• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畝田谷 桂子  UNEDAYA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20293384
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, グローバルセンター, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 教授
2017年度: 鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 教授
2016年度: 鹿児島大学, グローバルセンター, 教授
2013年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 留学生センタ―, 教授
2012年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 留学生センター, 教授 … もっと見る
2012年度: 鹿児島大学, 留学センター, 准教授
2011年度: 鹿児島大学, 留学生センター, 准教授
1995年度 – 1996年度: ミシガン大学, アジア言語文化学部, 講師
1994年度: ミシガン大学, アジア言語文化部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育
研究代表者以外
日本語教育
キーワード
研究代表者
国際情報交流 / 結果と考察章の表現意図 / 添削可能な文章 / 「結果と考察」章の談話構造 / 理工系論文「考察」の表現意図 / スタンダードプロセス / 論文作成読解指導 / スタンタードプロセス / 論理構造 / 表現意図のトリー図 … もっと見る / 「結果と考察」章 / 工学実験系論文 / テクスト分析 / 専門日本語教育 … もっと見る
研究代表者以外
留学生向け高大接続 / ツイニングプログラム / 予備教育・ツイニングプログラム / 予備教育・ツイニングプロ グラム / 非漢字圏アジア / 予備教育 / 非漢字圏アジア諸国 / 理工系専門教育 / 日本語教育 / 留学生対象高大接続 / reading comprehension learning process / reading test / system evaluation / improvement of CATERS / computer-assisted reading system / Technical Japanese / 読解プロセス / 教材開発 / 教材拡充 / 事後テスト / 事前テスト / 評価 / チームティーチング / 授業分析 / 読解能力の評価 / 読解学習プロセス / システム評価 / システム改善 / 読解支援システム / 科学技術日本語 / 日韓科学用語集 / 論理的思考能力 / 共同(協働)教育 / J-Kスタンダーズ / JーKスタンダーズ / J-Kスタンダーズ / 論理的思考力 / 教育参画 / 日韓共同(協働)教育 / 日韓プログラム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  非漢字圏アジア留学生のための日本語教育と理工系専門教育の高大接続を目指す協働研究

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      金沢大学
  •  日韓プログラム予備教育における総合的な「日韓共同(協働)教育」を目指す実践的研究

    • 研究代表者
      太田 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      金沢大学
  •  理工系論文作成に資する基礎的研究および教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      畝田谷 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  外国人研究者の科学・技術日本語読解能力を評価・測定するための教材・方法の開発

    • 研究代表者
      加納 千恵子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 理工系論文作成に資する基礎的研究および教材開発 研究成果報告書2015

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [雑誌論文] 添削可能な文章の自立的産出をめざす論文作成指導と誤用分析ースタンダードプロセスを用いてー2014

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 雑誌名

      日本語教育学会2014年度第1回研究集会(九州地区)予稿集

      巻: なし ページ: 16-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [雑誌論文] 工学実験系論文「結果と考察」章における 表現意図によるテクスト分析の枠組み作成 -磁気学論文を例として-2013

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 雑誌名

      鹿児島大学留学生センター紀要(鹿児島大学留学生センターHP掲載確定)

      巻: 第1号 ページ: 1-7

    • NAID

      120005625381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [雑誌論文] 日韓共同理工系学部留学生のための日・韓・英物理学関連用語集(2013 版) ―意味類推の難易度による語分類の試み―2013

    • 著者名/発表者名
      畝田谷桂子
    • 雑誌名

      鹿児島大学留学生センター紀要(Web版)

      巻: 1 ページ: 1-7

    • NAID

      120005625382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320093
  • [雑誌論文] 理工系実験系論文の「結果と考察」部にみる表現意図の構造分析2011

    • 著者名/発表者名
      畝田谷桂子
    • 雑誌名

      異文化コミュニケーションのための日本語教育

      巻: (1) ページ: 664-665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [学会発表] 添削可能な文章の自立的産出をめざす論文作成指導と誤用分析ースタンダードプロセスを用いてー2014

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 学会等名
      日本語教育学会2014年度第1回研究集会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [学会発表] 添削可能な文章の自立的産出をめざす論文作成指導と誤用分析ースタンダードプロセスを用いてー2014

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [学会発表] 意味類推の難易度による語分類を付した日・韓・英物理学関連用語集とその試用評価-日韓共同理工系学部留学生のために-2014

    • 著者名/発表者名
      畝田谷桂子
    • 学会等名
      シドニー日本語教育国際研究大会2014
    • 発表場所
      シドニー工科大学
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320093
  • [学会発表] 理工系実験系論文の「結果と考察」部の談話分析と「考察」の分析2011

    • 著者名/発表者名
      畝田谷桂子
    • 学会等名
      鹿児島日本語教育研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [学会発表] 理工系実験系論文の「結果と考察」部にみる表現意図の構造分析2011

    • 著者名/発表者名
      畝田谷桂子
    • 学会等名
      世界日本語教育研究大会
    • 発表場所
      天津外国語大学
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • [学会発表] 工学実験系論文「結果と考察」章における 表現意図によるテクスト分析の枠組み作成 -磁気学論文を例として-

    • 著者名/発表者名
      畝田谷 桂子
    • 学会等名
      鹿児島日本語教育研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520639
  • 1.  太田 亨 (40303317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村岡 貴子 (30243744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安 龍洙 (80361286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 清士 (00283862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 和徳 (40252572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 尚子 (40251152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  足立 祐子 (00313552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 礼子 (10336349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  酒勾 康裕 (00510497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西村 謙一 (40237722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 良宏 (30251911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  四方田 千恵 (70251775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加納 千恵子 (90204594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  深尾 百合子 (90272640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  仁科 喜久子 (40198479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  五味 政信 (00225674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  リチャード ハリソン (70314052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大坪 一夫 (20115538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深田 淳 (30199161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡邊 光雄 (90015850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山元 啓史 (30241756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  酒井 たか子 (40215588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  カイザー シュテファン (20260466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  市川 保子 (70223089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小林 典子 (00241753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西村 よしみ (40208228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐々木 良造 (50609956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金 蘭美 (50757292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  長谷川 貴之 (70553197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  斎藤 武久 (40242531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  古城 紀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  門倉 正美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金 重燮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  趙 顯龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  李 美静
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  畑佐 一味
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  筒井 通雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山本 一枝 ゾン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  オーミルズ デビッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  YAMAMOTO ZON Kazue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  MILLS David O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山本 一枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ゾン・山本 一枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ミルズ デービッド O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ゾン 山本 一枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  筒井 道雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi