• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 登志子  Yoshida Toshiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10304320
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教
2017年度: 岡山大学, 医療教育センター, 助教
2014年度 – 2016年度: 岡山大学, 医療教育統合開発センター, 助教
2012年度: 岡山大学, 学内共同利用施設等, 助教
2009年度: 岡山大学, 医療教育総合開発センター, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 岡山大学, 医療教育統合開発センター, 助教
2003年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1999年度 – 2000年度: 岡山大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
社会系歯学 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 言語学
キーワード
研究代表者
医療面接 / 模擬患者 / 臨床研修歯科医師 / VR-CoDES / RIAS / JSE / 臨床研修 / 臨床経験 / 臨床研修歯科医 / training … もっと見る / clinical interview / simulated patient / interview technique / トレーニング / 面接技法 / 教育理論 / 教育方法 / 教育項目 / 歯科医学教育 / 教育方略 / 教育内容 / 歯科医療コミュニケーション / 医療教育 / 教育支援 / 教育資源 / 養成プログラム / シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
医療コミュニケーション / 歯学教育学 / ナラティブ / 医療面接 / テキストマイニング / 歯学教育 / プロフェッショナリズム教育 / 歯科医療管理学 / 教育モデル / シミュレーション教育 / 要介護高齢者歯科医療 / Global Dentist / Globalization / Dental Education / 歯科医師国家試験 / 歯科英語 / 歯科教育 / Dental Licensure Exam / Dental Licensure / Global dentist / Dental licensure exam / Dental English / Dental education / 質的研究 / 地域医療 / 医療コミュニケーション教育 / 患者 / 模擬患者 / 歯科医学教育プログラム / 歯科医学教育 / 歯科医療面接 / 説明・指導 / 情意教育 / 臨床教育の効率化 / 研修歯科医 / インシデント / 医療安全 / 疑似体験動画 / )異文化コミュニケーション / 遠隔地教育 / シナリオ / 模擬患者シミュレーション / 地域歯科医療 / 地域文化 / 異文化コミュニケーション / 学習支援システム / 臨床研修 / 学修支援システム / 歯科医師臨床研修 / 電子ポートフォリオ / ナレッジデーターベース / 教育学 / 歯科医学 / 学士課程 / 歯科医療人教育 / プロフェッショナリズム / SCOT / OSCE / 臨床能力評価 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  要介護高齢者歯科医療での実践知の修得を促進させるシミュレーション教育モデルの開発

    • 研究代表者
      鳥井 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ナラティブに基づく言語研究の展開と医療分野への応用

    • 研究代表者
      高永 茂
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      広島大学
  •  臨床経験による研修歯科医の医療面接能力の変化研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 登志子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  国際的な歯科医師養成を目標とした歯科英語教育早期導入のためのフレームワーク開発

    • 研究代表者
      RODIS Omar
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  疑似体験動画から学習する歯学臨床学習支援システムの開発

    • 研究代表者
      白井 肇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  基礎理論と臨床をつなぐ歯科医療コミュニケーションガイドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 登志子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ナレッジマネジメントを応用したIT歯学臨床学習支援システムの開発

    • 研究代表者
      鳥井 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  患者の地域・コミュニティー(異文化)的背景に基づく医療コミュニケーション教育

    • 研究代表者
      小川 哲次
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  歯学教育における説明・指導場面の医療コミュニケーション教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      鈴木 一吉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  歯科医療人プロフェッショナルと患者ニーズに関する調査

    • 研究代表者
      木尾 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  歯学士教育課程におけるプロフェッショナリズム教育の構築

    • 研究代表者
      木尾 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  医療シミュレーション教育支援のための資源バンクの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 登志子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯科医学教育・研修における臨床能力評価の現状と展望についての調査

    • 研究代表者
      小川 哲次
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  模擬患者を活用した面接技法の評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 登志子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 歯科学生のための医学英語2020

    • 著者名/発表者名
      Neil Patel、影山幾男、羽村 章、壬生正博、御代田 駿、向井 正太、横山 知美、吉田登志子、竜 立雄、Asiri Jayawardena、David Kipler、James Hobbs、Rodis Marianito Maningo Omar
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      学建書院
    • ISBN
      9784762407048
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12049
  • [図書] 新しい医学教育の流れ2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝訓、小川哲次、木尾哲朗、長谷川篤司、鈴木一吉、吉田登志子、藤崎和彦
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463259
  • [図書] :歯学部学士課程の学生は医療面接の医療コミュニケーション、診断推論そして行動変容をどのように段階的に学ぶべきか?新しい医学教育の流れ14夏.岐阜大学医学教育開発研究センター編.2015

    • 著者名/発表者名
      小川哲次、藤崎和彦、大西弘高、伊藤孝訓、木尾哲朗、長谷川篤司、鈴木一吉、吉田登志子
    • 出版者
      三恵社.名古屋.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463259
  • [雑誌論文] What impact does postgraduate clinical training have on empathy among Japanese trainee dentists?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Toshiko、Watanabe Sho、Kono Takayuki、Taketa Hiroaki、Shiotsu Noriko、Shirai Hajime、Nakai Yukie、Torii Yasuhiro
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 21 号: 1 ページ: 53-53

    • DOI

      10.1186/s12909-020-02481-y

    • NAID

      120006995387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02250, KAKENHI-PROJECT-17K12047
  • [雑誌論文] Effectiveness of a training program for applicants for simulated patients based on their accuracy of response and appropriateness of feedback.

    • 著者名/発表者名
      TYoshida, T Ogawa, N Taguchi, J Maeda, K Abe, OM. Rodis, Y Nakai, H Shirai, Y Torii, T Konoo, K Suzuki
    • 雑誌名

      European Journal of Dental Education.

      巻: 18 ページ: 241-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463259
  • [学会発表] COVID-19パンデミックの歯科医師臨床研修への影響 ~令和2年度鹿児島大学病院研修歯科医へのアンケート調査より~2021

    • 著者名/発表者名
      鎌田ユミ子、吉田礼子、松本祐子、作田哲也、大戸敬之、岩下洋一朗、田口則宏
    • 学会等名
      令和3年度南九州歯学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02731
  • [学会発表] 初期研修における研修歯科医の共感性の変化2020

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子,渡邉翔,河野隆幸,武田宏明,塩津範子,白井肇,矢部淳,野崎髙儀,小山梨菜,河﨑龍,鳥井康弘
    • 学会等名
      第13回日本総合歯科学会総会および学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12047
  • [学会発表] Evaluation of simulation training courses on basic clinical skills for geriatric dentistry for trainee dentists.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Taketa, Toshiko Yoshida, Atsushi Yabe, Noriko Shiotsu, Takayuki Kono, Hajime Shirai, Yasuhiro Torii
    • 学会等名
      The 68th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09879
  • [学会発表] 授業科目「プロフェッショナリズム」が歯学生のプロフェッショナリズム醸成に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      大戸敬之、岩下洋一朗、松本祐子、作田哲也、吉田礼子、田口則宏
    • 学会等名
      第38回日本歯科医学教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02731
  • [学会発表] 歯学部教員を辞職した女性歯科医師のその後のキャリア選択 何を 重視して決断したか2019

    • 著者名/発表者名
      松本祐子、吉田礼子、大戸敬之、岩下洋一朗、作田哲也、田口則宏
    • 学会等名
      第38回日本歯科医学教育学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02731
  • [学会発表] Does postgraduate clinical training enhance empathy and empathic communication among trainee dentists?2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiko YOSHIDA, Sho WATANABE, Takayuki KONO, Hiroaki TAKETA, Hajime SHIRAI, Yasuhiro TORII
    • 学会等名
      An International Association for Medical Education Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12047
  • [学会発表] 研修歯科医が抱く総合歯科のイメージ2019

    • 著者名/発表者名
      畠中大吾、七熊翔、山本惇一、淺田道雄、大戸敬之、作田哲也、松本祐子、岩下洋一朗、吉田礼子、田口則宏
    • 学会等名
      第12回日本総合歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02731
  • [学会発表] 岡山大学病院における在宅歯科医療研修の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      武田宏明,渡邉翔,野崎髙儀,清水美有,高橋真希,矢部淳,小山梨菜,塩津範子,河野隆幸,吉田登志子,白井肇,鳥井康弘
    • 学会等名
      第11回日本総合歯科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09879
  • [学会発表] 初診時医療面接における研修歯科医に対する指導歯科医と模擬患者による評価の関係性2018

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子、渡邉 翔、河野隆幸、武田宏明、塩津範子、白井 肇、鳥井康弘
    • 学会等名
      日本歯科医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11886
  • [学会発表] 研修歯科医が経験するインシデントを共有する手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      白井 肇、河野隆幸、武田宏明、塩津範子、渡邉 翔,吉田登志子、鳥井康弘
    • 学会等名
      日本歯科医学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11886
  • [学会発表] 国際的な歯科医師養成を目標とした歯科英語教育早期導入のためのフレームワーク開発2017

    • 著者名/発表者名
      RODIS Omar, KAWANO Fumiaki, MATSUKA Yoshizo, YOSHIDA Toshiko, OKA Hiroko
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12049
  • [学会発表] 歯科医師臨床研修期間に経験するインシデント調査2017

    • 著者名/発表者名
      白井 肇、河野隆幸、武田宏明、塩津範子、渡邉 翔,吉田登志子、鈴木康司、鳥井康弘
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11886
  • [学会発表] 歯学臨床教育において疑似体験動画から効率的に学習し得る項目についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      白井 肇、鈴木康司、河野隆幸、武田宏明、塩津範子、吉田登志子、飯田征二、鳥井康弘
    • 学会等名
      第35回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター、体育館
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11886
  • [学会発表] 医療コミュニケーション教育に役立つ理論や概念とは何か2015

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子,高永茂,脇忠幸,木尾哲朗,鈴木一吉,伊藤孝訓,藤崎和彦,小川哲次,谷口直隆,阿部恵子,今福輪太郎,宮原哲,野中昭彦,灘光洋子,石川ひろの,大西弘高,鳥井康弘,俣木志朗
    • 学会等名
      第7回日本ヘルスコミュニケーション学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463259
  • [学会発表] 医療コミュニケーション教育に役立つ理論や概念とは何か2015

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子、高永茂、脇忠幸、木尾哲朗、鈴木一吉、伊藤孝訓、藤崎和彦、小川哲次、谷口直隆、阿部恵子、今福輪太郎、宮原哲、野中昭彦、灘光洋子、石川ひろの、大西弘高、鳥井康弘、俣木志朗
    • 学会等名
      日本ヘルスコミュニケーション学会 第7回学術集会
    • 発表場所
      西南学院大学 西南コミュニティーセンター
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463183
  • [学会発表] 現病歴の記載からみた医療面接時の診断推論2013

    • 著者名/発表者名
      青木伸一郎,大沢聖子 ,多田充裕,吉田登志子,木尾哲朗, 葛西一貴,伊藤孝訓
    • 学会等名
      第32回日本歯科医学教育学会総会・学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463259
  • [学会発表] 模擬患者参加型教育支援ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      第28回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] The validity of the simulated patient training program2009

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      35th ADEE(Association for Dental Education in Europe) Meeting
    • 発表場所
      ヘルシンキ、フィンランド
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] The validity of the simulated patient training program2009

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      第35回 ADEE(Association for Dental Educatin in Europe)Meeting
    • 発表場所
      ヘルシンキ, フィンランド
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] 模擬患者参加型教育支援ツールの開発2009

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      第28回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] Evaluation of simulated patient training program -a perspective from the participants-2008

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      AMEE(Association for Medical Education in Europe) Conference 2008
    • 発表場所
      プラハ、チェコ
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] Evaluation of simulated patient training program -a perspective from the participants2008

    • 著者名/発表者名
      吉田登志子
    • 学会等名
      Association for Medical Education in Eurupe
    • 発表場所
      プラハ, チェコ
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592404
  • [学会発表] FOLLOW-UP SESSION FOR PARTICIPANTS OF A SEMINAR ON THE IMPLEMENTATION OF A COMMUNICATION TRAINING FOR FACULTY MEMBERS IN DENTAL EDUCATIONAL INSTITUTIONS.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Konoo T., Ito T., Chiba I., Yoshida T., Ogawa T., Oishi M., Tsuruta J., Aoki S.3, Mataki S., and Kasai K.
    • 学会等名
      38th Annual meeting of Association for Dental Education in Europe.
    • 発表場所
      Lyon.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592342
  • [学会発表] FOLLOW-UPSESSION FOR PARTICIPANTS OF A SEMINAR ONTHE IMPLEMENTATION OF A COMMUNICATIONTRAINING FOR FACULTY MEMBERS IN DENTAL EDUCATIONAL INSTITUTIONS.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Konoo T., Ito T., Chiba I., Yoshida T., Ogawa T., Oishi M., Tsuruta J.,Aoki S.3, Mataki S., and Kasai K.
    • 学会等名
      38thAnnualmeeting of Association for Dental Education in Europe.
    • 発表場所
      Europe.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592342
  • 1.  小川 哲次 (50112206)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  鳥井 康弘 (10188831)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  白井 肇 (00263591)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  木尾 哲朗 (10205437)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  鈴木 一吉 (80281468)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  田口 則宏 (30325196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  河野 隆幸 (80284074)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  俣木 志朗 (80157221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  伊藤 孝訓 (50176343)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  下野 勉 (40028783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 康司 (30304322)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  樋口 勝規 (70117224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  廣藤 卓雄 (10189897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤崎 和彦 (60221545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  仲井 雪絵 (70284073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  岡藤 範正 (50194379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高永 茂 (10216674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  灘光 洋子 (20286199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  松村 誠士 (00173881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  壺内 智郎 (80243484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  関本 恒夫 (40095170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長谷川 篤司 (10180861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  樫 則章 (40194766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  RODIS Omar (50457199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  笹原 妃佐子 (40144844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河村 誠 (10136096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  脇 忠幸 (50709805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河野 文昭 (60195120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  松香 芳三 (90243477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  KALUBI BUKASA (90448340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武田 宏明 (20746044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi