• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東村 敏延  HIGASHIMURA Toshinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20025860
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1999年度: 滋賀県立大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1992年度: 京都大学, 工学部, 教授
1991年度: 京都大学, 環境保全センター, 教授
1989年度: 京都大学, 工学部, 助教授
1988年度: 京都大学, 理学部, 教授
1986年度: 京大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子合成 / 高分子合成
研究代表者以外
高分子合成
キーワード
研究代表者
リビング重合 / カチオン重合 / Living Polymerization / Cationic Polymerization / ビニルエーテル / Vinyl Ether / Initiator / ビニルエ-テル / 開始剤 / Styrene Derivative … もっと見る / Block Copolymer / Living Polymer / Carbocation / 生長種 / リビングポリマー / スチレン誘導体 / ブロック共重合体 / リビングポリマ- / 炭素カチオン / Acetyl Perchlorate / Hydrogen Iodide-Iodine Initiating System / N-Vinylcarbazole / p-Methylstyrene / Vinyl Ethers with a Polar Pendant / イオン輸送 / 過塩素酸アセチル / ヨウ化水素-ヨウ素開始剤 / N-ビニルカルバゾール / p-メチルスチレン / 極性基をもつビニルエーテル / p-t-butoxystirene / isobutyl vinyl ether / free ionic growing species / growing species / living polymerization / cationic polymerization / living cationic polymerization / 立体規則性 / 二塩化エチルアルミニウム / 塩化亜鉛 / p-t-ブトキシスチレン / イソブチルビニルエーテル / 遊離イオン成長鎖 / 成長鎖 / リビングカチオン重合 / Activator / Lewis Acid / Growing Carbocation / Counterion / 活性化剤 / ルイス酸 / 生長炭素カチオン / 対イオン / 国際会議 / アジア途上国 / 技術移転 / 国際協力 / 環境教育 / 環境保全 / 廃棄物処理 / 重金属 / 大学 / 小規模処理システム / 再利用 / 廃溶剤 / 洗浄排水 / 廃試薬 / 廃液 … もっと見る
研究代表者以外
大環状錯体 / 歪錯体 / 動力学 / 動的相互作用 / 動的解析 / 高分子錯体 / リビング重合 / 弱い配位 / LB Membrane / Bimolecular Membrane / Thin Film / Inclusion Polymerization / Optically Active Polymer / Stereoregular Polymer / Copolymerization / Living Polymerization / 光学活性高分子 / ブロック共重合体 / 重合反応 / LB膜 / 二分子膜 / 薄膜 / 包接重合 / 光学活性ポリマ- / 立体規則性ポリマ- / 共重合 / 弱い配位子 / 異方性薄膜 / 高分子錯体薄膜 / 電界重合 / スイッチング特性 / 整流性 / 導電性 / プラズマ重合 / 情報変換機能 / 立体選択性 / 触媒 / クラスター / 有機薄膜 / キラル高分子 / 精密重合 / 重合規制 / ナノ組織体 / 新高分子 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  新高分子・ナノ組織体

    • 研究代表者
      国武 豊喜
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      理化学研究所
      九州大学
  •  リビングカオチン重合における成長鎖の研究とリビングポリマーの合成法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  廃棄物処理と環境保全教育研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  研究活動より生じる廃棄物の再利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  リビングカチオン重合を可能にする新規対イオンの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      京都大学
  •  弱い配位系の動的解析

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  重合反応の精密制御とその応用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      井上 祥平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      東京大学
  •  弱い配位系の動的解析

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  リビングカチオン重合系の開発-規制された高分子の新しい合成法研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      京都大学
  •  弱い配位系の動的解析

    • 研究代表者
      土田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  新有機薄膜の合成

    • 研究代表者
      平井 英史
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極性基をもつビニルモノマーのカチオンリビング重合研究代表者

    • 研究代表者
      東村 敏延
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  土田 英俊 (90063461)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大矢 博昭 (00025389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大瀧 仁志 (80022549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  堀江 一之 (10013690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤本 光男 (90150325)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  来田村 實信 (80144400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丁子 哲治 (80092790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊永 隆史 (30124788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玉浦 裕 (00108185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 以正 (60015633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平井 英史 (90010751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  引地 邦男 (30000805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  国武 豊喜 (40037734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 成年 (70029875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中浜 精一 (90016410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  戸嶋 直樹 (50011010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西出 宏之 (90120930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮田 清蔵 (90015066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長田 義仁 (60007804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 雄也 (10022980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 祥平 (20010762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福田 清成 (80008789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹本 喜一 (50029170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡本 佳男 (60029501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  松田 実 (90006297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  横田 健二 (30024201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金岡 鍾局 (10275167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi