• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高清水 康博  Takashimizu Yasuhiro

研究者番号 10446370
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3840-9325
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
2015年度 – 2017年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
2016年度: 新潟大学, 教育学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 地質学
研究代表者以外
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 自然災害科学・防災学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 科学教育
キーワード
研究代表者
津波堆積物 / 胆振 / 北海道西部太平洋岸 / 17世紀津波 / 17世紀津波堆積物 / 津波履歴 / 北海道 / 堆積物 / 地質学 / 津波 … もっと見る / 円磨度 / 粒子形状 / マッドクラスト / 海成段丘 / リアス式海岸 / 堆積組織 / 東北地方 / 17世紀巨大津波 / 古流向解析 / AMSファブリック / 名取川 / 陸前高田 / 粒子配列 / 2011年(平成23年)東北地方太平洋沖地震 / 磁気ファブリック / 粒度分析 / 古流向 … もっと見る
研究代表者以外
津波堆積物 / 津波 / 沖積層 / 日本海 / 火山噴火 / 地学教育 / 過疎高齢化 / 能登半島 / 地殻活動 / 地域経済 / 社会的脆弱性 / 震災 / 地下構造 / 流体 / 令和6年能登半島地震 / 群発地震 / 津波履歴 / 常磐海岸 / ICT / 自然情報情報データベース / 歴史地震 / マグマ水蒸気爆発 / 火山性地すべり / 教員養成 / 大地の変動 / 地震 / 防災教育 / 小竹貝塚 / 古地理の復元 / 埋没林 / 魚津 / 相対的海水準変動 / 富山湾 / 弥生の海退 / 縄文海進 / 魚津埋没林 / 射水平野 / 海水準変動 / 津波シミュレーション / 珪藻遺骸群集 / イベント堆積物 / 津波数値シミュレーション / 古海水準 / 内部波 / ベッドフォーム / サンドリッジ / 陸棚 / 数値シミュレーション / 日本海東縁変動帯 / 日本海の巨大地震 / 日本海中部地震 / 沿海州バレンチン湾 / 津波数値計算 / 津波予測 / ロシア沿海州での津波堆積物 / 日本海の巨大津波 / 玄武岩 / 結晶作用 / 背弧海盆 / 火山活動 / 災害教育 / 火山教材 / 火山泥流 / 海底溶岩 / 小木玄武岩 / 古海底火山 / 小木半島 / ピクライト / 海底地滑り / 地震津波 / 海底溶岩流 / 海底火山 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (84人)
  •  古津波堆積物を対象とした水理学的に意味のある津波堆積物分布図の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  福島県常磐海岸における約7,000年間の津波履歴の解明と沿岸低地遺跡の動態変化

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査

    • 研究代表者
      平松 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  自然情報と防災を包括した教員養成地学分野の防災教育プロセス構築

    • 研究代表者
      藤林 紀枝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  巨大地震津波は北海道西部太平洋岸を繰り返し襲うか?研究代表者

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  富山湾沿岸地域の海水準変動と平野の形成過程の復元-弥生の海退はあるのか-

    • 研究代表者
      卜部 厚志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  リアス式海岸や海成段丘から津波堆積物を認定する手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  古海底火山を用いた理科教育・災害科学教育

    • 研究代表者
      藤林 紀枝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      新潟大学
  •  日本海での巨大地震による津波イベントの解明と津波予測

    • 研究代表者
      谷岡 勇市郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  陸棚上の海底地形を指標とした古津波イベントの認定

    • 研究代表者
      仁科 健二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  •  砂丘を越えて沿岸低地を遡上する巨大津波からの堆積モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      高清水 康博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2023 2020 2019 2017 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tsunamis caused by offshore active faults and their deposits2020

    • 著者名/発表者名
      Takashimizu Yasuhiro、Kawakami Gentaro、Urabe Atsushi
    • 雑誌名

      Earth-Science Reviews

      巻: 211 ページ: 103380-103380

    • DOI

      10.1016/j.earscirev.2020.103380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [雑誌論文] Deposition by the 2011 Tohoku-oki tsunami on coastal lowland controlled by beach ridges near Sendai, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Takashimizu Y., Urabe A., Suzuki K., Sato Y.
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology

      巻: Vol.282 ページ: 124-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740341
  • [学会発表] 福島県南相馬市井田川低地周辺の沿岸低地におけるイベント堆積物2023

    • 著者名/発表者名
      卜部 厚志, 高清水 康博, 大屋 那津子, 阿部 悠介, 柿崎 千佳志, 菅原 大助, 石澤 尭史, 加藤 学, 川田 強
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 佐渡島南部の古津波堆積物の調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      飯田 雅貴, 菅原 大助, 石澤 尭史, 平野 史佳, 高清水 康博, 卜部 厚志, 貞包 健良
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 常磐海岸における古津波履歴の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 由人, 菅原 大助, 石澤 尭史, 卜部 厚志, 高清水 康博, 加藤 学, 川田 強
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25951
  • [学会発表] 勇払平野から確認された17世紀津波堆積物の堆積学的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      高清水 康博, 西村 裕一, 岩城 昂平
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] Tsunamis and tsunami deposits along the eastern margin of the Japan Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Urabe, Yasuhiro Takashimizu, Gentaro Kawakami, Kenji Nishina, Yoshihiro Kase, Kyoko Kataoka
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] 堆積物からみた日本海側の津波履歴2019

    • 著者名/発表者名
      卜部 厚志・高清水康博・川上源太郎・仁科 健二・加瀬 善洋
    • 学会等名
      日本自然災害学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03987
  • [学会発表] ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震津波の面的分布2017

    • 著者名/発表者名
      西村 裕一・Nadezhda Razjigaeva・Larisa Ganzey・菅原 大助・高清水 康博・Ilya Lebedev・Ruslan Borisov
    • 学会等名
      JpGU連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05133
  • [学会発表] ロシア沿海州における津波の挙動と堆積物形成の数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      菅原 大助・西村 裕一・高清水 康博・Nadezhda Razjigaeva・Larisa Ganzey・Ilya Lebedev・Ruslan Borisov
    • 学会等名
      JpGU連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05133
  • [学会発表] ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震津波の面的分布2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕一・N. Razjigaeva・L. Ganzey・菅原大助・高清水康博・I. Labedev・R. Borisov
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05133
  • [学会発表] Spatial distribution of sedimentary characteristics of the 2011 Tohoku-oki tsunami deposits, Minami-Soma city, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takashimizu
    • 学会等名
      Workshop "Sedimentary signature of palaeo-tsunamis", Disaster Risk Reduction, French-Japanese Week
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05574
  • [学会発表] ロシア沿海州における津波の挙動と堆積物形成の数値計算2017

    • 著者名/発表者名
      菅原大助・西村裕一・・高清水康博・N. Razjigaeva・L. Ganzey・I. Labedev・R. Borisov
    • 学会等名
      JpGU-AGU 連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05133
  • [学会発表] 東北地方北部~北海道の太平洋側に来襲しうる津波2013

    • 著者名/発表者名
      高清水康博
    • 学会等名
      第5回津波堆積物ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740341
  • [学会発表] 砂丘を越流して平野へ浸入した津波からの堆積物:胆振海岸の17世紀津波堆積物と仙台平野の2011年東北津波堆積物の比較から2012

    • 著者名/発表者名
      高清水康博, 永井 潤, 卜部厚志, 佐藤善輝, 岡村 聡, 西村裕一, 鈴木幸治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740341
  • [学会発表] 川から遡った津波の記録:1833年庄内沖地震

    • 著者名/発表者名
      高清水康博
    • 学会等名
      新潟市歴史博物館講演会「堆積物からわかる日本海側の津波の記録」
    • 発表場所
      新潟市歴史博物館みなとぴあ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740341
  • 1.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  片岡 香子 (00378548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  藤林 紀枝 (20238603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仁科 健二 (40446373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  川上 源太郎 (40446365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加瀬 善洋 (20707715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  林 圭一 (30707906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  嵯峨山 積 (90446352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅原 大助 (50436078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  内田 康人 (60465961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 圭佑 (20743686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高木 涼太 (10735963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藏下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木下 陽平 (90750703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 愛幸 (90508350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮澤 理稔 (80402931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒木 英一郎 (60359130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森下 知晃 (80334746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鹿児島 渉悟 (70772284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  安江 健一 (10446461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  村田 晶 (30283097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石川 浩一郎 (50168192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山岸 邦彰 (70553189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  須田 達 (90533571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  青木 賢人 (30345649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  林 紀代美 (70345643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  武田 公子 (80212025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 純一 (10455082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  井口 克郎 (10572480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  原 裕太 (50866910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  古谷 元 (80378926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小林 俊一 (10243065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  高原 利幸 (20324098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  金澤 伸一 (20580062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  保坂 吉則 (60251790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  由比 政年 (20262553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  犬飼 直之 (80293249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  楳田 真也 (30313688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  有田 守 (80378257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  二宮 順一 (20748892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  郷右近 英臣 (10757777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  林 豊 (40370332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中山 晶一朗 (90334755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤生 慎 (90708124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  伊尾木 圭衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  山中 悠資
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  平川 一臣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  Razjigaeva Nadezhda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 83.  Ganzey Larisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 84.  Kaistrenko Victor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi