• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

升川 琢也 (古賀 琢也)  Koga Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

升川 琢也  マスカワ タクヤ(コガタクヤ)

古賀琢也

隠す
研究者番号 10864689
所属 (現在) 2025年度: 千葉明徳短期大学, 保育創造学科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 千葉明徳短期大学, 保育創造学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者以外
就学前教育 / 評価(アセスメント) / 対話 / 評価 / 意味生成 / 就学前施設 / アクションリサーチ / アセスメント / 子どもの声 / 保育の質
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  多声的保育評価の開発:子どもと保護者の声を評価に導入する方法の提案

    • 研究代表者
      松井 剛太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      香川大学
  • 1.  松井 剛太 (50432703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松本 博雄 (20352883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  濱田 祥子 (20638358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上村 眞生 (30530050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水津 幸恵 (30837331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片岡 元子 (40709242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中西 さやか (40712906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡花 祈一郎 (50512555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大野 歩 (60610912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  越中 康治 (70452604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 智恵 (90552232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi