFC / Iot / 野生動物 / ウェアラブル / 環境音 / mobility model / obstacle evasion / testbed / Spatio-Temporal Address / positioning error / geographical routing / ad hoc network / ユビキタスコンピューティング / LBS / ルーティング性能 / 測位衛星 / 位置情報精度 / ルーティング / 位置情報 / モビリティモデル / 障害物回避 / 実証実験 / 時空間アドレス / 測位誤差 / 位置情報ルーチング / QOS / Dead reckoning / Bandwidth compression / Broadband network / Media Synchronization / Jitter / Delay / Haptic collaboration / モデル化 / 大域圧縮 / 符号化 / コラボレーション / 階層的伝送 / FEC / パケットロス / ネットワーク遅延 / 複数経路 / コンテンツ配信 / 粘性 / 主観的品質 / デッドレコニング / 帯域圧縮 / ブロードバンドネットワーク / 触覚コラボレーション / Delay measurement / Clock skew / Subjective QoS / Phase plot / Haptic interface / Shared virtual environment / Delay prediction / Media synchronization / 遅延時間分布モデル / ベストエフォート / 主観的QOS / 共有VR空間 / インターネット / 時刻あわせ / 遅延測定 / クロックスキュー / 主観的QoS / phase plot法 / Shared Virtual Environment / 触覚インタフェース / 遅延予測 / routing construciton / Routing / Wavelength assignment / Image coding / Heterogeneous network environment / Hierarchical coding / モデム接続 / 階層数 / コンテンツ / ネットワーク / プロトコル / WDM / ルーチング / 波長割当て / 画像符号化 / ヘテロ環境 / Traffic / Node architecture / Very high speed networks / Wave division / Multicast / Non-blocking / Photonic switching / 大容量スイッチング / 空間分割スイッチング / 波長分割スイッチング / ファブリック / 大容量スイチッング / 空間分割スイチッング / 波長分割スイチッング / 光スイッチング / トラヒック特性 / ノードアーキテクチャ / 超高速ネットワーク / 波長分割 / ノンブロッキング / 光スイッチ / Flow control / Subband Coding / Intermedia Priority / Protocol / Selective packet discard / Hierarchical Coding / Multimedia Network / メディア間優先度 / 通信プロトコル / 選択的パケット廃棄 / マルチメディアネットワーク / Quality of communication / Timed token protocol / Token passing / Packet video / Sub-band coging / High speed network / パケット優先度 / タイムド・ト-クンプロトコル / 動画像符号化 / マルチメディア伝送 / タイムドトークンプロトコル / トークンパッシング / 通信品質 / ト-クンパッシング / バゲットビデオ / 帯域分割符号化 / 高速ネットワーク / ユーザ参加型センシング / 環境計測 / 参加型センシング / 地域エネルギーマネジメント / 都市環境センシング / 省電力プロトコル / 加速度特性 / 斜面崩落検知 / 斜面崩落実験 / 降雨実験 / 無線加速度センサデバイス / WSNシミュレータ / 自然エネルギー / 防災モニターリング / 崩落予測 / 降雨実験施設 / 土砂崩落 / マウス / 協調作業 / メディア間メディア同期 / ジッター / パケット廃棄 / 遅延時間 / 動画像伝送 … もっと見る
研究代表者以外
センサネットワーク / IETF / 広帯域ISDN / ネットワーク / IoT / アニマルウェアラブル / 教育支援システム / 教育 / クラウドソーシング / 開発途上コミュニティ / 分散協調 / 学習アナリティクス / センサ仮想化 / ネットワーク仮想センサ / 機械学習 / 仮想センサ / 非明示情報 / サウンドスケープ / アニマルコンピュータインタラクション / 情報デザイン / アニマルコンピューターインタラクション / 不健康問題 / 移動解析 / 人口動態 / 途上国 / 人口統計 / 属性推定 / CDRデータ / 国土計画 / 位置情報解析 / 携帯電話 / 災害対応 / バングラデシュ / 人流 / 人口分布 / データ解析 / 携帯電話データ / Information, Computer and Communicatios Policy / Global Information Infrastructure / International Standards / High-Performance Network / International Research Network / APNG / 超高速プロトコル / テストベッド / 国際テストベッド / CCIRN / 国際接続 / 学術研究ネットワーク / OECD / 情報通信基盤 / 国際標準化 / 超高速ネットワーク / 国際研究ネットワーク / Shape from motion / 3D image / Data cache / B-ISDN / Distributed image database / Sub-band coding / Hierarchical image coding / Universal image coding / 画像縮小方式 / フィルタバンク / 階層的画像構造 / 重畳直交変換 / シーンチェンジ / MPEG2 / WWW / 運動立体視 / 3次元画像 / データキャッシュ / 分散型画像データベース / サブバンド符号化 / 階層的画像符号化 / 画像の統一的符号化 / Traffic Performance / Distributed Control / Multicast / Skewed Traffic / Bidirectional Shuffle Ring Network / Shuffle Ring Network / Access Network / Broadband ISDN / パケット順序保証 / Shaffle Exchange / Metropolitan Area Network / 集中制御 / リング状ネットワ-ク / トラヒック処理特性 / 分散制御 / マルチキャスト / 不均衡負荷 / BSRN / SRネット / 加入者収容網 / 位置情報サービス / プライバシー / アーバンコンピューティング / ソーシャルコンピューティング / ソーシャルネットワーク / ジオソーシャルネットワーキング / コンテクストアゥエアネス / 近接ネットワーク / コンテクストアウェアネス / ユビキタスコンピューティング 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (118件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  埋没育児情報の検知・活用によるエビデンスベースの育児支援基盤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62020:ウェブ情報学およびサービス情報学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アニマルウェアラブル2.0:野生動物IoTの高速通信・高信頼機構の確立

    • 研究代表者
      小林 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  開発途上コミュニティのための分散協調型学習アナリティクス

    • 研究代表者
      木實 新一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ネットワーク仮想センサ構築に向けたシステム設計

    • 研究代表者
      戸辺 義人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60060:情報ネットワーク関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  野生動物装着センサ網のための時間情報ネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  計算機を介した人と生態系のインタラクションによる野生動物の被曝モニタリング

    • 研究代表者
      小林 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生態相互作用と融合した省電力型な動物装着型センサ・ネットワーク機構研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      東京大学
  •  電源・情報インフラが存在しない森林環境に最適化した統合型の空間情報センシング機構研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      東京大学
  •  携帯電話を利用した国土スケールの人口分布や移動の動態解析とその応用

    • 研究代表者
      柴崎 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細粒度気象予測に基づいた地域別空調制御・通信システム研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突発的地滑りを検知する地盤センシング杭システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  近接ネットワークに基づくコンテクスト抽出による歩行者ソーシャルコンピューティング

    • 研究代表者
      木實 新一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京大学
      東京電機大学
  •  位置情報を利用したアドホックネットワーク高性能化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  力覚メディアの対遅延特性とメディア同期の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  力覚メディアの対遅延特性とメディア同期の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  力覚を用いたネットワークコラボレーションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヘテロなネットワークにおける統合映像配信・通信システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ベストエフォート型ネットワークにおける遅延予測とメディア同期への応用研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高速大容量光スイッチアーキテクチャの研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  研究ネットワークの国際連携とアジア・大洋州における国際調整に関する学術調査

    • 研究代表者
      猪瀬 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      学術情報センター
  •  高速・低速ネットワークが混在する環境下に適したマルチメディア通信手法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  階層的手法による映像情報の統一的符号化と知的高速検索システムに関する研究

    • 研究代表者
      安田 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  FDDIを用いたマルチメディア伝送システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  光高速LANにおける動画像伝送方式の研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀬崎 薫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代ISDNを志向する超高速・多重ネットワ-クの構成法に関する研究

    • 研究代表者
      安田 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Location-Based Services Handbook : Applications, Technologies, and Security2010

    • 著者名/発表者名
      瀬崎薫、木實新一
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500071
  • [図書] Shared Encounters2010

    • 著者名/発表者名
      木實新一、瀬崎薫、喜連川優
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500071
  • [図書] Location-Based Services Handbook : Applications, Technologies, and Security2010

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sezaki
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500071
  • [雑誌論文] MOCHA: Bluetoothビーコンを用いた学内位置情報サービスの開発・運用2021

    • 著者名/発表者名
      西山勇毅, 川原圭博, 瀬崎薫
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 50 (3) ページ: 459-461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04886
  • [雑誌論文] MiMoSense: An Open Crowdsensing Platform for Micro-Mobility2021

    • 著者名/発表者名
      Han Zengyi、Nguyen Hong Duc、Aoki Shunsuke、Nishiyama Yuuki、Sezaki Kaoru
    • 雑誌名

      24th IEEE International Conference on Intelligent Transportation Systems

      巻: - ページ: 3130-3135

    • DOI

      10.1109/itsc48978.2021.9564524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [雑誌論文] GPS信号受信状態を用いた紫外線量推定手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      日隈壮一郎, 西山勇毅, 瀬崎薫
    • 雑誌名

      2020 IEICE Society Conference, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [雑誌論文] Capturing People Mobility with Mobile Sensing Technology for Disaster Evacuation2019

    • 著者名/発表者名
      Song. C., Ito, M., Sezaki, K
    • 雑誌名

      HCII 2019: Distributed, Ambient and Pervasive Interactions

      巻: - ページ: 187-198

    • DOI

      10.1007/978-3-030-21935-2_15

    • ISBN
      9783030219345, 9783030219352
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [雑誌論文] Using Mobile Sensing Technology for Capturing People Mobility Information2019

    • 著者名/発表者名
      Chenwei Song ,Masaki Ito , Yuuki Nishiyama , Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd ACM SIGSPATIAL International Workshop on Prediction of Human Mobility

      巻: - ページ: 33-40

    • DOI

      10.1145/3356995.3364541

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [雑誌論文] A Real-Time Streaming and Detection System for Bio-acoustic Ecological Studies after the Fukushima Accident2018

    • 著者名/発表者名
      Hill Hiroki Kobayashi, Hiromi Kudo, Herve; Glotin, Vincent Roger, Marion Poupard, Daisuke Shimotoku, Akio Fujiwara, Kazuhiko Nakamura, Kaoru Saito and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      MTAP special issue

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12666
  • [雑誌論文] Plant Phenology Observation by Students Using Time-Lapse Images: Creation of the Environment and Examination of Its Adequacy2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nakamura, Ryuichi Watanabe, Akio Fujiwara, Kaoru Saito, Hill Hiroki Kobayashi and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      Environments

      巻: Vol.12 No.2 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/environments5010007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02722, KAKENHI-PROJECT-16K12570, KAKENHI-PROJECT-16K16304
  • [雑誌論文] Spatio-Temporal Information Correction Mechanism for Wild Animal Wearable Sensors2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Kamma, Kaoru Sezaki, Hiroki Kobayashi
    • 雑誌名

      1st Asian Students Symposium on Emerging Technologies (ASSET 2016)

      巻: - ページ: 55-56

    • DOI

      10.1145/2938559.2948835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12058
  • [雑誌論文] 参加型環境センシングを用いた統計情報構築のためのプライバシー保護手法2014

    • 著者名/発表者名
      青木俊介, 岩井将行, 瀬崎薫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 論文誌B

      巻: vol.J97-B, no.1 ページ: 41-50

    • NAID

      110009686072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] 参加型環境センシングを用いた統計情報構築のためのプライバシー保護手法2014

    • 著者名/発表者名
      青木 俊介, 岩井将行, 瀬崎 薫
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 論文誌B

      巻: vol. J97-B, no. 1 ページ: 41-50

    • NAID

      110009686072

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] A Framework for Pedestrian Comfort Navigation using Multi-modal Environmental Sensors, Elsevier Pervasive and Mobile Computing2013

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe, Kazunori Umeda, Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      Elsevier Pervasive and Mobile Computing

      巻: 9 号: 3 ページ: 421-436

    • DOI

      10.1016/j.pmcj.2013.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247, KAKENHI-PROJECT-25700007
  • [雑誌論文] Delineating Real-Time Events by Identifying Relevant Tweets with Popular Discussion Points2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Hossain Khan, Danushka Bollegala, Guangwen Liu and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      ASE HUMAN Journal

      巻: Vol.1, No.3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] An Improved Classification Strategy for Filtering Relevant Tweets Using Bag-of-Words Classifiers2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Hossain Khan, Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing (Special Issue on Applications and Internet in Conjunction with Main Topics of SAINT 2012)

      巻: Vol.21, No.3 ページ: 507-516

    • NAID

      130003367000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] Secrecy-Enhanced Cooperation Scheme with Multiuser Diversity in Wireless Relay Networks2013

    • 著者名/発表者名
      Hao Niu, Li Sun, Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: vol.2, no.10 ページ: 409-414

    • NAID

      130004587426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] An online method for trajectory simplification under uncertainty of GPS2013

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Databases

      巻: vol.6-2

    • NAID

      130003370012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [雑誌論文] An Extended Network Coding Opportunity Discovery Scheme in Wireless Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Yunlong Zhao, Zhao Dong, Masayuki Iwai, Kaoru Sezaki, Yoshito Tobe
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Networks & Communications (IJCNC)

      巻: Vol.4, No.1 号: 1 ページ: 63-77

    • DOI

      10.5121/ijcnc.2012.4106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] ESMO : An Energy-Efficient Mobile Node Scheduling Scheme for Sound Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      Tian Hao, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe, Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications, Special IssueFundamental Issues on Deployment of Ubiquitous Sensor Networks

      巻: Vol.E93-B No.11. ページ: 2912-2924

    • NAID

      10027981142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] Development of an OptimalVehicle-to-Grid Aggregator for Frequency Regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Sekyung Han Sconce Han Sezaki K.
    • 雑誌名

      Smart Grid, IEEE Transactions Issue Date

      巻: Volume : 1 Issuer : 1. ページ: 65-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] ESMO : An Energy-Efficient Mobile Node Scheduling Scheme for Sound Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      Tian Hao, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe, Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications, Special Issue : Fundamental Issues on Deployment of Ubiquitous Sensor Networks

      巻: Vol.E93-B No.11 ページ: 2912-2924

    • NAID

      10027981142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] Mobile element assisted cooperative localization for wireless sensor networks with obstacles2010

    • 著者名/発表者名
      Hongyang Chen, Qingjiang Shi, Rui Tan, H.Vincent Poor, Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: 9(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] Development of an Optimal Vehicle-to-Grid Aggregator for Frequency Regulation2010

    • 著者名/発表者名
      Sekyung Han Sconce Han Sezaki K.
    • 雑誌名

      Smart Grid, IEEE Transactions

      巻: Issue Date : Volume : 1 Issuer : 1 ページ: 65-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] Mobile element assisted cooperative localization for wireless sensor networks with obstacles.2010

    • 著者名/発表者名
      Hongyang Chen, Qingjiang Shi, Rui Tan, H.Vincent Poor, Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communication

      巻: s9(3) ページ: 2010-2010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] Internode distance-based redundancy reliable transport in underwater sensor networks2010

    • 著者名/発表者名
      Bin Liu, Hongyang Chen, Xianfu Lei, Fengyuan Ren, and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      EURASIP Journal onWireless ommunications and Networking - Special issue on theoretical and algorithmic foundations of wireless ad hoc and sensor networks

      巻: Volume 2010 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1155/2010/358071

    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [雑誌論文] RFID-based Positioning Systems for Enhancing Safety and Sense of Security in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      The Second International Workshop on Ubiqouitous Pervasive and Internet Mapping (UPIMap)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360186
  • [雑誌論文] RFID-based Positioning Systems for Enhancing Safety and Sense of Security in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      The Second International Workshop on Ubiqouitous Pervasive and Internet Mapping (UPIMap2006)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360186
  • [雑誌論文] A Framework for Pedestrian Comfort Navigation Using Multi-modal Environmental Sensors

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe, Kazunori Umeda and Kaoru Sezaki
    • 雑誌名

      Pervasive and Mobile Computing (Elsevier)

      巻: vol.9, no.3 ページ: 421-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Analysis of Human Flows to Inform the Design of a Crowd-Powered Information Delivery Environment in Developing Communities2021

    • 著者名/発表者名
      Xiangyuan Hu, Shinichi Konomi, Lulu Gao, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      Research Abstracts on Spatial Information Science CSIS DAYS 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00622
  • [学会発表] 移動体通信併用形MANETにおける経路要求送信回数に基づく経路構築手法2021

    • 著者名/発表者名
      小野翔多, 山崎託, 三好匠, 西山勇毅, 瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04886
  • [学会発表] 感染症予防行動を促進させるインセンティブモデルの構築に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      陳美怡, 幡井皓介, 西山勇毅, 瀬崎薫
    • 学会等名
      第20回情報科学技術フォーラム(FIT2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [学会発表] 動物間ネットワークのためのLPWANを用いた位置推定2019

    • 著者名/発表者名
      石田幸輝, 瀬崎薫, 小林博樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [学会発表] Opportunistic Data Exchange Algorithm for Animal Wearable Device through Active Behavior against External Stimuli2019

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Nakagawa, Atsuya Makita, Miho Nagasawa, Takefumi Kikusui, Kaoru Sezaki, Hiroki Kobayashi
    • 学会等名
      ACM CHI’19, Asian CHI Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [学会発表] Mobile Crowd Sensing Utilizing Smartphone Bluetooth for Walking Routes Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      宋 晨偉, 伊藤昌毅, 瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04089
  • [学会発表] LPWANを用いた森林環境における位置推定2018

    • 著者名/発表者名
      梅沢啓佑, 瀬崎薫, 小林博樹
    • 学会等名
      ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02722
  • [学会発表] : 電源・情報インフラのない森林での定点撮影画像を用いた生物季節への気候変動影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      中村英史・斎藤馨・中村和彦・藤原章雄・小林博樹・瀬崎薫
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02722
  • [学会発表] 野生動物装着センサ用の空間情報補正機構の基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      合間 優陽, 大西 鮎美, 中村 和彦, 瀬崎 薫, 小林 博樹
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽シーサイドホテル (三重県・鳥羽市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12058
  • [学会発表] 立ち入りが制限された地域における航空音自動認識を用いた位置推定手法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      合間優陽, 瀬崎薫, 小林博樹,
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会, 知的環境とセンサネットワーク
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12058
  • [学会発表] Weather Sensing in Heterogeneous Network Where Mobile Sensors and Fixed Sensors Coexist2014

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai, Masaki Ito, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      2014 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Energy Efficient Sensing with Spatio-temporal Prediction2014

    • 著者名/発表者名
      Dunstan Matekenya, Guangwen Liu, Masaki Ito, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      2014 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Carrier Pigeon-like Sensing system : Animal–Computer Interface Design for Opportunistic Data Exchange Interaction for a Wildlife Monitoring Application2014

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Nakagawa, Hiroki Kobayashi, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      5th Augmented Human International Conference 2014
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] DECL: A Circular Inference Methodfor Indoor Pedestrian Localization Using Phone Inertial Sensors2014

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Kaoru Sezaki, Masayuki Iwai
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2014)
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Carrier Pigeon-like Sensing system: Animal–Computer Interface Design for Opportunistic Data Exchange Interaction for a Wildlife Monitoring Application2014

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Nakagawa, Hiroki Kobayashi, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      5th Augmented Human International Conference 2014
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 参加型センシングにおけるカバレッジと質を考慮したノード選択手法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      坂本敬太,青木俊介,伊藤昌毅,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ヒューマンプローブ研究会(HPB)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Secure Communication through Matrix Transform in Wireless Networks2014

    • 著者名/発表者名
      Hao Niu and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      2014 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] ユーザ参加型環境センシングにおける状態依存型プライバシー保護手法2013

    • 著者名/発表者名
      青木 俊介, 岩井 将行, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN)
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] スマートフォン搭載のGPSとマイクを用いた都市圏における野鳥観察手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      青木俊介,小林博樹,近藤紀子,塚原直樹,瀬崎薫
    • 学会等名
      日本鳥学会2013年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] リーセンシー効果を用いた適応型屋外広告配信のための興味センシング2013

    • 著者名/発表者名
      木田裕一朗, 奥野淳也, 青木俊介, 小林博樹, 岩井将行, 瀬崎薫
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG2013)シンポジウム
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] REPSense : On-line Sensor Data Reduction for Mobile Sensing by Preserving Data Diversity2013

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE WiMob 2013
    • 発表場所
      France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Multi-Tweet Summarization of Real-Time Events2013

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Hossain Khan, Danushka Bollegala, Guangwen Liu and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      ASE/IEEE International Conference on Social Computing
    • 発表場所
      DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 再生可能エネルギを利用した大規模WSNの長期運用手法2013

    • 著者名/発表者名
      汪 少哲・岩井将行・瀬崎 薫
    • 学会等名
      IN研 信学技報, vol. 112, no. 464, IN2012-171, pp. 101-106, 2013年3月.
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Privacy-aware Community Sensing using Randomized Response2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Aoki, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE 8th International Workshop on Security, Trust, and Privacy(IEEE STPSA 2013)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Social Link Analysis using Wireless Beaconing and Accelerometer2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Shimizu, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      The 6th. International Workshop on Data Management for Wireless and Pervasive Communications(DMWPC 2013), Spain, 25-28 March, 2013.
    • 発表場所
      Barcelona,spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Perturbation with General Tendency for Mobile Community Sensing2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Aoki, Hiroki Kobayashi, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE 2nd International Conference on Mobile Services(IEEE MS 2013)
    • 発表場所
      CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] ユーザ参加型環境センシングにおける効率的なシステム運用モデルの構築とユーザ分析2013

    • 著者名/発表者名
      青木 俊介, 劉 広文, 清水 和人, 岩井 将行, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] ユーザ参加型都市環境センシングとその課題2013

    • 著者名/発表者名
      瀬崎薫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 個人情報保護を考慮した空間情報構築手法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      青木俊介・岩井将行・瀬崎 薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究会(IA)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] ユーザ固有の雑音を考慮する参加型環境センシングのデータ校正手法2013

    • 著者名/発表者名
      青木 俊介, 劉 広文, 岩井 将行, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN)
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] フィールド調査負荷を考慮した動物の生態行動を逆利用したデータ運搬手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      中川慶次郎, 小林博樹, 奥野淳也, 岩井将行, 瀬崎薫
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Privacy-aware Community Sensing using Randomized Response2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Aoki, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE 8th International Workshop on Security, Trust, and Privacy(IEEE STPSA 2013)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Interoperable Mobile Agents in Heterogeneous Wireless Sensor Networks2013

    • 著者名/発表者名
      Teemu Leppanen, Jose Alvarez Lacasia, Archana Ramalingam, Meirong Liu, Erkki Harjula, Pauli Narhi, Jani Ylioja, Jukka Riekki, Kaoru Sezaki, Yoshito Tobe and Timo Ojala
    • 学会等名
      Sensys’13: 11th ACM Conference on Embedded Networked Sensor Systems
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] A distributed system architecture for pedestrian flock detection with participatory sensing2013

    • 著者名/発表者名
      Teemu , Leppanen JoseAlvarezLacasia Masayuki , Iwai Kaoru , Sezaki
    • 学会等名
      37th IPSJ Research Conference on Ubiquitous Computing Systems,
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] What Does Chirping Tell Us? Summarizing People's Opinion on Ongoing Events Using Tweets2013

    • 著者名/発表者名
      Khan Muhammad Asif Hossain・Guangwen Liu・Masayuki Iwai・Sezaki kaoru
    • 学会等名
      Life Intelligence and Office Information Systems, IEICE
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Sparse Particle Filter for IndoorPedestrian Localization Using Various Signal Marks2013

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEICE Society Conference 2013
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 災害検知WSN長期運用シミュレータと自然エネルギ発電の予測LifeTimeを考慮したルーティング手法2013

    • 著者名/発表者名
      岩井将行,汪少哲,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ユビキタスコンピューティング(UBI)/知的環境とセンサネットワーク(ASN)合同研究会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] A Multi-Loss Flexible Regenerating Code Recovery Scheme For WSN2013

    • 著者名/発表者名
      Li Chenchao, Iwai Masayuki, Sezaki Kaoru
    • 学会等名
      IEICE GeneralConference,Gifu2013.3
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Multi-Loss Flexible Regenerating Code Recovery Scheme For WSN2013

    • 著者名/発表者名
      Li Chenchao, Iwai Masayuki, Sezaki Kaoru
    • 学会等名
      IEICE General Conference,Gifu,2013.3
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] REPSense: On-line Sensor Data Reduction for Mobile Sensing by Preserving Data Diversity2013

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai, Yoshito Tobe and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE WiMob 2013
    • 発表場所
      France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] モバイル端末を用いたユーザ参加型環境センシングにおけるデータ欠損の検知および処理に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      重田 航平, 青木俊介, 劉 広文, 岩井 将行, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 携帯端末を用いたTV コンテンツ推定によるユーザの興味センシング2013

    • 著者名/発表者名
      木田裕一朗, 奥野淳也, 青木俊介, 瀬崎薫
    • 学会等名
      モバイルネットワークとアプリケーション研究会(MoNA)
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 既知データ分布に対する個人情報保護を考慮したユーザ参加型センシングに関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      青木俊介,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] フィールド調査負荷を考慮した動物の生態行動を逆利用したデータ運搬手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      中川慶次郎, 小林博樹, 奥野淳也, 岩井将行, 瀬崎薫
    • 学会等名
      第10回ネットワーク生態学シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 再生可能エネルギを利用した大規模WSNの長期運用手法2013

    • 著者名/発表者名
      汪少哲・岩井将行・瀬崎薫
    • 学会等名
      IN研信学技報,vol.112,no.464,IN2012-171,pp.101-106
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] マイクロブログの書き込み内容に基づく都市空間リアルタイム擬人化表現の研究2012

    • 著者名/発表者名
      奥野 淳也, 石塚 宏紀, 岩井 将行, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] A Fast and Novel Online Compression Method for GPS Trajectory2012

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEICE General Conference, A-17-11
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Outage-Optimal Relay Selection with Jamming for Secrecy Purpose in Cooperative Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Hao Niu・Masayuki Iwai・Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEICE Soceity Conference2012
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Towards Urban Phenomenon Sensing by Automatic Tagging of Tweets2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Khanm, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      The International Conference on Networked Sensing Systems(INSS2012)
    • 発表場所
      antwerp Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 参加型センシングのための携帯端末上でのプライバシー保護の検討[ポスター]2012

    • 著者名/発表者名
      青木俊介,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      IEICE HPBシンポジウム2012
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Generating training data without human supervision for classifying emotions in Microblogs2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Khan, Masayuki Iwai,Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] NaviComf : Navigate Pedestrians for Comfort Using Multi-modal Environmental Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Kazunori Umeda, Yoshito Tobe, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE Pervasive Computing and Communication (Percom 2012)
    • 発表場所
      Switzerland, Lugano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Bluetoothの近接性センサとしての性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      清水和人,木實新一,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会,B-19-7
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Preliminary Study on Trajectory Sensing and Data Reduction in Mobile Terminal2012

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu, Masayuki Iwai, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEICE Human Probes Workshop
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 風力・太陽光発電を用いるWSNシミュレータによる長期運用評価[ポスター]2012

    • 著者名/発表者名
      汪少哲,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      HPBシンポジウム2012
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Twitterユーザの生活エリア動的ラベリング手法2012

    • 著者名/発表者名
      岩井将行・坂巻智浩・奥野淳也・瀬崎 薫
    • 学会等名
      PRMU NLC 研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 風力・太陽光発電を用いるWSNシミュレータによる長期運用評価[ポスター]HPBシンポジウム20122012

    • 著者名/発表者名
      汪少哲,岩井将行,瀬崎薫
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Method for Online Trajectory Simplification by Enclosed Area Metric2012

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu,Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2012)
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Method for Online Trajectory Simplification by Enclosed Area Metric International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2012)2012

    • 著者名/発表者名
      Guangwen Liu,Masayuki Iwai and Kaoru Sezaki
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] スマートフォンのBluetoothと加速度センサを用いた人間関係の推定手法2012

    • 著者名/発表者名
      清水和人,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      IEICE HPBシンポジウム2012
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Improving the Secrecy Performance of Cooperative Networks via Adaptive Transmission and Multiuser Diversity2012

    • 著者名/発表者名
      Hao Niu・Masayuki Iwai・Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      SR AN USN RCS 研究会,信学技報, vol. 112, no. 239, RCS2012-160, pp. 201-204, 2012年10月.
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Economic Assessment on V2G Frequency Regulation Regarding the Battery Degradation2012

    • 著者名/発表者名
      S. Han, S. H. Han, K. Sezaki
    • 学会等名
      IEEE PES Conference on Innovative Smart Grid Technologies (ISGT 2012)
    • 発表場所
      Washington (DC), USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 自然エネルギ発電を利用したWSNの広域運用シミュレータ2012

    • 著者名/発表者名
      汪少哲,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会,B-19-36
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Generating training data without human supervision for classifying emotions in Microblogs2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Khan, Masayuki Iwai, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会,D-5-6
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Towards Urban Phenomenon Sensing by Automatic Tagging of Tweets2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Asif Khanm, Masayuki Iwai, and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      The International Conference on Networked Sensing Systems (INSS2012)
    • 発表場所
      antwerp belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] NaviComf: Navigate Pedestrians for Comfort Using Multi-modal Environmental Sensors2012

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Kazunori Umeda, Yoshito Tobe and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE Pervasive Computing and Communication (Percom2012),March
    • 発表場所
      Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Outage-Optimal Relay Selection with Jamming for Secrecy Purpose in Cooperative Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Hao Niu・Masayuki Iwai・Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEICE Soceity Conference 2012
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] WSN為のネットワークコーディングを利用したデータの生成と分散に関する提案2012

    • 著者名/発表者名
      李晨超,岩井将行,瀬崎薫
    • 学会等名
      電子情報通信学会第6回HPB研究会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 無線センサネットワークを利用した斜面崩壊検知システムおよびシミュレータ2012

    • 著者名/発表者名
      岩井将行, 岡田 謙吾, 石澤 友浩, 酒井 直樹, 瀬崎 薫
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Robust and Scalable Framework for Detecting Self-reported Illness from Twitter2012

    • 著者名/発表者名
      Khan Md. Asif Hossain, Masayuki IWAI, Sezaki Kaoru
    • 学会等名
      IEEE International Conference on e-Health Networking, Application & Services (IEEE Healthcom2012)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] Limited Negative Surveys: Privacy-Preserving Participatory Sensing2012

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Aoki,Masayuki IWAI,Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE 1st International Conference ICloud Networking (CLOUDNET),
    • 発表場所
      Paris,France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656247
  • [学会発表] 無線センサネットワークを利用した斜面崩壊検知システムおよびシミュレータ,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム2012

    • 著者名/発表者名
      岩井将行,岡田謙吾,石澤友浩,酒井直樹,瀬崎薫
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Design of Ambient Navigation System for Pedestrians Using Heterogeneous Environmental Sensors2011

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Yoh Shiraishi, Kazumori Umeda, Yoshito Tobe, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Human Probes and Smartphone Sensing (ICHPSS 2011) pp.13-18
    • 発表場所
      Thailand, Chiangmai University
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] (Invited Paper)Probabilistic Analysis on the V2G Power Capacity Regarding Frequency Regulation2011

    • 著者名/発表者名
      S. Han, S. H. Han, and K.Sezaki
    • 学会等名
      18th IFAC World Congres
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] SoMoS : An Interactive Social Network Service-Enabled Middlevare for Wireless Sensor Networks2011

    • 著者名/発表者名
      B.He, M.Iwai, J.Chen, H.Chen, K.Sezaki
    • 学会等名
      In IEEE INSS2011, The 8th International Conference on Networked Sensing Systems, pp.108-123
    • 発表場所
      Penghu, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] "Optimal Control of the Plug-In Electric Vehicles for V2G Frequency Regulation using Quadratic Programming2011

    • 著者名/発表者名
      S.Han, S.H.Han, K.Sezaki
    • 学会等名
      IEEE PES Conference on Innovative Smart Grid Technologies (ISGT2011)
    • 発表場所
      Anaheim, CA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 無線センサ杭を利用した斜面崩壊モニタリングシステムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      岩井将行・今井大樹・瀬崎薫
    • 学会等名
      IEICE電子情報通信学会総合大会2011,B-20-42
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] User Behavior Analysis using Twitter andGeo-tag2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Sakamaki, Masayuki Iwai and kaoru Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Human Probes and Smartphone Sensing(ICHPSS 2011)pp.13-18
    • 発表場所
      ChiangmaiUniversity
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] 無線センサ杭を利用した斜面崩壊モニタリングシステムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      岩井将行・今井大樹・瀬崎薫
    • 学会等名
      IEICE電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Distributed target tracking algorithm for wireless sensor networks2011

    • 著者名/発表者名
      Hongyang and Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communications ICC2011
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] User Behavior Analysis using Twitter and Geo-tag2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Sakamaki, Masayuki Iwai, kaoru Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Human Probes and Smartphone Sensing (ICHPSS 2011) pp.13-18
    • 発表場所
      Thailand, Chiangmai University
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] A Design of Ambient Navigation System for Pedestrians Using Heterogeneous Environmental Sensors2011

    • 著者名/発表者名
      Congwei Dang, Masayuki Iwai, Yoh Shiraishi, Kazunori Umeda, Yoshito Tobe, Kaoru Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Human Probes and Smartphone Sensing(ICHPSS 2011) pp.13-18
    • 発表場所
      Chiangmai University
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] SoMoS: An Interactive Social Network Service-Enabled Middleware for Wireless Sensor Networks2011

    • 著者名/発表者名
      B.He, M.Iwai, J.Chen, H.Chen, K.Sezaki
    • 学会等名
      In IEEE INSS2011, The 8th International Conference on Networked Sensing Systems.pp108-123.
    • 発表場所
      Penghu, Taiwan
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Probabilistic Analysis on the V2G Power Capacity Regarding Frequency Regulation2011

    • 著者名/発表者名
      S.Han, S.H.Han, K.Sezaki
    • 学会等名
      18th IFAC World Congres
    • 発表場所
      Milan, Italy(Invited Paper)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Optimal Control of the Plug-In Electric Vehicles for V2G Frequency Regulation using Quadratic Programming2011

    • 著者名/発表者名
      S.Han, S.H.Han, K.Sezaki
    • 学会等名
      IEEE PES Conference on Innovative Smart Grid Technologies (ISGT2011)
    • 発表場所
      Anaheim, CA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] Position Estimation of an Indoor Tracking System Using Kalman Filter2010

    • 著者名/発表者名
      S.Han, Y.Choi, M.Iwai, K.Sezaki
    • 学会等名
      International Conference on Internet (ICONI & APIC-IST 2010)
    • 発表場所
      Mactan Island, Philippines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] モバイルCO2センサを用いた通勤者自身による生活圏レベル空気計測システム2010

    • 著者名/発表者名
      岩井将行,齋藤修,中嶋紀夫,戸辺義人,瀬崎薫
    • 学会等名
      情報処理学会dicomo20101345-1351
    • 発表場所
      岐阜県下呂市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] モバイルCO2センサを用いた通勤者自身による生活圏レベル空気計測システム2010

    • 著者名/発表者名
      岩井将行, 齋藤修, 中嶋紀夫, 戸辺義人, 瀬崎薫
    • 学会等名
      情報処理学会dicomo 2010 1345-1351
    • 発表場所
      岐阜県下呂市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • [学会発表] The designs of slope failure detection system using wireless sensor network2010

    • 著者名/発表者名
      Masaki IMAI Masayuki IWAI Ryousuke SHIBASAKI, Kaoru SEZAKI
    • 学会等名
      The 31st Asian Conference on Remote Sensing(ACRS2010)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360149
  • 1.  安田 靖彦 (40013106)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 博樹 (60610649)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  木實 新一 (70234804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩井 将行 (30458971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 73件
  • 5.  木本 伊彦 (90186338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小松 邦紀 (40292750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  戸辺 義人 (60327666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  齋藤 馨 (70215531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤原 章雄 (60292794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  中村 和彦 (70707075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  西山 勇毅 (80816687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  小松 尚久 (30195846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪瀬 博 (70010618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  酒井 善則 (70196054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯田 記子 (70027598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤野 貴之 (60300703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉岡 真治 (40290879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  趙 偉平 (80260016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  阿部 俊二 (00280561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  相澤 彰子 (90222447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  計 宇生 (80225333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大山 敬三 (90177022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松方 純 (70173820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  橋爪 宏達 (40172853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安達 淳 (80143551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  宮澤 彰 (80099928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浅野 正一郎 (50092119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浜田 喬 (70013191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小野 欽司 (70260015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  柴崎 亮介 (70206126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金杉 洋 (00526907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新井 亜弓 (10788574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  アピチョン ウィタヤンクーン (90726407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 尚勇 (00011700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  工藤 宏美 (80649757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  関本 義秀 (60356087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡辺 知保 (70220902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  畑埜 晃平 (60404026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  馬 博軒 (70984342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  川瀬 純也 (80872522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  安野 貴之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  魚瀬 尚郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  LANDWEBER L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  LANDWEBER La
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  斎藤 馨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 47.  木曽 新一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi