• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴 剛  Tsuru Takeshi

… 別表記

ツル 剛  ツル タケシ

隠す
研究者番号 10243007
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5504-4903
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2015年度 – 2019年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 京都大学, 理学研究科, 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 理学研究科, 准教授
2006年度 – 2008年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2006年度: 京都大学, 大学院理学研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2003年度: 京都大学, 理学研究科, 助教授
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
1996年度: 京都大学, 理, 助手
1992年度 – 1996年度: 京都大学, 理学部, 助手
1994年度: 京都大, 理, 助手
1992年度: 京都大, 理, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分16:天文学およびその関連分野 / 天文学 / 天文学 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
X線天文学 / X線 / X線天文学 / SOIPIX / 暗黒物質 / アクシオン / CCD / X線 / 検出器 / SOI … もっと見る / 赤外線撮像素子 / X線撮像素子 / 異種半導体常温接合 / ゲルマニウム撮像素子 / Galaxy / 銀河・銀河団 / 銀河 / X線検出器 / 宇宙物理 / 半導体検出器 / 放射線・X線・粒子線 / エックス線天文学 / ブラックホール / 拡散X線放射 / X線SOIPIX / XRISM衛星 / フェルミバブル / 拡散X線放射 / 天の川銀河中心領域 / ASTRO-H / X線観測 / すざく衛星 / 宇宙線 / X線CCD / Xrism衛星 / X線観測 / ひとみ衛星 / すざく衛星 / MeV宇宙線 / Detector / Black Hole / X-ray / Astrophysics / Astronomy / 中質量ブラックホール / 宇宙物理学 / 天文学 / Galaxy Cluster / X-ray Astronomy / Cluster of Galaxies / X-ray Astrophysics / X線天体物理学 / 銀河団 / X線監視 / SOIPIX検出器 / 突発天体 / X線γ線天文学 / SOI型シリコンピクセル検出器 / 大立体角X線監視 / X線ガンマ線天文学 / 検出機 / SOIPIX / SOIピクセル検出器 / X線検出器 / SOI / 放射線,X線,粒子線 / SOI型シリコンピクセルX線γ線検出器 / X線γ線天文学 / X線ガス検出器 / X線CCDカメラ / 偏光X線撮像分光 … もっと見る
研究代表者以外
X線 / ブラックホール / X線望遠鏡 / X線天文学 / CCD / 宇宙線 / 超新星 / 銀河中心 / 赤外線 / X線CCD / 宇宙X線背景放射 / 銀河団 / X線天体 / 銀河 / 超新星残骸 / 半導体検出器 / 中性子星 / 暗黒物質 / 強いCP問題 / 新物理 / 低バックグラウンド / ダークマター / アクシオン / 量子線 / 3次元半導体 / 粒子線 / 素粒子実験 / 放射線 / 先端機能デバイス / イメージング / black hole / referection nebula / cosmic jet / cosmic rays / supernovae / the Galactic center / X-ray / 反射星雲 / ジェット / Detector / SSD / Space / Radiation damage / X-ray CCD / 放射線検出器 / 宇宙環境 / 放射線損傷 / Galactic Structure / Dark Matter / Low Mass Star / Galactic Halo / Galaxies / IR / 銀河構造 / ダ-クマタ- / 低質量星 / 銀河ハロ- / 系外銀河 / Cosmic X-ray Background / Active galactic Nuclei / Supernova Remnants / Black Hole / Neutron Stars / X-ray Binaries / X-ray Telescope / X-ray Astronomy / 遠方銀河団 / ブラックホール天体 / ア-カイブデータ / 「あすか」衛星 / x線望遠鏡 / 活動的銀河核 / X線連星 / spectroscopy / spectrograph / echelle / infrared / grating / 分光器 / グレーティング / 分光 / スペクトログラフ / エシェル格子 / 回折格子 / EARLY UNIVERSE / QUASARS / INFRARED SPECTRA / INFRARED / GALAXY FORMATION / HIGH REDSHIFT / GALAXIES / スターバースター / 高赤方編移 / 赤外線分光 / スターバースト / クェーサー / 宇宙初期 / 銀河形成 / evolution of the universe / black holes / X-ray sources / cosmic hot plasmas / X-ray spectroscopy / scientific satellite / X-ray astronomy / X線分光 / X線撮像 / 軌道天文台 / 宇宙の進化 / 宇宙の高温ガス / X線スペクトル / 科学衛星 / chonical Abuvdance / Active Galactic Nuclei / Plasma / The Galaxy / The Galactic Contor / Super nova Remnant / Stav Forming Rogin / X-Ray / 鉄蛍光X線 / X線検出器 / セイファ-ト銀河 / X線パルサ- / 電波銀河 / セイフィート銀河 / 原始星 / 暗黒星雲 / プラズマ診断 / 特性X線 / 元素 / 前主系列星 / 化学組成 / 活動銀河核 / プラズマ / 星生成領域 / ガンマ線天文学 / X 線天文学 / X線γ線天文学 / ガンマ線 / ラインガンマ線 / 硬X線検出器 / 人工衛星 / 検出器 / ガンマ線バースト / 天文学 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (462件)
  • 共同研究者

    (110人)
  •  日本発の高速SOI検出器と変調型X線源による月面の高解像度蛍光X線元素マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本発の常温SABによるSi-Ge一体型の広帯域X線ガンマ線・光赤外線撮像素子の実現研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新型X線検出器による相互作用の混合のないアクシオン探索・長期地上観測とその先へ、研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本発の異種半導体常温接合による広帯域X線ガンマ線・光赤外線一体型撮像素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  極低バックグラウンド新型ピクセル検出器による太陽アクシオン探索研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  新型X線ピクセル検出器で地上と宇宙から迫る相互作用の混合がないアクシオン探索実験研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      京都大学
  •  準相対論的粒子のX線観測で迫る天の川銀河中心領域の高い活動性のエネルギー源研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新型ピクセル型シリコン検出器による極低バックグラウンド環境での太陽アクシオン探査

    • 研究代表者
      藤井 俊博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      京都大学
  •  X線精密分光による銀河MeV宇宙線研究の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  イベント駆動型SOIピクセル検出器による大立体角X線監視観測の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙最初期ブラックホールの探査研究を実現する衛星搭載X線精密イメージングの開拓研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  3次元半導体検出器で切り拓く新たな量子イメージングの展開

    • 研究代表者
      新井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超低バックグラウンドを実現するAD変換器一体型の広帯域X線SOI撮像分光器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  暗黒加速器のX線観測による宇宙線加速の解明

    • 研究代表者
      松本 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  SOI技術による低バックグラウンド・精密分光撮像・広帯域X線ピクセル検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  銀河中心活動と最高エネルギー粒子加速の解明

    • 研究代表者
      小山 勝二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワイドバンドX線偏光で探るブラックホールの時空構造と活動性研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  銀河中心における高エネルギー粒子加速の研究

    • 研究代表者
      小山 勝二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線を中心としたスターバースト銀河での巨大ブラックホール形成の多波長観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究

    • 研究代表者
      長瀬 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  系外銀河ハロ-の赤外線測光による質量分布の観測的研究

    • 研究代表者
      舞原 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線を中心とした多波長観測による遠方銀河団と宇宙構造進化論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙X線偏光分光型CCDの開発

    • 研究代表者
      小山 勝二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  赤外線エシェル型回折格子の開発

    • 研究代表者
      舞原 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ガンマ線バーストにおけるラインガンマ線の研究

    • 研究代表者
      村上 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  赤外線分光観測による初期宇宙における銀河形成過程の研究

    • 研究代表者
      舞原 俊憲
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線を用いた小規模銀河団の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鶴 剛
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

    • 研究代表者
      長瀬 文昭, 田中 靖郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  空間的に拡がったX線天体の研究

    • 研究代表者
      小山 勝二
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 放射素過程の基礎2022

    • 著者名/発表者名
      中村 文隆、鶴 剛、長田 哲也、藤沢 健太、梅村 雅之、福江 純
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453560343X
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [図書] 放射素過程の基礎2022

    • 著者名/発表者名
      中村 文隆、鶴 剛、長田 哲也、藤沢 健太、梅村 雅之、福江 純
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453560343X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [図書] 放射素過程の基礎2022

    • 著者名/発表者名
      中村 文隆、鶴 剛、長田 哲也、藤沢 健太、梅村 雅之、福江 純
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453560343X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [図書] 放射素過程の基礎2022

    • 著者名/発表者名
      中村 文隆、鶴 剛、長田 哲也、藤沢 健太、梅村 雅之、福江 純
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453560343X
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [図書] 光と物理学2007

    • 著者名/発表者名
      嶺重慎・高橋義朗・田中耕一郎[編], 鶴 剛, 他, (共著)
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Design study and spectroscopic performance of SOI pixel detector with a pinned depleted diode structure for X-ray astronomy2024

    • 著者名/発表者名
      Yukumoto Masataka、Mori Koji、Takeda Ayaki、Nishioka Yusuke、Yonemura Syuto、Izumi Daisuke、Iwakiri Uzuki、Tsuru Takeshi G.、Kurachi Ikuo、Hagino Kouichi、Arai Yasuo、Kohmura Takayoshi、Tanaka Takaaki、Kimura Miraku、Fuchita Yuta、Yoshida Taiga、Ikeda Tomonori
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1060 ページ: 169033-169033

    • DOI

      10.1016/j.nima.2023.169033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PUBLICLY-23H04006, KAKENHI-PROJECT-23K22540
  • [雑誌論文] Progenitor Constraint with Circumstellar Material for the Magnetar-hosting Supernova Remnant RCW 1032023

    • 著者名/発表者名
      Narita Takuto、Uchida Hiroyuki、Yoshida Takashi、Tanaka Takaaki、Tsuru Takeshi Go
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 950 号: 2 ページ: 137-137

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acccf6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1350, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [雑誌論文] Radiation-Induced Degradation Mechanism of X-Ray SOI Pixel Sensors With Pinned Depleted Diode Structure2023

    • 著者名/発表者名
      Hagino Kouichi、Kitajima Masatoshi、Kohmura Takayoshi、Kurachi Ikuo、Tsuru Takeshi G.、Yukumoto Masataka、Takeda Ayaki、Mori Koji、Nishioka Yusuke、Tanaka Takaaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science

      巻: 70 号: 7 ページ: 1444-1450

    • DOI

      10.1109/tns.2023.3287130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PUBLICLY-23H04006, KAKENHI-PROJECT-23K22540
  • [雑誌論文] Discovery of Year-scale Time Variability from Thermal X-Ray Emission in Tycho’s Supernova Remnant2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Masamune、Uchida Hiroyuki、Tanaka Takaaki、Yamaguchi Hiroya、Tsuru Takeshi Go
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 940 号: 2 ページ: 105-105

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac94cf

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-19H01936, KAKENHI-PROJECT-22KJ1660, KAKENHI-PROJECT-19H00704, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22536, KAKENHI-PROJECT-22H00158
  • [雑誌論文] X-ray radiation damage effects on double-SOI pixel detectors for the future astronomical satellite FORCE2022

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Masatoshi、Hagino Kouichi、Kohmura Takayoshi、Hayashida Mitsuki、Oono Kenji、Negishi Kousuke、Yarita Keigo、Doi Toshiki、Tsunomachi Shun、Tsuru Takeshi G.、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 8 号: 02 ページ: 26007-26007

    • DOI

      10.1117/1.jatis.8.2.026007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K20850, KAKENHI-PROJECT-23K22540
  • [雑誌論文] Xtend, the soft x-ray imaging telescope for the x-ray imaging and spectroscopy mission (XRISM)2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Koji、Tomida Hiroshi、Nakajima Hiroshi、(他52名)
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 12181 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1117/12.2626894

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03615, KAKENHI-PROJECT-19K21884, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PROJECT-20KK0071, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-22KJ3059, KAKENHI-PROJECT-21J10842, KAKENHI-PROJECT-18K03678, KAKENHI-PROJECT-20K14491, KAKENHI-PROJECT-18H03700, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K20239, KAKENHI-PROJECT-23K20850, KAKENHI-PROJECT-23K22540, KAKENHI-PROJECT-20H00175, KAKENHI-PROJECT-20H01941
  • [雑誌論文] Single event tolerance of x-ray silicon-on-insulator pixel sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Hagino Kouichi、Hayashida Mitsuki、Kohmura Takayoshi、Doi Toshiki、Tsunomachi Shun、Kitajima Masatoshi、Tsuru Takeshi G.、 et al.
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 8 号: 04 ページ: 046001-046001

    • DOI

      10.1117/1.jatis.8.4.046001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K20850, KAKENHI-PROJECT-23K22540
  • [雑誌論文] Proton radiation damage tolerance of wide dynamic range SOI pixel detectors2022

    • 著者名/発表者名
      Tsunomachi Shun、Kohmura Takayoshi、Hagino Kouichi、Kitajima Masatoshi、Doi Toshiki、Aoki Daiki、Ohira Asuka、Shimizu Yasuyuki、Fujisawa Kaito、Yamazaki Shizusa、Uchida Yuusuke、Shimizu Makoto、Itoh Naoki、Arai Yasuo、Miyoshi Toshinobu、Nishimura Ryutaro、Tsuru Takeshi G.、Kurachi Ikuo
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 12191 ページ: 12191-12191

    • DOI

      10.1117/12.2629771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22540
  • [雑誌論文] High-resolution X-ray study of supernova remnant J0453.6?6829 with unusually high forbidden-to-resonance ratio2022

    • 著者名/発表者名
      Koshiba Yosuke、Uchida Hiroyuki、Tanaka Takaaki、Amano Yuki、Sano Hidetoshi、Tsuru Takeshi Go
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 4 ページ: 757-766

    • DOI

      10.1093/pasj/psac033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-19H01936, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22536, KAKENHI-PROJECT-21H01136
  • [雑誌論文] Spatially resolved study of the SS?433/W?50 west region with Chandra: X-ray structure and spectral variation of non-thermal emission2022

    • 著者名/発表者名
      Kayama Kazuho、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Tsuru Takeshi Go、Sudoh Takahiro、Inoue Yoshiyuki、Khangulyan Dmitry、Tsuji Naomi、Yamamoto Hiroaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 5 ページ: 1143-1156

    • DOI

      10.1093/pasj/psac060

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18277, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-19K14772, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-19H01936, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K22536, KAKENHI-PROJECT-20J23327
  • [雑誌論文] A broadband x-ray imaging spectroscopy in the 2030s: the FORCE mission2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori, Takeshi G. Tsuru, Tetsu Kitayama (31番目), 他
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation

      巻: 12181 ページ: 1218122-1218122

    • DOI

      10.1117/12.2628772

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03704, KAKENHI-PROJECT-22K18721, KAKENHI-PROJECT-19K14762, KAKENHI-PROJECT-21K13963, KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-22KJ3059, KAKENHI-PROJECT-20K14491, KAKENHI-PUBLICLY-22H04572, KAKENHI-PROJECT-23K20850, KAKENHI-PROJECT-23K22540, KAKENHI-PROJECT-20H00175
  • [雑誌論文] Investigation of the Physical Origin of Overionized Recombining Plasma in the Supernova Remnant IC 443 with XMM-Newton2021

    • 著者名/発表者名
      Okon Hiromichi、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Tsuru Takeshi Go、Seta Masumichi、Kokusho Takuma、Smith Randall K.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 921 号: 2 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac1e2c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00702, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-19H01936, KAKENHI-PROJECT-19K03915
  • [雑誌論文] Proton radiation hardness of x-ray SOI pixel sensors with pinned depleted diode structure2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashida Mitsuki、Hagino Kouichi、Kohmura Takayoshi、Kitajima Masatoshi、Yarita Keigo、Oono Kenji、Negishi Kousuke、Tsuru Takeshi G.、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Kayama Kazuho、Kodama Ryota、Mori Koji、Takeda Ayaki、Nishioka Yusuke、Hida Takahiro、Yukumoto Masataka、Arai Yasuo、Kurachi Ikuo、Kitamura Hisashi、etc
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 7 号: 03 ページ: 036001-036001

    • DOI

      10.1117/1.jatis.7.3.036001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461, KAKENHI-PROJECT-21H04493, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PROJECT-23K20850
  • [雑誌論文] Deep XMM-Newton Observations Reveal the Origin of Recombining Plasma in the Supernova Remnant W442020

    • 著者名/発表者名
      Okon Hiromichi、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Yamaguchi Hiroya、Tsuru Takeshi Go、Seta Masumichi、Smith Randall K.、Yoshiike Satoshi、Orlando Salvatore、Bocchino Fabrizio、Miceli Marco
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 890 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab6987

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PROJECT-19H01936, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-19J14025
  • [雑誌論文] Time Variability of Nonthermal X-ray Stripes in Tycho's Supernova Remnant with Chandra2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Okuno, Takaaki Tanaka, Hiroyuki Uchida, Felix A. Aharonian, Yasunobu Uchiyama, Takeshi Go Tsuru, Masamune Matsuda
    • 雑誌名

      ApJ

      巻: Accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Ionization age of iron ejecta in the Galactic Type Ia supernova remnant G306.3-0.92019

    • 著者名/発表者名
      Sawada Makoto、Tachibana Katsuhiro、Uchida Hiroyuki、Ito Yuta、Matsumura Hideaki、Bamba Aya、Tsuru Takeshi Go、Tanaka Takaaki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 71 号: 3 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1093/pasj/psz036

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03908, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PROJECT-18J01417, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Sub-pixel response of double-SOI pixel sensors for X-ray astronomy2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hagino, Ayaki Takeda, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 14 号: 10 ページ: C10023-C10023

    • DOI

      10.1088/1748-0221/14/10/c10023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14742, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Proton radiation damage experiment for X-ray SOI pixel detectors2019

    • 著者名/発表者名
      Yarita K.、Kohmura T.、Hagino K.、Kogiso T.、Oono K.、Negishi K.、Tamasawa K.、Sasaki A.、Yoshiki S.、Tsuru T. Go、Tanaka T.、Matsumura H.、Tachibana K.、Hayashi H.、Harada S.、Takeda A.、Mori K.、Nishioka Y.、Takebayashi N.、Yokoyama S.、Fukuda K.、Arai Y.、Miyoshi T.、Kurachi I.、Hamano T.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 924 ページ: 457-461

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-18H05200, KAKENHI-PROJECT-18J01417, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] The FORCE mission: science aim and instrument parameter for broadband x-ray imaging spectroscopy with good angular resolution2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, K., Mori, K., Tsuru, T. G., Ueda, Y., Awaki, H., Fukazawa, Y., Ishida, M., Matsumoto, H., Murakami, H., Okajima, T., Takahashi, T., Tsunemi, H., Zhang, W. W.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10699 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1117/12.2309344

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02070, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-16H02170
  • [雑誌論文] Evaluation of Kyoto’s event-driven X-ray astronomical SOI pixel sensor with a large imaging area2018

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, T. G. Tsuru, T. Tanaka, H. Uchida, H. Matsumura, K. Tachibana, S. Harada, A. Takeda, K. Mori, Y. Nishioka & 16 coauthors
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 924 ページ: 400-403

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J01417, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Kyoto's event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensor for the FORCE mission2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi G. Tsuru; Hideki Hayashi; Katsuhiro Tachibana; Soudai Harada; Hiroyuki Uchida; Takaaki Tanaka; Yasuo Arai; Ikuo Kurachi; Koji Mori; Ayaki Takeda; Yusuke Nishioka; Nobuaki Takebayashi; Shoma Yokoyama; Kohei Fukuda; Takayoshi Kohmura; Kouichi Hagino; Kenji Ohno; Kohsuke Negishi; Keigo Yarita et al.
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 10709 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1117/12.2312098

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Proton radiation tolerance of x-ray SOI pixel sensors for space use (Conference Presentation)2018

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Kohmura; Kosuke Hagino; Keigo Yarita; Kenji Oono; Kosuke Negishi; Koki Tamasawa; Takeshi Go Tsuru; Takaaki Tanaka; Hideki Matsumura; Hideki Hayashi; Katsuhiro Tachibana; Sodai Harada; Koji Mori; Ayaki Takeda; Yusuke Nishioka; Nobuaki Takebayashi; Shoma Yokoyama; et al.
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 10699 ページ: 87-87

    • DOI

      10.1117/12.2313532

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Performance of the Silicon-On-Insulator Pixel Sensor for X-ray Astronomy, XRPIX6E, Equipped with Pinned Depleted Diode Structure2018

    • 著者名/発表者名
      S. Harada, T. G. Tsuru, T. Tanaka, H. Uchida, H. Matsumura, K. Tachibana, H. Hayashi, A. Takeda, K. Mori, Y. Nishioka & 16 coauthors
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 924 ページ: 468-472

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.09.127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J01417, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-19K03915, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] The origin of recombining plasma and the detection of the Fe-K line in the supernova remnant W282018

    • 著者名/発表者名
      Okon Hiromichi et al.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Advance Access 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/pasj/psy022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J01842, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Soft x-ray imaging telescope (Xtend) onboard X-ray Astronomy Recovery Mission (XARM)2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashida Kiyoshi、Tomida Hiroshi、Mori Koji et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 10699 ページ: 1069923-1069923

    • DOI

      10.1117/12.2311446

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03983, KAKENHI-PROJECT-16K13787, KAKENHI-PUBLICLY-16H00949, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-18K18767, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Studies of radioactive background in SOI pixel detector for solar axion search experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki Yoshiyuki、Grimaldo Johnny Alejandro Mora、Ose Tatsuki、Aihara Hiroaki、Inoue Yoshizumi、Kamiya Yoshio、Shimazoe Kenji、Tsuru Takeshi Go、Tanaka Takaaki、Miuchi Kentaro、Takeda Ayaki、Arai Yasuo
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 924 ページ: 448-451

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.07.056

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00945, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-18H01226, KAKENHI-PUBLICLY-17H05397
  • [雑誌論文] Total ionizing dose effects on the SOI pixel sensor for X-ray astronomical use2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Mori, Yusuke Nishioka, Ayaki Takeda, Nobuaki Takebayashi, Ryota Takenaka, Seina Sakakura, Shoma Yokoyama, Kohei Fukuda, Masataka Yukumoto, Takahiro Hida, Takeshi G. Tsuru, Takaaki Tanaka, Hideaki Matsumura, Hideki Hayashi, Takayoshi Kohmura, Shinya Nakashima, Yasuo Arai, Ikuo Kurachi
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 924 ページ: 473-479

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.07.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J01417, KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Spatially resolved spectroscopy of non-thermal X-rays in RX J1713.7?3946 with Chandra2018

    • 著者名/発表者名
      Okuno Tomoyuki、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Matsumura Hideaki、Tsuru Takeshi Go
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 70 号: 4 ページ: 77-77

    • DOI

      10.1093/pasj/psy072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] A Silicon-on-Insulator-Based Dual-Gain Charge-Sensitive Pixel Detector for Low-Noise X-ray Imaging for Future Astronomical Satellite Missions2018

    • 著者名/発表者名
      Shrestha Sumeet、Kawahito Shoji、Kamehama Hiroki、Nakanishi Syunta、Yasutomi Keita、Kagawa Keiichiro、Teranishi Nobukazu、Takeda Ayaki、Tsuru Takeshi、Kurachi Ikuo、Arai Yasuo
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 18 号: 6 ページ: 1789-1789

    • DOI

      10.3390/s18061789

    • NAID

      120006510307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-18H05200, KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Evidence for a Neutral Iron Line Generated by MeV Protons from Supernova Remnants Interacting with Molecular Clouds2018

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, Kumiko K.; Nobukawa, Masayoshi; Koyama, Katsuji; Yamauchi, Shigeo; Uchiyama, Hideki; Okon, Hiromichi; Tanaka, Takaaki; Uchida, Hiroyuki; Tsuru, Takeshi G.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 854 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaa8dc

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14289, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-16J00548
  • [雑誌論文] Soft X-ray Imager aboard Hitomi (ASTRO-H)2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Nakajima Hiroshi、Tsunemi Hiroshi、Hayashida Kiyoshi、Tsuru Takeshi Go、Dotani Tadayasu
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 4 号: 01 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jatis.4.1.011211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05107, KAKENHI-PROJECT-16K13787, KAKENHI-PUBLICLY-16H00949, KAKENHI-PROJECT-25287042, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-16H03983, KAKENHI-PROJECT-15J01845, KAKENHI-PROJECT-16J00548, KAKENHI-PROJECT-15K17610, KAKENHI-PROJECT-26800144, KAKENHI-PROJECT-15H03641
  • [雑誌論文] Localized recombining plasma in G166.0+4.3: A supernova remnant with an unusual morphology2017

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumura, H. Uchida, T. Tanaka, T. G. Tsuru, M. Nobukawa, K. K. Nobukawa and M. Itou
    • 雑誌名

      Publication of the Astronomical Society of Japan

      巻: 69 号: 2 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1093/pasj/psx001

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J01842, KAKENHI-PROJECT-26800102, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-17K14289, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-16J00548
  • [雑誌論文] A Low-Noise X-ray Astronomical Silicon-On-Insulator Pixel Detector Using a Pinned Depleted Diode Structure2017

    • 著者名/発表者名
      Kamehama Hiroki、Kawahito Shoji、Shrestha Sumeet、Nakanishi Syunta、Yasutomi Keita、Takeda Ayaki、Tsuru Takeshi、Arai Yasuo
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 18 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.3390/s18010027

    • NAID

      120006501335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25109001, KAKENHI-PLANNED-25109003, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-15K17648, KAKENHI-PLANNED-25109002
  • [雑誌論文] Toward the Understanding of the Physical Origin of Recombining Plasma in the Supernova Remnant IC 4432017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Hideaki、Tanaka Takaaki、Uchida Hiroyuki、Okon Hiromichi、Tsuru Takeshi Go
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 851 号: 2 ページ: 73-73

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa9bdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-15J01842
  • [雑誌論文] Development of electron-tracking Compton imaging system with 30-um SOI pixel sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshihara, K. Shimazoe, Y. Mizumachi, H. Takahashi, K. Kamada, A. Takeda, T. G. Tsuru, Y. Arai
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 12 号: 01 ページ: C01045-C01045

    • DOI

      10.1088/1748-0221/12/01/c01045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17648, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PUBLICLY-16H00944, KAKENHI-ORGANIZER-25109001, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Reduction of cross-talks between circuit and sensor layer in the Kyoto's X-ray Astronomy SOI pixel sensors with Double-SOI wafer2016

    • 著者名/発表者名
      S. Ohmura, T-G. Tsuru, T. Tanaka, H. Uchida, A. Takeda, H. Matsumura, M. Ito, Y. Arai, I. Kurachi, T. Miyoshi, S. Nakashima, K. Mori, Y. Nishioka, N. Takebayashi, K. Noda, T. Kohmura, K. Tamasawa, Y. Ozawa, T.Sato, T. Konno, S. Kawahito, K. Kagawa, K. Yasutomi, H. Kamehama, S. Shrestha, K. Hara, S. Honda
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: Vol.831 ページ: 61-64

    • DOI

      10.1016/j.nima.2016.04.024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109003, KAKENHI-PROJECT-15J01842, KAKENHI-PROJECT-15K17648, KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] The first back-side illuminated types of Kyoto's X-ray astronomy SOIPIX2016

    • 著者名/発表者名
      M. Itou, T. G. Tsuru, T. Tanaka, A. Takeda, H. Matsumura, S. Ohmura, H. Uchida, S. Nakashima, Y. Arai, I. Kurachi, K. Mori, R. Takenaka, Y. Nishioka, T. Kohmura, K. Tamasawa and C. Tindall
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      巻: 831 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1016/j.nima.2016.04.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J01842, KAKENHI-PROJECT-15K17648, KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Electron Pattern Recognition using trigger mode SOI pixel sensor for Advanced Compton Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe, K.; Yoshihara, Y.; Fairuz, A.; Koyama, A.; Takahashi, H.; Takeda, A.; Tsuru, T.; Arai, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 11 号: 02 ページ: C02030-C02030

    • DOI

      10.1088/1748-0221/11/02/c02030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-26610047, KAKENHI-PROJECT-15K17648
  • [雑誌論文] Enhancement of the 6.4 keV Line in the Inner Galactic Ridge: Proton-induced Fluorescence?2015

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, K. K.; Nobukawa, M.; Uchiyama, H.; Tsuru, T. G.; et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 807 号: 1 ページ: L10-L10

    • DOI

      10.1088/2041-8205/807/1/l10

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-13J01395, KAKENHI-PROJECT-15H05694
  • [雑誌論文] Light Dark Matter Search with SOIPIX2015

    • 著者名/発表者名
      Oka, Naoya; Miuchi, Kentaro; Tsuru, Takeshi G.; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Investigation of the Kyoto's X-ray Astronomical SOIPIXs with Double-SOI Wafer for Reduction of Cross-talks2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, Shunichi; Tsuru, Takeshi Go; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Improvement of Spectroscopic Performance using a Charge-sensitive Amplifier Circuit for an X-Ray Astronomical SOI Pixel Detector2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Takeda, Takeshi Go Tsuru, Takaaki Tanaka, Hiroyuki Uchida, Hideaki Matsumura, Yasuo Arai, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Ryota Takenaka, Takayoshi Kohmura, Shinya Nakashima, Shoji Kawahito , Keiichiro Kagawa , Keita Yasutomi, Hiroki Kamehama, and Sumeet Shrestha
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] A SOI-Based Low Noise and Wide Dynamic Range Event-Driven Detector for X-Ray Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Shrestha, Sumeet; Kamehama, Hiroki; Kawahito, Shoji; Yasutomi, Keita; Kagawa, Keiichiro; Takeda, Ayaki; Tsuru, Takeshi Go; Arai, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Improvement of Spectroscopic Performance using a Charge-sensitive Amplifier Circuit for an X-Ray Astronomical SOI Pixel Detector2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Takeda, Takeshi Go Tsuru, Takaaki Tanaka, Hiroyuki Uchida, Hideaki Matsumura, Yasuo Arai, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Ryota Takenaka, Takayoshi Kohmura, Shinya Nakashima, Shoji Kawahito , Keiichiro Kagawa , Keita Yasutomi, Hiroki Kamehama, and Sumeet Shrestha
    • 雑誌名

      JINST

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Light Dark Matter Search with SOIPIX2015

    • 著者名/発表者名
      Oka, Naoya; Miuchi, Kentaro; Tsuru, Takeshi G.; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] A SOI-Based Low Noise and Wide Dynamic Range Event-Driven Detector for X-Ray Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Shrestha, Sumeet; Kamehama, Hiroki; Kawahito, Shoji; Yasutomi, Keita; Kagawa, Keiichiro; Takeda, Ayaki; Tsuru, Takeshi Go; Arai, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Investigation of the Kyoto's X-ray Astronomical SOIPIXs with Double-SOI Wafer for Reduction of Cross-talks2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmura, Shunichi; Tsuru, Takeshi Go; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] SOI Pixel Sensor for Gamma-Ray Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe, Kenji; Atiqah, Fairuz; Yoshihara, Yuri; Koyama, Akihiko; Takahashi, Hiroyuki; Orita, Tadashi; Kamada, Kei; Takeda, Ayaki; Tsuru, Takeshi; Arai, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Discovery of new X-ray sources near the unidentified gamma-ray source HESS J1841-0552015

    • 著者名/発表者名
      Kumiko K. Nobukawa et al.
    • 雑誌名

      Advances in Space Research

      巻: - 号: 11 ページ: 2493-2499

    • DOI

      10.1016/j.asr.2015.02.035

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01395, KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Study of the basic performance of the XRPIX for the future astronomical X-ray satellite2015

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa, Koki; Kohmura, Takayoshi; Konno, Takahiro; Tsuru, Takeshi Go; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] A low-noise wide-dynamic-range event-driven detector using SOI pixel technology for high-energy particle imaging2015

    • 著者名/発表者名
      S. Shrestha, H. Kamehama, S. Kawahito, K. Yasutomi, K. Kagawa, A. Takeda, T. Go Tsuru, Y. Arai
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 9593, Hard X-Ray, Gamma-Ray, and Neutron Detector Physics XVII

      巻: 9593 ページ: 95930X-95930X

    • DOI

      10.1117/12.2188019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109003, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Astrophysics of Feedback in local AGN and Starbursts2015

    • 著者名/発表者名
      Ponti, Gabriele; Ptak, Andrew; Tsuru, Takeshi Go; Members of SWAG2. 3
    • 雑誌名

      Proceedings of a conference held 8-10 September, 2015 in Madrid, Spain

      巻: (none)

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [雑誌論文] Spectrum of Relativistic and Subrelativistic Cosmic Rays in the 100 pc Central Region2015

    • 著者名/発表者名
      Dogiel, V. A.; Chernyshov, D. O.; Kiselev, A. M.; Nobukawa, M.; Cheng, K. S.; Hui, C. Y.; Ko, C. M.; Nobukawa, K. K.; Tsuru, T. G.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 809 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1088/0004-637x/809/1/48

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-13J01395
  • [雑誌論文] Study of the basic performance of the XRPIX for the future astronomical X-ray satellite2015

    • 著者名/発表者名
      Tamasawa, Koki; Kohmura, Takayoshi; Konno, Takahiro; Tsuru, Takeshi Go; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Improvement of spectroscopic performance using a charge-sensitive amplifier circuit for an X-ray astronomical SOI pixel detector2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Takeda et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 10 号: 06 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/1748-0221/10/06/c06005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17648, KAKENHI-PROJECT-26800102, KAKENHI-PLANNED-25109003, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-15J01842, KAKENHI-PROJECT-26610047, KAKENHI-PROJECT-25287042
  • [雑誌論文] The Soft X-ray Imager (SXI) for the ASTRO-H Mission2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tanaka, Hiroshi Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 9601 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1117/12.2190808

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670560, KAKENHI-PROJECT-15K17610, KAKENHI-PROJECT-26800102, KAKENHI-PROJECT-26800144, KAKENHI-PROJECT-15H02090, KAKENHI-PROJECT-25287042, KAKENHI-PROJECT-24684010, KAKENHI-PUBLICLY-26109506, KAKENHI-PROJECT-23000004, KAKENHI-PROJECT-15H03641
  • [雑誌論文] SOI Pixel Sensor for Gamma-Ray Imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe, Kenji; Atiqah, Fairuz; Yoshihara, Yuri; Koyama, Akihiko; Takahashi, Hiroyuki; Orita, Tadashi; Kamada, Kei; Takeda, Ayaki; Tsuru, Takeshi; Arai, Yasuo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015), Tohoku University, Sendai

      巻: (none)

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Investigation of Charge-Collection Efficiency of Kyoto's X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor, XRPIX2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Hideaki; Tsuru, Takeshi Go; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Takeda, Ayaki; Mori, Koji; Nishioka, Yusuke; Takenaka, Ryota; Kohmura, Takayoshi
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 176-176

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel (SOIPIX) sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, Takeshi G.; Matsumura, Hideaki; Takeda, Ayaki; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Mori, Koji; Takenaka, Ryota; Nishioka, Yusuke; Kohmura, Takayoshi; Hatsui, Takaki; Kameshima, Takashi; Ozaki, Kyosuke; Kohmura, Yoshiki; et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 9144 ページ: 914412-914412

    • DOI

      10.1117/12.2057158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047, KAKENHI-PLANNED-25109003, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Investigation of Charge-Collection Efficiency of Kyoto's X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor, XRPIX2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Hideaki; Tsuru, Takeshi Go; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Takeda, Ayaki; Mori, Koji; Nishioka, Yusuke; Takenaka, Ryota; Kohmura, Takayoshi
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 176-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Investigation of Charge-Collection Efficiency of Kyoto's X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor, XRPIX2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Hideaki; Tsuru, Takeshi Go; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Takeda, Ayaki; Mori, Koji; Nishioka, Yusuke; Takenaka, Ryota; Kohmura, Takayoshi
    • 雑誌名

      Suzaku-MAXI 2014: Expanding the Frontiers of the X-ray Universe, proceedings of a conference held 19-22 February, 2014 at Ehime University, Japan. Edited by M. Ishida, R. Petre, and K. Mitsuda

      巻: 1 ページ: 176-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] Investigation of charge-collection efficiency of Kyoto's X-ray astronomical SOI pixel sensors, XRPIX2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Hideaki; Tsuru, Takeshi Go; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Ryu, Syukyo G.; Takeda, Ayaki; Arai, Yasuo; Miyoshi, Toshinobu
    • 雑誌名

      Nuclear Inst. and Methods in Physics Research, A

      巻: 765 ページ: 183-186

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.05.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047, KAKENHI-PLANNED-25109002, KAKENHI-PLANNED-25109004, KAKENHI-PROJECT-25870347, KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [雑誌論文] Development and characterization of the latest X-ray SOI pixel sensor for a future astronomical mission2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Nakashima, Syukyo Gando Ryu, Takaaki Tanaka, Takeshi Go Tsuru, Ayaki Takeda, Yasuo Arai, Toshifumi Imamura, Takafumi Ohmoto, Atsushi Iwata
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] Design and Evaluation of a SOI Pixel Sensor for X-ray Trigger-driven Readout2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaki Takeda, Yasuo Arai, et al
    • 雑誌名

      IEEE Trans.on Nucl. Sci., Vol. PP, Issue

      巻: 99 号: 2 ページ: 586-591

    • DOI

      10.1109/tns.2012.2225072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244040, KAKENHI-PROJECT-23340047, KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [雑誌論文] Tests With Soft X-rays of an Improved Monolithic SOI Active Pixel Sensor2013

    • 著者名/発表者名
      丸藤竜之介、他
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Nuclear Science (TNS)

      巻: 60 号: 1 ページ: 465-469

    • DOI

      10.1109/tns.2012.2231880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00698, KAKENHI-PROJECT-21244040, KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] Progress in Development of Monolithic Active Pixel Detector for X-ray Astronomy with SOI CMOS Technology2012

    • 著者名/発表者名
      S.Nakashima, T.G.Tsuru, et al
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: (Accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] Spatial and Temporal Variations of the Diffuse Iron 6.4 keV Line in the Galactic Center Region2012

    • 著者名/発表者名
      Chernyshov, D. Dogiel, V., Nobukawa, M., Tsuru, T. G., Koyama, K., Uchiyama, H., Matsumoto, H.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.64, No.1, Article No.14 ページ: 8-8

    • NAID

      10030386325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340046
  • [雑誌論文] Progress in Development of Monolithic Active Pixel Detector for X-ray Astronomy with S01 CMOS Technology2012

    • 著者名/発表者名
      Shinya Nakashima
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 37 ページ: 1-373

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2012.04.100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J00595, KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] First Performance Evaluation of an X-Ray SOI Pixel Sensor for Imaging Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      丸藤竜之介, 他
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON NUCLEAR SCIENCE

      巻: 58 号: 5 ページ: 2528-2536

    • DOI

      10.1109/tns.2011.2160970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J00698, KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] esign and Development of Trigger-driven Readout with X-ray SOI Pixel Senso2011

    • 著者名/発表者名
      S.G.Ryu, T.Tsuru, et al
    • 雑誌名

      IEEE NSS Conf.Record (NSS/MIC) 2011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [雑誌論文] Global Distribution of Fe Kα Lines in the Galactic Center Region Observed with the Suzaku Satellite2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., Nobukawa, M., Tsuru, T.,Koyama, K., Matsumoto, H.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: Vol.63, No.SP3

    • NAID

      10030719057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340046
  • [雑誌論文] Soft x-ray imager(SXI) onboard ASTRO-H, H. Tsunemi2010

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi, T. G. Tsuru H. Nakajima
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 7732

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Development of X-ray Imaging Spectroscopy Sensor with SOI CMOS Technology2010

    • 著者名/発表者名
      S.G.Ryu, T.G.Tsuru, et al
    • 雑誌名

      IEEE Nucl.Sci.Symp.Conf.Record

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Development of SOI pixel process technology2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Arai, T.Tsuru, et al
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Detection of neutron-induced events and neutron/γ-ray discrimination with an imaging capability of a P-channel X-ray CCD2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sawada, T.G.Tsuru, et al.
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Detection of neutron-induced events and neutron/γ-ray discrimination with an imaging capability of a P-channel X-ray CCD2010

    • 著者名/発表者名
      M. Sawada, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      NIMA

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Discovery of K-Shell Emission Lines of Neutral Atoms in the Galactic Center Region2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nobukawa, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 62 ページ: 423-429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku observations of the Great Annihilator and the surrounding diffuse emissions2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nakashima, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 62 ページ: 971-979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Development of SOI Pixel Process Technology2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Arai, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      NIMA

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] An X-Ray Face-On View of the Sagittarius B Molecular Clouds Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      S. G. Ryu, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61 ページ: 751-761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] X-ray emission from the Sagittarius D region2009

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa Masayoshi, Sawada Makoto, Matsumoto Hironori, Tsuru Takeshi Go, Koyama Katsuji
    • 雑誌名

      AdSpR 43

      ページ: 1045-1048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] A New Supernova Remnant Candidate and an Associated Outflow in the Sagittarius C Region2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T.G., Nobukawa, M., Nakajima, H., Matsumoto, H.
    • 雑誌名

      PASJ 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Time Variability of the Neutral Iron Lines from the Sagittarius B2 Region and Its Implication of a Past Outburst of Sagittarius A2009

    • 著者名/発表者名
      Inui, T, Koyama, K, Matsumoto, H, Tsuru, T, G
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 241-253

    • NAID

      10025603022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] New CTI Correction Method for Spaced-Row Charge Injection of the Suzaku X-Ray Imaging Spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., Ozawa, M., Matsumoto, H., Tsuru, T.G., et
    • 雑誌名

      PASJ 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] X-Ray Observations of the Sagittarius D HII Region toward the Galactic Center with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sawada, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] A New Supernova Remnant Candidate and an Associated Outflow in the Sagittarius C Region2009

    • 著者名/発表者名
      T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] A Super Bubble Candidate in the Galactic Center and a Local Enhancement G3592009

    • 著者名/発表者名
      H. Mori, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61 ページ: 687-695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku Observations of M82 X-1 : Detection of a Curved Hard X-Ray Spectrum2009

    • 著者名/発表者名
      R. Miyawaki, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] New CTI Correction Method for Spaced-Row Charge Injection of the Suzaku X-Ray Imaging Spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., Ozawa, M., Matsumoto, H., Tsuru, T. G., 他17
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 61

    • NAID

      10025602138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Reflection Nebulae with Large Equivalent Widths of the Neutral Iron KαLine in the Sagittarius C Region2009

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Energy-Scale Calibration of the Suzaku X-Ray Imaging Spectrometer Using the Checker Flag Charge-Injection Technique in Orbit2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, M, Uchiyama, H, Matsumoto, H, Nakajima, H, Koyama, K, Tsuru, T, G, Uchino, M, Uchida, H, Hayashida, K, Tsunemi, H, 12 coauthors
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 1-7

    • NAID

      10025602121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Observations of the Sagittarius D HII Region toward the Galactic Center with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Sawada, M, Tsujimoto, M, Koyama, K, Law, C, J, Tsuru, T, G, Hyodo, Y
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 209-218

    • NAID

      10025602843

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Discoveries of 3 K-Shell Lines of Iron and a Coherent Pulsation of 593s from SAX T1748.2-28082009

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, M., Koyama, K., Matsumoto, H., Tsuru, T. G.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical. Society of Japan 61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] A New Supernova Remnant Candidate and an Associated Outflow in the Sagittarius C Region2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T, G, Nobukawa, M, Nakajima, H, Matsumoto, H, Koyama, K, Yamauchi, S
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 219-223

    • NAID

      10025602905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Time Variability of the Neutral Iron Lines from the Sagittarius B2 Region and Its Implication of a Past Outburst of Sagittarius A2009

    • 著者名/発表者名
      A. T. Inui, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] New CTI Correction Method for Spaced-Row Charge Injection of the Suzaku X-Ray Imaging Spectrometer2009

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H, Ozawa, M, Matsumoto, H, Tsuru, T, G, Koyama, K, Kimura, M, Uchida, H, Nakajima, H, Hayashida, K, Tsunemi, H, 11 coauthors
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 9-15

    • NAID

      10025602138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Reflection Nebulae with Large Equivalent Widths of the Neutral Iron Kα Line in the Sagittarius C Region2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H, Tsuru, T, G, Nobukawa, M, Matsumoto, H, Koyama, K, Murakami, H, Senda, A, Yamauchi, S
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 233-240

    • NAID

      10025602984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Suzaku Observation Adjacent to the South End of the Radio Arc2009

    • 著者名/発表者名
      R. Fukuoka, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 61 ページ: 593-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Spatial Distribution of the Galactic Center Diffuse X-Rays and the Spectra of the Brightest 6.4keV Clumps2009

    • 著者名/発表者名
      Koyama, K, Takikawa, Y, Hyodo, Y, Inui, T, Nobukawa, M, Matsumoto, H, Tsuru, T, G.
    • 雑誌名

      PASJ 61S

      ページ: 255-262

    • NAID

      10025603052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Discovery of X-Ray emission from the Dark Particle Accelerator HESS J1614-518 with the Suzaku Satellite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku Detection of Extended/Diffuse Hard X-Ray Emission from the Galactic Center2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, T. G. Tsuru, K. Nakazawa
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Discovery of X-Ray emission from the Dark Particle Accelerator HESS J1614-518 with the Suzaku Satellite2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, H. Uchiyama, M. Sawada, T. G. Tsuru, K. Koyama
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] A Time Variable X-Ray Echo: Indications of the Past Flare of the Galactic Center Black Hole2008

    • 著者名/発表者名
      K. Koyama, T. Inui, H. Matsumoto, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • NAID

      10023956310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Suzaku Spectroscopy of an X-Ray Reflection Nebula and a New Supernova Remnant Candidate in the Sgr B1 Region2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nobukawa, T. G. Tsuru, Y. Takikawa, Y. Hyodo, K. Koyama, 他5名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • NAID

      10023956275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] X-Ray Spectroscopy of SN1006 with Suzaku2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaguchi, H. Nakajima, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku Spectroscopy of an X-Ray Reflection Nebula and a New Supernova Remnant Candidate in the Sgr B1 Region2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nobukawa, T. G. Tsuru, H. Nakajima
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Evaluation of the fully-depleted back-illuminated CCD for Subaru Suprime-Cam2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamata, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 7021

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] A Time-Variable X-Ray Echo : Indications of a Past Flare of the Galactic-Center Black Hole2008

    • 著者名/発表者名
      Koyama, K, Inui, T, Matsumoto, H, Tsuru, T, G
    • 雑誌名

      PASJ 60S

      ページ: 201-205

    • NAID

      10023956310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] The SXI : CCD camera onboard the NeXT mission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tsunemi, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 7011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku Detection of Extended/Diffuse Hard X-Ray Emission from the Galactic Center2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yuasa, K. Tamura, K. Nakazawa, M. Kokubun, K. Koyama, T. G. Tsuru, 他10
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • NAID

      10023956331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] A Time Variable X-Ray Echo : Indications of the Past Flare of the Galactic Center Black Hole2008

    • 著者名/発表者名
      K. Koyama, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Detailed hard X-ray measurements of the nuclear emission from the Seyfert 2 galaxy NGC 4388 with Suzaku2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shirai, Y. Fukazawa, M. Sasada, M. Ohno, D. Yonetoku, T. G. Tsuru, 他7
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of G359. 79-0. 26, a New Supernova Remnant Candidate in the Galactic Cente2008

    • 著者名/発表者名
      H. Mori, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Performance of the Charge-Injection Capability of Suzaku XIS2008

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H, Yamaguchi, H, Matsumoto, H, Tsuru, T, G, Koyama, K, Tsunemi, H, Hayashida, K, Torii, K, Namiki, M, Katsuda, S, and 10 coauthors
    • 雑誌名

      PASJ 60S

      ページ: 1-9

    • NAID

      10023955507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of G359,79-0,26, a New Supernova Remnant Candidate in the Galactic Center2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, H, Tsuru, T, G, Hyodo, Y, Koyama, K, Senda, A
    • 雑誌名

      PASJ 60S

      ページ: 183-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Performance of the Charge Injection Capability of Suzaku XIS2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakajima, T. G. Tsuru
    • 雑誌名

      PASJ

      巻: 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [雑誌論文] Suzaku Spectroscopy of an X-Ray Reflection Nebula and a New Supernova Remnant Candidate in the SgrB1 Region2008

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, M, Tsuru, T, G, Takikawa, Y, Hyodo, Y, Inui, T, Nakajima, H, Matsumoto, H, Koyama, K, Murakami, H, Yamauchi, S
    • 雑誌名

      PASJ 60S

      ページ: 191-199

    • NAID

      10023956275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Spectrum of Sagittarius A East2007

    • 著者名/発表者名
      K.Koyama, H.Uchiyama, Y.Hyodo, H.Matsumoto, T.G.Tsuru, 他3名
    • 雑誌名

      Publicatuions of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 237-237

    • NAID

      10023949058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Discoveries of Diffuse Iron Line Sources from the Sgr B Region2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Katsuji, Inui, Tatsuya, Hyodo, Yoshiaki, Matsumoto, Hironori, Tsuru, Takeshi Go, Maeda, Yoshitomo, Murakami, Hiroshi, Yamauchi, Shigeo, Kissel, Steven E, Chan, Kai-Wing, Soong, Yang
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 221-227

    • NAID

      10023948977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of G359. 79-0. 26, a New Supernova Remnant Candidate in the Galactic Center2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, H.; Tsuru, T. G.; Hyodo, Y.; Koyama, K.; Senda, A.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Iron and Nickel Line Diagnostics for the Galactic Center Diffuse Emission2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Katsuji, Hyodo, Yoshiaki, Inui, Tatsuya, Nakajima, Hiroshi, Matsumoto, Hironori, Tsuru, Takeshi Go, Takahashi, Tadayuki, Maeda, Yoshitomo, Yamazaki, Noriko Y, Murakami, Hiroshi, 7 coauthors
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 245-255

    • NAID

      10023949080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Performance of the Charge-Injection Capability of Suzaku XIS2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, H.; Yamaguchi, H.; Matsumoto, H.; Tsuru, T. G, 他16
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 60

    • NAID

      10023955507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Spectroscopy of SN1006 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yamaguchi, K. Koyama, S. Katsuda, H. Nakajima, T. G. Tsuru,
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Accepted

    • NAID

      10023956024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Discoveries of Diffuse Iron Line Sources from the Sgr B Region2007

    • 著者名/発表者名
      K.Koyama, T.Inui, Y.Hyodo, H.Matsumoto, T.G.Tsuru, 他6名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 221-221

    • NAID

      10023948977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Spectrum of Sagittarius A East2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Katsuji, Uchiyama, Hideki, Hyodo, Yoshiaki, Matsumoto, Hironori, Tsuru, Takeshi Go, Ozaki, Masanobu, Maeda, Yoshitomo, Murakami, Hiroshi
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 237-243

    • NAID

      10023949058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] X-Ray Imaging Spectrometer (XIS) on Board Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Katsuji, Tsunemi, Hiroshi, Dotani, Tadayasu, Bautz, Mark W, Hayashida, Kiyoshi, Tsuru, Takeshi Go, Matsumoto, Hironori, Ogawara, Yoshiaki, Ricker, George R, Doty, John, 36 coauthors
    • 雑誌名

      PASJ 59S

      ページ: 23-33

    • NAID

      10023948396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Iron and Nickel Line Diagnostics for the Galactic Center Diffuse Emission2007

    • 著者名/発表者名
      K.Koyama, Y.Hyodo, T.Inui, H.Nakajima, H.Matsumoto, T.G.Tsuru, 他11名
    • 雑誌名

      Publicatuions of the Astronomical Society of Japan 59

      ページ: 245-245

    • NAID

      10023949080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] Suzaku Spectroscopy of an X-Ray Reflection Nebula and a New Supernova-Remnant Candidate in the SgrB1 Region2007

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, M.; Tsuru, T. G.; Takikawa, Y.; Hyodo, Y., 他6名
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [雑誌論文] The ground calibration of X-ray CCD cameras (XIS) with front-illuminated chips onboard Astro-E22005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakajima, H.Yamaguchi, H.Matsumoto, T.G.Tsuru, K.Koyama, 他3名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 541

      ページ: 365-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Starburst at the Expanding Molecular Superbubble in M82 : Self-induced Starburst at the Inner Edge of the Superbubble2005

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, S., Kawabe, R., Kohno, K., Matsumoto, H., Tsuru, T., Vila-Vilard, B.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 618

      ページ: 712-722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Chandra Observation of the Starburst Galaxy NGC 21462005

    • 著者名/発表者名
      Inui, T., Matsumoto, H., Tsuru, T., Koyama, C., Matsushita, S., Peck, A.B., Tarchi, A.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

      ページ: 135-145

    • NAID

      10023936117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] The development of a back-illuminated supportless CCD for SXI2005

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, S.Takagi, H.Matsumoto, T.Inui, K.Koyama, H.Tsunemi, 他7名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 541

      ページ: 392-397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Performance of back supportless CCDs for the NeXT mission2005

    • 著者名/発表者名
      S.-i.Takagi, T.Go Tsuru, H.Matsumoto, K.Koyama, H.Tsunemi, 他6名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 541

      ページ: 385-391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Application of micro-pixel chambers for X-ray polarimetry2004

    • 著者名/発表者名
      Yeno, M., Kuho, H., Miuchi, K., Nagayoshi, T., Orito, R., Takada, A., Takeda, A., Tanimori, T., Tsuru, T.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A 525

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Chandra Observation of the Starburst Galaxy NGC 21462004

    • 著者名/発表者名
      Inui, T., Matsumoto, H., Tsuru, T.G., Matsushita.S.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      ページ: 347-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] M82 X-1 -The Hyper Luminous X-Ray Source-2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T.G., Matsumoto, H., Inui, T., Matsushita, S., Kawabe, R., Harashima, T.et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      ページ: 59-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Peculiar Characteristics of the Hyper-Luminous X-Ray Source M82 X-12004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, H., Tatsuya, I., Tsuru, T.G., Matsushita, S., Watarai, K., Mineshige, S.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 155

      ページ: 379-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14079204
  • [雑誌論文] Development of SOI pixel process technology2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Arai, T.Tsuru, et al.
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [産業財産権] X線撮像装置(アルミ/ポリイミド/アルミ遮光膜)2009

    • 発明者名
      高木慎一郎,鶴剛
    • 出願年月日
      2009
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] The ISAI experiment Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics"(UGAP2024)・Tohoku Univ.・March 4-6, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS から観測する大気透過 CXB を用いた大気密度測定の精度見積もり2024

    • 著者名/発表者名
      岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 河邉圭寿, 青木悠馬, 木山穂乃香, 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲, 山脇鷹也 (埼玉大学), 武田彩希, 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] M 型星 EV Lac における恒星フレアの X 線・紫外線・可視光同時観測2024

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 行方宏介 (NAOJ), 野津湧太 (コロラド大), 本田敏志 (兵庫県立大), 前原裕之 (NAOJ), Jiale Zhang, Hong-Peng Lu (北京大), 内田裕之, 鶴剛, 野上大作, 柴田一成 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] M 型星 EV Lac における恒星フレアの X 線・紫外線・可視光同時観測2024

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 行方宏介 (NAOJ), 野津湧太 (コロラド大), 本田敏志 (兵庫県立大), 前原裕之 (NAOJ), Jiale Zhang, Hong-Peng Lu (北京大), 内田裕之, 鶴剛, 野上大作, 柴田一成 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 62:宇宙 MeV ガンマ線観測に向けた XRPIX8.5 と CsI シンチレータで構成するコンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 激変する宇宙をスクープする JEDI ミッション (仮称) のサイエンス検討2024

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚 (京大/理研), 中澤知洋 (名古屋大), 赤松弘規 (QUP/KEK), 石田学 (JAXA/ISAS), 岩切渉 (千葉大), 上田佳宏, 内田裕之, 鶴剛 (京大), 川室太希, 山田智史 (理研), 木邑真理子 (金沢大), 志達めぐみ(愛媛大), ほか JEDIミッション検討チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 62:宇宙 MeV ガンマ線観測に向けた XRPIX8.5 と CsI シンチレータで構成するコンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 降着型 X 線パルサーの軟 X 線超過と鉄輝線の放射場所の系統調査2024

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 食をもつX線連星 4U 1538-522 の連星位相に分割したスペクトル解析2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤裕次郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] M 型星 EV Lac における恒星フレアの X 線・紫外線・可視光同時観測2024

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 行方宏介 (NAOJ), 野津湧太 (コロラド大), 本田敏志 (兵庫県立大), 前原裕之 (NAOJ), Jiale Zhang, Hong-Peng Lu (北京大), 内田裕之, 鶴剛, 野上大作, 柴田一成 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 62:宇宙 MeV ガンマ線観測に向けた XRPIX8.5 と CsI シンチレータで構成するコンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X 線精密分光解析による超新星残骸 G292.0+1.8 の帯状星周物質の起源解明2024

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 松永海, 鶴剛 (京都大学), Jacco Vink (University of Amsterdam), 勝田哲 (埼玉大学), 梅田秀之 (東京大学), 佐藤寿紀 (明治大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] "ISAI" Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      FY2023 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18151
  • [学会発表] "ISAI" Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      FY2023 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"・YITP, Kyoto Univ., Japan・March 7-8, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ISS から観測する大気透過 CXB を用いた大気密度測定の精度見積もり2024

    • 著者名/発表者名
      岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 河邉圭寿, 青木悠馬, 木山穂乃香, 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲, 山脇鷹也 (埼玉大学), 武田彩希, 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ティコの超新星残骸における衝撃波速度の追跡調査とスペクトル変動の探索2024

    • 著者名/発表者名
      松田真宗 (京都大学), Brian J. Williams (NASA/GSFC), 内田裕之, Shiu-Hang Lee, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 食をもつX線連星 4U 1538-522 の連星位相に分割したスペクトル解析2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤裕次郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] "ISAI" Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      FY2023 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"・YITP, Kyoto Univ., Japan・March 7-8, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ティコの超新星残骸における衝撃波速度の追跡調査とスペクトル変動の探索2024

    • 著者名/発表者名
      松田真宗 (京都大学), Brian J. Williams (NASA/GSFC), 内田裕之, Shiu-Hang Lee, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 激変する宇宙をスクープする JEDI ミッション (仮称) のサイエンス検討2024

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚 (京大/理研), 中澤知洋 (名古屋大), 赤松弘規 (QUP/KEK), 石田学 (JAXA/ISAS), 岩切渉 (千葉大), 上田佳宏, 内田裕之, 鶴剛 (京大), 川室太希, 山田智史 (理研), 木邑真理子 (金沢大), 志達めぐみ(愛媛大) ほか JEDIミッション検討チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 激変する宇宙をスクープする JEDI ミッション (仮称) のサイエンス検討2024

    • 著者名/発表者名
      榎戸輝揚 (京大/理研), 中澤知洋 (名古屋大), 赤松弘規 (QUP/KEK), 石田学 (JAXA/ISAS), 岩切渉 (千葉大), 上田佳宏, 内田裕之, 鶴剛 (京大), 川室太希, 山田智史 (理研), 木邑真理子 (金沢大), 志達めぐみ(愛媛大) ほか JEDIミッション検討チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] X 線精密分光解析による超新星残骸 G292.0+1.8 の帯状星周物質の起源解明2024

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 松永海, 鶴剛 (京都大学), Jacco Vink (University of Amsterdam), 勝田哲 (埼玉大学), 梅田秀之 (東京大学), 佐藤寿紀 (明治大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] The ISAI experiment Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics"(UGAP2024)・Tohoku Univ.・March 4-6, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 降着型 X 線パルサーの軟 X 線超過と鉄輝線の放射場所の系統調査2024

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI ピクセル半導体検出器を用いた電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳 (仙台高専), 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美(茨城大学), 鶴剛(京都大学), 武田彩希(宮崎大学), 新井康夫(KEK), 島添健次(東京大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] The ISAI experiment Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18151
  • [学会発表] SOI ピクセル半導体検出器を用いた電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳 (仙台高専), 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美(茨城大学), 鶴剛(京都大学), 武田彩希(宮崎大学), 新井康夫(KEK), 島添健次(東京大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] X 線精密分光解析による超新星残骸 G292.0+1.8 の帯状星周物質の起源解明2024

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 松永海, 鶴剛 (京都大学), Jacco Vink (University of Amsterdam), 勝田哲 (埼玉大学), 梅田秀之 (東京大学), 佐藤寿紀 (明治大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] "ISAI" Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      FY2023 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"・YITP, Kyoto Univ., Japan・March 7-8, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] The ISAI experiment Investigating Solar Axion by Iron-572024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics"(UGAP2024)・Tohoku Univ.・March 4-6, 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI ピクセル半導体検出器を用いた電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2024

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳 (仙台高専), 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美(茨城大学), 鶴剛(京都大学), 武田彩希(宮崎大学), 新井康夫(KEK), 島添健次(東京大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ティコの超新星残骸における衝撃波速度の追跡調査とスペクトル変動の探索2024

    • 著者名/発表者名
      松田真宗 (京都大学), Brian J. Williams (NASA/GSFC), 内田裕之, Shiu-Hang Lee, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS から観測する大気透過 CXB を用いた大気密度測定の精度見積もり2024

    • 著者名/発表者名
      岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 河邉圭寿, 青木悠馬, 木山穂乃香, 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲, 山脇鷹也 (埼玉大学), 武田彩希, 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 食をもつX線連星 4U 1538-522 の連星位相に分割したスペクトル解析2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤裕次郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 降着型 X 線パルサーの軟 X 線超過と鉄輝線の放射場所の系統調査2024

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 60: PDD 構造を導入した X 線天文用 SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルの X 線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学), 鈴木寛大 (甲南大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生(ディーアンドエス), 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 宇宙X線観測向け大面積SOIピクセル検出器の改良と性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 島添健次, 朱慶紅, 高橋浩之, 幸村孝由, 内田悠介, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 志賀文哉 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 降着駆動型 X 線パルサーの軟 X 線超過放射と低電離鉄輝線の系統的な解析2023

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X 線・可視光観測で探る T タウリ型星の磁気活動と原始惑星系円盤への作用2023

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 野津湧太 (コロラド大), 行方宏介 (国立天文台), 内田裕之, 鶴剛 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] Evaluation of the X-ray SOI pixel detector with on-chip ADC2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroumi Matsuhashi, Koichi Hagino, Aya Bamba, Ayaki Takeda, Masataka Yukumoto, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Takeshi Go Tsuru, Mizuki Uenomachi et al.
    • 学会等名
      "The 13th International ""Hiroshima"" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD13)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 超新星残骸 G359.0-0.9 の X 線解析による親星の質量制限2023

    • 著者名/発表者名
      松永海, 内田裕之, 成田拓仁(京都大学), 榎谷玲依(慶應義塾大学), 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳, 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美, 武田彩希, 島添健次, 鶴剛, 田中孝明, 上ノ町水紀, Lan Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Radiation Damage Effects in X-ray SOI Pixel Sensors with Pinned Depleted Diode Structure2023

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hagino, Masatoshi Kitajima, Takayoshi Kohmura, Ikuo Kurachi, Takeshi G. Tsuru, Masataka Yukumoto, Ayaki Takeda, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Takaaki Tanaka
    • 学会等名
      2023 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM, MEDICAL IMAGING CONFERENCE AND ROOM TEMPERATURE SEMICONDUCTOR DETECTOR CONFERENCE
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] PDD 構造を導入したX線天文衛星搭載用SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルのX線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉, 萩野浩一, 鈴木寛大, 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 倉知郁生, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超高層大気を観測するISS搭載X線SOI-CMOSピクセル検出器カメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 黒木瑛介, 眞方恒陽, 森浩二, 信川久実子, 河邉圭寿, 岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 青木悠馬, 木山穂乃香, 勝田哲, 山脇鷹也, 鶴剛, 内田裕之, 中澤知洋, 信川正順
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 57 : PDD 構造を持つ大面積X線 SOI-CMOS 検出器 XRPIX の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      泉大輔, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 川島陸斗, 眞方恒陽 (宮崎大学), 鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳, 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美, 武田彩希, 島添健次, 鶴剛, 田中孝明, 上ノ町水紀, Lan Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 59:PDD 構造を有するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX における軟X線性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      木村明愉, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 泉大輔, 岩切卯月 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 内田悠介, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学) 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ISS曝露部搭載のX線SOI-CMOSピクセル検出器XRPIXで探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      信川久実子, 武田彩希, 勝田哲, 鶴剛, 中澤知洋, 森浩二, 信川正順, 内田裕之, 眞方恒陽, 河邉圭寿, 岸本拓海, 黒木瑛介, _野慧
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX で探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲 (埼玉大学), 鶴剛 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之 (京都大学), 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 河邉圭寿, 岸本拓海, _野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 59:PDD 構造を有するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX における軟X線性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      木村明愉, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 泉大輔, 岩切卯月 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 内田悠介, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学) 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 59:PDD 構造を有するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX における軟X線性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      木村明愉, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 泉大輔, 岩切卯月 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 内田悠介, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Discovery of Year-scale Time Variability from Thermal X-Ray Emission in Tycho's Supernova Remnant2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Masamune; Uchida, Hiroyuki; Tanaka, Takaaki; Yamaguchi, Hiroya; Tsuru, Takeshi
    • 学会等名
      AAS/High Energy Astrophysics Division
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 57 : PDD 構造を持つ大面積X線 SOI-CMOS 検出器 XRPIX の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      泉大輔, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 川島陸斗, 眞方恒陽 (宮崎大学), 鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超新星残骸 G0.61+0.01 におけるジェット状爆発の観測的証拠の発見2023

    • 著者名/発表者名
      田中優貴子, 内田裕之, 松永海, 成田拓仁, 天野雄輝, 佳山一帆, 鶴剛, 前田啓一 (京都大), 田中孝明 (甲南大), 岡朋治 (慶應義塾大), 竹川俊也 (神奈川大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載する超高層大気観測用 X 線カメラの概要と開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      河邉圭寿、信川久実子 (近畿大学)、武田彩希 (宮崎大学)、勝田哲 (埼玉大学)、鶴剛 (京都大学)、中澤知洋 (名古屋大学)、信川正順 (奈良教育大学)、内田裕之 (京都大学)、森浩二 (宮崎大学)、眞方恒陽(宮崎大学)、岸本拓海 (近畿大学)、黒木瑛介 (宮崎大学)、桑野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 56:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価 (2)2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 57 : PDD 構造を持つ大面積X線 SOI-CMOS 検出器 XRPIX の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      泉大輔, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 川島陸斗, 眞方恒陽 (宮崎大学), 鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 58: PDD 構造を持つ X 線 SOI ピクセル検出器の放射線損傷による性能劣化機構の研究2023

    • 著者名/発表者名
      萩野浩一 (東京大学), 北島正隼, 幸村孝由 (東京理科大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 鶴剛 (京都大学), 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 超新星残骸 G0.61+0.01 におけるジェット状爆発の観測的証拠の発見2023

    • 著者名/発表者名
      田中優貴子, 内田裕之, 松永海, 成田拓仁, 天野雄輝, 佳山一帆, 鶴剛, 前田啓一 (京都大), 田中孝明 (甲南大), 岡朋治 (慶應義塾大), 竹川俊也 (神奈川大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟X線撮像装置 Xtend の現状2023

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 中嶋大, , 冨田洋, 岡島崇, 野田博文, 内田裕之, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 信川久実子, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川正順, 内山秀樹, 松本浩典, 鶴剛, 山内誠, 廿日出勇, 小高裕和, 幸村孝由, 山岡和貴, 石田學 and the XRISM/Xtend team
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] X 線・可視光観測で探る T タウリ型星の磁気活動と原始惑星系円盤への作用2023

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 野津湧太 (コロラド大), 行方宏介 (国立天文台), 内田裕之, 鶴剛 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 10Bを成膜したSOI-CMOSピクセル検出器におけるパルス中性子の応答評価2023

    • 著者名/発表者名
      川島陸斗, 武田彩希, 塩川朝日, 眞方恒陽, 三谷美輝, 鎌田信壱, 齊藤悠人, 森浩二, 島添健次, 高橋浩之, 永井寛大A, Mohammad HamdanA, 神谷好郎, 上ノ町水紀, 鶴剛, 倉知郁生, 新井康夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超新星残骸 G359.0-0.9 の X 線解析による親星の質量制限2023

    • 著者名/発表者名
      松永海, 内田裕之, 成田拓仁(京都大学), 榎谷玲依(慶應義塾大学), 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 10Bを成膜したSOI-CMOSピクセル検出器におけるパルス中性子の応答評価2023

    • 著者名/発表者名
      川島陸斗, 武田彩希, 塩川朝日, 眞方恒陽, 三谷美輝, 鎌田信壱, 齊藤悠人, 森浩二, 島添健次, 高橋浩之, 永井寛大A, Mohammad HamdanA, 神谷好郎, 上ノ町水紀, 鶴剛, 倉知郁生, 新井康夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] JEDI(仮) のミッションデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋(名大)、石田学(JAXA/ISAS)、内田裕之(京大)、小高裕和(阪大)、幸村孝由(理科大)、佐藤寿紀(明治大)、澤田真理(立教大)、鈴木寛大(甲南大)、高橋弘充(広大)、田中孝明(甲南大)、鶴剛(京大)、中嶋大(関東学院)、野田博文(阪大)、萩野浩一(東大)、松本浩典(阪大)他 JEDI WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] Discovery of Year-scale Time Variability from Thermal X-Ray Emission in Tycho's Supernova Remnant2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Masamune; Uchida, Hiroyuki; Tanaka, Takaaki; Yamaguchi, Hiroya; Tsuru, Takeshi
    • 学会等名
      AAS/High Energy Astrophysics Division
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載する超高層大気観測用 X 線カメラの概要と開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      河邉圭寿、信川久実子 (近畿大学)、武田彩希 (宮崎大学)、勝田哲 (埼玉大学)、鶴剛 (京都大学)、中澤知洋 (名古屋大学)、信川正順 (奈良教育大学)、内田裕之 (京都大学)、森浩二 (宮崎大学)、眞方恒陽(宮崎大学)、岸本拓海 (近畿大学)、黒木瑛介 (宮崎大学)、桑野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX で探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲 (埼玉大学), 鶴剛 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之 (京都大学), 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 河邉圭寿, 岸本拓海, _野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超高層大気を観測するISS搭載X線SOI-CMOSピクセル検出器カメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 黒木瑛介, 眞方恒陽, 森浩二, 信川久実子, 河邉圭寿, 岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 青木悠馬, 木山穂乃香, 勝田哲, 山脇鷹也, 鶴剛, 内田裕之, 中澤知洋, 信川正順
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Overview of Imaging Sensors for X-ray Astronomy2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      IDW '23 - 30th International Display Workshops・TOKI MESSE Niigata Convention Center Niigata, Japan・December 6-8, 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの開発の状況 (9)2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 萩野浩一, 野田博文, 林田清, 冨田洋, 森浩二, 中嶋大, 田中孝明, 鶴剛, 松本浩典, 岡島崇, 吉田鉄生, 米山友景, 石田学, 前田良知, 村上弘志, 山内誠, 廿日出勇, 信川正順, 信川久実子, 幸村孝由, 小林翔悟, 鈴木寛大, 平賀純子, 内山秀樹, 山岡和貴, 尾崎正伸, 堂谷忠靖, 常深博, 水野恒史, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 星周物質の X 線精密分光解析による超新星残骸 RCW 103 の親星推定2023

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 鶴剛(京都大学), 田中孝明(甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超新星残骸 G0.61+0.01 におけるジェット状爆発の観測的証拠の発見2023

    • 著者名/発表者名
      田中優貴子, 内田裕之, 松永海, 成田拓仁, 天野雄輝, 佳山一帆, 鶴剛, 前田啓一 (京都大), 田中孝明 (甲南大), 岡朋治 (慶應義塾大), 竹川俊也 (神奈川大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のエネルギー線形性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      米丸若菜, 宮_啓太郎, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 金丸善朗 (ISAS/JAXA), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Evaluation of the X-ray SOI pixel detector with on-chip ADC2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroumi Matsuhashi, Koichi Hagino, Aya Bamba, Ayaki Takeda, Masataka Yukumoto, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Takeshi Go Tsuru, Mizuki Uenomachi et al.
    • 学会等名
      The 13th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD13)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 58: PDD 構造を持つ X 線 SOI ピクセル検出器の放射線損傷による性能劣化機構の研究2023

    • 著者名/発表者名
      萩野浩一 (東京大学), 北島正隼, 幸村孝由 (東京理科大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 鶴剛 (京都大学), 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] Mg-rich 超新星残骸 G359.0-0.9 の親星質量推定2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 松永海 (京都大学), 佐藤寿紀 (明治大学), 榎谷玲依 (国立天文台/岐阜大学), 梅田秀之 (東京大学), 成田拓仁, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Mg-rich 超新星残骸 G359.0-0.9 の親星質量推定2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 松永海 (京都大学), 佐藤寿紀 (明治大学), 榎谷玲依 (国立天文台/岐阜大学), 梅田秀之 (東京大学), 成田拓仁, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI の衛星熱真空試験における分光性能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      横須晴彦, 楠康平, 宮_啓太郎, 大塚芳徳, 米丸若菜, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大(甲南大学), 善本真梨那, 袴田知宏, 青柳美緒 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 超新星残骸 G359.0-0.9 の X 線解析による親星の質量制限2023

    • 著者名/発表者名
      松永海, 内田裕之, 成田拓仁(京都大学), 榎谷玲依(慶應義塾大学), 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの開発の状況 (9)2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 萩野浩一, 野田博文, 林田清, 冨田洋, 森浩二, 中嶋大, 田中孝明, 鶴剛, 松本浩典, 岡島崇, 吉田鉄生, 米山友景, 石田学, 前田良知, 村上弘志, 山内誠, 廿日出勇, 信川正順, 信川久実子, 幸村孝由, 小林翔悟, 鈴木寛大, 平賀純子, 内山秀樹, 山岡和貴, 尾崎正伸, 堂谷忠靖, 常深博, 水野恒史, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟X線撮像装置 Xtend の現状2023

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 中嶋大, , 冨田洋, 岡島崇, 野田博文, 内田裕之, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 信川久実子, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川正順, 内山秀樹, 松本浩典, 鶴剛, 山内誠, 廿日出勇, 小高裕和, 幸村孝由, 山岡和貴, 石田學 and the XRISM/Xtend team
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Overview of Imaging Sensors for X-ray Astronomy2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      IDW '23 - 30th International Display Workshops・TOKI MESSE Niigata Convention Center Niigata, Japan・December 6-8, 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 56:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価 (2)2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 10Bを成膜したSOI-CMOSピクセル検出器におけるパルス中性子の応答評価2023

    • 著者名/発表者名
      川島陸斗, 武田彩希, 塩川朝日, 眞方恒陽, 三谷美輝, 鎌田信壱, 齊藤悠人, 森浩二, 島添健次, 高橋浩之, 永井寛大A, Mohammad HamdanA, 神谷好郎, 上ノ町水紀, 鶴剛, 倉知郁生, 新井康夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟 X 線撮像装置 Xtend の開発の状況 (12)2023

    • 著者名/発表者名
      信川正順, 内山秀樹, 森浩二, 冨田洋, 中嶋大, 野田博文, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 内田裕之, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川久実子, 幸村孝由, 鶴剛, 松本浩典, 小高裕和, 山内誠, 廿日出勇, 山岡和貴, 吉田鉄生, 金丸善朗, 水野恒史 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 降着駆動型 X 線パルサーの軟 X 線超過放射と低電離鉄輝線の系統的な解析2023

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 61:内蔵アナログ-デジタル変換器の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      松橋裕洋, 萩野浩一, 馬場彩 (東京大学), 武田彩希, 行元雅貴, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 幸村孝由, 内田悠介 (東京理科大学), 新井康夫 (KEK)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] JEDI(仮) のミッションデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋(名大)、石田学(JAXA/ISAS)、内田裕之(京大)、小高裕和(阪大)、幸村孝由(理科大)、佐藤寿紀(明治大)、澤田真理(立教大)、鈴木寛大(甲南大)、高橋弘充(広大)、田中孝明(甲南大)、鶴剛(京大)、中嶋大(関東学院)、野田博文(阪大)、萩野浩一(東大)、松本浩典(阪大)他 JEDI WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳, 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美, 武田彩希, 島添健次, 鶴剛, 田中孝明, 上ノ町水紀, Lan Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Discovery of Year-scale Time Variability from Thermal X-Ray Emission in Tycho's Supernova Remnant2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Masamune; Uchida, Hiroyuki; Tanaka, Takaaki; Yamaguchi, Hiroya; Tsuru, Takeshi
    • 学会等名
      AAS/High Energy Astrophysics Division
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 星周物質の X 線精密分光解析による超新星残骸 RCW 103 の親星推定2023

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 鶴剛(京都大学), 田中孝明(甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 降着駆動型 X 線パルサーの軟 X 線超過放射と低電離鉄輝線の系統的な解析2023

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 星周物質の X 線精密分光解析による超新星残骸 RCW 103 の親星推定2023

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 鶴剛(京都大学), 田中孝明(甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 61:内蔵アナログ-デジタル変換器の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      松橋裕洋, 萩野浩一, 馬場彩 (東京大学), 武田彩希, 行元雅貴, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 幸村孝由, 内田悠介 (東京理科大学), 新井康夫 (KEK)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 57 : PDD 構造を持つ大面積X線 SOI-CMOS 検出器 XRPIX の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      泉大輔, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 川島陸斗, 眞方恒陽 (宮崎大学), 鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] PDD 構造を導入したX線天文衛星搭載用SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルのX線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉, 萩野浩一, 鈴木寛大, 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 倉知郁生, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 田中孝明, 新井康夫, 岸本俊二
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載するX線 SOI-CMOS ピクセル検出器 XRPIX で探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿大学), 勝田哲 (埼玉大学), 鶴剛 (京都大学), 中澤知洋 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之 (京都大学), 森浩二, 眞方恒陽, 黒木瑛介 (宮崎大学), 河邉圭寿, 岸本拓海, _野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの開発の状況 (9)2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 萩野浩一, 野田博文, 林田清, 冨田洋, 森浩二, 中嶋大, 田中孝明, 鶴剛, 松本浩典, 岡島崇, 吉田鉄生, 米山友景, 石田学, 前田良知, 村上弘志, 山内誠, 廿日出勇, 信川正順, 信川久実子, 幸村孝由, 小林翔悟, 鈴木寛大, 平賀純子, 内山秀樹, 山岡和貴, 尾崎正伸, 堂谷忠靖, 常深博, 水野恒史, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 61:内蔵アナログ-デジタル変換器の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      松橋裕洋, 萩野浩一, 馬場彩 (東京大学), 武田彩希, 行元雅貴, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 幸村孝由, 内田悠介 (東京理科大学), 新井康夫 (KEK)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI の衛星熱真空試験における分光性能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      横須晴彦, 楠康平, 宮_啓太郎, 大塚芳徳, 米丸若菜, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大(甲南大学), 善本真梨那, 袴田知宏, 青柳美緒 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 宇宙X線観測向け大面積SOIピクセル検出器の改良と性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 島添健次, 朱慶紅, 高橋浩之, 幸村孝由, 内田悠介, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 志賀文哉, 清水真, 田中孝明, 鈴木寛大, 萩野浩一, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 降着駆動型 X 線パルサーの軟 X 線超過放射と低電離鉄輝線の系統的な解析2023

    • 著者名/発表者名
      永井悠太郎, 榎戸輝揚, 内田裕之, 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟 X 線撮像装置 Xtend の開発の状況 (12)2023

    • 著者名/発表者名
      信川正順, 内山秀樹, 森浩二, 冨田洋, 中嶋大, 野田博文, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 内田裕之, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川久実子, 幸村孝由, 鶴剛, 松本浩典, 小高裕和, 山内誠, 廿日出勇, 山岡和貴, 吉田鉄生, 金丸善朗, 水野恒史 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] ISS 曝露部に搭載する超高層大気観測用 X 線カメラの概要と開発状況2023

    • 著者名/発表者名
      河邉圭寿、信川久実子 (近畿大学)、武田彩希 (宮崎大学)、勝田哲 (埼玉大学)、鶴剛 (京都大学)、中澤知洋 (名古屋大学)、信川正順 (奈良教育大学)、内田裕之 (京都大学)、森浩二 (宮崎大学)、眞方恒陽(宮崎大学)、岸本拓海 (近畿大学)、黒木瑛介 (宮崎大学)、桑野慧 (近畿大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] 超新星残骸 G0.61+0.01 におけるジェット状爆発の観測的証拠の発見2023

    • 著者名/発表者名
      田中優貴子, 内田裕之, 松永海, 成田拓仁, 天野雄輝, 佳山一帆, 鶴剛, 前田啓一 (京都大), 田中孝明 (甲南大), 岡朋治 (慶應義塾大), 竹川俊也 (神奈川大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Overview of Imaging Sensors for X-ray Astronomy2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      IDW '23 - 30th International Display Workshops・TOKI MESSE Niigata Convention Center Niigata, Japan・December 6-8, 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟 X 線撮像装置 Xtend の開発の状況 (12)2023

    • 著者名/発表者名
      信川正順, 内山秀樹, 森浩二, 冨田洋, 中嶋大, 野田博文, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 内田裕之, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川久実子, 幸村孝由, 鶴剛, 松本浩典, 小高裕和, 山内誠, 廿日出勇, 山岡和貴, 吉田鉄生, 金丸善朗, 水野恒史, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] PDD 構造を導入したX線天文衛星搭載用SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルのX線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉, 萩野浩一, 鈴木寛大, 鶴剛, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 倉知郁生, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] X線分光撮像衛星 XRISM 搭載軟X線撮像装置 Xtend の現状2023

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 中嶋大, , 冨田洋, 岡島崇, 野田博文, 内田裕之, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 信川久実子, 米山友景, 田中孝明, 村上弘志, 信川正順, 内山秀樹, 松本浩典, 鶴剛, 山内誠, 廿日出勇, 小高裕和, 幸村孝由, 山岡和貴, 石田學 and the XRISM/Xtend team
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 56:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価 (2)2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] X 線・可視光観測で探る T タウリ型星の磁気活動と原始惑星系円盤への作用2023

    • 著者名/発表者名
      井上峻, 榎戸輝揚 (京大), 野津湧太 (コロラド大), 行方宏介 (国立天文台), 内田裕之, 鶴剛 (京大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 60: PDD 構造を導入した X 線天文用 SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルの X 線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学), 鈴木寛大 (甲南大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生(ディーアンドエス), 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS曝露部搭載のX線SOI-CMOSピクセル検出器XRPIXで探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      信川久実子, 武田彩希, 勝田哲, 鶴剛, 中澤知洋, 森浩二, 信川正順, 内田裕之, 眞方恒陽, 河邉圭寿, 岸本拓海, 黒木瑛介, _野慧
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] JEDI(仮) のミッションデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋(名大)、石田学(JAXA/ISAS)、内田裕之(京大)、小高裕和(阪大)、幸村孝由(理科大)、佐藤寿紀(明治大)、澤田真理(立教大)、鈴木寛大(甲南大)、高橋弘充(広大)、田中孝明(甲南大)、鶴剛(京大)、中嶋大(関東学院)、野田博文(阪大)、萩野浩一(東大)、松本浩典(阪大) 他 JEDI WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 56:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価 (2)2023

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 星周物質の X 線精密分光解析による超新星残骸 RCW 103 の親星推定2023

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁, 内田裕之, 吉田敬, 鶴剛(京都大学), 田中孝明(甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] ISS曝露部搭載のX線SOI-CMOSピクセル検出器XRPIXで探る超高層大気の観測計画2023

    • 著者名/発表者名
      信川久実子, 武田彩希, 勝田哲, 鶴剛, 中澤知洋, 森浩二, 信川正順, 内田裕之, 眞方恒陽, 河邉圭寿, 岸本拓海, 黒木瑛介, _野慧
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のエネルギー線形性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      米丸若菜, 宮_啓太郎, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 金丸善朗 (ISAS/JAXA), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学) 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳, 片桐秀明, 加藤凌, 東城直美, 武田彩希, 島添健次, 鶴剛, 田中孝明, 上ノ町水紀, Lan Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの開発の状況 (9)2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 萩野浩一, 野田博文, 林田清, 冨田洋, 森浩二, 中嶋大, 田中孝明, 鶴剛, 松本浩典, 岡島崇, 吉田鉄生, 米山友景, 石田学, 前田良知, 村上弘志, 山内誠, 廿日出勇, 信川正順, 信川久実子, 幸村孝由, 小林翔悟, 鈴木寛大, 平賀純子, 内山秀樹, 山岡和貴, 尾崎正伸, 堂谷忠靖, 常深博, 水野恒史, 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超高層大気を観測するISS搭載X線SOI-CMOSピクセル検出器カメラの開発2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 黒木瑛介, 眞方恒陽, 森浩二, 信川久実子, 河邉圭寿, 岸本拓海, 伊藤耶馬斗, _野慧, 青木悠馬, 木山穂乃香, 勝田哲, 山脇鷹也, 鶴剛, 内田裕之, 中澤知洋, 信川正順
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のエネルギー線形性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      米丸若菜, 宮_啓太郎, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 金丸善朗 (ISAS/JAXA), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大 (甲南大学) 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] "ISAI" Investigating Solar Axion by Iron-572023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      FY2022 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18151
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 58: PDD 構造を持つ X 線 SOI ピクセル検出器の放射線損傷による性能劣化機構の研究2023

    • 著者名/発表者名
      萩野浩一 (東京大学), 北島正隼, 幸村孝由 (東京理科大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 鶴剛 (京都大学), 行元雅貴, 武田彩希, 森浩二, 西岡祐介 (宮崎大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 宇宙X線観測向け大面積SOIピクセル検出器の改良と性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽, 塩川朝日, 三谷美輝, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 池田智法, 松田真宗, 成田拓仁, 島添健次, 朱慶紅, 高橋浩之, 幸村孝由, 内田悠介, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 志賀文哉 他
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会(2023年)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04006
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI の衛星熱真空試験における分光性能の評価2023

    • 著者名/発表者名
      横須晴彦, 楠康平, 宮_啓太郎, 大塚芳徳, 米丸若菜, 市川雄大, 中野瑛子, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠馬, 信川久実子 (近畿大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明, 鈴木寛大(甲南大学), 善本真梨那, 袴田知宏, 青柳美緒 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Mg-rich 超新星残骸 G359.0-0.9 の親星質量推定2023

    • 著者名/発表者名
      内田裕之, 松永海 (京都大学), 佐藤寿紀 (明治大学), 榎谷玲依 (国立天文台/岐阜大学), 梅田秀之 (東京大学), 成田拓仁, 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 60: PDD 構造を導入した X 線天文用 SOI ピクセル検出器のサブピクセルレベルの X 線応答特性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 内田悠介, 土居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 伊藤尚輝, 清水真, 志賀文哉 (東京理科大学), 萩野浩一 (東京大学), 鈴木寛大 (甲南大学), 鶴剛, 上ノ町水紀, 松田真宗, 成田拓仁 (京都大学), 倉知郁生(ディーアンドエス), 岩切卯月, 泉大輔, 木村明愉, 川島陸斗, 眞方恒陽 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] Radiation Damage Effects in X-ray SOI Pixel Sensors with Pinned Depleted Diode Structure2023

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hagino, Masatoshi Kitajima, Takayoshi Kohmura, Ikuo Kurachi, Takeshi G. Tsuru, Masataka Yukumoto, Ayaki Takeda, Koji Mori, Yusuke Nishioka, Takaaki Tanaka
    • 学会等名
      2023 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM, MEDICAL IMAGING CONFERENCE AND ROOM TEMPERATURE SEMICONDUCTOR DETECTOR CONFERENCE
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超新星残骸 G359.0-0.9 の X 線解析による親星の質量制限2023

    • 著者名/発表者名
      松永海, 内田裕之, 成田拓仁(京都大学), 榎谷玲依(慶應義塾大学), 鶴剛(京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2023春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 新型ピクセル型シリコン検出器による極低バックグラウンド環境での太陽アクシオン探査2022

    • 著者名/発表者名
      松田真宗, 藤井俊博, 鶴剛, 池田智法, 天野雄輝, 佳山一帆, 岩崎啓, 上ノ町水紀, 身内賢太朗, 小貫良行, 井上慶純, 武多昭道
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 巨大分子雲 Sgr B2 からの He-like 鉄輝線放射と高速度コンパクト雲2022

    • 著者名/発表者名
      田中 優貴子, 松永 海, 成田 拓仁, 天野 雄輝, 佳山 一帆, 内田 裕之, 鶴 剛 (京都大), 田中 孝明(甲 南大), 岡 朋治(慶應義塾大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋,信川正順,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:2022年秋におけるミッション提案の現状2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 萩野浩一, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の大面積化におけるアナログ信号応答の改良2022

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 島添健次, 高橋浩之, 幸村孝由, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 田中孝明, 鈴木寛大, 萩野浩一, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の大面積化におけるアナログ信号応答の改良2022

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 島添健次, 高橋浩之, 幸村孝由, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 田中孝明, 鈴木寛大, 萩野浩一, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 極低バックグラウンド新型ピクセル検出器による太陽アクシオン探索2022

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      「第8回極低放射能技術」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18151
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2022

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Chandra 衛星およびXMM-Newton 衛星の観測を用いた SS 433/W50 における 粒子加速の研究2022

    • 著者名/発表者名
      佳山 一帆, 鶴 剛, 内田 裕之 (京都大学), 田中 孝明 (甲南大学), 須藤 貴弘 (オハイオ州立大学), 井 上 芳幸 (大阪大学), Dmitry Khangulyan (立教大学), 辻 直美 (神奈川大学), 山本 宏昭 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 53:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の大面積化におけるアナログ信号応答の改良2022

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 島添健次, 高橋浩之, 幸村孝由, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 田中孝明, 鈴木寛大, 萩野浩一, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載 CCD 検出器における Goffset のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      青木悠馬,信川久実子(近畿大),信川正順(奈良教育大),金丸善朗,宮崎啓太郎,楠康平,森浩二 (宮崎大),冨田洋(JAXA),中嶋大(関東学院大),松本浩典,野田博文,林田清(大阪大),鶴剛,他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 巨大分子雲 Sgr B2 からの He-like 鉄輝線放射と高速度コンパクト雲2022

    • 著者名/発表者名
      田中 優貴子, 松永 海, 成田 拓仁, 天野 雄輝, 佳山 一帆, 内田 裕之, 鶴 剛 (京都大), 田中 孝明(甲 南大), 岡 朋治(慶應義塾大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 53:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] A hard X-ray complement to Athena: The prospect of hard X-ray astronomy in the 2030s and the FORCE mission2022

    • 著者名/発表者名
      Hornschemeier, Ann ; Mori, Koji ; Tsuru, Takeshi ; Nakazawa, Kazuhiro ; Ueda, Yoshihiro ; Tanaka, Takaaki ; Watanabe, Shin ; Ishida, Manabu ; Matsumoto, Hironori ; Awaki, Hisamitsu ; Okajima, Takashi ; Zhang, William ; Yukita, Mihoko ; Williams, Brian
    • 学会等名
      AAS High Energy Astrophysics Division meeting #19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 超新星残骸 RX J1713.7-3946 南西部の衝撃波速度の測定2022

    • 著者名/発表者名
      田中孝明 (甲南大学), 内田裕之 (京都大学), 佐野栄俊 (岐阜大学), 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の大面積化におけるアナログ信号応答の改良2022

    • 著者名/発表者名
      武田彩希, 森浩二, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 島添健次, 高橋浩之, 幸村孝由, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 田中孝明, 鈴木寛大, 萩野浩一, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のフライト用 CCD 素子の地上較正試験に おける分光性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      宮_啓太郎, 寺田裕太, 金丸善朗, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠 馬, 信川久実子 (近畿大学), 筆本脩介, 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 54 : PDD 構造を有する X 線SOI-CMOS 検出器 XRPIX の TID 効果測定試験2022

    • 著者名/発表者名
      岩切卯月, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之, 天野 雄輝, 佳山一帆, 松田真宗 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 土 居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (関東学院大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 超新星残骸 RX J1713.7-3946 南西部の衝撃波速度の測定2022

    • 著者名/発表者名
      田中孝明 (甲南大学), 内田裕之 (京都大学), 佐野栄俊 (岐阜大学), 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (14)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 寺田幸功 (埼玉),, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 54 : PDD 構造を有する X 線SOI-CMOS 検出器 XRPIX の TID 効果測定試験2022

    • 著者名/発表者名
      岩切卯月, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之, 天野 雄輝, 佳山一帆, 松田真宗 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 土 居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (関東学院大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 55:現在の到達点と今後の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛, 内田裕之, 上ノ町水紀,池田智法,佳山一帆, 松田真宗, 天野雄輝(京都大), 森浩二, 武田彩 希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔, 岩切卯月(宮崎大), 幸村孝由, 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 北島隼正, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 萩野浩一, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 田中孝明, 鈴木寛大, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 北島隼正, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 萩野浩一, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 田中孝明, 鈴木寛大, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のイベント検出アルゴリズムのパラメタ決定2022

    • 著者名/発表者名
      大塚芳徳, 金丸善朗, 宮_啓太郎, 楠康平, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿 大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のフライト用 CCD 素子の地上較正試験に おける分光性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      宮_啓太郎, 寺田裕太, 金丸善朗, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠 馬, 信川久実子 (近畿大学), 筆本脩介, 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 55:現在の到達点と今後の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛, 内田裕之, 上ノ町水紀,池田智法,佳山一帆, 松田真宗, 天野雄輝(京都大), 森浩二, 武田彩 希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔, 岩切卯月(宮崎大), 幸村孝由, 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載 CCD 検出器における Goffset のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      青木悠馬,信川久実子(近畿大),信川正順(奈良教育大),金丸善朗,宮崎啓太郎,楠康平,森浩二 (宮崎大),冨田洋(JAXA),中嶋大(関東学院大),松本浩典,野田博文,林田清(大阪大),鶴剛,他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Chandra 衛星およびXMM-Newton 衛星の観測を用いた SS 433/W50 における 粒子加速の研究2022

    • 著者名/発表者名
      佳山 一帆, 鶴 剛, 内田 裕之 (京都大学), 田中 孝明 (甲南大学), 須藤 貴弘 (オハイオ州立大学), 井 上 芳幸 (大阪大学), Dmitry Khangulyan (立教大学), 辻 直美 (神奈川大学), 山本 宏昭 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 53:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:高精度の姿勢決定系の検討と汎用天文台としての位置づけ2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋,信川正順,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Recent progress in development of trigger-output event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru, Hiroyuki Uchida, Kazuho Kayama, Yuki Amano, Koji Mori, Ayaki Takeda, Yusuke Nishioka, Masataka Yukumoto, Kira Mieda, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, 2022, Montr_al, Qu_bec, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のフライト用 CCD 素子の地上較正試験に おける分光性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      宮_啓太郎, 寺田裕太, 金丸善朗, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠 馬, 信川久実子 (近畿大学), 筆本脩介, 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (8)2022

    • 著者名/発表者名
      小林翔悟 (東理大), 鈴木寛大 (甲南大), 森浩二 (宮大, ISAS/JAXA), 冨田洋 (ISAS/JAXA), 中嶋大 (関東学院大, ISAS/JAXA), 林田清, 野田博文 (阪大), 鶴剛 (京大), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 新型ピクセル型シリコン検出器による極低バックグラウンド環境での太陽アクシオン探査2022

    • 著者名/発表者名
      松田真宗, 藤井俊博, 鶴剛, 池田智法, 天野雄輝, 佳山一帆, 岩崎啓, 上ノ町水紀, 身内賢太朗, 小貫良行, 井上慶純, 武多昭道
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] SOIPIX を用いたsub-MeVガンマ線観測用の電子飛跡検出型コンプトンカメラの開発2022

    • 著者名/発表者名
      加賀谷美佳,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Recent progress in development of trigger-output event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru, Hiroyuki Uchida, Kazuho Kayama, Yuki Amano, Koji Mori, Ayaki Takeda, Yusuke Nishioka, Masataka Yukumoto, Kira Mieda, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, 2022, Montr_al, Qu_bec, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 新型ピクセル型シリコン検出器による極低バックグラウンド環境での太陽アクシオン探査2022

    • 著者名/発表者名
      松田真宗, 藤井俊博, 鶴剛, 池田智法, 天野雄輝, 佳山一帆, 岩崎啓, 上ノ町水紀, 身内賢太朗, 小貫良行, 井上慶純, 武多昭道
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 巨大分子雲 Sgr B2 からの He-like 鉄輝線放射と高速度コンパクト雲2022

    • 著者名/発表者名
      田中 優貴子, 松永 海, 成田 拓仁, 天野 雄輝, 佳山 一帆, 内田 裕之, 鶴 剛 (京都大), 田中 孝明(甲 南大), 岡 朋治(慶應義塾大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 北島隼正, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 萩野浩一, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 田中孝明, 鈴木寛大, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のイベント検出アルゴリズムのパラメタ決定2022

    • 著者名/発表者名
      大塚芳徳, 金丸善朗, 宮﨑啓太郎, 楠康平, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿 大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (8)2022

    • 著者名/発表者名
      小林翔悟 (東理大), 鈴木寛大 (甲南大), 森浩二 (宮大, ISAS/JAXA), 冨田洋 (ISAS/JAXA), 中嶋大 (関東学院大, ISAS/JAXA), 林田清, 野田博文 (阪大), 鶴剛 (京大), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 宇宙X線観測向けSOIピクセル検出器の放射線耐性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      幸村孝由, 北島隼正, 角町駿, 土居俊輝, 武居悠貴, 清水真, 萩野浩一, 鶴剛, 内田裕之, 上ノ町水紀, 天野雄輝, 佳山一帆, 松田真宗, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 岩切卯月, 泉大輔, 川島陸斗, 眞方恒陽, 田中孝明, 鈴木寛大, 新井康夫, 倉知郁生
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (8)2022

    • 著者名/発表者名
      小林翔悟 (東理大), 鈴木寛大 (甲南大), 森浩二 (宮大, ISAS/JAXA), 冨田洋 (ISAS/JAXA), 中嶋大 (関東学院大, ISAS/JAXA), 林田清, 野田博文 (阪大), 鶴剛 (京大), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のイベント検出アルゴリズムのパラメタ決定2022

    • 著者名/発表者名
      大塚芳徳, 金丸善朗, 宮_啓太郎, 楠康平, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿 大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (7)2022

    • 著者名/発表者名
      萩野浩一 (東京理科大学), 内田裕之 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学), 鶴剛 (京都大学), 松本浩典 (大阪大学), 岡島崇(NASA/GSFC), 吉田鉄生, 米山友景, 石田学, 前田良知 (ISAS/JAXA), 村上弘志 (東北学院大学), 信川正順 (奈良教育大学), 信川久実子 (近畿大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Chandra 衛星およびXMM-Newton 衛星の観測を用いた SS 433/W50 における 粒子加速の研究2022

    • 著者名/発表者名
      佳山 一帆, 鶴 剛, 内田 裕之 (京都大学), 田中 孝明 (甲南大学), 須藤 貴弘 (オハイオ州立大学), 井 上 芳幸 (大阪大学), Dmitry Khangulyan (立教大学), 辻 直美 (神奈川大学), 山本 宏昭 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (14)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 寺田幸功 (埼玉),, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 54 : PDD 構造を有する X 線SOI-CMOS 検出器 XRPIX の TID 効果測定試験2022

    • 著者名/発表者名
      岩切卯月, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之, 天野 雄輝, 佳山一帆, 松田真宗 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 土 居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (関東学院大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (14)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 寺田幸功 (埼玉),, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 巨大分子雲 Sgr B2 からの He-like 鉄輝線放射と高速度コンパクト雲2022

    • 著者名/発表者名
      田中 優貴子, 松永 海, 成田 拓仁, 天野 雄輝, 佳山 一帆, 内田 裕之, 鶴 剛 (京都大), 田中 孝明(甲 南大), 岡 朋治(慶應義塾大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載 CCD 検出器における Goffset のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      青木悠馬,信川久実子(近畿大),信川正順(奈良教育大),金丸善朗,宮崎啓太郎,楠康平,森浩二 (宮崎大),冨田洋(JAXA),中嶋大(関東学院大),松本浩典,野田博文,林田清(大阪大),鶴剛,他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のフライト用 CCD 素子の地上較正試験に おける分光性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      宮﨑啓太郎, 寺田裕太, 金丸善朗, 楠康平, 大塚芳徳, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 青木悠 馬, 信川久実子 (近畿大学), 筆本脩介, 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 新型ピクセル型シリコン検出器による極低バックグラウンド環境での太陽アクシオン探査2022

    • 著者名/発表者名
      松田真宗, 藤井俊博, 鶴剛, 池田智法, 天野雄輝, 佳山一帆, 岩崎啓, 上ノ町水紀, 身内賢太朗, 小貫良行, 井上慶純, 武多昭道
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 55:現在の到達点と今後の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛, 内田裕之, 上ノ町水紀,池田智法,佳山一帆, 松田真宗, 天野雄輝(京都大), 森浩二, 武田彩 希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔, 岩切卯月(宮崎大), 幸村孝由, 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:2022年秋におけるミッション提案の現状2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 萩野浩一, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (13)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二,武田彩希,鶴剛,田中孝明,信川正順,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] A hard X-ray complement to Athena: The prospect of hard X-ray astronomy in the 2030s and the FORCE mission2022

    • 著者名/発表者名
      Hornschemeier, Ann ; Mori, Koji ; Tsuru, Takeshi ; Nakazawa, Kazuhiro ; Ueda, Yoshihiro ; Tanaka, Takaaki ; Watanabe, Shin ; Ishida, Manabu ; Matsumoto, Hironori ; Awaki, Hisamitsu ; Okajima, Takashi ; Zhang, William ; Yukita, Mihoko ; Williams, Brian
    • 学会等名
      AAS High Energy Astrophysics Division meeting #19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 超新星残骸 RX J1713.7-3946 南西部の衝撃波速度の測定2022

    • 著者名/発表者名
      田中孝明 (甲南大学), 内田裕之 (京都大学), 佐野栄俊 (岐阜大学), 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] A hard X-ray complement to Athena: The prospect of hard X-ray astronomy in the 2030s and the FORCE mission2022

    • 著者名/発表者名
      Hornschemeier, Ann ; Mori, Koji ; Tsuru, Takeshi ; Nakazawa, Kazuhiro ; Ueda, Yoshihiro ; Tanaka, Takaaki ; Watanabe, Shin ; Ishida, Manabu ; Matsumoto, Hironori ; Awaki, Hisamitsu ; Okajima, Takashi ; Zhang, William ; Yukita, Mihoko ; Williams, Brian
    • 学会等名
      AAS High Energy Astrophysics Division meeting #19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (8)2022

    • 著者名/発表者名
      小林翔悟 (東理大), 鈴木寛大 (甲南大), 森浩二 (宮大, ISAS/JAXA), 冨田洋 (ISAS/JAXA), 中嶋大 (関東学院大, ISAS/JAXA), 林田清, 野田博文 (阪大), 鶴剛 (京大), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 XRISM 搭載 CCD 検出器における Goffset のシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      青木悠馬,信川久実子(近畿大),信川正順(奈良教育大),金丸善朗,宮崎啓太郎,楠康平,森浩二 (宮崎大),冨田洋(JAXA),中嶋大(関東学院大),松本浩典,野田博文,林田清(大阪大),鶴剛,他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] Recent progress in development of trigger-output event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru, Hiroyuki Uchida, Kazuho Kayama, Yuki Amano, Koji Mori, Ayaki Takeda, Yusuke Nishioka, Masataka Yukumoto, Kira Mieda, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, 2022, Montr_al, Qu_bec, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] Axion search experiments from ground and space with new X-ray pixel detectors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      What is dark matter? 2022 - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18151
  • [学会発表] Chandra 衛星およびXMM-Newton 衛星の観測を用いた SS 433/W50 における 粒子加速の研究2022

    • 著者名/発表者名
      佳山 一帆, 鶴 剛, 内田 裕之 (京都大学), 田中 孝明 (甲南大学), 須藤 貴弘 (オハイオ州立大学), 井 上 芳幸 (大阪大学), Dmitry Khangulyan (立教大学), 辻 直美 (神奈川大学), 山本 宏昭 (名古屋大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 53:MeV ガンマ線観測への応用 に向けた SOI ピクセル検出器の基礎特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪大樹, 須田祐介, 深澤泰司 (広島大学), 鶴剛 (京都大学), 武田彩希 (宮崎大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 55:現在の到達点と今後の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛, 内田裕之, 上ノ町水紀,池田智法,佳山一帆, 松田真宗, 天野雄輝(京都大), 森浩二, 武田彩 希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔, 岩切卯月(宮崎大), 幸村孝由, 他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:2022年秋におけるミッション提案の現状2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 萩野浩一, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:2022年秋におけるミッション提案の現状2022

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 久保田あや, 小林翔悟, 幸村孝由, 高橋忠幸, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 寺田幸功, 榎戸輝揚, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 萩野浩一, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 54 : PDD 構造を有する X 線SOI-CMOS 検出器 XRPIX の TID 効果測定試験2022

    • 著者名/発表者名
      岩切卯月, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 石田辰徳, 泉大輔 (宮崎大学), 鶴剛, 内田裕之, 天野 雄輝, 佳山一帆, 松田真宗 (京都大学), 倉知郁生 (ディーアンドエス), 新井康夫 (KEK), 幸村孝由, 土 居俊輝, 角町駿, 武居悠貴, 清水真 (東京理科大学), 萩野浩一 (関東学院大学), 田中孝明 (甲南大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (13)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二,武田彩希,鶴剛,田中孝明,信川正順,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Recent progress in development of trigger-output event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru, Hiroyuki Uchida, Kazuho Kayama, Yuki Amano, Koji Mori, Ayaki Takeda, Yusuke Nishioka, Masataka Yukumoto, Kira Mieda, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation, 2022, Montr_al, Qu_bec, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] A hard X-ray complement to Athena: The prospect of hard X-ray astronomy in the 2030s and the FORCE mission2022

    • 著者名/発表者名
      Hornschemeier, Ann ; Mori, Koji ; Tsuru, Takeshi ; Nakazawa, Kazuhiro ; Ueda, Yoshihiro ; Tanaka, Takaaki ; Watanabe, Shin ; Ishida, Manabu ; Matsumoto, Hironori ; Awaki, Hisamitsu ; Okajima, Takashi ; Zhang, William ; Yukita, Mihoko ; Williams, Brian
    • 学会等名
      AAS High Energy Astrophysics Division meeting #19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (14)2022

    • 著者名/発表者名
      森浩二, 武田彩希 (宮崎), 村上弘志 (東北学院), 寺田幸功 (埼玉),, 鶴剛, 他 FORCE WG
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04572
  • [学会発表] 超新星残骸 RX J1713.7-3946 南西部の衝撃波速度の測定2022

    • 著者名/発表者名
      田中孝明 (甲南大学), 内田裕之 (京都大学), 佐野栄俊 (岐阜大学), 鶴剛 (京都大学)
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 搭載軟X線撮像検出器 SXI のイベント検出アルゴリズムのパラメタ決定2022

    • 著者名/発表者名
      大塚芳徳, 金丸善朗, 宮_啓太郎, 楠康平, 横須晴彦, 米丸若菜, 森浩二 (宮崎大学), 信川久実子 (近畿 大学), 信川正順 (奈良教育大学), 内田裕之, 鶴剛 (京都大学), 他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18721
  • [学会発表] XRISM 衛星搭載 Xtend の Contamination Blocking Filter の X 線透過率の測定2021

    • 著者名/発表者名
      角町駿、前川航輝、幸村孝由、萩野浩一、林田光揮、北島正隼、土居俊輝、藤森蒼天 (東京理科大学)、鶴剛 (京都大学)、信川正順 (奈良教育大学)、信川久実子 (近畿大学)、小林翔悟 (東京理科大学)、田中孝明、鈴木寛大 (甲南大学)、平賀純子 (関西学院大学)、内山秀樹 (静岡大学)、山岡和貴 (名古屋大学 ISEE)、他 XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 51 : Double-SOI 構造の大面積X線 SOI ピクセル検出器の性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      三枝紀嵐,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] XMM-Newton 衛星による超新星残骸 1E 0102.2-7219 の高統計 X 線スペクトル解析2021

    • 著者名/発表者名
      天野雄輝, 内田裕之, 佳山一帆, 松田真宗, 田中優貴子, 成田拓仁, 山田龍, 鶴剛 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学), 尾近洸行 (Harvard-Smithsonian CfA)
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Detection of recoil electron tracks using an SOI pixel sensor for an advanced Compton camera2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kagaya, A. Takeda, T. G. Tsuru, T. Tanaka et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] イベント駆動型SOIピクセル検出器を用いたパルス中性子イメージングの高度化2021

    • 著者名/発表者名
      武田 彩希,川島 陸斗,眞方 恒陽,三住 京也,Lan Zhang,島添 健次,高橋 浩之,神谷 好郎,上ノ町 水紀,森 浩二,鶴 剛,三好 敏喜,倉知 郁生,新井 康夫
    • 学会等名
      日本中性子科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 52: X 線 SOI ピクセル検出器のトリガー性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      山田龍,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 49 : PDD 構造における分光性能のウェルの不純物濃度依存性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      米村修斗,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] PDD構造を持つX線SOIピクセル検出器のX線応答特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      土居俊輝,鶴剛,武田彩希,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X 線分光撮像衛星 (XRISM) 搭載軟 X 線撮像装置 (Xtend) の開発の現状 (6)2021

    • 著者名/発表者名
      冨田洋 (ISAS/JAXA), 林田清 (大阪大学), 森浩二 (宮崎大学), 鶴剛 (京都大学), 田中孝明 (甲南大学), 岡島崇 (NASA/GSFC),石田学, 前田良知, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 吉田鉄生, 米山友景 (ISAS/JAXA), 内山秀樹 (静岡大学), 山岡和貴 (名古屋大学), 信川正順 (奈良教育大学), 他XRISM/Xtend チーム
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Development of a neutron imaging sensor based on event-driven silicon-on-insulator pixelated device2021

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, A. Takeda, T. G. Tsuru et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:広帯域撮像検出器のサブシステム検討とCdTeイメージャ開発の現状2021

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋,信川正順,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] PDD構造を持つX線SOIピクセル検出器のX線応答特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      土居俊輝,鶴剛,武田彩希,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 48 : PDD 構造におけるリーク電流の原因特定とその解決手法2021

    • 著者名/発表者名
      行元雅貴,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 広帯域X線の高感度観測衛星 FORCE:広帯域撮像検出器のサブシステム検討とCdTeイメージャ開発の現状2021

    • 著者名/発表者名
      中澤知洋,信川正順,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 51 : Double-SOI 構造の大面積X線 SOI ピクセル検出器の性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      三枝紀嵐,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 超新星残骸 G296.1-0.5 からの OVII Heα の高い禁制/共鳴線強度比の発見2021

    • 著者名/発表者名
      田中優貴子、内田裕之、天野雄輝、小柴鷹介、鶴剛(京都大)、田中孝明(甲南大)、佐野栄俊(国立天文台)
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (12)2021

    • 著者名/発表者名
      森浩二,武田彩希,鶴剛,田中孝明,信川正順,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 52: X 線 SOI ピクセル検出器のトリガー性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      山田龍,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Single Event Tolerance of X-ray SOI Pixel Sensors2021

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino T. G. Tsuru, A. Takeda, T. Tanaka et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X-ray Radiation Damage Effects on Double-SOI Pixel Detectors for the Future Astronomical Satellite2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitajima, T. G. Tsuru, T. Tanaka, A. Takeda et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Development and characterization of SOI based event driven neutron imaging sensor2021

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, A. Takeda, T. G. Tsuru et al.
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Detection of recoil electron tracks using an SOI pixel sensor for an advanced Compton camera2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kagaya, A. Takeda, T. G. Tsuru, T. Tanaka et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 50:Double-SOI 構造を導入したX線SOIピクセル検出器の放射線損傷による暗電流増加の原因究明2021

    • 著者名/発表者名
      北島正隼,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発 49 : PDD 構造における分光性能のウェルの不純物濃度依存性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      米村修斗,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] X-ray Radiation Damage Effects on Double-SOI Pixel Detectors for the Future Astronomical Satellite2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kitajima, T. G. Tsuru, T. Tanaka, A. Takeda et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Development of a neutron imaging sensor based on event-driven silicon-on-insulator pixelated device2021

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, A. Takeda, T. G. Tsuru et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] マグネターの親星推定のための RCW103 の X 線精密分光解析2021

    • 著者名/発表者名
      成田拓仁、内田裕之、鶴剛、天野雄輝、佳山一帆、松田真宗、小柴鷹介、田中優貴子、山田龍(京都大)、田中孝明(甲南大)
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 48 : PDD 構造におけるリーク電流の原因特定とその解決手法2021

    • 著者名/発表者名
      行元雅貴,武田彩希,鶴剛,田中孝明,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] Development and characterization of SOI based event driven neutron imaging sensor2021

    • 著者名/発表者名
      L. Zhang, A. Takeda, T. G. Tsuru et al.
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] イベント駆動型SOIピクセル検出器を用いたパルス中性子イメージングの高度化2021

    • 著者名/発表者名
      武田 彩希,川島 陸斗,眞方 恒陽,三住 京也,Lan Zhang,島添 健次,高橋 浩之,神谷 好郎,上ノ町 水紀,森 浩二,鶴 剛,三好 敏喜,倉知 郁生,新井 康夫
    • 学会等名
      日本中性子科学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] Single Event Tolerance of X-ray SOI Pixel Sensors2021

    • 著者名/発表者名
      K. Hagino T. G. Tsuru, A. Takeda, T. Tanaka et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS / MIC 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05461
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画 FORCE の現状 (12)2021

    • 著者名/発表者名
      森浩二,武田彩希,鶴剛,田中孝明,信川正順,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 50:Double-SOI 構造を導入したX線SOIピクセル検出器の放射線損傷による暗電流増加の原因究明2021

    • 著者名/発表者名
      北島正隼,鶴剛,田中孝明,武田彩希,他
    • 学会等名
      日本天文学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04493
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発41:これまでの到達点と今後の開発2020

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] シリコンとCdTeの異種半導体一体型3次元X線ピクセル検出器~その1 思いつくまで~2019

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      TIA かけはし 第3回3次元量子イメージセンサ研究会・つくば・2019年1月28日
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Performance Kyoto’s x-ray astronomy SOI pixel sensor in the eventdriven readout mode2019

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru et al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する小型衛星計画 FORCE の現状 (9)2019

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発32:現在の到達点と今後の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] SOI 技術を用いた新型 X 線撮像分光器の開発 32:現在の到達点と今後の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] トリガ出力可能な光子計数型 X線CMOS-SOIピクセル検出器の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      応用物理学会・名古屋・2018年9月18-21日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] 次世代天文衛星用イベント駆動読み出し型X線SOIピクセル検出器 XRPIXの紹介2018

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      量子線イメージング研究会・京都大学・2018年9月25-26日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Kyoto’s event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensor for the FORCE mission2018

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru et al.
    • 学会等名
      SPIE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] Kyoto's Event-Driven Astronomical SOI Pixel Sensor (invited)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru
    • 学会等名
      FEE2018・Orford, Canada・20-25th, May, 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] ミッシング・ブラックホール探査を実現するSOI検出器2018

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      apis宮城 講演会・宮城県ラピスセミコンダクタ宮城・2018年4月4日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Performance of SOI Pixel Sensors for X-ray Astronomy2018

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tanaka, Takeshi Go Tsuru, Hiroyuki Uchida, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS 2018・International Convention Centre Sydney・2018/11/13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Kyoto's event-driven x-ray astronomy SOI pixel sensor for the FORCE mission2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru et al.
    • 学会等名
      SPIE AS18・Austin, TX, USA・10-15th, June, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] HyENEXSSを用いたX線天文衛星用 X線SOIPIX検出器の開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      鶴,他
    • 学会等名
      TAC総会・研究会・慶応大学・2018年6月6日
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発27:これまでの到達点と今後の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛 他
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] Kyoto's Event-Driven X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor2017

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru et. al.
    • 学会等名
      SPIE Optics+Photonics 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] Overview of the X-ray Astronomical Imaging Detectors - CCD to APS -2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T.G.
    • 学会等名
      11th International Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors (HSTD11)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] Kyoto's Event-Driven X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor2017

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru et. al.
    • 学会等名
      New Devel- opments In Photodetection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02090
  • [学会発表] Event driven type of SOI pixel sensors for future X-ray astronomy satellites2016

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      International Forum on Detectors for Photon Science (IFDEPS)
    • 発表場所
      河口湖
    • 年月日
      2016-02-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Spectral Performances of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor in the Frame and Event- Driven Readout Modes2016

    • 著者名/発表者名
      T.Tsuru, M. Itou, S. Ohmura, H. Matsumura, A. Takeda, H. Uchida, T. Tanaka, et al.
    • 学会等名
      SPIE Space Telescopes and Instrumentation 2016
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Event driven type of SOI pixel sensors for future X-ray astronomy satellites2016

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      International Forum on Detectors for Photon Science (IFDEPS)
    • 発表場所
      河口湖
    • 年月日
      2016-02-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor - XRPIX2015

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-06-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Recent progress in the development of Kyoto’s X-ray astronomy SOI pixel sensor - XRPIX2015

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor - XRPIX2015

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      International Workshop on SOI Pixel Detector (SOIPIX2015)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-06-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] ブラックホールと宇宙の進化をSOI検出器で探る2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      宇宙と素粒子の謎を解き明かす最先端の3次元半導体検出器
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] X線Imagerの現状2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      X線望遠鏡研究会2015
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] X線Imagerの現状2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      X線望遠鏡研究会2015
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] X線天文衛星用 X線SOIPIX検出器の開発2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      SOI新学術研究会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] ブラックホールと宇宙の進化をSOI検出器で探る2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      宇宙と素粒子の謎を解き明かす最先端の3次元半導体検出器
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Recent progress in the development of Kyoto’s X-ray astronomy SOI pixel sensor - XRPIX2015

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] X線天文衛星用 X線SOIPIX検出器の開発2015

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      SOI新学術研究会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-Ray Astronomical SOI Pixel Sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tsuru
    • 学会等名
      FEE2014
    • 発表場所
      Argonne National Laboratory, アルゴンヌ市, イリノイ州, 米国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development of a Fully Depleted Back Illumination Sensor Based on SOI CMOS Technology for Future X-Ray Astronomy Satellites2013

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsumura, S. Nakashima, T. G. Tsuru, T. Tanaka, A. Takeda, Y. Arai, T. Miyoshi, R. Ichimiya, T. Imamura, T. Ohmoto, A. Iwata
    • 学会等名
      HSDT9
    • 発表場所
      Hiroshima, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development of SOI Pixel Sensors for X-ray Astronomy2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tanaka, Shinya Nakashima, Hideaki Matsumura, Takeshi Go Tsuru, Ayaki Takeda, Yasuo Arai
    • 学会等名
      IEEE NSS 2013
    • 発表場所
      Soule, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor2012

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, S.G. Ryu, S.Nakashima, A.Takeda, Y.Ara, T. Imamura, A. Iwata, T. Ohmoto, T. Maeda, M. Bautz, G.Y.Prigozhin, S.E.Kissel, B.LaMarr, R.F.Foster,. Nakajima, H. Tsunemi, J.P.Doty
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development of a built-in Analog-to-DigitalConverter for a X-ray AstronomyDetector with the SOI CMOS Technology2011

    • 著者名/発表者名
      S.Nakashima, T.G.Tsuru, et al
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • 発表場所
      スペイン,バレンシア
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Design and Development of Trigger-driven Readout with X-ray SOI Pixel Sensor2011

    • 著者名/発表者名
      G. Ryu, T. Tsuru, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Development of a built-in Analog-to-Digital Converter for a X-ray Astronomy Detector with the SOI CMOS Technology2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nakashima, T. Tsuru, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Progress in Development of Monolithic Active Pixel Detector for X-ray Astronomy with SOI CMOS Technology2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nakashima, T. G. Tsuru, et al.
    • 学会等名
      TIPP2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Development and Performance of X-ray Astronomical SOI pixel sensor2011

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, et al
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • 発表場所
      スペイン,バレンシア
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] esign and Development of Trigger-driven Readout with X-ray SOI Pixel Senso2011

    • 著者名/発表者名
      S.G.Ryu, T.Tsuru, et al
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • 発表場所
      スペイン,バレンシア
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development and Performance of X-ray Astronomical SOI pixel sensor2011

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuru, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Development of X-ray Imaging Spectroscopy Sensor with SOI CMOS Technology2010

    • 著者名/発表者名
      S.G.Ryu, T.G.Tsuru, et al
    • 学会等名
      IEEE NSS
    • 発表場所
      アメリカ,ノックスビル
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発12010

    • 著者名/発表者名
      鶴剛
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Discovery of Strong Radiative Recombination Continua from the Supernova Remnant G359.1-0.52010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohnishi, T.G.Tsuru, et al.
    • 学会等名
      OMEG-2010
    • 発表場所
      大阪大学RCNP(大阪)
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Development of X-ray Imaging Spectroscopy Sensor with SOI CMOS Technology2010

    • 著者名/発表者名
      S. G. Ryu, T. G. Tsuru, et al.
    • 学会等名
      IEEE NSS/MIC 2010
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Flight calibration of the Suzaku XIS using the charge injection technique2008

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, Midori, Uchiyama, Hideki, Nakajima, Hiroshi, Mori, Hideyuki, Matsumoto, Hironori, Tsuru, Takeshi Go, Koyama, Katsuji, Uchino, Masahiro,Hayashida, Kiyoshi, Tsunemi, Hiroshi, 7 coauthors
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      (7011E)(65)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] X-ray emission from the Sagittarius D SNR region with Suzaku2008

    • 著者名/発表者名
      Nobukawa, Masayoshi, Koyama, Katsuji, Tsuru, Takeshi, Sawada, Makoto
    • 学会等名
      cosp
    • 発表場所
      .37.2243
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] (国際会議招待講演) The Suzaku Highlights2008

    • 著者名/発表者名
      T. G. Tsuru
    • 学会等名
      Vulcano Workshop
    • 発表場所
      Vulvano, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] (国際会議招待講演) The Next mission2008

    • 著者名/発表者名
      T. G. Tsuru
    • 学会等名
      Vulcano Workshop
    • 発表場所
      Vulvano, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20340043
  • [学会発表] Tracking Contamination on the Suzaku X-Ray Imaging Spectrometer2007

    • 著者名/発表者名
      Miller, Eric D., Bautz, M. W., Hayashida, K., Torii, K., Tsunemi, H., Dotani, T., Tsuru, T., Matsumoto, H., Koyama, K., Suzaku Team
    • 学会等名
      AAS
    • 発表場所
      .210.8610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] The onboard calibration for the spaced-row charge injection of the Suzaku XIS2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Hideki, Hyodo, Yoshiaki, Yamaguchi, Hiroya, Nakajima, Hiroshi, Mori, Hideyuki, Tsuru, Takeshi Go, Matsumoto, Hironori, Koyama, Katsuji, Torii, Ken'ichi, Katsuda, Satoru, 10coauthors
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      6686E(22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] Ground bakeout experiment of the optical blocking filter (OBF) for the Suzaku XIS2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Hideyuki; Tsuru, Takeshi Go; Matsumoto, Hironori;
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      米国サンディエゴ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] Ground bakeout experiment of the optical blocking filter (OBF) for the Suzaku XIS2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Hideyuki, Tsuru, Takeshi Go, Matsumoto, Hironori, Uchiyama, Hideki, Ozawa, Midori, Takikawa, Yohjiro, Nobukawa, Masayoshi, Koyama, Katsuji, Torii, Ken'ichi, Tawa, Noriaki, 3 coauthors
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      6686E(21)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] The Ground Calibration of the Back-Side Illuminated CCD camera of X-ray Imaging Spectrometer (XIS) onboard Astro-E2 (Suzaku)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Nakajima, H., Koyama, K., Tsuru, T. G., Matsumoto, H., Tsunemi, H., Hayashida, K., Torii, K., Namiki, M., Katsuda, S., 2 coauthors
    • 学会等名
      ESASP
    • 発表場所
      604(949)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] The background properties of Suzaku/XIS2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, H., Nakajima, H., Koyama, K., Tsuru, T. G., Matsumoto, H., Tawa, N., Tsunemi, H., Hayashida, K., Torii, K., Namiki, M., 5 coauthors
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      6266E(121)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] Energy response of the x-ray imaging spectrometer (XIS) on Suzaku2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Hironori, Nakajima, Hiroshi, Yamaguchi, Hiroya, Tsuru, Takeshi G., Koyama, Katsuji, Hayashida, Kiyoshi, Torii, Ken'ichi, Namiki, Masaaki, Tsunemi, Hiroshi, Murakami, Hiroshi, 5 coauthors
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      6266E(120)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204015
  • [学会発表] XRPIXの開発計画

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      SOI新学術領域研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, H. Matsumura, A.Takeda, T.Tanaka (Kyoto U.),   Y.Arai (KEK), K.Mori, Y.Nishioka, R.Takenaka (U. Miyazaki), T.Kohmura (Tokyo U. of Science), S.Nakashima (ISAS/JAXA), T. Hatsui, T. Kameshima, K.Ozaki, Y.Kohmura, T. Wagai, D.Takei (Riken), S. Kawahito (Shizuoka U.)
    • 学会等名
      FEE2014
    • 発表場所
      Argonne National Labo, USA
    • 年月日
      2014-04-20 – 2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI Pixel Sensor

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      Scientific Detector Workshop 2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2013-10-07 – 2013-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] XRPIXの開発計画

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      SOI新学術領域研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development of a full depleted back illumination sensor based on SOI CMOS technology for future X-ray astronomy satellites

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Matsumura, Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      HSTD9-―9th International "Hiroshima" Symposium on the Development and Application of Semiconductor Tracking Detectors
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2013-09-01 – 2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発10: 開発の現状

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 松村英晃, 武田彩希, 田中孝明 (京大理), 中島真也 (ISAS/JAXA), 新井康夫 (KEK), 森浩二, 竹中亮太, 西岡祐介 (宮崎大工), 幸村孝由 (東京理科大), 初井宇記, 尾崎恭介, 香村芳樹, 和賀井達也, 武井大 (理研), 亀島敬 (JASRI), 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha (静岡大電子工学研究所)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel (SOIPIX) sensor

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, Takeshi G.; Matsumura, Hideaki; Takeda, Ayaki; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Mori, Koji; Takenaka, Ryota; Nishioka, Yusuke; Kohmura, Takayoshi; Hatsui, Takaki; Kameshima, Takashi; Ozaki, Kyosuke; Kohmura, Yoshiki; Wagai, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation
    • 発表場所
      モントリオール, カナダ
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, H. Matsumura, A.Takeda, T.Tanaka (Kyoto U.),   Y.Arai (KEK), K.Mori, Y.Nishioka, R.Takenaka (U. Miyazaki), T.Kohmura (Tokyo U. of Science), S.Nakashima (ISAS/JAXA), T. Hatsui, T. Kameshima, K.Ozaki, Y.Kohmura, T. Wagai, D.Takei (Riken), S. Kawahito (Shizuoka U.)
    • 学会等名
      FEE2014
    • 発表場所
      Argonne National Labo, USA
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel (SOIPIX) sensor

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, Takeshi G.; Matsumura, Hideaki; Takeda, Ayaki; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Mori, Koji; Takenaka, Ryota; Nishioka, Yusuke; Kohmura, Takayoshi; Hatsui, Takaki; Kameshima et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation
    • 発表場所
      モントリオール, カナダ
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発10: 開発の現状

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 松村英晃, 武田彩希, 田中孝明 (京大理), 中島真也 (ISAS/JAXA), 新井康夫 (KEK), 森浩二, 竹中亮太, 西岡祐介 (宮崎大工), 幸村孝由 (東京理科大), 初井宇記, 尾崎恭介, 香村芳樹, 和賀井達也, 武井大 (理研), 亀島敬 (JASRI), 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha (静岡大電子工学研究所)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel sensor

    • 著者名/発表者名
      T.G.Tsuru, H. Matsumura, A.Takeda, T.Tanaka (Kyoto U.),   Y.Arai (KEK), K.Mori, Y.Nishioka, R.Takenaka (U. Miyazaki), T.Kohmura (Tokyo U. of Science), S.Nakashima (ISAS/JAXA), T. Hatsui, T. Kameshima, K.Ozaki, Y.Kohmura, T. Wagai, D.Takei (Riken), S. Kawahito (Shizuoka U.)
    • 学会等名
      FEE2014
    • 発表場所
      Argonne National Labo, USA
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340047
  • [学会発表] Development of SOI Pixel Sensors for X-Ray Astronomy

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tanaka, Takeshi Go Tsuru
    • 学会等名
      2013 IEEE NSS&MIC&RTSD
    • 発表場所
      Coex Convention and Exhibition Center, Seoul
    • 年月日
      2013-10-27 – 2013-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] XRPIXの開発計画

    • 著者名/発表者名
      鶴 剛
    • 学会等名
      SOI新学術領域研究会
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25109004
  • [学会発表] SOI技術を用いた新型X線撮像分光器の開発10: 開発の現状

    • 著者名/発表者名
      鶴剛, 松村英晃, 武田彩希, 田中孝明 (京大理), 中島真也 (ISAS/JAXA), 新井康夫 (KEK), 森浩二, 竹中亮太, 西岡祐介 (宮崎大工), 幸村孝由 (東京理科大), 初井宇記, 尾崎恭介, 香村芳樹, 和賀井達也, 武井大 (理研), 亀島敬 (JASRI), 川人祥二, 香川景一郎, 安富啓太, 亀濱博紀, Sumeet Shrestha (静岡大電子工学研究所)
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • [学会発表] Development and Performance of Kyoto's X-ray Astronomical SOI pixel (SOIPIX) sensor

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, Takeshi G.; Matsumura, Hideaki; Takeda, Ayaki; Tanaka, Takaaki; Nakashima, Shinya; Arai, Yasuo; Mori, Koji; Takenaka, Ryota; Nishioka, Yusuke; Kohmura, Takayoshi; Hatsui, Takaki; Kameshima, Takashi; Ozaki, Kyosuke; Kohmura, Yoshiki; Wagai, Tatsuya; Takei, Dai; Kawahito, Shoji;
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes and Instrumentation
    • 発表場所
      モントリオール, カナダ
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610047
  • 1.  小山 勝二 (10092206)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  田原 譲 (10135296)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 敏夫 (60092350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  国枝 秀世 (00126856)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 篤正 (80240274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  牧島 一夫 (20126163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新井 康夫 (90167990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 8.  長瀬 文昭 (00022690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 靖郎 (10022534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  粟木 久光 (30252414)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 武彦 (50312202)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武田 彩希 (40736667)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 41件
  • 14.  槇野 文命 (60022589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柴崎 徳明 (50206124)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 浩典 (90311365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 17.  堂谷 忠靖 (30211410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石田 学 (20249931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  紀伊 恒男 (70183788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 真之 (40213087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松岡 勝 (30013668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大橋 隆哉 (70183027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北本 俊二 (70177872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三原 建弘 (20260200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河合 誠之 (80195031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林田 清 (30222227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  常深 博 (90116062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  満田 和久 (80183961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山下 広順 (80022622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川原 嘉明 (80013671)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井上 一 (40092142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩室 史英 (80281088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田中 孝明 (20600406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 42件
  • 34.  山内 茂雄 (60260410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  信川 正順 (00612582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 36.  松前 貴司 (10807431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  CANIZARES C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  RICKER G.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  SERLEMITSOS アール
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HELFAND D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  MCCAMMON D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  MUSHOTZKY R.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  HOLT S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森 英之 (20432354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中嶋 大 (70570670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  中澤 知洋 (50342621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  前田 啓一 (00503880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮本 重徳 (70013638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  長田 哲也 (80208016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 忠幸 (50183851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田澤 雄二 (60124757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  窪 秀利 (40300868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  坪山 透 (80188622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  川人 祥二 (40204763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 55.  粟津 邦男 (30324817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  岸本 俊二 (00195231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  初井 宇記 (40332176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  森 浩二 (00404393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 60.  幸村 孝由 (20365505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 61.  川口 淳一郎 (10169691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  中川 道夫 (40047238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  藤本 光昭 (70022580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  松尾 弘毅 (70013688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  上杉 邦憲 (40013693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  羽部 朝男 (90180926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  宮田 恵美 (40283824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  石崎 欣尚 (10285091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤本 龍一 (20280555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  上田 佳宏 (10290876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  田代 信 (00251398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  三好 敏喜 (20470015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  幅 淳二 (60180923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 74.  藤井 俊博 (50706877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  身内 賢太朗 (80362440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  小貫 良行 (40415120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  石川 明正 (40452833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  鈴木 仁研 (30534599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  BREON S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  海老沢 研
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  VOLZ S.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  KELLEY R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  山本 晃永
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  SERLEMITSOS R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  WANG B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  FEIGELSON E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  GRAFFAGNINO V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  REYNOLDS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  GEHRELS N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  FABBIANO G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  SERLEMITSOS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  RICKER G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  池辺 靖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  喜多 敏昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  宇野 伸一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  WHITE N.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  MADJSKI G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  PETER R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  HUGHES J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  根来 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  瀬田 益道
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 102.  萩野 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 103.  中井 直正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  丸藤 竜之介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 105.  内田 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  香川 景一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 107.  安富 啓太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 108.  馬場 彩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  井上 芳幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  北山 哲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi