• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村久保 雅孝  Murakubo Masataka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20241151
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 佐賀大学, 医学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 佐賀大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2007年度: 佐賀大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 佐賀大学, 医学部, 助教授
1996年度: 名古屋音楽大学, 音楽学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
教育工学 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
適応的高 / ライフヒストリーインタビュー / ナラティブインタビュー / 質的研究 / マラソン / トライアスロン / 持久系運動 / QOL / 適応的高齢者
研究代表者以外
COMPUTER LITERACY TEST … もっと見る / EFFECTS OF INSTRUCTION / HIGH SCHOOL STUDENTS / JUNIOR-HIGH SCHOOL STUDENTS / TECHNICAL ARTS AND HOME ECONOMICS / INFORMTICS EDUCATION / COMPUTER LITERACY / 情報基礎領域 / 時代変化 / 情報機器の使用状況 / 授業効果 / 高校生 / 中学生 / 技術・家庭科 / 情報教育 / コンピュータリテラシー / 心理社会支援 / 当事者研究 / 心理教育的支援 / 心理教育 / フィールド実践研究 / 記憶想起 / 心理社会的支援 / ナラティヴ / 生活史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  生活史法による臨床物語論の構築と公共化

    • 研究代表者
      森岡 正芳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      立命館大学
      神戸大学
  •  高齢者の持久系運動愛好者のQOLに関する質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村久保 雅孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  中学校「情報基礎領域」授業のコンピュータリテラシーへの影響

    • 研究代表者
      今榮 國晴
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋音楽大学
      愛知教育大学
  • 1.  北村 奈美 (10807407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森岡 正芳 (60166387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 茂起 (00174368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 智子 (00335019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸橋 裕 (10202334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  紙野 雪香 (10294240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  廣瀬 幸市 (10351256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真栄城 輝明 (10555692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 晴夫 (20361595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 智子 (50598886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  末本 誠 (80162840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野村 直樹 (80264745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 達哉 (90215806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田代 順 (90279737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 佳久子 (90550765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  今榮 國晴 (60023967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中西 宏文 (90211424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  多鹿 秀継 (30109368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  橘田 紘洋 (20024010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 秀美 (60025111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平田 賢一 (20024060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi