• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

姫野 由香  HIMENO Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10325699
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大分大学, 理工学部, 准教授
2022年度: 大分大学, 理工学部, 助教
2017年度 – 2020年度: 大分大学, 理工学部, 助教
2013年度 – 2016年度: 大分大学, 工学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 大分大学, 工学部, 助教
2003年度 – 2006年度: 大分大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分80020:観光学関連
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 観光学 / 小区分80020:観光学関連 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
景観 / 変遷 / 湯けむり / 観光資源 / 構図 / 環境 / 地域 / 持続可能 / 制度 / 都市 … もっと見る / 観光 / マネジメント / 都市計画 / 資源 / 持続可能性 / 温泉観光地 / 農村 / 都市論 / 都市・地域計画 / 社会共通資本 / 社会関係資本 / 社会資本 / コミュニティ / サスティナブル / サスティナブル・コミュニティ / オープン・スペース / 共同体 / 生活 / 産業 / 集落 / 離島 / 景観まちづくり団体 / 住民参加 / 景観整備機構 / まちづくり団体 / 景観計画 / 市民団体 / 活動継続 / 団体 / まちづくり / 回遊 / 歩行者 / パサージュ / 路地 / 中心市街地 / 整備 / 解析 … もっと見る
研究代表者以外
住み継ぎ / 集落 / 観光資源 / 計画手法 / DMO / プロセスデザイン / 観光まちづくり / プランニング / 観光政策 / 公民連携 / 観光地マネジメント / 事例研究 / 地域観光プランニング / 観光地ライフサイクル論 / 少人数社会システム / 集落居住 / 少人数社会 / なりわい / 空き家 / 環境保全 / 地域振興 / 観光の負のインパクト / ワークショップ / 観光計画 / 観光地域づくり / 人材育成 / 社会実験 / 観光地経営 / 持続可能な観光 / Seen-Green Evaluation / Arrangement of Green / Green Space Environmental Evaluation / Geographic Information System / Virtual Reality / 緑視景観 / 地形モデル / 緑地環境 / 立体視 / 緑の活性度 / 緑視環境 / 緑の配置 / 緑地環境評価 / GIS / VR / 支援付きの一般就労 / 厳密な役割意識の克服 / 引きこもりの積極的掘り起こしと早期の支援 / 手帳非所持の障害者への支援 / 老齢年金への若年者の依存 / 高校中退での非正規就労 / 求人開拓と商工部局との連携 / 任意事業と市町村の共同委託 / 障害者就労支援施設のノウハウ活用 / 地域の多様なパートナーとの連携 / アドヴォカシー活動 / コミュニティ支援 / 民間非営利団体 / イギリス / 官民の協働 / 貧困地域 / 社会福祉法人の地域貢献 / 生活困窮者自立支援 / 政策とソーシャルワーク / アドヴォカシー / イギリスの貧困地域 / 行政と民間 / 現金給付と現物給付 / 福祉的就労と一般就労 / 障がい者と非障害者 / 個別事例調査 / 地域継承 / 主体養成 / 住み継がれる / 地域の維持・継承 / 住み「継がれる」地域 / 移住を進める地域戦略 / 継がれるための枠組みづくり / 地域外に広がる社会関係 / 空き家活用と地域 / 継承 / 居住 / 住み継ぐ / 通い / 交流 / 移住 / 居住継承 / 観光マネジメント / 来訪者管理 / 観光教育 / エコツーリズム / 都市計画 / 計画技術 / まちづくり / 観光 / 観光の発展段階 / 観光対象化 / 観光地化のコントロール / プランニング技術 / コントロール / 環境管理 / 観光事業 / 観光対象 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (166件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  衰退観光地のリノベーションに向けた計画論的研究

    • 研究代表者
      佐野 浩祥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  温泉観光地のレジリエンスを実現する要因分析と持続可能なマネジメントモデルの導出研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      大分大学
  •  住み継ぎの段階性に着目した集落を継承する少人数社会システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 康富
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  観光地環境管理と市場活動の統合型計画技術「地域観光プランニング」の詳細化と実装化

    • 研究代表者
      川原 晋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  離島集落の構成と社会関係資本の変遷にみる日本型サスティナブルコミュニティの原則研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学
  •  観光まちづくりのための計画技術の体系化と教育開発に関する研究

    • 研究代表者
      川原 晋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  流動的居住に着目した集住地を継承する主体の養成に関する研究

    • 研究代表者
      山崎 義人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東洋大学
      兵庫県立大学
  •  行政・社会福祉法人と連携した生活困窮者支援策の開発・推進に関する実証的研究

    • 研究代表者
      椋野 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大分大学
  •  景観まちづくり活動の持続可能性とその要因分析研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学
  •  歩行者の回遊行動誘発空間の創出による時間消費型の中心市街地再構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学
  •  景観解析手法を反映した湯けむり景観の実践的整備指針導出システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学
  •  観光資源の戦略的整備のための景観解析・整備システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      姫野 由香
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学
  •  3次元GISとVRを統合した見る環境としての緑地評価手法開発と自然景観の保全効果

    • 研究代表者
      佐藤 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      大分大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 少人数で生き抜く地域をつくる -次世代に住み継がれるしくみ2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間康富・柴田祐・内平隆之編著、青木佳子・岡田知子・柴田加奈子・清野隆・田口太郎・竹内ひとみ・野村理恵・姫野由香・藤原ひとみ・八木健太郎・山崎義人
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761528508
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [図書] 都市・まちづくりの今がわかるキーワード事典2023

    • 著者名/発表者名
      饗庭伸、西川亮、姫野由香ほか
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [図書] 都市を学ぶ人のためのキーワード事典2023

    • 著者名/発表者名
      饗庭伸編著、姫野由香他30名
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [図書] 地形モデルによる大規模景観の解析と景観誘導システムに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      姫野由香
    • 総ページ数
      241
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] 持続可能な観光に向けた土地利用規制に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      横田彩夏, 姫野由香, 長弘颯太郎, 宇土沙希
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 63.3 ページ: 257-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [雑誌論文] 持続可能な観光による地域課題の改善方策に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      宇土沙希, 姫野由香, 横田彩夏, 長弘颯太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 63.3 ページ: 373-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [雑誌論文] 共同温泉の立地変遷と管理方式別にみる施設特性と運営上の課題 その12023

    • 著者名/発表者名
      横田彩夏, 姫野由香, 佐々木美祈
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 615-616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [雑誌論文] City Color Planning Systems in East Asia in the 21st Century: A Comparative Investigation of Three Capital Cities2023

    • 著者名/発表者名
      Wen Yajun, Himeno Yuka, Chung Jaehoon
    • 雑誌名

      Social Sciences

      巻: 12 号: 6 ページ: 327-327

    • DOI

      10.3390/socsci12060327

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [雑誌論文] 共同温泉の立地変遷と管理方式別にみる施設特性と運営上の課題 その22023

    • 著者名/発表者名
      佐々木美祈, 姫野由香, 横田彩夏
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: F-1 ページ: 617-618

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [雑誌論文] 農山村地域における交流施設の建築的特徴-大分県竹田市における住み継ぎの段階性にみる交流施設の実態その2-2021

    • 著者名/発表者名
      轟木龍介, 姫野由香, 指方綾乃, 宮下達平
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60.3号 ページ: 305-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 農山村地域における交流施設の立地の特徴と利用者属性-大分県竹田市における住み継ぎの段階性にみる交流施設の実態その1-2021

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 指方綾乃, 轟木龍介
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60.3号 ページ: 301-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 地方都市における民泊施設周辺の施設構成と住民評価の実態-大分県別府市の民泊施設を対象として-2021

    • 著者名/発表者名
      指方綾乃, 姫野由香, 宮下達平, 轟木龍介
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第60.3号 ページ: 321-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 離島集落にみる持続可能なコミュニティづくりのヒント2021

    • 著者名/発表者名
      姫野由香
    • 雑誌名

      公益財団法人日本離島センター 季刊しま

      巻: No.267 ページ: 90-97

    • NAID

      40022719191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 住み継ぎの段階性にみる交流施設の役割と運営実態に関する研究-大分県竹田市における移住者が運営する施設を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      轟木龍介・姫野由香・宮下達平
    • 雑誌名

      都市住宅学会・第29回学術講演会研究発表論文集(学術委員会の審査に合格した論文・論説)

      巻: 115号 ページ: 88-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 地方都市における機能補完による空き家活用の可能性に関する研究-大分県別府市に立地する民泊施設を対象として-2020

    • 著者名/発表者名
      _梨佳, 姫野由香, 指方綾乃, 宮下達平
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第59.3号 ページ: 377-380

    • NAID

      200000453883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 大分県豊後大野市緒方盆地における集落構成-集落構成・生活空間特性と生業の関係-2020

    • 著者名/発表者名
      菊池絵梨子, 藤田晃亘, 姫野由香, 濱田菜波
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第59.3号 ページ: 453-456

    • NAID

      200000453866

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 大分県竹田市における地域おこし協力隊が運営に携わる交流施設の変遷と連携の実態-地方都市における移住・定住の促進に関する研究 その2-2020

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 靏梨佳, 指方綾乃
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第59.3号 ページ: 457-460

    • NAID

      200000453862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 大分県竹田市における移住支援策の変遷と地域おこし協力隊の実態-地方都市における移住・定住の促進に関する研究 その1-2020

    • 著者名/発表者名
      指方綾乃, 姫野由香, 靍梨佳, 宮下達平
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 第59.3号 ページ: 453-456

    • NAID

      200000453863

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの理想に関する基礎的研究-三重県答志島におけるケーススタディ-2020

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 藤田晃亘, 菊池絵里子
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 59.3 ページ: 357-360

    • NAID

      200000453888

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 離島統計年報に基づく持続可能な離島の選定に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 藤田晃亘
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)

      巻: F-1 ページ: 847-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 全国の離島統計年報による持続可能な離島からみるサステイナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濱田菜波, 寺尾勇, 藤田晃亘
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 58.3 ページ: 217-220

    • NAID

      200000454414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] The Characteristic of Formation at Village Based on Livelihood and Climate - Case Study on the Isolated Island Himeshima In Oita, Japan -2019

    • 著者名/発表者名
      Nanami Hamada, Yuka Himeno
    • 雑誌名

      Proc. 12th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries

      巻: 12 ページ: 350-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 観光戦略を検討するために必要となる観光統計の整備実態と観光地のライフ・サイクル分析への活用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      西悠太, 姫野由香, 林孝茂, 濱田菜波, 寺尾勇,藤田晃亘
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告 九州支部

      巻: 1 ページ: 433-436

    • NAID

      200000454360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 地方移住の段階ごとに生じる課題と移住支援策の実態-大分県国東市と竹田市の移住者と地域おこし協力隊を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 太田裕喜
    • 雑誌名

      2019年度日本建築学会大会(北陸)農村計画部門パネルディスカッション資料

      巻: - ページ: 55-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [雑誌論文] 「地域観光プランニング」における初動プログラムの開発 -地域観光プランニングカレッジ(2017-2018)の実施を踏まえて-2019

    • 著者名/発表者名
      岡村祐, 川原晋, 石川宏之, 泉英明, 泉山塁威, 伊藤弘, 佐野浩祥, 永瀬節治, 永野聡, 西川亮*, 姫野由香, 山崎嵩拓
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)

      巻: F-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 全国の離島統計年報による持続可能な離島からみる サステイナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濵田菜波, 寺尾勇, 藤田晃亘
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 58号 ページ: 217-220

    • NAID

      200000454414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 生活や生業を支える漁港周辺の構成要素に関する保存管理・整備の体制-大分県姫島村におけるケーススタディ-2019

    • 著者名/発表者名
      藤田晃亘, 濵田菜波, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)

      巻: F-1 ページ: 849-850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 大分県姫島村西浦地区における集落構成 -集落構成・生活空間特性と季節風・生業の関係 その1-2018

    • 著者名/発表者名
      濱田菜波,姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂,西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 57 ページ: 609-612

    • NAID

      200000100466

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 温泉観光地のライフサイクルと観光資源の管理に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      西悠太,姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)

      巻: F-1 ページ: 43-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] 大分県姫島村西浦地区におけるケーススタディによる社会共通資本の特徴とサスティナブルコミュニティの要件-集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの要件に関する基礎的研究 その2-2018

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 林孝茂, 西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(東北)

      巻: F-1分冊 ページ: 575-576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 集落の規範意識・慣習からみるサスティナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究 -大分県姫島村におけるケーススタディ-2018

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉, 姫野由香,牛苗,林孝茂,西悠太,濱田菜波
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 57 ページ: 617-620

    • NAID

      200000100468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 集落の社会関係資本と大分県姫島村大海地区におけるケーススタディによる社会共通資本の特徴-集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの要件に関する基礎的研究 その1-2018

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濵田菜波
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(東北)

      巻: F-1分冊 ページ: 573-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 大分県姫島村大海地区における集落構成 -集落構成・生活空間特性と季節風・生業の関係 その2-2018

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,安藤万葉,西悠太,濱田菜波
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 57 ページ: 613-616

    • NAID

      200000100467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 大分県姫島村における生活・生業に関わる重要な景観構成要素の特定2017

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,安藤万葉,西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 49 ページ: 679-680

    • NAID

      200000420882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 集落構造の変容にみるサスティナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究 -大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディ-2017

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香, 姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂,西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 269-272

    • NAID

      200000420881

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 集落構成の変容にみるサスティナブル・コミュニティの原則に関する基礎的研究 大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディその12017

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,西悠太,林孝茂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 49 ページ: 1199-1200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 大分県姫島村における生活・生業に関わる重要な景観構成要素の特定2017

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,安藤万葉,西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 273-276

    • NAID

      200000420882

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 観光まちづくりのライフサイクルと計画技術に基づく観光政策の傾向 -別府市・湯布院町を対象として-2017

    • 著者名/発表者名
      西悠太,姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)

      巻: F-1 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [雑誌論文] イギリスの貧困地域における民間非営利団体の活動―オックスフォードの事例(1)2017

    • 著者名/発表者名
      椋野美智子、廣野俊輔、姫野由香
    • 雑誌名

      福祉社会科学

      巻: 8号 ページ: 67-85

    • NAID

      120006324043

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380740
  • [雑誌論文] 集落構成の変容にみるサスティナブル・コミュニティの原則に関する基礎的研究 大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディ その22017

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,安藤万葉,西悠太,林孝茂
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 49 ページ: 1201-1202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [雑誌論文] 観光まちづくりのライフ・サイクルと観光戦略の傾向2016

    • 著者名/発表者名
      姫野由香,大堂麻里香,西悠太
    • 雑誌名

      日本建築学会大会 都市計画部門研究懇談会資料集「観光地域は都市計画・まちづくりに何を期待するのか?」

      巻: - ページ: 9-12

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] A STUDY ON PRESERVATION OF CULTURAL LANDSCAPE BY THE COLLABORATION OF RESIDENTS AND A LOCAL GOVERNMENT2016

    • 著者名/発表者名
      Miao NIU, Yuka HIMENO, Subaru NOMOTO, Marika ODO
    • 雑誌名

      Proc. 10th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries

      巻: 10 ページ: 185-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [雑誌論文] 保護地域における景観まちづくり団体の継続要因-景観まちづくり団体の特徴と活動継続性に関する研究-その2-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,野本昴, 大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 55 ページ: 337-340

    • NAID

      200000463584

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [雑誌論文] 景観まちづくりにおける市民活動団体の活動実態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,野本昴,大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 147-148

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [雑誌論文] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 重要文化的景観保護対象地区を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,野本昴,牛苗
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 47 ページ: 459-462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [雑誌論文] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 重要文化的景観保護対象地区を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,野本昴,牛苗
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 459-462

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [雑誌論文] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の制定状況2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      巻: 47 ページ: 393-394

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [雑誌論文] 密集市街地の路地へ対応する地域づくりの視点から都市計画制度に提案する2010

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 松原永季
    • 雑誌名

      季刊・まちづくり No.26

      ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [雑誌論文] 密集市街地の路地へ対応する 地域づくりの視点から都市計画制度に提案する2010

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 松原永季
    • 雑誌名

      季刊・まちづくり No.26

      ページ: 64-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [雑誌論文] 街路景観における空間構成要素の抽出と景観主体の移動に伴う見え方の変化特性2008

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 清水弘樹, 佐藤誠治, 小林祐司
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.31

      ページ: 7-12

    • NAID

      200000450930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [雑誌論文] 街路景観における空間構成要素の抽出と景観主体の移動に伴う見え方の変化特性2008

    • 著者名/発表者名
      姫野由香、清水弘樹、佐藤誠治、小林祐司
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.31

      ページ: 7-12

    • NAID

      200000450930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [雑誌論文] Development of Green Space Environmental Information Database for Green Space Preservation Area Specification Supporting System2006

    • 著者名/発表者名
      小林祐司, 佐藤誠治, 姫野由香, 永冨太一, 菊地麻美子
    • 雑誌名

      Proc. 5th Int. Sympo. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries 5

      ページ: 253-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 観光地における戦略的な景観整備誘導システムの提案-その3-2006

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 佐藤誠治, 嶋田麻世(他3名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2006年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 409-410

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760464
  • [雑誌論文] VRを用いた都市内における建物緑化の視覚効果-県道大分港線を対象とした壁面緑化しすてむの構築-2005

    • 著者名/発表者名
      沖田高志, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 253-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] The Visual Effect of the Building Planting Trees in the City using Virtual Reality2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi OKITA, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 253-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Development of Green Space Environmental Information Database for Green Space Preservation Area Specification Supporting System2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji KOBAYASHI, Seiji SATO, Yuka HIMENO, Taichi NAGATOMI, Mamiko KIKUCHI
    • 雑誌名

      Proc.5th Int.Symp.On City Planet.and Environ.Management in Asian Countries No.5

      ページ: 21-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 緑地環境保全地域指定支援システム開発のためのデータベース構築(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      菊地麻美子, 佐藤誠治, 姫野由香, 小林祐司, 大村倫広
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1213-1214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 観光地における大規模景観の評価と景観構成要素の影響度2005

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 松尾沙央里, 佐藤誠治(他2名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2005年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 195-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] 観光地における戦略的な景観整備誘導システムの提案-その2-2005

    • 著者名/発表者名
      嶋田麻世, 姫野由香, 佐藤誠治(他2名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2005年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 193-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] VRシステムのワークショップにおける実践的利用-大分駅南地区内におけるまちづくり活動を通して-2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤怜子, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1053-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 緑地環境保全地域指定支援システム開発のためのデータベース構築(その1)2005

    • 著者名/発表者名
      大村倫広, 佐藤誠治, 姫野由香, 小林祐司, 菊池麻美子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1211-1212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] VRを用いた都市内における建物緑化の視覚効果-県道大分港線を対象とした壁面緑化システムの構築-2005

    • 著者名/発表者名
      沖田高志, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 253-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] PRESERVATION PRIORITY OF A LANDSCPAE RESOURCE -CASE STUDY OF HOT SPRING STEAM-2005

    • 著者名/発表者名
      Yuka HIMENO, Seiji SATO et al.
    • 雑誌名

      The Proceedings of 9th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management (CUPUM), London, UK, published by CD/ROM and Web site. http://128.40.59.163/cupum/searchPapers/detail.asp?pID=304

      ページ: 304-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] 観光地における戦略的な景観整備誘導システムの提案-その1-2005

    • 著者名/発表者名
      松尾沙央里, 姫野由香, 佐藤誠治(他2名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2005年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 191-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] Practical Use of VR System in Workshop -MACHIDUKURI Activity in Oita Station South District-2005

    • 著者名/発表者名
      Reiko SATO, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1053-1054

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 緑地環境保全地域指定支援システム開発のためのデータベース構築(その1)2005

    • 著者名/発表者名
      大村倫広, 佐藤誠治, 姫野由香, 小林祐司, 菊地麻美子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1211-1212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] VRを用いた道路計画における緑の配置・検討のためのシステムの開発とその有効性-大分市遊歩公園通りをケーススタディとして-2004

    • 著者名/発表者名
      後藤友哉, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 27

      ページ: 73-78

    • NAID

      200000451908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] System Design and Verification for Green Landscape Evaluation using Virtual Reality2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji KOBAYASHI, Seiji SATO, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Proc.27th Symposium on Computer Technology on Information Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 84-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Virtual Reality を利用した緑地景観評価システムの構築と検証2004

    • 著者名/発表者名
      小林祐司, 佐藤誠治, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 27

      ページ: 84-90

    • NAID

      200000451906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Construction and Examination of Green Landscape Evaluation System using Virtual Reality -Case Study on South Area of Oita Station-2004

    • 著者名/発表者名
      Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO, Masanori TESHIMA
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1045-1046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Basic Research for Development of Road Landscape Evaluation System and Evaluation Method using Virtual Reality2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi OKITA, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1049-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Development of the Street Trees Landscape Evaluation Method using Virtual Reality2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi OKITA, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Proc.27th Symposium on Computer Technology on Information Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 79-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 観光地における戦略的な景観整備・誘導システムの提案-その1-2004

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 穴見修司, 佐藤誠治(他2名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] System Development and Effectively for Tree Arrangement and Investigation in Road Planning by Virtual Reality -Case Study of Yuho Park in Oita City-2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoya GOTO, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1047-1048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] System Development and Availability for Tree Arrangement and Investigation in Road Planning by Virtual Reality -Case Study of Yuho Park in Oita City-2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoya GOTO, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Proc.27th Symposium on Computer Technology on Information Systems and Applications (Architectural Institute of Japan)

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] VRを用いた緑地景観評価システムの構築と検討-大分駅周辺総合整備事業における大分駅南地区を対象に-2004

    • 著者名/発表者名
      手嶋正憲, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1045-1046

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 観光地における戦略的な景観整備・誘導システムの提案-その2-2004

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 松尾沙央里, 佐藤誠治(他2名)
    • 雑誌名

      (社)日本建築学会2004年度大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 241-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760494
  • [雑誌論文] VRを用いた道路計画における緑の配置・検討のためのシステム開発とその有効性-大分市遊歩公園通りをケーススタディとして-2004

    • 著者名/発表者名
      手嶋正憲, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1047-1048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Virtual Reality を用いた動的街路樹景観評価手法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      沖田高志, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 27

      ページ: 79-84

    • NAID

      200000451907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of Green Distribution and Changes in a City -Relation of Green Master Plan and Natural Environment GIS-2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kobayashi, Seiji Sato, Yuka Himeno, Taichi Nagatomi
    • 雑誌名

      Proc.4th Int.Symp.On City Plann.and Environ.Management in Asian Countries No.4

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Virtual Realityを利用した緑地景観評価システムの構築と検証2004

    • 著者名/発表者名
      小林祐司, 佐藤誠治, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 27

      ページ: 84-90

    • NAID

      200000451906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] VRを用いた道路景観評価システムの開発と評価手法に関する基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      沖田高志, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 1049-1050

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] リモートセンシングデータと自然環境情報GISを利用した自然環境変化の定量的分析2004

    • 著者名/発表者名
      小林祐司, 佐藤誠治, 姫野由香, 永冨太一
    • 雑誌名

      Proc. 4th Int. Symp. On City Plann. and Environ. Management in Asian Countries No.4

      ページ: 1-11

    • NAID

      200000451965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 街路樹による歴史的街路景観の評価 中国西安市の南大街のケーススタディ2003

    • 著者名/発表者名
      張天オウ, 佐藤誠治, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 337-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] EVALUATION ON STREETSCAPES OF HISTORICAL BUILDINGS AS LANDMARK USING CG ANIMATION -Simulation of Street-side trees of NANDAJIE, Xi'an, China-2003

    • 著者名/発表者名
      Tian-Ao ZHANG, Seiji Sato, Yuka Himeno
    • 雑誌名

      Proc.26th Symposium on Computer Technology on Information Systems and Applications (Architectural Institute of Japan) No.26

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Study on the Evaluation about Green Tract Landscape Using The Secular Change of Landscape2003

    • 著者名/発表者名
      Wataru TSUKAHARA, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 341-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] CGアニメーションを用いた歴史的建築物をランドマークにもつ街路空間の景観評価-中国西安市の南大街における街路樹シミュレーション-2003

    • 著者名/発表者名
      張天オウ, 佐藤誠治, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会・情報システム技術委員会/情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 No.26,

      ページ: 19-24

    • NAID

      200000451963

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] 都市景観の経年変化による緑地景観の評価-韓国・春川市の郊外の道路から見たマクロ的都市景観-2003

    • 著者名/発表者名
      塚原渉, 佐藤誠治, 小林祐司, 姫野由香
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 341-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] A Historical Streetscape Evaluation made by Road -side Tree -A Case Study of Nadajie, Xi'an, China-2003

    • 著者名/発表者名
      Tian-Ao ZHANG, Seiji Sato, Yuka Himeno
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 337-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Database Construction for the Development of Green Preservation Zone Supporting System(part1)

    • 著者名/発表者名
      Norihiro OMURA, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO, Mamiko KIKUCHI
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1211-1212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [雑誌論文] Database Construction for the Development of Green Preservation Zone Supporting System(part2)

    • 著者名/発表者名
      Mamiko KIKUCHI, Seiji SATO, Yuji KOBAYASHI, Yuka HIMENO, Norihiro OMURA
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, AIJ F-1

      ページ: 1213-1214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360324
  • [学会発表] 持続可能な観光に向けた土地利用規制に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      横田彩夏,姫野由香,長弘颯太郎,宇土沙希
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [学会発表] 持続可能な観光による地域課題の改善方策に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      宇土沙希,姫野由香,横田彩夏,長弘颯太郎
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [学会発表] 共同温泉の立地変遷と管理方式別にみる施設特性と運営上の課題 その22023

    • 著者名/発表者名
      佐々木美祈,姫野由香,横田彩夏
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [学会発表] 住宅宿泊事業法に基づく条例の制定状況と区域制限の実態2023

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 轟木龍介, 横田彩夏
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 共同温泉の立地変遷と管理方式別にみる施設特性と運営上の課題 その12023

    • 著者名/発表者名
      横田彩夏,姫野由香,佐々木美祈
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28336
  • [学会発表] 農交流活動に取り組む農地付き空き家の利用実態と運営体制に関する研究-大分県別府市内成地区と国東市安岐町朝来地区における取組を事例に-2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木美祈, 姫野由香, グエンティフーンジャン, 轟木龍介
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 農地付き空き家を活用した交流活動の運営実態に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木美祈, 姫野由香, 轟木龍介
    • 学会等名
      2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 地方都市における民泊施設周辺の施設構成と住民評価の実態-大分県別府市の民泊施設を対象として-2021

    • 著者名/発表者名
      指方綾乃, 姫野由香, 宮下達平, 轟木龍介
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 地方都市における民泊施設の立地傾向からみる施設間連携の可能性-大分県別府市の民泊施設を対象として-2021

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 轟木龍介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 大分県別府市における民泊施設の立地傾向と運営形態の実態-地方都市における民泊施設を介した施設間連携の可能性 その1-2020

    • 著者名/発表者名
      指方綾乃, 姫野由香, 宮下達平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 地方都市における機能補完による空き家活用の可能性に関する研究-大分県別府市に立地する民泊施設を対象として-2020

    • 著者名/発表者名
      靍梨佳, 姫野由香, 指方綾乃, 宮下達平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 大分県竹田市における地域おこし協力隊が運営に携わる交流施設の実態- 地方都市における移住・定住の促進に関する研究 -2020

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 指方綾乃
    • 学会等名
      日本都市計画学会九州支部ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 大分県別府市に立地する民泊施設の機能補完と地域内連携の実態-地方都市における民泊施設を介した施設間連携の可能性 その2-2020

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 指方綾乃, 宮下達平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 地方都市における移住・定住の促進に関する研究-大分県竹田市における地域おこし協力隊が運営に携わる交流施設の実態-2020

    • 著者名/発表者名
      宮下達平, 姫野由香, 指方綾乃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01606
  • [学会発表] 集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの理想に関する基礎的研究-三重県答志島におけるケーススタディ-2020

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 藤田晃亘, 菊池絵里子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 観光戦略を検討するために必要となる観光統計の整備実態と観光地のライフ・サイクル分析への活用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      西悠太, 姫野由香, 林孝茂, 濱田菜波, 寺尾勇,藤田晃亘
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 生活や生業を支える漁港周辺の構成要素に関する保存管理・整備の体制-大分県姫島村におけるケーススタディ-2019

    • 著者名/発表者名
      藤田晃亘, 濵田菜波, 姫野由香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 全国の離島統計年報による持続可能な離島からみるサステイナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濱田菜波, 寺尾勇, 藤田晃亘
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 離島統計年報に基づく持続可能な離島の選定に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 藤田晃亘
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] The Characteristic of Formation at Village Based on Livelihood and Climate - Case Study on the Isolated Island Himeshima In Oita, Japan -2019

    • 著者名/発表者名
      Nanami Hamada, Yuka Himeno
    • 学会等名
      12th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 全国の離島統計年報による持続可能な離島からみる サステイナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濵田菜波, 寺尾勇, 藤田晃亘
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 「地域観光プランニング」における初動プログラムの開発 地域観光プランニングカレッジ(2017-2018)の実施を踏まえて2019

    • 著者名/発表者名
      岡村祐, 川原晋, 石川宏之, 泉英明, 泉山塁威, 伊藤弘, 佐野浩祥, 永瀬節治, 永野聡, 西川亮, 姫野由香, 山崎嵩拓
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 集落の規範意識・慣習からみるサスティナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究 -大分県姫島村におけるケーススタディ-2018

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉, 姫野由香,牛苗,林孝茂,西悠太,濱田菜波
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 温泉観光地のライフサイクルと観光資源の管理に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      西悠太, 姫野由香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 集落の社会関係資本と大分県姫島村大海地区におけるケーススタディによる社会共通資本の特徴-集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの要件に関する基礎的研究 その1-2018

    • 著者名/発表者名
      林孝茂, 姫野由香, 西悠太, 濵田菜波
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 大分県姫島村西浦地区における集落構成 -集落構成・生活空間特性と季節風・生業の関係 その1-2018

    • 著者名/発表者名
      濱田菜波,姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂,西悠太
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 大分県姫島村西浦地区におけるケーススタディによる社会共通資本の特徴とサスティナブルコミュニティの要件-集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの要件に関する基礎的研究 その2-2018

    • 著者名/発表者名
      濵田菜波, 姫野由香, 林孝茂, 西悠太
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 温泉観光地における観光資源の管理に関する研究 -大分県別府市・大分県由布市湯布院町・山口県長門市湯本温泉を対象として-2018

    • 著者名/発表者名
      西悠太,姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂,田菜波
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00901
  • [学会発表] 大分県姫島村大海地区における集落構成 -集落構成・生活空間特性と季節風・生業の関係 その2-2018

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,安藤万葉,西悠太,濱田菜波
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 大分県姫島村における生活・生業に関わる重要な景観構成要素の特定2017

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,安藤万葉,西悠太
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 大分県姫島村における生活・生業に関わる重要な景観構成要素の特定2017

    • 著者名/発表者名
      林孝茂,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,安藤万葉,西悠太
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 観光まちづくりのライフ・サイクル-別府市・湯布院町の観光まちづくりにおける都市計画的要素-その1-2017

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,西悠太,林孝茂
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 観光まちづくりのライフ・サイクルと計画技術に基づく観光政策の傾向-別府市・湯布院町を対象として-2017

    • 著者名/発表者名
      西悠太,姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 集落構成の変容にみるサスティナブル・コミュニティの原則に関する基礎的研究 大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディその12017

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,西悠太,林孝茂
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 観光まちづくりに関する観光政策の傾向-別府市・湯布院町の観光まちづくりにおける都市計画的要素-その2 -2017

    • 著者名/発表者名
      西悠太,林孝茂,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,安藤万葉
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 集落構造の変容にみるサスティナブルコミュニティの理想に関する基礎的研究 -大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディ-2017

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香, 姫野由香,牛苗,安藤万葉,林孝茂,西悠太
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 集落構成の変容にみるサスティナブル・コミュニティの原則に関する基礎的研究 大分県姫島村北浦地区におけるケーススタディ その22017

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,安藤万葉,西悠太,林孝茂
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06649
  • [学会発表] 農村振興政策の過程及び農村振興現状に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 保護地域における景観まちづくり団体の継続要因-景観まちづくり団体の特徴と活動継続性に関する研究-その2-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,野本昴, 大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] A STUDY ON PRESERVATION OF CULTURAL LANDSCAPE BY THE COLLABORATION OF RESIDENTS AND A LOCAL GOVERNMENT2016

    • 著者名/発表者名
      Miao NIU, Yuka HIMENO, Subaru NOMOTO, Marika ODO
    • 学会等名
      Proc. 10th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries
    • 発表場所
      Hasanuddin Univ.(マッカサル、インドネシア)
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 保護地域における景観まちづくり団体の継続要因-景観まちづくり団体の特徴と活動継続性に関する研究-その2-2016

    • 著者名/発表者名
      安藤万葉,姫野由香,牛苗,野本昴, 大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] A STUDY ON PRESERVATION OF CULTURAL LANDSCAPE BY THE COLLABORATION OF RESIDENTS AND A LOCAL GOVERNMENT2016

    • 著者名/発表者名
      Miao NIU, Yuka HIMENO, Subaru NOMOTO, Marika ODO
    • 学会等名
      Proc. 10th Int. Symp. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries
    • 発表場所
      Hasanuddin Univ.
    • 年月日
      2016-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 住民意識に基づく湯けむり景観周知の方向性(その2) -重要文化的景観の保全活用に関する研究-2015

    • 著者名/発表者名
      野本 昴・姫野 由香・牛 苗・野村優太・木原郁乃・大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 重要文化的景観保護対象地区を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,野本昴,牛苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] "住民意識に基づく温泉資源の利用継続の方向性(その1)  -重要文化的景観の保全活用に関する研究-"2015

    • 著者名/発表者名
      木原郁乃・姫野 由香・牛 苗・野村優太・野本 昴・大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 重要文化的景観の周知と維持・管理に対する行政と地域団体の連携活動の傾向2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 歴史的町並みにおける空き地・空き家の活用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      本村 俊樹・姫野 由香・中島範子・室 宏・阿部竜也
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 住民意識に基づく温泉資源の利用継続の方向性(その1) ―重要文化的景観の保全活用に関する研究―2015

    • 著者名/発表者名
      木原郁乃, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 住民意識に基づく湯けむり景観周知の方向性(その2) ―重要文化的景観の保全活用に関する研究―2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,野村優太,木原郁乃,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 重要文化的景観の周知と維持・管理に対する行政と地域団体の連携活動の傾向2015

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香・姫野 由香・牛 苗・野村優太・野本 昴・木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 景観まちづくり団体の活動継続状況とその特徴2015

    • 著者名/発表者名
      牛 苗・姫野 由香・野村優太・野本 昴・大堂麻里香・木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 都道府県による景観条例の制定状況と運用実態2015

    • 著者名/発表者名
      野村優太, 姫野由香,牛苗,野本昴,木原郁乃,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 景観まちづくり団体の活動継続状況とその特徴2015

    • 著者名/発表者名
      牛苗, 姫野由香,牛苗,野村優太,野本昴,木原郁乃
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の制定状況2015

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 住民の温泉資源の利用と意識特性に基づく湯けむり景観の保全に関する課題―重要文化的景観の保全活用に関する研究(その1)―2014

    • 著者名/発表者名
      野本 昴・姫野 由香・牛 苗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 住民と来街者の施設利用実態と環境評価-坂道の城下町における屋外空間の整備方針の検討に関する研究(その1)-2014

    • 著者名/発表者名
      中島範子・姫野 由香・室宏
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 外来者の温泉資源の利用と意識特性に基づく湯けむり景観の保全に関する課題-重要文化的景観の保全活用に関する研究(その2)-2014

    • 著者名/発表者名
      牛 苗・姫野 由香・野本 昴
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26283016
  • [学会発表] 景観法に基づく広域景観計画の役割と運用実態 その12013

    • 著者名/発表者名
      姫野由香
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道・北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 路地空間の保存・維持を目的とした建築基準法第42条第2項及び第3項適用の可能性-大分県別府市・大分市中心部を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史, 姫野由香, 佐藤誠治, 清水弘樹
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 地空間の保存・維持を目的とした建築基準法第42条第2項及び第3項適用の可能性-大分県別府市・大分市中心部を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史, 姫野由香, 佐藤誠治, 清水弘樹
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      長崎総合科学大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 歩行者の通り抜け空間に見られる空間的特性-中心市街地における歩行者の回遊行動誘発空間に関する研究-2009

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史, 姫野由香, 佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 商業街路における魅力的な空間構成要素の配置構成の検証2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 姫野由香, 佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 歩行者の通り抜け空間に見られる空間的特性-中心市街地における歩行者の回遊行動誘発空間に関する研究-2009

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史, 姫野由香, 佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 商業街路における魅力的な空間構成要素の配置構成の検証2009

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 姫野由香, 佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 中心市街地における歩行者の回遊行動誘発空間に関する研究-大分県別府市中心部を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史、姫野由香、佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 中心市街地における歩行者の回遊行動誘発空間に関する研究-大分県別府市中心部を事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      東郷哲史, 姫野由香, 佐藤誠治(他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 空間構成要素の配置構成による商業街路の特性分析その22008

    • 著者名/発表者名
      山本展久、姫野由香、佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 空間構成要素の配置構成による商業街路の特性分析その12008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹, 姫野由香, 佐藤誠治(他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 空間構成要素の配置構成による商業街路の特性分析その12008

    • 著者名/発表者名
      清水弘樹、姫野由香、佐藤誠治, (他2名)
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 空間構成要素の配置構成による商業街路の特性分析その22008

    • 著者名/発表者名
      山本展久, 姫野由香, 佐藤誠治(他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760412
  • [学会発表] 景観構成要素の配置条件および整備対策方針の導出鉄輪温泉地区を対象として2007

    • 著者名/発表者名
      姫野由香, 佐藤誠治, 高上旭(, 他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760464
  • [学会発表] 鉄輪温泉地区における住民を主体とした景観まちづくりの方向性2007

    • 著者名/発表者名
      柿本奈美, 姫野由香, 佐藤誠治(, 他2名)
    • 学会等名
      (社)日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760464
  • [学会発表] 景観まちづくりにおける市民活動団体の活動実態に関する研究

    • 著者名/発表者名
      牛苗,姫野由香,野本昴,大堂麻里香
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 都道府県による広域景観計画の策定および景観条例の策定状況

    • 著者名/発表者名
      野本昴,姫野由香,牛苗,大堂麻里香,小林祐司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • [学会発表] 観光まちづくりにおける地域団体と行政の連携活動の実態 -重要文化的景観保護対象地区を対象として-

    • 著者名/発表者名
      大堂麻里香,姫野由香,牛苗,野本昴
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420639
  • 1.  岡村 祐 (60535433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  佐野 浩祥 (50449310)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  永瀬 節治 (10593452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  藤原 ひとみ (90648552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  牧田 正裕 (60292083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川原 晋 (10367047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  山崎 義人 (60350427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐久間 康富 (30367023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  内海 麻利 (60365533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  海津 ゆりえ (20453441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 弘 (60345189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  永野 聡 (80609149)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  泉山 塁威 (40774055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  遊佐 敏彦 (10507875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田口 太郎 (20367139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  野村 理恵 (20599104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岡田 知子 (30258503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  八木 健太郎 (30352222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  平田 隆行 (60362860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内平 隆之 (70457125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  清野 隆 (70598200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  柴田 祐 (90444562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  西川 亮 (70824829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  阿部 大輔 (50447596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 尚人 (60311742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  椋野 美智子 (90307976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  佐藤 誠治 (70113412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 28.  小林 祐司 (20305030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 29.  大沼 正寛 (40316451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  垣田 裕介 (20381030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  阿部 誠 (80159441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野原 卓 (10361528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山崎 嵩拓 (40814108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  石川 宏之 (50405726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  青木 佳子 (70815860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  嵩 和雄 (60528818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  麻生 美希 (00649733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  益子 智之 (00875362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山島 有喜 (20980246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中本 裕哉 (10881881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大上 和敏 (20583876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  菖蒲 亮 (70398254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  Prasanna Divigal (70597997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松永 千晶 (80325513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  スミス テレザ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  西岡 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岩間 伸之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi