• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内村 直尚  Uchimura Naohisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10248411
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, その他部局等, 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 久留米大学, その他部局等, 学長
2007年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 教授
2020年度: 久留米大学, 医学部, 学長
2006年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
2000年度 – 2003年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 久留米大学, 医学部, 講師
1993年度: 久留米大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 睡眠学
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 臨床心理学 / 内科学一般(含心身医学) / リハビリテーション科学・福祉工学 / 衛生学・公衆衛生学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
MRI / SSRI / SPECT / cerebral blood flow / melatonin receptor gene / melatonin / polysomnography / REM sleep behavior disoder / メラトニン血中濃度 / 高齢者 … もっと見る / 副作用 / 持続性筋活動 / 相動性筋活動 / 前頭葉上部 / 橋 / 脳血流低下 / SPEC検査 / 頭部MRI検査 / 終夜睡眠ポリグラフ / クロナゼパム / パロキセチン / フルボキサミン / 遺伝子多型 / PCR-RFLP法 / 遺伝子解析 / Mel1b / Mel1a / 脳血流量 / メラトニンレセプター遺伝子 / メラトニン / 睡眠ポリグラフ検査 / レム睡眠行動障害 / 学習効果 / 睡眠リズム / 生活リズム / 国家試験 / 抗不安薬 / 睡眠導入剤 / 朝型 / 夜型 / 不眠 / 不安 / 睡眠覚醒リズム / QOL / 運動 / 睡眠覚醒 / 学習 / 昼休み / 午睡 / 眠気 / 過眠 / 睡眠不足 / 高校生 / エネルギー保存 / サーカディアンリズム / 徐波睡眠 / 深部体温 / エネルギー代謝量 … もっと見る
研究代表者以外
うつ病 / 疫学 / 睡眠障害 / せん妄 / スボレキサント / ラメルテオン / オレキシン / メラトニン / 予防 / QOL / 睡眠 / プライマリーケア / 中年 / プライマリケア / プライマリ・ケア / 臨床疫学 / 希死念慮 / 自殺対策 / ランダム化比較試験 / 前向き研究 / 減量中止 / ベンゾジアゼピン / エスゾピクロン / ベンゾジアゼピンの減量・中止 / 減薬 / 長期使用 / ベンゾジアゼピン受容体作動薬 / 不眠 / 抗精神病薬貼付剤 / 拒薬 / ブロナンセリン / 時間薬理学 / 認知症診断 / アルツハイマー型認知症 / 軽度認知障 / もの忘れ予防健診 / 脳統計画像解析 / 頭部MRI / 早期診断 / 軽度認知障害 / ポケット嗅覚識別検査(UPSIT-J) / もの忘れ予防検診 / 認知症 / 自殺 / リエゾン精神医学 / 治療 / 予測 / オレキシン受容体 / メラトニン受容体 / 心理生物学的基礎過程 / フィールド-実験的研究 / 眠りモニター / ストレス-コーピング過程 / 健康心理学的研究 / コルチゾール / メンタルストレステスト / ストレスーコーピング過程 / 精神神経内分泌免疫反応 / ストレスマネジメント行動変容 / 健康開発 / 健康心理学 / トラスアクショナルモデル / ストレスマインド・セット / 精神神経内分泌免疫系 / 自己認識のポジティストレス評価の信念 / ストレス‐コーピング過程 / 心身の健康 / ストレスマインド・セット邦訳版 / ポジティブ志向尺度 / 媒介分析 / セルフケア行動 / マインドセット / 幸福感 / 管理職 / がん患者 / 糖尿病患者 / ポジティブ感情 / 自己認識のポジティビティ / ストレス評価の信念 / ストレスのフィールド-実験統合研究法 / 精神神経内分泌免疫系反応 / 生物心理社会学的モデルに基づく健康心理学的研究 / ウェルビーイング / ストレス・マインドセット / 自己認識のポジティビティとストレス評価の信念 / プライマリーケアー / 公衆衛生 / 地域医療 / 転倒 / バランス / 身体機能 / 高齢者 / 気分障害 / うつ状態 / Delirium Rating Scale / plasma free-HVA / plasma free-MHPG / Delirium / 5-HIAA / MHPG / HVA / せん妾の評価尺度 / せん妾 / アクチグラフ / 血漿HVA / 血漿MHPG / NIRS / 復職支援 / 多チャンネルNIRS / 認知機能 / デイケア / 近赤外線スペクトロスコピー / HAM-D / SASS / SDS / 精神生理学的評価 / NIRS / 復職支援プログラム / フルボキサミン / 早期治療反応 / レム潜時 / 睡眠ポリグラフ検査 / 治療反応性予測 / 2次元 / ポジティブ特性 / 横断的観察研究 / 精神的健康 / 唾液中コルチゾール / フィールド・実験的研究 / 心拍数 / エキスパートシステム / 縦断的介入研究 / アロスタシス反応 / フィールド‐実験的研究 / 系統的レビュー / 縦断的観察研究 / 実験的-フィールド研究 / 多施設共同研究 / 心理社会的要因 / バイオマーカー / ストレスマネジメント介入研究 / フィールド‐実験的統合研究 / ポジティブ健康心理学 / 心理的ウェルビーイング 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (119件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  メラトニン・オレキシン神経伝達を視点にした時間薬理学的なせん妄予防と発症予測研究

    • 研究代表者
      八田 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  ベンゾジアゼピン受容体作動薬の減量・中止をめざして:うつ病治療での前向き研究

    • 研究代表者
      土生川 光成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  もの忘れ予防地域検診におけるポケット版嗅覚識別検査を用いた認知症早期発見の試み

    • 研究代表者
      柳本 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  内科診療所受診者を対象に初診時に実施するうつ状態のリスク評価の有効性

    • 研究代表者
      藤枝 恵
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  メラトニン・オレキシン神経伝達を視点にしたせん妄予防,治療,病態評価の総合研究

    • 研究代表者
      八田 耕太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  内科診療所受診者における自殺予防に関する疫学研究

    • 研究代表者
      藤枝 恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  自己認識のポジティビティとストレス評価の信念に関する健康心理学の研究と実践

    • 研究代表者
      津田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  睡眠・覚醒リズムと身体機能・能力の関係を解明し高齢者を健康的日常活動へと導く研究

    • 研究代表者
      新小田 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      広島大学
  •  内科診療所におけるうつ病診察ガイドラインの作成

    • 研究代表者
      藤枝 恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      久留米大学
  •  NIRSを用いたうつ病復職支援プログラムにおける精神生理学的評価の有用性

    • 研究代表者
      小路 純央
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  心理的ウェルビーイングのポジティブ健康心理学的研究―多施設共同研究―

    • 研究代表者
      津田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  抗うつ薬への反応性を早期に予測する睡眠指標の同定と効率的なうつ病治療法の開発

    • 研究代表者
      土生川 光成
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  高校生および勤労者の睡眠不足による過眠に対する午睡導入の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      内村 直尚
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  レム睡眠行動障害の病態の解明とメラトニン療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      内村 直尚
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  せん妄の病態と治療に関する研究

    • 研究代表者
      中村 純
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒトのエネルギー代謝及び深部体温と睡眠の関係研究代表者

    • 研究代表者
      内村 直尚
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] うつ病治療における医療連携2016

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      PILAR PRESS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03459
  • [図書] 夜間頻尿診療ガイドライン2009

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      Blackwell Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] レストレスレッグス症候群(RLS)だからどうしても脚を動かしたい2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚,平田幸一
    • 出版者
      アルタ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 分子糖尿病学の進歩-基礎から臨床まで-2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] レストレスレッグス症候群(RLS)だからどうしても脚を動かしたい2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚, 平田幸一編著
    • 出版者
      アルタ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 分子糖尿病学の進歩-基礎から臨床まで-2002008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      金原出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 精神科急性期治療病棟-九世紀からリハビリまで-2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 精神科急性期治療病棟-急性期からリハビリまで-2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 久留米大学公開講座34こころとからだの癒しとは-大切な自分のために-2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      九州大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 精神科急性期治療病棟-急性期からリハビリまで-2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      星和書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 久留米大学公開講座34 こころとからだの癒しとは-大切な自分のために2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 睡眠障害治療の新たなストラテジー(生活習慣病との関係からみた不眠症治療を探る-実地診療における治療の重要性-)2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 睡眠障害治療の新たなストラテジー2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      生活習慣病との関係から見た不眠症治療を探る -実地診療における治療の重要性-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [図書] 睡眠障害治療の新たなストラテジー2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 出版者
      先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 嗅覚識別テストによる認知症の早期発見2021

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、森田喜一郎、児玉英也、佐藤、守、吉本幸治、加藤雄輔、山下裕之、大川順司、小路純央、内村直尚
    • 雑誌名

      老年期認知症研究会誌

      巻: 23(8) ページ: 43-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [雑誌論文] Stress Mindset Measure邦訳版の信頼性と妥当性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      米田健一郎・津田 彰・堀内 聡・伏島あゆみ・三原健吾・田中芳幸・岡村尚昌・松田英子・津田茂子・内村直尚・矢島潤平・金原さと子
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究

      巻: 15 ページ: 34-40

    • NAID

      40021908825

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03459
  • [雑誌論文] 日本版ポケット嗅覚識別テストを用いたアルツハイマー型認知症の早期発見/早期診断の試み2019

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、森田喜一郎、小路純央、中島洋子、靍久裕貴、吉本幸治、加藤雄輔、山下裕之、大川順司、内村直尚
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 30(4) ページ: 413-422

    • NAID

      40021879251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [雑誌論文] Real-World Effectiveness of Ramelteon and Suvorexant for Delirium Prevention in 948 Patients With Delirium Risk Factors2019

    • 著者名/発表者名
      Hatta Kotaro、Kishi Yasuhiro、Wada Ken、Takeuchi Takashi、Hashimoto Naoko、Suda Kiyoko、Taira Toshihiro、Tsuchida Kazuo、Ohmori Takashi、Akizuki Nobuya、Nishio Yuko、Nakanishi Yukiko、Usui Chie、Kurata Akiko、Horikawa Naoki、Eguchi Hiroshi、Ito Shigeo、Muto Hitoshi、Nakamura Hiroyuki、Uchimura Naohisa
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Psychiatry

      巻: 81 号: 1

    • DOI

      10.4088/jcp.19m12865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10342
  • [雑誌論文] Inquiring about insomnia may facilitate diagnosis of depression in the primary care setting2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Fujieda, Katsuhisa Uchida, Shinichiro Ikebe, Akihiro Kimura, Masashi Kimura, Toshiaki Watanabe, Hisako Sakamoto, Teruaki Matsumoto, Naohisa Uchimura
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 383-394

    • DOI

      10.1111/pcn.12507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [雑誌論文] うつ状態の改善に関連する要因に関する研究―中年世代の内科診療所受診者を対象として2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 雑誌名

      日本精神神経科診療所協会誌

      巻: 224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [雑誌論文] 「希死念慮を伴ううつ状態」のリスク要因に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 雑誌名

      日本精神神経科診療所協会誌

      巻: 41 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [雑誌論文] The effects of Hericium erinaceus (AmylobanR 3399) on sleep quality and subjective well-being among female undergraduate students: A pilot study2015

    • 著者名/発表者名
      Okamura, H., Anno, N., Tsuda, A., Inokuchi, T., Uchimura, N., & Inanaga, K.
    • 雑誌名

      Personalized Medicine Universe

      巻: 4 ページ: 76-78

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03459
  • [雑誌論文] 「希死念慮を伴ううつ状態」のリスク要因に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 雑誌名

      日本精神神経科診療所協会誌

      巻: 41 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [雑誌論文] うつ病でのSSRI療法に対する睡眠脳波からのアプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      土生川光成, 内村直尚
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 114 ページ: 144-150

    • NAID

      10030969564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591306
  • [雑誌論文] しりとり課題におけるうつ病患者の酸素化ヘモグロビンの変動について2012

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、石井洋平、小路純央、藤木 僚、山本 篤、浅海靖恵、内村直尚
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌

      巻: 75(1・2)巻 ページ: 32-41

    • NAID

      40019276471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [雑誌論文] しりとり課題におけるうつ病患者の酸素化ヘモグロビンの変動について2012

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、石井洋平、小路純央、藤木僚、山本篤、浅海靖恵、内村直尚
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌

      巻: 75(1・2) ページ: 32-41

    • NAID

      40019276471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      夜間頻尿診療ガイドライン(Blackwell Publishing)

      ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害の薬物療法2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      精神科 Vol.12

      ページ: 164-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      心療内科 Vol.12

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害が生活習慣病に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      ねむりと医療 1

      ページ: 27-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害の診断と治療2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 71

      ページ: 221-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      診断と治療 96

      ページ: 27-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      心療内科 12

      ページ: 353-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      診断と治療 Vol.96

      ページ: 27-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害が生活習慣病に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      ねむりと医療 Vol.1

      ページ: 27-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害の薬物療法2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      精神科 12

      ページ: 164-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 睡眠障害の診断と治療2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 Vol.71

      ページ: 221-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      日本病院薬剤師会雑誌 43

      ページ: 759-762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と不眠との関係2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      CURRENT THERAPY 25

      ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と不眠2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      日本病院薬剤師会雑誌 Vol.43

      ページ: 759-762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と不眠との関係2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 雑誌名

      CURRENT THERAPY 25

      ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠障害2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      心身医学 47

      ページ: 771-776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症の治療による日中のQOLの改善-Day-QOL study-2007

    • 著者名/発表者名
      武村史、神林崇、井上雄一、内村直尚、伊藤洋、内山真、武村尊生、清水徹男
    • 雑誌名

      治療 89

      ページ: 2376-2380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠障害2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 雑誌名

      心身医学 47

      ページ: 771-776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 雑誌名

      日本病院薬剤師会雑誌 43

      ページ: 759-762

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症の治療による日中のQOLの改善-Day-QOL study-2007

    • 著者名/発表者名
      武村史, 神林崇, 井上雄一, 内村直尚, 伊藤洋, 内山真, 武村尊生, 清水徹男
    • 雑誌名

      治療 Vol.89

      ページ: 2376-2380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と不眠との関係2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      CURRENT THERAPY Vol.25

      ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症の治療による日中のQoLの改善-Day-QOL study2007

    • 著者名/発表者名
      武村 史, 神林 崇, 井上 雄一, 内村 直尚, 伊藤 洋, 内山 真, 武村 尊生, 清水 徹男
    • 雑誌名

      治療 89

      ページ: 2376-2380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠障害2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      心身医学 Vol.47

      ページ: 771-776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 序論(特集・睡眠障害の診断と治療)2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      最新精神医学 Vol.11

      ページ: 417-418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 序論(特集・睡眠障害の診断と治療)2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      最新精神医学 11

      ページ: 417-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症の原因・診断・分類および治療2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      臨床と研究 83

      ページ: 357-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 不眠症の原因・診断・分類および治療2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      臨床と研究 Vol.83

      ページ: 357-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠の深い関係を考える-働く世代の調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      診断と治療 94

      ページ: 501-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [雑誌論文] 生活習慣病と睡眠の深い関係を考える-働く世代の調査から-2006

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 雑誌名

      診断と治療 Vol.94

      ページ: 501-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度とそれに関連する要因(第2報)2023

    • 著者名/発表者名
      土生川光成, 小城公宏, 植田健嗣, 小浦冬馬, 藤井優樹, 横山 遼, 水木慧, 瀧井 稔, 兵頭佑規, 加藤隆郎, 和佐野研二郎, 森裕之, 比江嶋啓至, 小曽根基裕, 内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07933
  • [学会発表] 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度とそれに関連する要因2022

    • 著者名/発表者名
      土生川光成, 小城公宏, 植田健嗣, 小浦冬馬, 藤井優樹, 横山 遼, 水木慧, 瀧井 稔, 兵頭佑規, 加藤隆郎, 和佐野研二郎, 森裕之, 比江嶋啓至, 小曽根基裕, 内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07933
  • [学会発表] 不眠を併存するうつ病患者での睡眠薬としてのベンゾジアゼピンおよびベンゾジアゼピン受容体作動薬の長期使用の頻度とそれに関連する要因2022

    • 著者名/発表者名
      土生川光成、小城公宏、植田健嗣、小浦冬馬、祐樹優樹、横山遥、水木慧、瀧井稔、兵頭佑規、加藤隆郎、和佐野研二郎、森裕之、比江嶋啓至、小曽根基裕、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07933
  • [学会発表] 嗅覚識別テストによる認知症の早期発見2021

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、森田喜一郎、児玉英也、佐藤、守、吉本幸治、加藤雄輔、山下裕之、大川順司、小路純央、内村直尚
    • 学会等名
      第23回九州老年期認知症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] Real-world effectiveness of ramelteon and suvorexant on delirium prevention in 967 patients with delirium risk factors2021

    • 著者名/発表者名
      Kotaro HATTA, Yasuhiro KISHI, Ken WADA, Takashi TAKEUCHI, Naoko HASHIMOTO, Kiyoko SUDA, Toshihiro TAIRA, Kazuo TSUCHIDA, Takashi OHMORI, Nobuya AKIZUKI, Yuko NISHIO, Yukiko NAKANISHI, Chie USUI, Akiko KURATA, Naoki HORIKAWA, Hiroshi EGUCHI, Shigeo ITO, Hitoshi MUTO, Hiroyuki NAKAMURA, Naohisa UCHIMURA, DELIRIA-J
    • 学会等名
      CINP 2021 Virtual World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07927
  • [学会発表] ポケット嗅覚識別テスト日本語版(UPSIT-J)12itemの有用について2020

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、柳本寛子、山下裕之、加藤雄輔、吉本幸治、佐藤 守、内村直尚
    • 学会等名
      第35回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] 認知症補助診断としての日本語版嗅覚識別テスト(UPSIT-J)の有用性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、柳本寛子、山下裕之、加藤雄輔、吉本幸治、佐藤 守、内村直尚
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] 嗅覚識別テスト(UPSIT-J)を用いた認知症の早期診断の試み2020

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、柳本寛子、山下裕之、加藤雄輔、吉本幸治、大川順司、児玉英也、内村直尚
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症とレビー小体型認知症における嗅覚識別テストの特性2019

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、山下裕之、加藤雄輔、吉本幸治、佐藤 守、柳本寛子、内村直尚
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] 前夜せん妄を呈した患者の当夜の予防方略とsundowning2019

    • 著者名/発表者名
      八田耕太郎、岸泰宏、和田健、竹内崇、橋本直子、須田潔子、平俊浩、土田和生、大森 隆史、秋月伸哉、臼井千恵、倉田明子、堀川直希、伊藤滋朗、内村直尚
    • 学会等名
      第39回日本精神科診断学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10342
  • [学会発表] 嗅覚識別検査による認知症の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小路純央、柳本寛子、森田喜一郎、吉本幸治、山下裕之、加藤雄輔、佐藤 守、大川順司、内村直尚
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] 認知症補助診断としてのポケット嗅覚識別テストの有用性の検討:その22019

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、山下裕之、加藤雄輔、吉本幸治、佐藤 守、靍久裕貴、内村直尚、森田喜一郎
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10571
  • [学会発表] Real-world effectiveness of ramelteon and suvorexant on delirium prevention in 967 patients with delirium risk factors2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro HATTA, Yasuhiro KISHI, Ken WADA, Takashi TAKEUCHI, Naoko HASHIMOTO, Kiyoko SUDA, Toshihiro TAIRA, Kazuo TSUCHIDA, Takashi OHMORI, Nobuya AKIZUKI, Yuko NISHIO, Yukiko NAKANISHI, Chie USUI, Akiko KURATA, Naoki HORIKAWA, Hiroshi EGUCHI, Shigeo ITO, Hitoshi MUTO, Hiroyuki NAKAMURA, Naohisa UCHIMURA for the DELIRIA-J
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10342
  • [学会発表] Risk factors for depression with suicidal ideation among middle-aged primary care patients in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Fujieda, Katsuhisa Uchida, Shinichiro Ikebe, Akihiro Kimura, Masashi Kimura, Toshiaki Watanabe, Hisako Sakamoto, Teruaki Matsumoto,Naohisa Uchimura
    • 学会等名
      International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology (WCE2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態の改善に関連する要因-35歳以上65歳未満を対象として2017

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡辺俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] ポジティビティと気分の関連に対するストレスの媒介効果に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      堀内 聡・津田 彰・米田健一郎・伏島あゆみ・三原健吾・田中芳幸・岡村尚昌・松田英子・津田茂子・内村直尚
    • 学会等名
      第24回日本行動医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03459
  • [学会発表] 内科診療所受診者を対象とした希死念慮を伴ううつ状態のリスク要因に関する研究―35歳以上65歳未満を対象として2017

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      福岡県医学会総会
    • 発表場所
      福岡県医師会館(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2017-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究-35歳以上65歳未満を対象として第2報2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究ー35歳以上65歳未満を対象として 第2報2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者を対象とした希死念慮を伴ううつ状態のリスク要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者を対象とした希死念慮を伴ううつ状態のリスク要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者を対象とした希死念慮を伴ううつ状態のリスク要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] うつ状態の改善に関連する要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経科診療所協会学術研究会
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者を対象とした希死念慮を伴ううつ状態のリスク要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] うつ状態の改善に関連する要因に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経科診療所協会学術研究会
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究ー35歳以上65歳未満を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究ー35歳以上65歳未満を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08828
  • [学会発表] 内科診療所受診者における不眠とうつ状態の関連に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態の関連因子に関する研究―35歳以上65歳未満を対象として2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 内科診療所受診者における不眠とうつ状態の関連に関する研究―35歳以上65歳未満を対象として2014

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡邊俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] NIRSによる単一言語誘発時のうつ病の特性:健常、双極性、適応障害との比較2013

    • 著者名/発表者名
      井上雅之、森田喜一郎、藤木 僚、小路純央、森 圭一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] 快・不快イメージ課題における頭部酸素化ヘモグロビン濃度の変動~健常者とうつ病者の比較~2013

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、石井洋平、小路純央、藤木僚、内村直尚
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] 快・不快イメージ課題における頭部酸素化ヘモグロビン濃度の変動~健常者とうつ病者の比較~2013

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、石井洋平、小路純央、藤木 僚、内村直尚
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] 復帰支援プログラム参加前後の脳血流変動の推移2013

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、藤木 僚、内野俊郎、森田喜一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] NIRS による単一言語誘発時のうつ病の特性:健常、双極性、適応障害との比較2013

    • 著者名/発表者名
      井上雅之、森田喜一郎、藤木僚、小路純央、森圭一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] 復職支援プログラム参加前後の脳血流変動の推移2013

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、藤木僚、内野俊郎、森田喜一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病復職支援プログラムの取り組みについて2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、近松正孝、赤司英博、佐藤信弘、内野俊郎、内村直尚
    • 学会等名
      第65回九州精神神経学会
    • 発表場所
      別府, 大分
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病復職プログラム参加前後の言語課題中の脳血流変動の推移2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子, 小路純央, 近松正孝, 赤司英博, 佐藤信広, 内野俊郎, 内村直尚
    • 学会等名
      日本デイケア学会第17回年次大会福岡大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] Characteristics of the single event related [Oxy-Hb]changes in patients with depression disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y, Morita K, Yanagimoto H, Mori K, Fujiki R, Ishii Y, Uchimura
    • 学会等名
      28th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病復職プログラム参加前後の言語課題中の脳血流変動の推移 日本デイケア学会2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、近松正孝、赤司英博、佐藤信弘、内野俊郎、内村直尚
    • 学会等名
      第17回年次大会福岡大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病復職支援プログラムの取り組みについて2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子, 小路純央, 近松正孝, 赤司英博, 佐藤信広, 内野俊郎, 内村直尚
    • 学会等名
      第65回九州精神神経学会
    • 発表場所
      大分県別府市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病患者におけるSingle-event related Oxy-Hb 変動の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、井上雅之、森圭一郎、藤木僚、石井洋平、森田喜一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] Characteristics of th single event relatd [Oxy-Hb] changes in patients with deperessive disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y, Morita K, Yanagimoto H,Mori K, Fujiki R, Ishii Y, Uchimura N
    • 学会等名
      28th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Stockholm Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病患者におけるSingle Event-related Oxy-Hb変動の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      柳本寛子、小路純央、井上雅之、森圭一郎、藤木僚、石井洋平、森田喜一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病患者における単一言語誘発課題時の酸素化Hb濃度の変動:健常者との比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、小路純央、藤木 僚、山本寛子、内村直尚
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表]2011

    • 著者名/発表者名
      近藤昭彦、森田喜一郎、小路純央、藤木僚、山本寛子、内村直尚
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591734
  • [学会発表] うつ病でのSSRI療法に対する睡眠脳波からのアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      土生川光成, 内村直尚
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591306
  • [学会発表] 睡眠障害による夜間頻尿2009

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 生活習慣病とうつ・不眠2009

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第58回栄養管理研修会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠障害による夜間頻尿2009

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第16会日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠不足が心身に与える悪影響2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠と子どもの健康・発達-よりよい睡眠が子どもの脳・体・心を育てる-2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第18回福岡母性衛生学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 光とリズム障害2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第30回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠と子どもの健康・発達-よりよい睡眠が子どもの脳・体・心を育てる-2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第18回福岡母性衛生学会学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 光とリズム障害2008

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第30回日本光医学会・光生物学会
    • 発表場所
      島根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群と精神疾患2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第103回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群と精神疾患2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 学会等名
      第103回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      高知県
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群と精神疾患2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第103回日本精神神経学会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 卒前・卒後教育と睡眠学-睡眠専門外来と睡眠教育-2007

    • 著者名/発表者名
      内村直尚
    • 学会等名
      第32回日本睡眠学会・第14回日本時間生物学会合同大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 卒前・卒後教育と睡眠学-睡眠専門外来と睡眠教育2007

    • 著者名/発表者名
      内村 直尚
    • 学会等名
      第32回日本睡眠学会第14回日本時間生物学会合同大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18603010
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究―35歳以上65歳未満を対象として

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡辺俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] Association between depression and insomnia among primary care patients aged 35-64

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡辺俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      第25回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 内科診療所受診者におけるうつ状態のリスク要因に関する研究―35歳以上65歳未満を対象として

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡辺俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第40回定期学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • [学会発表] 「希死念慮を伴ううつ状態」のリスク要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      藤枝恵、内田勝久、池邊紳一郎、木村昭洋、木村雅司、渡辺俊明、坂本久子、松本晃明、内村直尚
    • 学会等名
      日本精神神経科診療所協会 第21回学術研究会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790667
  • 1.  土生川 光成 (40343701)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  藤枝 恵 (80420735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  森田 喜一郎 (20140642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  山本 克康 (60368925)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 彰 (40150817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  橋爪 祐二 (30333230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡村 尚昌 (00454918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小路 純央 (50343695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 9.  柳本 寛子 (00441676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  八田 耕太郎 (90337915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  中村 裕之 (30231476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  岸 泰宏 (60256930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  竹内 崇 (70345289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  杉田 学 (20322414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  臼井 千恵 (70453587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  小鳥居 望 (60343696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  矢島 潤平 (30342421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 純 (40148804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山田 茂人 (20158190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原野 睦生 (20289490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 暢 (80360296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新小田 幸一 (70335644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阿南 雅也 (10517080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新小田 春美 (70187558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  蜂須賀 研二 (00129602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小城 公宏 (70441673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  冨松 健太郎 (20441678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野瀬 巌 (20248404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  白川 伸一郎 (80299453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  向井 正樹 (90312149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  津田 茂子 (20197700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  堀内 聡 (20725999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  伏島 あゆみ (30782099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  田中 芳幸 (50455010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  松田 英子 (30327233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  矢田 幸博 (60751790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  西村 勝治 (60218188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  一宮 洋介 (10184631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  東 晋二 (30365647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮川 晃一 (40338405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  柴田 展人 (50365615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森 裕之 (20461460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  小曽根 基裕 (50246386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  角間 辰之 (50341540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  波之平 晃一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岩本 義隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  武田 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  橋本 将和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  内田 勝久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 50.  池邊 紳一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 51.  木村 昭洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 52.  木村 雅司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 53.  渡邊 俊明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 54.  坂本 久子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 55.  松本 晃明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi