• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 周作  YOSHIKAWA Shusaku

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉川 習作  YOSHIKAWA Syusaku

隠す
研究者番号 30047394
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 大阪市立大学, 理学研究科, 教授
2008年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 大阪市立大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地質学 / 地質学 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
層位・古生物学 / 環境動態解析 / 地質学 / 地質学一般 / 地質学 / 自然災害科学 / 広領域
キーワード
研究代表者
球状炭化粒子 / 長崎原爆 / 黒い雨 / C-137 / チャコール / ため池 / 長崎 / 諌早 / 島原 / 諫早 … もっと見る / 大陸起源汚染物質 / 年代測定 / 多環芳香族炭化水素 / 球状灰粒子 / 重金属元素 / 池堆積物 / 湖沼堆積物 / 環境地質 / 第四紀地質学 / 越境大気汚染 / 微小球状粒子 / 志摩半島 / 東海地震 / 津波堆積物 / 古地磁気 / 微化石 / C-14年代測定 / 炭素年代測定 / 三重県志摩半島 / 東海・東南海地震 / AMS^<14>C年代測定 / 沿岸湿地 / Shima Peninsula / Toukai Earthquake / Tsunami deposit / Paleomagnetism / Micro Fossil / 14C / 炭・微粒炭 / バイオマス燃焼史 / 化石燃料燃焼史 / 完新統 / 大阪堆積盆地 / 上部更新統 / 大阪体積盆地 / charcoal / spheroidal carbonaceous particles / biomass burning / fossil fuel combustion / Holoccene / Osaka Plain … もっと見る
研究代表者以外
第四紀 / 層序 / 火山活動史 / 国際第四紀学連合 / 年代区分 / 更新世 / 千葉セクション / 上総層群 / 境界模式地 / 底質コア / 堆積年代 / 歴史トレンド / 重金属汚染 / プルトニウム / 長崎原爆 / 長崎湾底質コア / 球状炭化粒子 / 鉛安定同位体 / 底質 / 堆積物 / 黒い雨 / プルトニウム同位体 / 長崎湾 / 西山貯水池 / 絶滅 / 哺乳類 / 層位・古生物学 / 考古学 / 国際研究者交流 / 中国 / 台湾 / 中国:台湾:韓国 / 第四紀末の古環境 / 野尻湖周辺の地質 / 第四紀末の地磁気編年 / 地形からみた地穀変動 / 湖水位変遷史 / 最終氷期堆積物 / 地形からみた地殻変動 / 第四紀古環境 / 第四紀古気候 / 野尻湖周辺地質 / 第四紀末地磁気 / Uppermost Pleistocene / The coldest climate / Paleoenvironment / Eolian and hydrogenous beds / Nojiri-ko Excavation / Paleomagnetism of Upper Pleistocene / 広域火山灰 / 中期更新世 / 古環境復元 / 層序対比 / 古気候 / 地域差 / 中・下部更新統境界 / 広域火山灰層 / 対比 / 中部更新統 / wide-spreaded volcanic ashes / Middle Pleistocene / reconstruction of paleoenvironment / correlation of stratigraphy / paleoclimate / records of volcano activity / regional variation / Lower-Middle Pleistocene boundary / 富士山 / 山中湖 / 湖底堆積物 / 火山災害 / 火山ハザードマップ / テフラ層序 / 長期的火山活動史 / 第四紀地質 / 防災 / 噴火の影響 / 第四紀層序 / Fuji Volcano / Lake Yamanaka / Lake sediments / Tephrastratigraphy / long-term volcanic activity Disaster mitigation / Hazard map / Qurternary stratigraphy / 日本列島とその周辺地域 / 人類の渡来 / 氷橋 / 陸橋 / 学際的研究 / 考古学・人類学 / 地質学・古生物学 / Quarternary / Japanese Islands and their adjacent areas / Human immigration / Ice bridge / Land bridge / Multidisciplinary study / Archaeology and anthropology / Geology and paleontology 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  第四紀後期の東アジアにおける哺乳類の大量絶滅-その要因にせまる

    • 研究代表者
      河村 善也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  飛散した放射性核種・重金属をトレーサーに用いた長崎原爆の長期環境動態評価

    • 研究代表者
      山崎 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      近畿大学
  •  閉鎖水域堆積物の微小球状粒子を用いた東アジア越境大気汚染の長期時空間変動解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  長期歴史トレンド解析による大陸起源大気汚染物質長距離輸送の環境影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  炭・微粒炭・球状炭化粒子を用いたバイオマス・化石燃料燃焼史解明と周辺環境影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  長崎原爆「黒い雨」の実態と「黒い雨」が環境に与えた影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  第四紀の日本列島とその周辺における陸橋・氷橋の形成と人類の渡来-地質学・古生物学と考古学・人類学の学際的研究

    • 研究代表者
      河村 善也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  三重県志摩半島沿岸湿地の津波堆積物から東海地震津波の来襲履歴と発生間隔の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 周作
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  山中湖湖底堆積物による富士山の火山活動史の解明

    • 研究代表者
      内山 高
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      山梨県環境科学研究所
  •  国際第四紀学連合(TNQUA)年代区分小委員会国内討論会の開催

    • 研究代表者
      熊井 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  広域火山灰対比に基づく中部更新統の古環境復元

    • 研究代表者
      熊井 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  長野県野尻湖周辺における2万年前以後の無機的自然界の復元

    • 研究代表者
      野村 哲
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] デジタルブック最新第四紀学,CD・ROMおよび概説集2009

    • 著者名/発表者名
      日本第四紀学会50周年電子出版編集委員会(吉川周作を含む約80名)
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      日本第四紀学会(CD-ROM)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [図書] 地球史が語る近未来の環境2007

    • 著者名/発表者名
      町田 洋・岩田 修二・小野 昭・吉川 周作 ほか8名
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 長崎県長崎湾堆積物中の球状粒子を用いた化石燃料燃焼史の解明2009

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨・北瀬(村上)晶子・奥平敬元・吉川周作・山崎秀夫
    • 雑誌名

      第19回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 121-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 夢洲沖コアの花粉分析に基づく大阪湾集水域における完新世の植生変遷2009

    • 著者名/発表者名
      北川陽一郎・吉川周作・高原光
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 48

    • NAID

      10025594416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340145
  • [雑誌論文] 重金属濃度と鉛同位体比からみた長崎湾底質コアにおける環境変遷史2009

    • 著者名/発表者名
      高坂由依子・加田平賢史・森脇洋・山崎秀夫・國分(齋藤)陽子・吉川周作
    • 雑誌名

      第19回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 145-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 沖積層からみた化石燃料燃焼の変遷-人間活動の痕跡-2009

    • 著者名/発表者名
      村上晶子・横江良太・吉川周作・山崎秀夫
    • 雑誌名

      都市問題研究シンポジウム「沖積平野の地盤・環境特性」講演論文集

      ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] Statistical analysis of metal concentrations in a sediment core to reveal influences of human activities on atmospheric environment for 200 years.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Katahira, M. Ishitake, H. Moriwaki, O. Yamamoto, T. Fujita, H. Yamazaki, S. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Water Air Soil Pollut. 24

      ページ: 215-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] Statistical Analysis of Metal Concentrations in a Sediment Core to Reveal Influences of Human Activities on Atmospheric Environment for 200 Years2009

    • 著者名/発表者名
      Katahira K., Ishitake M., Moriwaki H., Yamamoto O., Fujita T., Yamazaki H., Yoshikawa S.
    • 雑誌名

      Water, Air & Soil Pollution 24

      ページ: 215-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 大阪平野沖積層の堆積環境と物理特性2009

    • 著者名/発表者名
      三田村宗樹・塚田豊・大島昭彦・三瓶良和・北田奈緒子・吉川周作
    • 雑誌名

      都市問題研究シンポジウム「沖積平野の地盤・環境特性」講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340145
  • [雑誌論文] 重金属濃度と鉛同位体比からみた長崎湾底質コアにおける環境変遷史2008

    • 著者名/発表者名
      高坂由依子, 加田平賢史, 森脇洋, 山崎秀夫, 國分(齋藤)陽子, 吉川周作
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 145-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学組成分析 その2-判別分析を用いた粒子識別-2008

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 奥平敬元, 吉川周作
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学組成を分析その2-東京都小池堆積物を用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨・村上晶子・奥平敬元・吉川周作・山崎秀夫
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 155-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学組成を分析その1-判別分析を用いた粒子識別-2008

    • 著者名/発表者名
      村上晶子・奥平敬元・吉川周作
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] Development of modern benthic ecosystems in eutrophic coastal oceans : The foraminiferal record over the last 200 years, Osaka Bay, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      A. Tsujimoto, M. Yasuhara, R. Nomura, H. Yamazaki, Y. Sampei, K. Hirose, S. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Mar. Maicropaleontol. 69

      ページ: 225-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] 東京都小池堆積物の球状炭化粒子・球状灰粒子からみた化石燃料燃焼史2008

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨・村上晶子・吉川周作・山崎秀夫
    • 雑誌名

      第17回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] SEM/EDSを用いた球状炭化粒子(SCPs)の表面形態と化学組成分析 その2-東京都大田区小池堆積物を用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      平川恵梨, 村上晶子, 奥平敬元, 吉川周作, 山崎秀夫
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 155-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの有孔虫および貝類化石から見た完新世の堆積環境変化2008

    • 著者名/発表者名
      辻本彰, 宇田川純, 石井久夫, 吉川周作, 長岡信治, 村上晶子, 三田村宗樹, 山崎秀夫
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 207-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの岩相層序と放射性炭素年代2008

    • 著者名/発表者名
      吉川周作, 長岡信治, 辻本彰,村上晶子, 三田村宗樹, 山崎秀夫
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Depositional ^<137>Cs released from Nagasaki atomic bomb in sediment of Nishiyama reservoir at Nagasaki2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito-Kokubu, K. Yasuda, M. Magara, Y. Miyamoto, S. Sakurai, S. Usuda, H. Yamazaki, S. Yoshikawa, S. Nagaoka, M. Mitamura, J. Inoue
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioact. 99

      ページ: 211-217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] 東京都小池堆積物中の球状炭化粒子・球状灰粒子による化石燃料燃焼史2008

    • 著者名/発表者名
      平川 恵梨・村上 晶子・吉川 周作・山崎 秀夫
    • 雑誌名

      第17回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの岩相層序と放射性炭素年代2008

    • 著者名/発表者名
      吉川周作
    • 雑誌名

      第18回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Method for the estimation of the past illegal dumpling recorded in a sediment core2007

    • 著者名/発表者名
      K. Katahira, M. Ishitake, H. Moriwaki, S. Yoshikawa, O. Yamamoto, T. Fujita, H. Yamazaki
    • 雑誌名

      Water Air Soil Pollut. 179

      ページ: 197-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, O., Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Method for the Estimation of the Past Illegal Dumping Recorded in a Sediment Core.2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Ishitake, M., Moriwaki, H., Yoshikawa, S.Yamamoto, 0., Fujita, T, Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution 179

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Record for Long-range Transport of Fly-ash Particles during Past 100 Years in the Pond Sediments in Oki Islands,Japan Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, A. and Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 46

      ページ: 275-281

    • NAID

      10023993296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] Distribution of plutonium isotopes and ^<137>Cs found in the surface soils of Nagasaki, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito-Kokubu, K. Yasuda, M. Magara, Y. Miyamoto, S. Sakurai, S. Usuda, H. Yamazaki, M. Mitamura, S. Yoshikawa
    • 雑誌名

      J. Geosci., Osaka City Univ. 50 Art2

      ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Method for the Estimation of the Past Illegal Dumping Recorded in a Sediment Core2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Ishitake, M., Moriwaki, H., Yoshikawa, S., Yamamoto, O., Fujita, T, Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution 179

      ページ: 197-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0., Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Plutonium isotopes derived from Nagasaki atomic bomb in the sediment of Nishiyama reservoir at Nagasaki, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito-Kokubu, F. Esaka, K. Yasuda, M. Magara, Y. Miyamoto, S. Sakurai, S. Usuda, H. Yamazaki, S. Yoshikawa, S. Nagaoka
    • 雑誌名

      Appl. Radiat. Isot. 65

      ページ: 465-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Vertical profile of polycyclic aromatic hydrocarbons in a sediment core from a reservoir in Osaka City.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0.Tsuruho, K., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Environmental Geology 52

      ページ: 123-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Record for long-range transport of fly-ash particles during past 100 years in the pond sediments in Oki Islands2007

    • 著者名/発表者名
      A. Murakami,, S. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Japan Sea. The Quaternary (Daiyonki Kenkyu) 46

      ページ: 275-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [雑誌論文] Geographical distribution of plutonium derived from the atomic bomb in the earstern area of Nagasaki2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito-Kokubu, K. Yasuda, M. Magara, Y. Miyamoto, S. Sakurai, S. Usuda, H. Yamazaki, S. Yoshikawa
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 273

      ページ: 83-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan : Sayama-ike, Hatao-ike and Kodera-ike Ponds2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tsugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの貝型虫群集解析に基づく過去約1万年間の環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      西田慎一, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 211-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖コアにおける約1万年間の水域環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      吉田広人, 廣瀬孝太郎, 塚田豊, 三田村宗樹, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Impact of eutrophication on shallow marine benthic foraminifers over the last 150 years in Osaka Bay, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 60

      ページ: 258-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Correlation between high-resolution record of Uniboom and Yumesima-oki drilling data in Osaka Bay.2006

    • 著者名/発表者名
      Inouchi, Y., Yoshikawa, S., Inoue, T., Amano, A., Iwamoto, N, Ashida, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 217-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan Sayama-ike, Hatao-ike and Kodera-ike Ponds2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Impact of eutrophication on shallow marine benthic foraminifers over the last 150 years in Osaka Bay, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 60

      ページ: 258-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy and chemostratigraphy of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, central Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Kita, S., Yamazaki, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Research 10

      ページ: 141-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの貝形虫群集解析に基づく過去約1万年間の環境変遷2006

    • 著者名/発表者名
      西田慎一, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Reserch 10

      ページ: 141-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Aquatic environmental changes during about the last 10.000 years of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H., Hirose, K., Tsukada, Y., Mitamura, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Holocene paleoenvironmental changes in the central Kawachi Plain, western Japan, based on CNS elementary analysis and foraminiferal analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Yoshikawa, S., Sampei, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Changes of depositional environments during the past 10, 000 years, based on the ostracode faunal analysis of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, southwestern Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida, S., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Benthic foraminiferal assemblages in Osaka Bay, southwestern Japan : faunal changes over the last 50 years.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Paleontological Reserch 10

      ページ: 141-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖の沖積粘土の形成過程と物理特性の検討2006

    • 著者名/発表者名
      塚田豊, 三田村宗樹, 大島昭彦, 吉川周作
    • 雑誌名

      日本応用地質学会関西支部平成18年度研究発表会論文集

      ページ: 43-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 全有機炭素・窒素・イオウ濃度分析及び有孔虫群集解析に基づく河内平野中央部における完新世の堆積環境変化2006

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 三瓶良和, 吉川周作
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 231-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Taxonomical list and ecology of diatoms in sediments of the past few centuries of three irrigation ponds in Osaka Prefecture, Japan : Sayama-ike, Hataiiike and Koderaike Ponds.2006

    • 著者名/発表者名
      Narumi K.Tsugeki, Toshikazu Gotoh, Takashi Uchiyama, Shusaku Yoshikawa
    • 雑誌名

      Diatom 22

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾海底堆積物の音波探査記録と夢洲沖ボーリング資料との対応2006

    • 著者名/発表者名
      井内美郎, 吉川周作, 井上卓彦, 天野敦子, 芦田貴史
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 217-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾夢洲沖ボーリングコアの岩相層序と化学層序2006

    • 著者名/発表者名
      吉川周作, 喜多真一, 山崎秀夫
    • 雑誌名

      第16回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Records of fossil fuel combustion during the last 150 years using Spheroidal Carbonaceous Particles (SCPs) and Inorganic Ash Spheres (IASs) in the sediment of Osaka Bay, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, A., Noma, Y., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Geo-pollution Science, Medical Geology and Urban Geology 1(1)

      ページ: 19-26

    • NAID

      110004572689

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons in the reservoir sediments core at Osaka2005

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, O., Fukuyama, J., Kamiura, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾堆積物における過去約150年間の化石燃料燃焼の記録-球状炭化粒子(SCPs)と球状灰粒子(IASs)を指標として-2005

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 野間裕加, 吉川周作
    • 雑誌名

      地質汚染・医療地質・社会地質学会誌 1巻

      ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾堆積物における過去約150年間の化石燃料燃焼の記録-球状炭化粒子(SCP s)と球状灰粒子(IAS s)を指標として-2005

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 野間裕加, 吉川周作
    • 雑誌名

      地質汚染・医療地質・社会地質学会誌 1

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Sedimentary facies and radiocarbon dates of the Yumeshima-oki core from Osaka Bay, cenral Japn.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S., Mitamura, M., Tanaka, Y., Tsukada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons in the reservoir sediments core at Osaka.2005

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki, H., Katahira, K., Yamamoto, 0., Fukuyama, J., Kamiura, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 1019-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾における人為汚染と底生有孔虫群集変化:有孔虫に基づく人間活動が及ぼした閉鎖性海域の環境評価2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 野村律夫, 安原盛明, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 161-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 隠岐男池堆積物における鉛同位体比の歴史的変化2005

    • 著者名/発表者名
      石竹美帆, 加田平賢史, 森脇洋, 山本攻, 藤田忠雄, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651014
  • [雑誌論文] Research on Black Plant Particles in Ando-soils Distributed around Lake BIwa, Central Japan, with a New Avenue of Research on Charcoal Particles in Ando-soils.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Quaternary Research 44(5)

      ページ: 289-296

    • NAID

      10019341599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾における人為汚染と底生有孔虫群集変化 : 有孔虫に基づく人間活動が及ぼした閉鎖性海域の環境評価2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 彰, 野村律夫, 安原盛明, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] The Relationship between Benthic Foraminifera and Anthropogenic Pollution-in Case of Osaka Bay, Japan-; Environmental Evaluation of Enclosed Coastal Seas using Foraminifers.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, A., Nomura, R., Yasuhara, M., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 161-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 滋賀県曽根沼堆積物の微粒炭分析による約17,000年前以降の火事の歴史2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 高原 光, 千々和一豊, 吉川周作
    • 雑誌名

      植生史研究 13

      ページ: 47-54

    • NAID

      130008053005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 琵琶湖周辺に分布する黒色土中の黒色植物片について-黒色土中の微粒炭研究の新たな取り組み-2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 44

      ページ: 283-296

    • NAID

      10019341599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Fire history since 17,000 yr BP reconstructed from charcoal particles analysis of the Sonenuma Swamp sediments, Shiga Prefecture, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Takahara, H., Chijiwa, K., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Histor. Bot. 13 (2)

      ページ: 47-54

    • NAID

      130008053005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 隠岐男池堆積物に記録されたフライアッシュの長期変化2005

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 吉川周作
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 169-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651014
  • [雑誌論文] 大阪湾夢州沖コアの堆積相と放射性炭素年代2005

    • 著者名/発表者名
      吉川周作, 三田村宗樹, 田中裕一郎, 塚田 豊
    • 雑誌名

      第15回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 琵琶湖周辺に分布する黒色土中の黒色植物片について-黒色土中の微粒炭研究の新たな取り組み-2005

    • 著者名/発表者名
      井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 44巻

      ページ: 289-296

    • NAID

      10019341599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪における球状炭化粒子(SCPs)の分布状況-表層堆積物を用いた化石燃料燃焼物の空間的分布-2004

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 309-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizuki, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F., Mitamura, M
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 隠岐男池堆積物に記録された重金属汚染の歴史トレンドの解析2004

    • 著者名/発表者名
      山崎秀夫, 吉川周作, 稲野伸哉
    • 雑誌名

      分析化学 53

      ページ: 1419-1427

    • NAID

      110002910002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16651014
  • [雑誌論文] Holocene ostracode paleobiogeography in Osaka Bay, southwestern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizulci, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F., Mitamura, M.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Holocene paleobiogeography of ostracodes in Osaka Bay, Southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Irizuki, T., Yoshikawa, S., Nanayama, F.
    • 雑誌名

      Marine Micropaleontology 53

      ページ: 11-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] A record of fossil-fuel burning and fire in past about 100 years using Spheroidal Carbonaceous Particles (SCPs) and charcoal in Osaka Bay core sediment.2004

    • 著者名/発表者名
      Noma, Y, Murakami, A., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Diatoms in surface sediments from northeastern part of Osaka Bay, southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., Gotoh, T., Sato, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Diatom 20

      ページ: 229-240

    • NAID

      10014395426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪における球状炭化粒子(SCP s)の分布状況-表層堆積物を用いた化石燃料燃焼物の空間的分布2004

    • 著者名/発表者名
      村上晶子, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪湾コア堆積物の球状炭化粒子及び微粒炭分析による過去100年間の化石燃料燃焼の変遷と火災史2004

    • 著者名/発表者名
      野間裕加, 村上晶子, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質シンポジウム論文集

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Reconstruction of a climate record for the past 140 kyr based on diatom valve flux data2004

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Yoshikawa, S., Tsugeki, N., Inouchi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Paleolimnology vol.32

      ページ: 19-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [雑誌論文] 大阪湾コア堆積物の球状炭化粒子及び微粒炭分析による過去100年間の化石燃料燃焼の変遷と火災史2004

    • 著者名/発表者名
      野間裕加, 村上晶子, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 305-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Historical trends of polycyclic aromatic hydrocarbons, charcoal and spheroidal carbonaceous particles in the sediment core from Nagaike Pond in Osaka City, southwest Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitake, M., Moriwaki, H., Murakami, A, Katahira, K, Yamamoto, 0., Tsuruho, K., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 305-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 微粒炭分析による河内平野における弥生時代以降の植物燃焼史-特に河内平野に分布する黒色粘土層について-2004

    • 著者名/発表者名
      奈良岡絵美, 井上 淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 313-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Precipitation history of the Lake Biwa area in central Japan over the last 145 ka.2004

    • 著者名/発表者名
      Xiao, J., Inouchi, Y., Kumai, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Boreas vol.33

      ページ: 74-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [雑誌論文] Fire History since Yayoi Period by analysis of charcoal fragments at sites in the Kawachi Plain, southewest, Japan-Origin of the black clay beds distributed in the Kawachi Plain-2004

    • 著者名/発表者名
      Naraoka, E., Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 313-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪城堀堆積物からみた過去約100年間の重金属汚染の歴史2004

    • 著者名/発表者名
      稲野伸哉, 山崎秀夫, 吉川周作
    • 雑誌名

      第四紀研究 43

      ページ: 275-286

    • NAID

      10013453763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] The spatial distribution of spheroidal carbonaceous particles in surface sediment of Osaka, Southwest JAPAN.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami A., Inoue, J., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Symposium on Geo-Environments and Geo-Technics

      ページ: 309-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] Diatoms in surface sediments from northeastern part of Osaka Bay, southwestern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., Gotoh, T., Sato, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Diatom 20

      ページ: 229-240

    • NAID

      10014395426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 微粒炭分析による河内平野における弥生時代以降の植物燃焼史-特に河内平野に分布する黒色粘土層について-2004

    • 著者名/発表者名
      奈良岡絵美, 井上淳, 吉川周作
    • 雑誌名

      環境地質シンポジウム講演論文集 14

      ページ: 313-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] The History of Heavy Metal Pollution during the Last 100 Years, Recorded in Sediment Cores from Osaka Castle Moat, Southwestern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Inano, S., Yamazaki, H., Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      The Quaternary Resarch 43 (4)

      ページ: 275-286

    • NAID

      10013453763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 大阪市長池堆積物中のPAH sおよび微粒炭,球状炭化粒子の歴史的変化2004

    • 著者名/発表者名
      石竹美帆, 村上晶子, 森脇 洋, 加田平賢史, 山本 攻, 鶴保謙四郎, 吉川周作
    • 雑誌名

      第14回環境地質学シンポジウム論文集

      ページ: 305-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340157
  • [雑誌論文] 新潟・長野県に広域に分布する後期更新世の炭層準の発見2003

    • 著者名/発表者名
      吉川 周作 ほか
    • 雑誌名

      地質学雑誌 vol.109 no.1

      ページ: 63-70

    • NAID

      110003009757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [雑誌論文] Late Pleistocene fossil charcoal horizons discovered in Niigata and Nagano Prefectures, central Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S. et al.
    • 雑誌名

      Jour.Geol.Soc.Japan vol.109 no.1

      ページ: 63-70

    • NAID

      110003009757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [雑誌論文] 大阪堆積盆地第四系の岩相層序と高精度編年2002

    • 著者名/発表者名
      吉川 周作
    • 雑誌名

      コア精密対比による京阪神地域の地下地質・地質構造の高精度解読

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [雑誌論文] Quaternary chronostratigraphy in Osaka Basin.2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the symposium on the core analysis of the Keihansin area(Japan Society of Engineering Geology, Kansai Branch)

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14390027
  • [学会発表] 日本各地の溜池底質コア試料を用いた環境汚染の歴史的変遷の解析2009

    • 著者名/発表者名
      原口和真, 森脇洋, 山埼秀夫, 吉川周作, 村上晶子, 加田平賢史
    • 学会等名
      百韓環境化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] Historical records of human activities from lake sediments in eastern Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami-Kitase, A., Yamazaki, H., Moriwaki, H., Jule, X., Yoshikawa, S.
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 80^<th> Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man and the First Asian Conference on Quaternary Research
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] 日本各地における湖沼堆積物中の化石燃料燃焼物質の時空間分布2009

    • 著者名/発表者名
      北瀬(村上)晶子, 山崎秀夫, 森脇洋, 平川恵梨, 吉川周作
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] History of the heavy metal pollution recorded in core sediment of the Yodo River estuary in Osaka Bay, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yamazaki, K. Miyagi, M . Yasuhara, K. Hirose, A. Tsujimoto, S. Inano, S. Yoshikawa
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on the Environmental Management of Enclosed Coastal Seas (EMECS8)
    • 発表場所
      中国上海
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] 長崎湾飽の々甫沖ボーリングコアの岩相層序と放射性炭素年代2008

    • 著者名/発表者名
      吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [学会発表] 長崎湾飽ノ浦沖ボーリングコアの岩相層序と放射性炭素年代2008

    • 著者名/発表者名
      吉川周作
    • 学会等名
      第18回環境地質学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [学会発表] 長崎湾飽の浦沖ボーリングコアの岩相層序2008

    • 著者名/発表者名
      吉川周作
    • 学会等名
      第115回日本地質学会年会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310013
  • [学会発表] 水圏底質を用いた大陸からの越境重金属汚染の歴史トレンドの解析2008

    • 著者名/発表者名
      山崎秀夫, 山本静, 竹中勇亮, 吉川周作, 村上晶子, 辻本彰
    • 学会等名
      第17回環境化学討論会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] 余呉湖堆積物中の珪藻群集組成変化と人間活動2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 広人・廣瀬 孝太郎・山崎 秀夫・吉川 周作
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] 大阪湾堆積物中の球状粒子の化学分析による人為燃焼の約150年間の歴史的変化2007

    • 著者名/発表者名
      村上 晶子・奥平 敬元・吉川 周作
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • [学会発表] 大阪湾や周辺湖沼堆積物におけるセシウム・鉛年代および重金属濃度変化2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 秀夫・吉川 周作
    • 学会等名
      第11回地質汚染調査浄化シンポジウム「単元調査法と有害地層・汚染地層の簡易判別テクノロジー」, 日本地質汚染審査機構
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340154
  • 1.  熊井 久雄 (40020680)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三田村 宗樹 (00183632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  山崎 秀夫 (30140312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  菊地 隆男 (10087140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森脇 洋 (30321938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  河村 善也 (00135394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松浦 秀治 (90141986)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 晶子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 9.  南 武志 (00295784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長岡 信治 (80244028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  國分 陽子 (10354870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  井上 淳 (90514456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  加田平 賢史 (50342986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  阿部 祥人 (90175919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古瀬 清秀 (70136018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  樽野 博幸 (40110043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野村 哲 (20008155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 潤一 (30020663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤羽 貞幸 (40089090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前島 渉 (20173700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  兵頭 政幸 (60183919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  内山 高 (30333389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  輿水 達司 (20333388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  稲田 孝司 (40135926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  近藤 恵 (40302997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  趙 哲済 (20344369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 巌雄 (70018266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  斉藤 常正 (90111335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高山 俊昭 (40004361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奥平 敬元 (20295679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤木 利之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  辻本 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  肖 挙楽
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金 昌柱
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高 星
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  張 穎奇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  張 鈞翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中川 良平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  河村 愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下川 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉川 清志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SAKAI Junichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi