• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊ノ郷 淳  Kumanogoh Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

熊郷 淳  クマノゴウ アツシ

隠す
研究者番号 10294125
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, その他部局等, 総長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2018年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2017年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授
2015年度 – 2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
2013年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 呼吸器・免疫アレルギー内科学教授 … もっと見る
2005年度 – 2011年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 教授
2009年度: 大阪大学, 微生物研究所, 教授
2003年度 – 2005年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助教授
2003年度: 微生物病研究所, 助教授
1998年度 – 2003年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 助手
2002年度: 大阪大学, 微生物研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 免疫学 / 大区分I / 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野 / 実験病理学
研究代表者以外
免疫学 / 実験病理学 / 生物系 / 神経内科学 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
セマフォリン / Sema4A / 免疫 / CD100 / 免疫増強 / 樹状細胞 / 自己免疫疾患 / 神経ガイダンス因子 / Sema4D / 破骨細胞 … もっと見る / 血管新生 / CD72 / 副刺激分子 / 免疫疾患 / 神経疾患 / 慢性炎症 / 神経免疫クロストーク / 神経免疫クロストーく / ガイダンス因子 / 神経・免疫・代謝 / 免疫代謝 / 神経免疫代謝 / 神経ガイダンス / 神経免疫代謝連関 / 代謝 / 神経 / 代謝系 / 免疫系 / 神経系 / autoimmune cardiotitis / autoimmune diseases / atopic dermatitis / semaphorin / helper T-cells / 自己免疫性心筋炎 / アトピー性皮膚炎 / ヘルパーT細胞 / host defence / Semaphorins / Th2 / Th1 / Sema4G / 免疫応答 / Th2反応 / Th1反応 / 宿主免疫応答 / MICAL / シグナル / シグナル伝達 / FARP2 / EARP2 / 骨 / がん / 細胞外因子 / 腫瘍根絶 / 腫瘍拒絶 / 自然免疫 / 発生 / plexin-A1 / DAP12 / bone homeostasis / dendritic cells / Sema6D / regulatory T-cell / mast cell / asthma / Tim / plexin / 免疫操作 / 感染症 / CD25陽性CD45弱陽性T細胞集団 / Tr1細胞 / 自己反応性制御 / 免疫不全症 / CD40-CD40L相互作用 … もっと見る
研究代表者以外
CD100 / CD40 / セマフォリン / CD72 / シグナル伝達 / トランスジェニックマウス / ALS / COX-2 / 樹状細胞 / Sema4A / T cell / SHP1 / T細胞 / LPS / B細胞 / 自己免疫 / 自己免疫疾患 / ノックアウトマウス / 副刺激分子 / LMP1 / EB-ウイルス / CD40リガンド / エクソソーム / 血管炎 / 好中球 / 免疫学 / 免疫セマフォリン / ANCA関連血管炎 / 自己免疫性疾患 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎 / 血管 / EAE / 神経変性 / 血流 / 低酸素 / 虚血 / Sema3E / 筋萎縮性側索硬化症 / 多発性硬化症 / セマフォリン4D / マウスコラーゲン関節炎 / セマフォリン4D / 関節リウマチ / Alzheimer / gliosis / microglia / astrocyte / 炎症 / CD40L / 神経細胞 / COX2 / アルツハイマー / グリオーシス / ミクログリア / アストロサイト / B cell / co-stimulatory molecules / 免疫 / 補助刺激分子 / Tim2 / CD100 deficient mouse / semaphorin / CD40 signal / CD100欠損マウス / CD40シグナル / class switch / germinal center / autoimmunity / humoral immune response / CD40 ligand / 胚中心形成 / 体液性免疫反応 / クラススイッチ / 胚中心 / 体液性免疫 / 病理学 / 網膜変性疾患 / 網膜ホメオスタシス / 点突然変異 / ヘルパーT細胞 / 破骨細胞 / 骨代謝疾患 / IRF / CIS / STAT / 自然免疫 / 免疫抑制 / サイトカイン / マウス白血病ウイルス / CD4t欠損マウス / トランジェニックマウス / EBウイルス / 腫瘍免疫 / Bリンパ球 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  神経・免疫・代謝におけるガイダンス因子の病的意義の解明とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経・免疫・代謝におけるガイダンス因子の病的意義の解明とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分I
    • 研究機関
      大阪大学
  •  樹状細胞におけるSema4Aの細胞内小胞輸送機構の解明

    • 研究代表者
      野島 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管新生とSema3Eをターゲットとした進行型多発性硬化症治療の試み

    • 研究代表者
      奥野 龍禎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  関節疾患における免疫セマファリンの骨ホメオスタシス調整作用の解明

    • 研究代表者
      緒方 篤
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Sema4Aにおける点突然変異と網膜色素変性症

    • 研究代表者
      野島 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリンをターゲットにした自己免疫疾患治療の試み研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリンの免疫増強・血管新生阻害作用を利用した新規がん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  骨・免疫系ホメオスターシス維持におけるセマフォリンの役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリンをターゲットとした自己免疫疾患制御の試み

    • 研究代表者
      竹ヶ原 宜子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多彩な生物活性を有するセマフォリンシグナルメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリンの免疫増強・血管新生阻害作用を利用した新規がん治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  骨及び免疫ホメオスターシス維持におけるセマフォリンの役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリン分子Sema4AのTh1/Th2反応制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリン分子Sema6Dの自然免疫における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫セマフォリンによる宿主免疫応答の制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫セマフォリンによる宿主免疫応答の制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  セマフォリン分子CD100による気道での負の免疫応答制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫セマフォリンによる宿主免疫応答の制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アルツハイマー病におけるCD40関連分子の役割の解析

    • 研究代表者
      中辻 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫セマフォリンによる宿主免疫応答の制御研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Co-stimulatory相互作用を介した免疫反応の正と負の制御

    • 研究代表者
      菊谷 仁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカイン、接着分子の情報伝達制御

    • 研究代表者
      平野 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リンパ球の正常及び異常増殖と副刺激シグナル

    • 研究代表者
      菊谷 仁
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自己免疫疾患の病理、病態およびその制御におけるリンパ球副刺激分子の関与研究代表者

    • 研究代表者
      熊ノ郷 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫反応の成立・調節とCD40シグナル

    • 研究代表者
      菊谷 仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  CD40-CD40リガンド相互作用による免疫反応の制御機構

    • 研究代表者
      菊谷 仁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「実験医学」2012年3月増刊号 『シグナル伝達研究の最前線 2012-2013』2012

    • 著者名/発表者名
      野島 聡、熊ノ郷 淳
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [図書] 日本再生医療学会雑誌 再生医療 2011 vol.10 No22011

    • 著者名/発表者名
      野島 聡、熊ノ郷 淳
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] Genomic repertoires linked with pathogenic potency of arthritogenic Prevotella copri isolated from the gut of patients with rheumatoid arthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Nii Takuro、Maeda Yuichi、Motooka Daisuke、Naito Mariko、Matsumoto Yuki、Ogawa Takao、Oguro-Igashira Eri、Kishikawa Toshihiro、Yamashita Makoto、Koizumi Satoshi、Kurakawa Takashi、Okumura Ryu、Kayama Hisako、Murakami Mari、Sakaguchi Taiki、Das Bhabatosh、Nakamura Shota、Okada Yukinori、Kumanogoh Atsushi、Takeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      Annals of the Rheumatic Diseases

      巻: 82 号: 5 ページ: 621-629

    • DOI

      10.1136/ard-2022-222881

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-21H05043, KAKENHI-PROJECT-20K20595, KAKENHI-PROJECT-22K21354
  • [雑誌論文] Direct activation of microglia by β-glucosylceramide causes phagoptosis of neurons that exacerbates Gaucher disease.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Schutt C R, Izumi Y, Tomiyasu N, Omahdi Z, Kano K, Takamatsu H, Aoki J, Bamba T, Kumanogoh A, Takao M, Yamasaki S*.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 56 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2023.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18924, KAKENHI-PLANNED-22H05183, KAKENHI-PLANNED-22H05185, KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-20H00505, KAKENHI-PROJECT-22KJ2427, KAKENHI-PROJECT-20K07047, KAKENHI-PROJECT-22H00438
  • [雑誌論文] Continuous Use of Etanercept During Pregnancy Does Not Affect TNF-Alpha Levels in Umbilical Cord Blood2022

    • 著者名/発表者名
      Nishide Masayuki、Yagita Mayu、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Biologics: Targets and Therapy

      巻: Volume 16 ページ: 17-19

    • DOI

      10.2147/btt.s358449

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-22K16361
  • [雑誌論文] Rapid attenuation of anti-SARS-CoV-2 antibodies in patients with musculoskeletal diseases in whom intensive immunosuppressive therapies were reinitiated after COVID-19: comment on the article by Curtis et al2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Masashi、Kawada Shoji、Shimagami Hiroshi、Fujii Naoko、Matsukawa Kazuki、Ishikawa Nachi、Kawamoto Keisuke、Higa Shinji、Ishida Yutaka、Ogata Atsushi、Yamaguchi Yuta、Morita Takayoshi、Kato Yasuhiro、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Arthritis and Rheumatology

      巻: 74 号: 4 ページ: 726-728

    • DOI

      10.1002/art.42003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-21J12329
  • [雑誌論文] Marked increase of interferon-β after BNT162b2 mRNA vaccination: a case of polyarthritis with pleurisy2022

    • 著者名/発表者名
      Shimagami Hiroshi、Yamaguchi Yuta、Kato Yasuhiro、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 15 号: 3 ページ: e246533-e246533

    • DOI

      10.1136/bcr-2021-246533

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-21J12329
  • [雑誌論文] SLE stratification based on BAFF and IFN-I bioactivity for biologics and implications of BAFF produced by glomeruli in lupus nephritis2022

    • 著者名/発表者名
      Itotagawa Eri、Tomofuji Yoshihiko、Kato Yasuhiro、Konaka Hachiro、Tsujimoto Kohei、Park JeongHoon、Nagira Daiki、Hirayama Takehiro、Jo Tatsunori、Hirano Toru、Morita Takayoshi、Nishide Masayuki、Nishida Sumiyuki、Shima Yoshihito、Narazaki Masashi、Okada Yukinori、Takamatsu Hyota、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: - 号: 5 ページ: 1988-1997

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keac528

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Crosstalk between axon guidance signaling and bone remodeling2022

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Yoshimitsu、Kang Sujin、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 157 ページ: 116305-116305

    • DOI

      10.1016/j.bone.2021.116305

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-20K22900
  • [雑誌論文] Lipoid Pneumonia After Pembrolizumab Treatment for Advanced Non-Small-Cell Lung Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Yaga Moto、Shiroyama Takayuki、Hirata Haruhiko、Oya Kaori、Takeda Yoshito、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Clinical Lung Cancer

      巻: 23 号: 2 ページ: e116-e117

    • DOI

      10.1016/j.cllc.2021.12.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Predicting recurrence of respiratory failure in critically ill patients with COVID-19: A preliminary study2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yuichi、Shiroyama Takayuki、Yamaguchi Yuta、Murakami Teruaki、Hirata Haruhiko、Amiya Saori、Niitsu Takayuki、Noda Yoshimi、Hara Reina、Enomoto Takatoshi、Morita Takayoshi、Kato Yasuhiro、Uchiyama Akinori、Takeda Yoshito、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Infection

      巻: 82 号: 5 ページ: e33-e35

    • DOI

      10.1016/j.jinf.2021.01.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-19K08650
  • [雑誌論文] Evasion of Innate Immunity Contributes to Small Cell Lung Cancer Progression and Metastasis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhu Mingrui、Huang Yi、Bender Matthew E.、Girard Luc、Kollipara Rahul、Eglenen-Polat Buse、Naito Yujiro、Savage Trisha K.、Huffman Kenneth E.、Koyama Shohei、Kumanogoh Atsushi、Minna John D.、Johnson Jane E.、Akbay Esra A.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 81 号: 7 ページ: 1813-1826

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-20-2808

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Metagenome-wide association study revealed disease-specific landscape of the gut microbiome of systemic lupus erythematosus in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Tomofuji Yoshihiko、Maeda Yuichi、Oguro-Igashira Eri、Kishikawa Toshihiro、Yamamoto Kenichi、Sonehara Kyuto、Motooka Daisuke、Matsumoto Yuki、Matsuoka Hidetoshi、Yoshimura Maiko、Yagita Mayu、Nii Takuro、Ohshima Shiro、Nakamura Shota、Inohara Hidenori、Takeda Kiyoshi、Kumanogoh Atsushi、Okada Yukinori
    • 雑誌名

      Annals of the Rheumatic Diseases

      巻: 80 号: 12 ページ: 1575-1583

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2021-220687

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-19H01021
  • [雑誌論文] The lysosomal Ragulator complex plays an essential role in leukocyte trafficking by activating myosin II2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Takeshi、Tsujimoto Kohei、Park JeongHoon、Jo Tatsunori、Kimura Tetsuya、Hayama Yoshitomo、Konaka Hachiro、Morita Takayoshi、Kato Yasuhiro、Nishide Masayuki、Koyama Shyohei、Nada Shigeyuki、Okada Masato、Takamatsu Hyota、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 3333-3333

    • DOI

      10.1038/s41467-021-23654-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16200, KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-20K06623
  • [雑誌論文] Large-scale plasma-metabolome analysis identifies potential biomarkers of psoriasis and its clinical subtypes2021

    • 著者名/発表者名
      Kishikawa Toshihiro、Arase Noriko、Tsuji Shigeyoshi、Maeda Yuichi、Nii Takuro、Hirata Jun、Suzuki Ken、Yamamoto Kenichi、Masuda Tatsuo、Ogawa Kotaro、Ohshima Shiro、Inohara Hidenori、Kumanogoh Atsushi、Fujimoto Manabu、Okada Yukinori
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 102 号: 2 ページ: 78-84

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2021.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-18K08296, KAKENHI-PROJECT-21K08344
  • [雑誌論文] Recovery from prolonged thrombocytopenia in patients with TAFRO syndrome: case series and literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yuta、Maeda Yuichi、Shibahara Takayuki、Nameki Shinichiro、Nakabayashi Akihiko、Komuta Kiyohide、Mizuno Yumiko、Yagita Mayu、Manabe Yusuke、Morita Takayoshi、Nishide Masayuki、Watanabe Akane、Takamatsu Hyota、Nishida Sumiyuki、Hirano Toru、Shima Yoshihito、Narazaki Masashi、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology Case Reports

      巻: 4 号: 2 ページ: 302-309

    • DOI

      10.1080/24725625.2020.1717747

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10002, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Pulmonary metastases of lung adenocarcinoma mimicking COVID-19 pneumonia2020

    • 著者名/発表者名
      Shiroyama Takayuki、Hirata Haruhiko、Nagatomo Izumi、Takeda Yoshito、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 12 号: 10 ページ: 6125-6126

    • DOI

      10.21037/jtd-20-2393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08650, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Combined small cell lung carcinoma harboring ALK rearrangement: A case report and literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Niitsu Takayuki、Shiroyama Takayuki、Miyake Kotaro、Noda Yoshimi、Kido Kansuke、Hara Reina、Enomoto Takatoshi、Adachi Yuichi、Amiya Saori、Suga Yasuhiko、Fukushima Kiyoharu、Koyama Shohei、Iwahori Kota、Hirata Haruhiko、Nagatomo Izumi、Takeda Yoshito、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 11 号: 12 ページ: 3625-3630

    • DOI

      10.1111/1759-7714.13716

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] LRRK 2 regulates endoplasmic reticulum?mitochondrial tethering through the PERK ‐mediated ubiquitination pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku Toshihiko、Okamoto Yuki、Ishikawa Takako、Sasawatari Shigemi、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 39 号: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.15252/embj.2018100875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-19H03422
  • [雑誌論文] Anti-receptor activator of nuclear factor κB ligand antibody treatment increases osteoclastogenesis-promoting IL-8 in patients with rheumatoid arthritis2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Takayoshi、Shima Yoshihito、Fujimoto Kosuke、Tsuboi Hideki、Saeki Yukihiko、Narazaki Masashi、Ogata Atsushi、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 31 号: 5 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10002, KAKENHI-PROJECT-19K17932, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Apoptosis-derived membrane vesicles drive cGAS-STING pathway and enhance type-I IFN production in systemic lupus erythematosus.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Park J, Takamatsu H (*Corresponding author), Konaka H, Aoki W, Aburaya S, Ueda M, Nishide M, Koyama S, Hayama Y, Kinehara Y, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Annals of the Rheumatic Diseases

      巻: 77 号: 10 ページ: 1507-15

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2018-212988

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09550, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Selecting suitable chemotherapies for PD-1/PD-L1 blockade to optimize the tumor immune microenvironment2018

    • 著者名/発表者名
      Koyama Shohei、Nagatomo Izumi、Kijima Takashi、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 66 ページ: 32552-32553

    • DOI

      10.18632/oncotarget.26028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16045, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Semaphorin 7A promotes EGFR-TKI resistance in EGFR mutant lung adenocarcinoma cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kinehara Y, Nagatomo I, Koyama S,(30名飛ばして), Kida H, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 3 号: 24

    • DOI

      10.1172/jci.insight.123093

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09537, KAKENHI-PROJECT-17K16045, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] Semaphorin 6D reverse signaling controls macrophage lipid metabolism and anti-inflammatory polarization2018

    • 著者名/発表者名
      Kang Sujin、Nakanishi Yoshimitsu、Kioi Yoshiyuki、Okuzaki Daisuke、Kimura Tetsuya、Takamatsu Hyota、Koyama Shohei、Nojima Satoshi、Nishide Masayuki、Hayama Yoshitomo、Kinehara Yuhei、Kato Yasuhiro、Nakatani Takeshi、Shimogori Tomomi、Takagi Junichi、Toyofuku Toshihiko、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 19 号: 6 ページ: 561-570

    • DOI

      10.1038/s41590-018-0108-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19298, KAKENHI-PROJECT-17H01420, KAKENHI-PROJECT-18H05282, KAKENHI-PROJECT-18J12007
  • [雑誌論文] Clinical implications of monitoring nivolumab immunokinetics in non?small cell lung cancer patients2018

    • 著者名/発表者名
      Osa A, Uenami T, Koyama S, (22名飛ばして), Kida H, Akbay EA, Hammerman PS, Wong KK, Dranoff G, Mori M, Kijima T, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 3 号: 19

    • DOI

      10.1172/jci.insight.59125

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09537, KAKENHI-PROJECT-17K16045, KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] The Direct Oblique Method2018

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kotaro、Morimura Osamu、Inoue Takako、Yoshida Kenya、Nagatomo Izumi、Kijima Takashi、Kumanogoh Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Bronchology & Interventional Pulmonology

      巻: 25 号: 4 ページ: 305-314

    • DOI

      10.1097/lbr.0000000000000512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [雑誌論文] CUBIC pathology: three-dimensional imaging for pathological diagnosis2017

    • 著者名/発表者名
      Nojima Satoshi、Susaki Etsuo A.、Yoshida Kyotaro、Takemoto Hiroyoshi、Tsujimura Naoto、Iijima Shohei、Takachi Ko、Nakahara Yujiro、Tahara Shinichiro、Ohshima Kenji、Kurashige Masako、Hori Yumiko、Wada Naoki、Ikeda Jun-ichiro、Kumanogoh Atsushi、Morii Eiichi、Ueda Hiroki R.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 9269-9269

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09117-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08649, KAKENHI-PROJECT-17K19555, KAKENHI-PROJECT-25221004, KAKENHI-PROJECT-15H05650, KAKENHI-PROJECT-15K08363, KAKENHI-PROJECT-15K08423
  • [雑誌論文] Semaphorin 4D inhibits neutrophil activation and is involved in the pathogenesis of neutrophil-mediated autoimmune vasculitis2017

    • 著者名/発表者名
      Nishide M, Nojima S, Ito D, Takamatsu H, Koyama S, Kang S, Kimura T, Morimoto K, Hosokawa T, Hayama Y, Kinehara Y, Kato Y, Nakatani T, Nakanishi Y, Tsuda T, Park JH, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Morii E, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 76 号: 8 ページ: 1440-1448

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2016-210706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08423
  • [雑誌論文] Lamtor1 Is Critically Required for CD4+ T Cell Proliferation and Regulatory T Cell Suppressive Function.2017

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Kimura T, Nada S, Okuno T, Ito D, Kang S, Nojima S, Yamashita K, Nakatani T, Hayama Y, Kato Y, Kinehara Y, Nishide M, Mikami N, Koyama S, Takamatsu H, Okuzaki D, Ohkura N, Sakaguchi S, Okada M, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 199 号: 6 ページ: 2008-2019

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1700157

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19596, KAKENHI-PROJECT-16H06295, KAKENHI-PUBLICLY-17H06004, KAKENHI-PROJECT-15H04296, KAKENHI-PROJECT-15H04744, KAKENHI-PROJECT-15K08423
  • [雑誌論文] Characterizing Semaphorin-Mediated Immune Responses Using an Antigen-Presentation Assay.2017

    • 著者名/発表者名
      Nojima S, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1493 ページ: 379-391

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6448-2_27

    • ISBN
      9781493964468, 9781493964482
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08423
  • [雑誌論文] Polarization of M2 macrophages requires Lamtor1 that integrates cytokine and amino-acid signals2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Nada S, Takegahara N, OkunoT, NojimaS, Kang S, Ito D, Morimoto K, Morimoto K, Hosokawa T, Hayama Y, Mitsui Y, Sakurai N, Sarashina-Kida H, Nishide M, Maeda Y, Takamatsu H, Okuzaki D, Yamada M, Okada M, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 13130-13130

    • DOI

      10.1038/ncomms13130

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26114006, KAKENHI-PROJECT-15H04296, KAKENHI-PROJECT-26461293, KAKENHI-PROJECT-15K08423, KAKENHI-PROJECT-15K09339, KAKENHI-PROJECT-16K14650
  • [雑誌論文] LRRK1 is critical in the regulation of B-cell responses and CARMA1-dependent NF-κB activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Morimoto K, Baba Y, Shinohara H, Kang S, Nojima S, Kimura T, Ito D, Yoshida Y, Maeda Y, Sarashina-Kida H, Nishide M, Hosokawa T, Kato Y, Hayama Y, Kinehara Y, Okuno T, Takamatsu H, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Kurosaki T, Toyofuku T, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25738-25738

    • DOI

      10.1038/srep25738

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01195, KAKENHI-PROJECT-15H04705, KAKENHI-PROJECT-15H04746, KAKENHI-PROJECT-15J07574, KAKENHI-PROJECT-26461293, KAKENHI-PROJECT-15K08423, KAKENHI-PROJECT-15K08534, KAKENHI-PROJECT-15K09339, KAKENHI-PROJECT-16K15217
  • [雑誌論文] 1.Semaphorin 4D contributes to rheumatoid arthritis by inducing inflammatory cytokine production: Pathogenic and therapeutic implications2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Kang S, Ebina K, Shi K, Nojima S, Kimura T, Ito D, Morimoto K, Nishide M, Hosokawa T, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tsuboi H, Saeki Y, Tomita T, Tanaka T, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol

      巻: none 号: 6 ページ: 1481-1490

    • DOI

      10.1002/art.39086

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861189, KAKENHI-PROJECT-15K08423, KAKENHI-PROJECT-15K09544, KAKENHI-PROJECT-25460495
  • [雑誌論文] mTOR Complex Signaling through the SEMA4A-Plexin B2 Axis Is Required for Optimal Activation and Differentiation of CD8+ T Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito D, Nojima S*, Nishide M, Okuno T, Takamatsu H, Kang S, Kimura T, Yoshida Y, Morimoto K, Maeda Y, Hosokawa T, Toyofuku T, Ohshima J, Kamimura D, Yamamoto M, Murakami M, Morii E, Rakugi H, Isaka Y, Kumanogoh A*. (* correspondence)
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 195 号: 3 ページ: 934-943

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1403038

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08423, KAKENHI-PROJECT-26461293, KAKENHI-PROJECT-15H06382, KAKENHI-PROJECT-25860357
  • [雑誌論文] 免疫制御機構におけるセマフォリンファミリーの役割2014

    • 著者名/発表者名
      Ito D, Nojima S, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 37 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2177/jsci.37.1

    • NAID

      130003391977

    • ISSN
      0911-4300, 1349-7413
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] A point mutation in Semaphorin 4A associates with defective endosomal sorting and causes retinal degeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Nojima S, et al.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 4 号: 1 ページ: 1406-1406

    • DOI

      10.1038/ncomms2420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670006, KAKENHI-PROJECT-22247010, KAKENHI-PROJECT-23390069, KAKENHI-PROJECT-23590425, KAKENHI-PROJECT-23591244, KAKENHI-PROJECT-23790444, KAKENHI-ORGANIZER-24111001, KAKENHI-PLANNED-24111006, KAKENHI-PROJECT-24651260
  • [雑誌論文] Intestinal Epithelial Cell-Derived Semaphorin 7A Negatively Regulates Development of Colitis via αvβ1 Integrin.2012

    • 著者名/発表者名
      Kang S, Okuno T, Takegahara N, Takamatsu H, Nojima S, Kimura T, Yoshida Y, Ito D, Ohmae S, You DJ, Toyofuku T, Jang MH, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 188 ページ: 1108-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] Endosomal sorting by Semaphorin 4A in retinal pigment epithelium supports photoreceptor survival.2012

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T, Nojima S, Ishikawa T, Takamatsu H, Tsujimura T, Uemura A, Matsuda J, Seki T, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 26 号: 8 ページ: 816-829

    • DOI

      10.1101/gad.184481.111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22689046, KAKENHI-PROJECT-23390069, KAKENHI-PROJECT-23790444, KAKENHI-PROJECT-24590285
  • [雑誌論文] Endosomal sorting by Semaphorin 4A in retinal pigment epithelium supports photoreceptor survival2012

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T, Nojima S, Ishikawa T, Takamatsu H, Tsujimura T, Uemura A, Matsuda J, Seki T, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Genes&Development

      巻: 26(8) ページ: 816-829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] Endosomal sorting by Semaphorin 4A in retinal pigment epithelium supports photoreceptor survival.2012

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T, Nojima S, Ishikawa T, Takamatsu H, Tsujimura T, Uemura A, Matsuda J, Seki T, Kumanogoh A
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] Elevation of Sema4A impiicates T helper cell skewing and the efficacy of interferon-β therapy in multiple sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      中辻裕司
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 188 号: 10 ページ: 4858-65

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J56423, KAKENHI-PROJECT-22590931, KAKENHI-PROJECT-23700336, KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [雑誌論文] Involvement of semaphorins in neurological diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Takegahara N, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Clinical Exp.Neuroimmunol. 1

      ページ: 33-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Involvement of semaphorins and their receptors in neurological diseases2010

    • 著者名/発表者名
      Takegahara N, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology 1

      ページ: 33-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20060016
  • [雑誌論文] Semaphorins guide the entry of dendritic cells into the lymphatics by activating myosin II.2010

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu H, Takegahara N, Nakagawa Y, Tomura M, Taniguchi M, Friedel RH, Rayburn H, Tessier-Lavigne M, Yoshida Y, Okuno T, Mizui M, Kang S, Nojima S, Tsujimura T, Nakatsuji Y, Katayama I, Toyofuku T, Kikutani H, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Nat Immunol. 11

      ページ: 594-600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Roles of Sema4D and Plexin-B1 in tumor progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Ch'ng ES, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Mol Cancer. 9

      ページ: 251-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Regulation of immune cell responses by semaphorins and their receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu H, Okuno T, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Cell Mol Immunol. 7

      ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Semaphorins and their receptors : novel features of neural guidance molecules.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A, Kikutani H.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 86

      ページ: 611-620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Integral roles of a guanine nucleotide exchange factor, FARP2, in osteoclast podosome rearrangements.2010

    • 著者名/発表者名
      Takegahara N, Kang S, Nojima S, Takamatsu H, Okuno T, Kikutani H, Toyofuku T, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      FASEB J. 24

      ページ: 4782-4792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Structural basis for semaphorin signalling through the plexin receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Nogi T, Yasui N, Mihara E, Matsunaga Y, Noda M, Yamashita N, Toyofuku T, Uchiyama S, Goshima Y, Kumanogoh A, Takagi J.
    • 雑誌名

      Nature 467

      ページ: 1123-1127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Semaphorins and their receptors in immune cell interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Kumanogoh A, Kikutani H.
    • 雑誌名

      Nat Immunol 9

      ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20057014
  • [雑誌論文] Semaphorins and their receptors in immune cell interactions.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Kumanogoh A, Kikutani H.
    • 雑誌名

      Nat Immunol 9

      ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [雑誌論文] Immune semaphorins : increasing members and their diverse roles2007

    • 著者名/発表者名
      Kikutani, H., Suzuki, K., Kumanogoh, A
    • 雑誌名

      Adv Immunol 93

      ページ: 121-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [雑誌論文] Immune semaphorins: increasing members and their diverse roles.2007

    • 著者名/発表者名
      kikutani H, Suzuki K, and kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Adv Immunol. 93

      ページ: 121-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [雑誌論文] Immune semaphorins: increasing members and their diverse roles.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikutani, H・Suzuki, K・Kumanogoh, A.
    • 雑誌名

      Adv Immunol. 93

      ページ: 121-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18060024
  • [雑誌論文] Immune semaphorins:increasing members and their diverse roles.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikutani H, Suzuki K, and Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Adv Immunol. 93

      ページ: 121-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [雑誌論文] Immune semaphorins: increasing members and their diverse roles.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikutani, H・Suzuki, K・Kumanogoh, A.
    • 雑誌名

      Adv Immunol. 93

      ページ: 121-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18015034
  • [雑誌論文] Requirement for CD100-CD72 interactions in fine-tuning of B-cell antigen receptor signaling and homeostatic maintenance of the B-cell compartment.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A., Kikutani, H., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 17

      ページ: 1277-1282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphorin 4A induces growth cone collapse of hippocampal neurons in a Rho/Rho-kinase-dependent manner.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa K, T.Tanaka, T.Bai, T.Ueyama, K.Owada-Makabe, Y.Tsubota, M.Maeda, K.Suzuki, H.Kikutani, A.Kumanogoh.
    • 雑誌名

      IntJMolMed. 16

      ページ: 115-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphorins : a new class of immunoregulatory molecules.2005

    • 著者名/発表者名
      Takegahara N., A.Kumanogoh, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci. 360

      ページ: 1673-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] The FERM domain containing GEF protein FARP2 triggers signals for Sema3A-mediated axonai repulsion.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku, T., Kumanogoh, A., et al.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci 8

      ページ: 1712-1719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Non-redundant roles of Sema4A in the immune system: Defective T-cell priming and Th1/Th2 regulation in sema4A-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A., H.Kikutani, et al.
    • 雑誌名

      Immunity 22

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Requirement for CD100-CD72 interactions in fine-tuning of B-cell antigen receptor signaling and homeostatic maintenance of the B-cell compartment.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A., Kikutani, H., et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. 17

      ページ: 1277-1282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Watanabe, JR. Parnes and H. Kikutani. Requirement for CD100-CD72 interactions in fine-tuning of B-cell antigen receptor signaling and homeostatic maintenance of the B-cell compartment.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A., T.Shikina, C.Watanabe, N.Takegahara, K.Suzuki, M.Yamamoto, H.Takamatsu, DV.Prasad, M.Mizui, T.Toyofuku, M.Tamura, D.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 17

      ページ: 1277-1282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphoris : a new class of immunoregulatory molecules.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeganara, N., Kumanogoh, A., Kikutani, H.
    • 雑誌名

      Philos.Trans.R.Soc.Lond B.Biol.Sci 360

      ページ: 1673-1680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Requirement for CD100-CD72 interactions in fine-tuning of B-cell antigen receptor signaling and homeostatic maintenance of the B-cell compartment.2005

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh et al.
    • 雑誌名

      Int Immunol. 17

      ページ: 1277-1282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Loss of Dopaminergic Neurons by the induction of inducible nitric oxide synthase ana cyclooxygenase-2 via CD40 : Relevance to Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuno, T., Kumanogoh, A., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res 81

      ページ: 874-882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphorin 4A induces growth cone collapse of hippocampal neurons in a Rho/Rho-kinase-dependent manner.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, K., Kumanogoh, A., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 16

      ページ: 115-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] The FERM domain containing GEF protein FARP2 triggers signals for Sema3A-mediated axonal repulsion.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T., J.Yoshida, T.Sugimoto, H.Zhang, A.Kumanogoh, M.Hori, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci. 8

      ページ: 1712-1719

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphoris : a new class of. immunoregulatory molecules.2005

    • 著者名/発表者名
      Takegahara, N., Kumanogoh, A., Kikutani, H.
    • 雑誌名

      Philos.Trans.R.Soc.Lond B.Biol.Sci 360

      ページ: 1673-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Sakoda. Loss of dopaminergic neurons by the induction of inducible nitric oxide synthase and cyclooxygenase-2 via CD40 : Relevance to Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuno T., Y.Nakatsuji, A.Kumanogoh, M.Moriya, H.Ichinose, H.Sumi, H.Fujimura, H.Kikutani, S.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 81

      ページ: 874-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] The FERM domain containing GEF protein FARP2 triggers signals for Sema3A-mediated axonal repulsion.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku, T., Kumanogoh, A., et al.
    • 雑誌名

      Nature Neurosci 8

      ページ: 1712-1719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Loss of Dopaminergic Neurons by the induction of inducible nitric oxide synthase and cyclooxygenase-2 via CD40 : Relevance to Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Okuno, T., Kumanogoh, A., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res 81

      ページ: 874-882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Dual roles of Sema6D in cardiac morphogenesis through region-specific association of its receptor, Plexin-A1, with off-track and vascular endothelial growth factor receptor type 2.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Toyofuku, T., A.Kumanogoh, H.Kikutani, et al.
    • 雑誌名

      Genes & Dev. 18

      ページ: 435-447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Guidance of myocardial patterning in caediac development by Sema6D reverse signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku, T., A.Kumanogoh, H.Kikutani, et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1204-1211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Guidance of myocardial patterning in cardiac development by Sema6D reverse signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku, T., A.Kumanogoh, H.Kikutani, et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 6

      ページ: 1204-1211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Biological functions and signals of CD100/Sema4D.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A., H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Cell Mol life Sci 61

      ページ: 292-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Induction of cyclooxygenase-2 in reactive glial cells by the CD40 pathway : relavance to amyotrophic lateral sclerosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsusada Okuno, Yuji Nakatsuji, Atsushi Kumanogoh, Ken Koguchi, Masayuki Moriya, Harutoshi Fujimura, Hitoshi Kikutani, Sehuro Sakoda.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Biological functions and signaling of a transmembrane semaphorine, CD100/Sema4A.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A., H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Cell Mol. Life Sci. 61

      ページ: 292-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Induction of cyclooxygenase-2 in reactive glial cells by the CD40 pathway : relevance to amyotrophic lateral sclerosis.2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsusada Okuno, Yuji Nakatsuji, Atsushi Kumanogoh, Ken Koguchi, Masayuki Moriya, Harutoshi Fujimura, Hitoshi Kikutani, Saburo Sakoda.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Dual roles of Sema6D in cardiac morphogenesis through region-specific association of its receptor, Plexin-A1, with off-track and vascular endothelial growth factor receptor type 2.2004

    • 著者名/発表者名
      T Toyofuku, T., A.Kumanogoh, H.Kikutani, et al.
    • 雑誌名

      Genes & Dev., 18:435-447,2004 18

      ページ: 435-447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Guidance of myocardial patterning in cardiac development by Sema6D reverse signaling2004

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T., H.Zhang, A.Kumanogoh, N.Takegahara, M.Yabuki, K.Harada, M.Hori, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol. 6

      ページ: 1204-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Biological functions and signals of CD100/Sema4D.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh et al.
    • 雑誌名

      Cell Mol life Sci 61

      ページ: 292-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Biological functions and signaling of a transmembrane semaphorine, CD100/Sema4.2004

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A., H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Cell Mol.Life Sci. 61

      ページ: 292-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16689012
  • [雑誌論文] Dual roles of Sema6D in cardiac morphogenesis through region-specific association of its receptor, Plexin-Al, with off-tack and vascular endothelial growth factor receptor type 2.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyofuku T., H.Zhang, A.Kumanogoh, N.Takegahara, F.Suto, J.Kamei, K.Aoki, M.Yabuki, M.Hori, H.Fujisawa, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 342

      ページ: 157-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Roles of the semaphorin family in immune regulation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A., H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Adv. Immunol. 81

      ページ: 173-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Immune semaphorins : a new area of semaphorin research.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A., H.Kikutani.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci 116

      ページ: 3463-3470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphorins in T cell-antigen presenting cell interactions.2003

    • 著者名/発表者名
      Kikutani, A. Kumanogoh.
    • 雑誌名

      Nat. Rev. Immunol. 3

      ページ: 159-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Involvement of CD100, a lymphocyte semaphorin, in the activation of the human immune system via CD72 : implications for the regulation of immune and inflammatory responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Ishida I., A.Kumanogoht (tequally contribution), K Suzuki, S.Akahani, K.Noda, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Int. Immunol. 15

      ページ: 1027-1034

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Semaphorins in interactions between T cells and antigen-presenting cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Kikutani H, Kumanogoh A.
    • 雑誌名

      Nature Reviews Immunology 3(2)

      ページ: 159-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Immune semaphorins : a new area of semaphorin research.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh et al.
    • 雑誌名

      J Cell Sci 116

      ページ: 3463-3470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] CD100/Sema4D, a lymphocyte semaphorin involved in the regulation of humoral and cellular immune responses.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., A.Kumanogoh, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Cytokine Growth Factor Rev. 14

      ページ: 17-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Roles of the semaphorin family in immune regulation.2003

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh et al.
    • 雑誌名

      Adv lmmunol. 81

      ページ: 173-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Class IV semaphorin Sema4A enhances T cell activation and interacts with Tim-2.2002

    • 著者名/発表者名
      KumanogohA.S Marukawa, K.Suzuki, N.Takegahara, C.Watanabe, E.Ch'ng, I.Ishida, H.Fujimura, S.Sakoda, K.Yoshida, H.Kikutani.
    • 雑誌名

      Nature 419

      ページ: 629-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Dissection of B cell differentiation during primary immune responses in mice with altered CD40 signals.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Muraoka M, Takaoka-Shichijo Y, Ishida I, Takegahara N, Uchida J, Kumanogoh A, Suematsu S, Suzuki M., Kikutani H.
    • 雑誌名

      International Immunology 14(3)

      ページ: 319-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Class IV semaphorin Sema4A enhances T-cell activation and interacts with Tim-2.2002

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A, Marukawa S, Suzuki K, Takegahara N, Watanabe C, Ch'ng E, Ishidal, Fujimura H, Sakoda S, Yoshida K, Kikutani H.
    • 雑誌名

      Nature 419(6907)

      ページ: 629-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Class IV semaphorin Sema4A enhances T cell activation and interacts with Tim-2.2002

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh et al.
    • 雑誌名

      Nature 419

      ページ: 629-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017253
  • [雑誌論文] Dissection of B cell differentiation during primary immune responses in mice with altered CD40 signals.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Muraoka M, Takaoka-Shichijo Y, Ishida I, Takegahara N, Uchida J, Kumanogoh A, Suematsu S, Suzuki M, Kikutani H.
    • 雑誌名

      International Immunology 14(3)

      ページ: 319-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [雑誌論文] Class IV semaphorin Sema4A enhances T-cell activation and interacts with Tim-2.2002

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A, Marukawa S, Suzuki K, Takegahara N, Watanabe C, Ch'ng E, IshidaI, Fujimura H, Sakoda S., Yoshida K., Kikutani H.
    • 雑誌名

      Nature 419(6907)

      ページ: 629-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570593
  • [学会発表] Pathological involvement of semaphorins in immunological disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kumanogoh
    • 学会等名
      126th Annual meeting for Japanese society for Ophthalmological society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [学会発表] Pathological involvement of semaphorins in immunological disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kumanogoh
    • 学会等名
      59th Annual meeting for Japanese society for mucosal immunology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05282
  • [学会発表] 多発性硬化症患者における血清Sema4A値高値群の臨床的特徴.2016

    • 著者名/発表者名
      南波 明子,山下 和哉,甲田 亨,奥野 龍禎,熊ノ郷 淳,中辻 裕司,望月 秀樹.
    • 学会等名
      57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] 多発性硬化症患者における血清Sema4A高値群の臨床的特徴と、IFN-β開始後5年間のNEDA達成率.2016

    • 著者名/発表者名
      南波明子,奥野龍禎,甲田亨,宮崎雄生,新野正明,宮本勝一,楠進,熊ノ郷淳,中辻裕司,望月秀樹
    • 学会等名
      第28回日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] 多発性硬化症治療選択バイオマーカーSema4A~フィンゴリモドとの相関について2016

    • 著者名/発表者名
      甲田 亨、奥野 龍禎、中辻 裕司、宮崎雄生、新野正明、深沢俊行、南波明子,山下 和哉、清水幹人、熊ノ郷淳、佐古田三郎、望月 秀樹.
    • 学会等名
      第28回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] NMOsdにおいて血中Sema4Aは増加する2016

    • 著者名/発表者名
      榊原佳織,奥野 龍禎,甲田 亨,宮崎雄生,新野正明,宮本勝一,楠進,深沢俊行,熊ノ郷淳,望月 秀樹 中辻 裕司.
    • 学会等名
      第28回 日本神経免疫学会学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] Contribution of semaphorin 4D (Sema4D) in rheumatoid arthritis (RA): increased soluble Sema4D enhanced RA inflammation and Sema4D antibody inhibited mouse xollagen arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Ebina K, Shi K, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Tsuboi H, Saeki Y, Tomita T, Kumanogoh A.
    • 学会等名
      The 59th Annual General Assembly and Scientific Meeting of the Japan College of Rheumatology, International Concurrent Workshop
    • 発表場所
      Nagoya Japan
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460495
  • [学会発表] Soluble Semaphorin 4D in rheumatoid arthritis2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Tomita T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Kumanogoh A
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会 International Concurrent Workshop
    • 発表場所
      tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460495
  • [学会発表] 血清Sema4A増加を示すNMO spectrum disordersの臨床的特徴の解析2014

    • 著者名/発表者名
      奥野龍禎、甲田亨、宮本勝一、中辻裕司、高田和城、オノラ ジョセフ、木下允、楠進、熊ノ郷淳、望月秀樹
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] 可溶性Sema4Dは関節リウマチ患者の血清、関節液で上昇し、疾患活動性と相関する2014

    • 著者名/発表者名
      吉田佑志、緒方篤、冨田哲也、平野亨、嶋良仁、楢崎雅司、田中敏郎、熊ノ郷淳
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460495
  • [学会発表] A point mutation in Semaphorin 4A, associated with defective endosomal sorting for chronic oxidative stress, causes retinal degenerative diseases.2013

    • 著者名/発表者名
      Nojima S, Toyofuku T, Kumanogoh A.
    • 学会等名
      JST-CREST International Symposium
    • 発表場所
      一橋記念講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [学会発表] Semaphorin4Aにおける点突然変異と網膜色素変性症2012

    • 著者名/発表者名
      野島聡、豊福利彦、熊ノ郷淳、森井英一
    • 学会等名
      第22回日本サイトメトリー学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [学会発表] Conformational disruption of Sema4A by a point mutation resulted in retinitis pigmentosa2011

    • 著者名/発表者名
      野島 聡、豊福 利彦、熊ノ郷 淳
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790444
  • [学会発表] Immunoregulation by semaphorins and their receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A
    • 学会等名
      Japan-German Immunology Semainar.
    • 発表場所
      Cuxhaven.Germany.
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [学会発表] Semaphorins, axonal guidance cues, regulate dendritic cell trafficking into lymph nodes via activation of myosin II.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A
    • 学会等名
      The Joint Symposium of the 5th International Symposium of Institute Network.
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan. Invited speaker
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [学会発表] Immunoregulation by semaphorins and their receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A
    • 学会等名
      Japan-German Immunology Semainar.
    • 発表場所
      Cuxhaven.Germany.
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22021028
  • [学会発表] Immunoregulation by semaphorins and their receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      Japan-German Immunology Semainar.
    • 発表場所
      Cuxhaven. Germany. Invited speaker
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [学会発表] Involvement of semaphorins, axonal guidance cues, in pathog enesis of EAE via regulating immune cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      Second-German-Japanese Neuroimmunology Symposim.
    • 発表場所
      Eibsee, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20015027
  • [学会発表] Involvement of semaphorins, axonal guidance cues, in pathogenesis of EAE via regulating immune cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      Second-German-Japanese Neuroimmunology Symposim.
    • 発表場所
      Eibsee, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20057014
  • [学会発表] Involvement of semaphorins,axonal guidance cues,in pathogenesis of EAE via regulating immune cell migration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      Second-German-Japanese Neuroimmunology Symposim.
    • 発表場所
      Eibsee, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [学会発表] Involvement of plexin-Al in vivo dendritic cell trafficking through dendriticcell-endothelial cell interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20057014
  • [学会発表] Involvement of piexin-Al in vivo dendritic cell trafficking throughdendritic cell-endothelial cell interactions2008

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      Kyto
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390142
  • [学会発表] Involvement of a class VII semaphorin Sema 7A in inflammatory responses through α1β1 integrin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      16 th MMCB
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [学会発表] Involvement of a class VII semaphorin Sema7A in inflammatory responses through α1β1 integrin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A.
    • 学会等名
      16 th MMCB
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18060024
  • [学会発表] Involvement of a class VII semaphorin Sema7A in inflammatory responses through α1β1 integrin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A.
    • 学会等名
      16 th MMCB
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18015034
  • [学会発表] Involvement of a class VII semaphorin Sema7A in inflammatory responses through α1β1 integrin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh A.
    • 学会等名
      16 th MMCB
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 年月日
      2007-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [学会発表] Involvement of a class VII Semaphorin Sema7A in inflammatory responses through α1β1 integrin2007

    • 著者名/発表者名
      Kumanogoh, A
    • 学会等名
      16th MMCB
    • 発表場所
      shizuoka
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390152
  • [学会発表] Involvement of Sema4A in multiple sclerosis and neuromyelitis optica.

    • 著者名/発表者名
      Tatsusada Okuno, Toru Koda, Katsuichi Miyamoto, Kazushiro Takata, Josephe A. Honorat, Susumu Kusunoki, Atsushi Kumanogoh, Yuji Nakatsuji, Hideki Mochizuki.
    • 学会等名
      The 12th International Congress of Neuroimmunology.
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461293
  • [学会発表] Contribution of Semaphorin 4D (Sema4D): increased soluble Sema4D enhanced RA inflammation and Sema4D antibody inhibited mouse collagen induced arthritis.

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Ogata A, Ebina K, Shi K, Hirano T, Shima Y, Narazaki M, Tanaka T, Tsuboi H,Saeki Y, Tomita T, Kumanogoh A.
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術総会, International Rheumatology Symposium.
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460495
  • 1.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 謙二 (80294122)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安居 輝人 (60283074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野島 聡 (40528791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  中辻 裕司 (20332744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  奥野 龍禎 (00464248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  豊福 利彦 (60322179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  緒方 篤 (90309451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  田中 敏郎 (40273651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉村 昭彦 (90182815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹田 潔 (20309446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  瀧 伸介 (50262027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高津 聖志 (10107055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹ヶ原 宜子 (10444522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  藤村 晴俊 (20263246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  甲田 亨 (70626134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  多田 智 (70626530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 佑志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  楢崎 雅司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  池田 純一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  木田 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  武田 吉人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  高松 漂太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小山 正平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  植村 明嘉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  高木 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  蛯名 耕介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  岡田 雅人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  篠原 久明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  和泉 自泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  木村 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi