• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守 一雄  MORI Kazuo

研究者番号 30157854
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9631-5845
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2023年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2011年度 – 2016年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2013年度: 東京農工大学, 大学院・工学研究院, 教授
2010年度: 東京農工大学, 共生科学技術研究院, 教授 … もっと見る
2009年度: 東京農工大学, 共生科学研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授
2007年度 – 2008年度: 東京農工大学, 共生科学技術研究院, 教授
2001年度 – 2006年度: 信州大学, 教育学部, 教授
2003年度: 国立大学法人信州大学, 教育学部, 教授
1998年度: 信州大学, 教育学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 信州大学, 教育学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 信州大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 人文・社会系 / 教育心理学 / 実験系心理学 / 小区分09080:科学教育関連 / 心理学 / 科学教育 / 認知科学
研究代表者以外
臨床心理学 / 教育心理学 … もっと見る / 教育・社会系心理学 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 身体教育学 / 教育工学 / 教科教育学 / 科学教育 隠す
キーワード
研究代表者
目撃記憶 / 中学生 / 偏光フィルタ / 記憶変容 / conformity / 同調 / MORIテクニック / fMORIテクニック / 集団圧力 / 社会的同調 … もっと見る / polarizing filters / memory distortion / 学級内地位 / 知覚判断課題 / fNIRS / Asch同調実験 / 小学生 / 親子 / 映像提示トリック / 学業成績 / 話し合い / 見まちがい / eyewitness memory / MORI Technique / eyewitness testimony / MORI technique / 偏光サングラス / アニメーション映像 / プロトコル分析 / 保育園児 / 目撃証言 / False Recognition / Passive Learning / Active Learning / Miniature Artificial Languages / Language Learning / 統語法 / 音声認識 / 言語習得 / ミニチュア人工言語 / Gender differences / IAT / Mathmatics Phobia / Junior Highschool / Fake Math Phobia / sex differences / academic achievement / paper-based IAT / implicit assessments / math-dislikes / junior high students / the FUMIE Test / fake math-dislikes / 潜在連想テスト / 偽装数学嫌い / 国際共同研究 / 共同目撃者 / the MORI technque / Co-witness effect / 国際標準値 / effects of discussion / co-witness effects / 再現実験研究 / 国際比較 / 目撃者間の同調 / 話し合いの効果 / 共同目撃者効果 / 性差 / the fMORI-Asch paradigm / scholastic achievement / junior high schoolers / 社会的地位 / 知覚課題 / 成績 / 同調行動 / アッシュ同調実験 / 法と心理学会 / 日本心理学会 / 国際シンポジウム / 国際研究集会 / f MORIテクニック / アナグラム / 計算パズル / 自己効力感 / 3人 / 4人 / 大学生 / 共同見解 / ビデオプロジェクタ … もっと見る
研究代表者以外
潜在連想テスト / 集団式連想検査 / 心理検査 / 中学生 / 集団式作業検査 / FUMIEテスト / 男女同権教育 / ジェンダー / 女性観 / 顕在意識 / 武道のイメージ / 剣道 / 柔道 / 潜在意識 / イメージ / 武道 / バンドエイド / 感情誤帰属手続き / うつ / 受動的表情 / 潜在指標 / 大学生 / 笑顔 / 気分の落ち込み / スマイルエイド / 表情フィードバック仮説 / 自学自習型 / 学生サポート / 学習履歴 / 学習サポート / e-Learning / 教育工学 / e-ラーニング / 数学嫌い / 学年差 / 教科の好き嫌い / 大学開放 / 地域貢献 / 教育相談 / 心理相談 / 大学不適応 / 大学イメージ / 教養教育 / おたく / 教育効果の測定 / 科学教育 / 学校生活に関わるイメージ / IAT / F-1テスト / 潜在連想得点 / 潜在連想効果値 / 直感 / 学校適応度 / 乳幼児健康診断記録 / 早期発見手続き / 自閉症スペクトラム児 / 乳児発達指導員 / 重回帰分析 / 長野県 / 質問紙調査 / 小学校教員 / 中学校教員 / 卒業生 / 教員養成学部 / 授業評価 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (168件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  潜在連想テストを用いた女子小学生の「偽装算数嫌い」の検出と対策研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  男女同権教育は小学生の社会的平等意識を改善するか:潜在連想テストを用いた検証

    • 研究代表者
      秋田 真
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      松本大学
  •  潜在連想テストを用いた女子中学生の「偽装理系嫌い」の検出と対策研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  Mori-Garryパラダイムによる共同目撃者効果実験を活用した国際標準値の測定研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  潜在連想テストを用いた中学生・大学生の「武道」イメージの検証

    • 研究代表者
      田中 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  成績・容姿・経済力:集団における同調と社会的地位の関連の生理学的分析研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  fMORI-Aschパラダイムを用いた中学生のクラス内地位と同調の関係の検証研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  表情フィードバック仮説を応用した笑顔装着具による気分の落込みの改善効果の検証

    • 研究代表者
      早川 東作
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  映像提示トリックを用いた同調実験場面における被験者の脳機能のfNIRSによる分析研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  自学自習型e-Learningにおける学生サポートシステムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      不破 泰
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  偏光フィルタ映像提示トリックを活用した目撃記憶変容の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  目撃記憶研究のための研究手法についての国際共同研究プロジェクトの企画と推進研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  青少年のための科学教育啓蒙活動の効果の科学的測定

    • 研究代表者
      川村 康文, 癸生川 武次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京理科大学
      信州大学
  •  集団式潜在連想テストを活用した大学教育の効果の測定研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄, 堀井 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      東京農工大学
      信州大学
  •  出前相談の試行:地域に開かれた心理教育相談活動の実践と評価

    • 研究代表者
      赤羽 貞幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  中学校教科に対する中学生の好き嫌い感情の潜在連想テストによる測定

    • 研究代表者
      澁澤 文隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  偏光サングラスによる課題提示トリックを用いた成績中下位の中学生の自己効力感の向上研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  不登校児童生徒の潜在意識測定による支援効果の検証

    • 研究代表者
      高橋 渉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  MORIテクニックを用いた目撃記憶変容の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  乳児発達指導員の「臨床の知」を活用した自閉症スペクトラム児の早期発見手続きの開発

    • 研究代表者
      野口 宗雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  人工的に作り出された「見まちがい」現象を複数の目撃者はどう記憶するか研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  教員養成学部カリキュラムの学部卒業小中学校教員による評価

    • 研究代表者
      小林 輝行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  目撃者の記憶変容:偏光フィルタによる実験的「見まちがい」研究研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  音声入出力によるミニチュア人工言語習得プロセスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      守 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Detection and Treatment of Fake Math-Dislikes among Japanese Junior High School Students2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Science and Mathematics Education

      巻: 15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [雑誌論文] Updating the Asch conformity study.2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology Review Magazine

      巻: 22(1) ページ: 27-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] 潜在連想テストによる「偽装数学嫌い」中学生の検出と対策2015

    • 著者名/発表者名
      内田昭利・守一雄
    • 雑誌名

      数学教育学論究

      巻: 97臨時増刊 ページ: 33-40

    • NAID

      110010007000

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [雑誌論文] A preliminary study of increasing self-efficacy in junior high school students: Induced success and a vicarious experience.2015

    • 著者名/発表者名
      Kudo, H. & Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychological Reports

      巻: 117 号: 2 ページ: 631-642

    • DOI

      10.2466/11.07.pr0.117c22z4

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] Paper-based Affect Misattribution Procedure for Implicit Measurement.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 6 号: 12 ページ: 1531-1538

    • DOI

      10.4236/psych.2015.612149

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083, KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] Boys, be independent! Conformity development of Japanese children in the Asch experiment without using confederates2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Ito-Koyama, A., Arai, M., & Hanayama, A
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 5(7) ページ: 617-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Getting Rid of the Horizontal-to-Vertical Strategy: A Case Report of a Japanese Research Psychologist.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 雑誌名

      Open Journal of Social Sciences,

      巻: 2(4), 号: 04 ページ: 359-362

    • DOI

      10.4236/jss.2014.24040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] Boys, be independent! Conformity development of Japanese children in the Asch experiment without using confederates.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Ito-Koyama, A., Arai, M., & Hanayama, A.
    • 雑誌名

      Psychology.

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Getting Rid of the Horizontal-to-Vertical Strategy : A Case Report of a Japanese Research Psychologist2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 雑誌名

      Open Journal of Social Sciences

      巻: 2(4) ページ: 359-362

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Co-witness auditory memory conformity following discussion: A misinformation paradigm.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Kishikawa, T.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills,

      巻: 118(2), 号: 2 ページ: 533-547

    • DOI

      10.2466/24.22.pms.118k22w4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] Conformity of Witnesses with Low Self-Esteem to their Co-witnesses.2014

    • 著者名/発表者名
      Tainaka, T., Miyoshi, T., & Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology,

      巻: 5(7) 号: 15 ページ: 1695-1701

    • DOI

      10.4236/psych.2014.515177

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] Boys, be independent! Conformity development of Japanese children in the Asch experiment without using confederates.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Ito-Koyama, A., Arai, M., & Hanayama, A
    • 雑誌名

      Psychology,

      巻: 5(7), 号: 07 ページ: 617-623

    • DOI

      10.4236/psych.2014.57073

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [雑誌論文] An implicit assessment of the effect of artificial cheek raising : When your face smiles the world looks nicer2013

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 116(2) ページ: 466-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [雑誌論文] A questionnaire analysis of the Asch experiment without using confederates2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Mori, K
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 4(11) ページ: 888-890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] An implicit assessment of the effect of artificial cheek raising: When your face smiles the world looks nicer.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills,

      巻: 116(2), 号: 2 ページ: 466-471

    • DOI

      10.2466/24.50.pms.116.2.466-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [雑誌論文] An Implicit Assessment of the Effect of Artificial Cheek Raising: When Your Face Smiles the World Looks Nicer.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 116(2).

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [雑誌論文] A questionnaire analysis of the Asch experiment without using confederates.2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology ,

      巻: 4(11), 号: 11 ページ: 888-890

    • DOI

      10.4236/psych.2013.411127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] The effect of contrived success in calculation tasks on the self-efficacy of junior high school students.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 雑誌名

      World Academy of Science, Engineering and Technology

      巻: 68 ページ: 272-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Pre-schoolers’ reports of conflicting points secretly inserted into a co-witnessed event: An experimental investigation using the MORI technique2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Takahashi, R.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 3(1) 号: 01 ページ: 30-35

    • DOI

      10.4236/psych.2012.31005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] The leading group effect: Illusionary declines in scholastic standard scores of mid-range Japanese junior high school pupils.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 雑誌名

      Research in Education

      巻: 87

    • NAID

      130007588124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Pre-schoolers' reports of conflicting points secretly inserted into a co-witnessed event : An experimental investigation using the MORI technique2012

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Takahashi, R
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 3(1) ページ: 30-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Examination of the passive facial feedback hypothesis using an implicit measure : With a furrowed brow, neutral objects with pleasant primes look less appealing2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Mori, H.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 111 号: 3 ページ: 785-789

    • DOI

      10.2466/02.07.24.pms.111.6.785-789

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [雑誌論文] No confederates needed : Social comparison without collaboration.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Hideko Mori
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality

      巻: 39 ページ: 543-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012002
  • [雑誌論文] Conformity of six-year-old children in the Asch experiment without using confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, A., Mori, K.
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 2(7) 号: 07 ページ: 103-106

    • DOI

      10.4236/psych.2011.27100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004, KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Relative-not absolute-judgments of credibility affect susceptibility to misinformation conveyed during discussion2011

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., & Mori, K
    • 雑誌名

      Acta Psychologica

      巻: 136 ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Reading words with jumbled characters in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Komatsu, R.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 112 号: 3 ページ: 947-950

    • DOI

      10.2466/11.28.pms.112.3.947-950

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [雑誌論文] Eelative-not absolute-judgments of credibility affect susceptibility to misinformation conveyed during discussion2011

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Ada Psychologica

      巻: 136 ページ: 119-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] No confederates needed : Social comparison without collaboration2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Mori, H.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality

      巻: 39 ページ: 543-552

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Conformity of six-year-old children in the Asch experiment without using confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, A. & Mori, K
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 2(7) ページ: 661-664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] No confederates needed : Social Comparison Without Using Confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Mori, H.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality

      巻: 39 号: 4 ページ: 543-552

    • DOI

      10.2224/sbp.2011.39.4.543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004, KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [雑誌論文] Relative-not absolute-judgments of credibility affect susceptibility to misinformation conveyed during discussion2011

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Ada Psychologica

      巻: 136 号: 1 ページ: 119-128

    • DOI

      10.1016/j.actpsy.2010.10.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [雑誌論文] No need to fake it : Reproduction of the Asch experiment without using confederates2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Arai, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology

      巻: 45 ページ: 390-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] No need to fake it : Reproduction of the Asch experiment without using confederates.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Miho Arai
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology

      巻: 45 ページ: 390-397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012002
  • [雑誌論文] No need to fake it : Reproduction of the Asch Experiment without Using Confederates2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology. 45(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012002
  • [雑誌論文] No need to fake it : Reproduction of the Asch experiment without using confederates2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology 45(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Evidence for the efficacy of the MORI technique : Viewers do not notice or implicitly remember details from the alternate movie version2009

    • 著者名/発表者名
      French, L., Gerrie, M. P., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 41

      ページ: 1224-1232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Evidence for the efficacy of the MORI technique : Viewers do not notice or implicitly remember details from the alternate movie version2009

    • 著者名/発表者名
      French, L., Gerrie, M. P., Garry, M., & Mori, K
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods

      巻: 41 ページ: 1224-1232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] How Child-Mother Pairs Reported What They Had Witnessed Together : An Experimental Examination Using the MORI Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Psychology Journal 6

      ページ: 60-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] How Child-Mother Pairs Reported What They Had Witnessed Together : An Experimental Examination Using the MORI Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Kitabayashi, M.
    • 雑誌名

      Psychology Journal 6

      ページ: 60-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] How child-mother pairs reported what they had witnessed together : An experimental examination using the MORI technique2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Kitabayashi, M
    • 雑誌名

      Psychology Journal

      巻: 6 ページ: 60-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Can Contrived Success Affect the Self-Efficacy among Junior High School Students?2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Research in Education 82

      ページ: 60-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Eyewitness memory following discussion : Using the MORI Technique with a Western sample2008

    • 著者名/発表者名
      M. Garry, L. French, T. Kinzett, Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology 22(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] A Paper-format Group Performance Test for Measuring the Implicit Association of Target Concepts.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Uchida, A., & Imada, R.
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods Vol.40(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] You say tomato? Collaborative remembering leads to more false memories for intimate couples than for strangers2008

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., & Mori, K
    • 雑誌名

      Memory

      巻: 16 ページ: 262-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Conformity among Cowitnesses Sharing Same or Different Information about an Event in Experimental Collaborative Eyewitness Testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Mori, H.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills 106

      ページ: 275-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Conformity among Cowitnesses Sharing Same or Different Information about an Event in Experimental Collaborative Eyewitness Testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Hideko Mori
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills 106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] You say tomato? Collaborative remembering leads to more false memories for intimate couples than for strangers2008

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 雑誌名

      Memory 16

      ページ: 262-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] You say tomato? Collaborative remembering leads to more false memories for intimate couples than for strangers.2008

    • 著者名/発表者名
      L. French, M. Garry, & Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Memory 16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] A Paper-format Group Performance Test for Measuring the Implicit Association of Target Concepts2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Akitoshi Uchida, & Rika Imada
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 40

      ページ: 546-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653071
  • [雑誌論文] Eyewitness memory following discussion : Using the MORI Technique with a Western sample2008

    • 著者名/発表者名
      Garry, M., French, L., Kinzett, T., Mori, K.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology 22

      ページ: 431-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Eyewitness memory following discussion : Using the MORI technique with a Western sample2008

    • 著者名/発表者名
      Garry, M., French, L., Kinzett, T., & Mori, K
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology

      巻: 22 ページ: 431-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Conformity among cowitnesses sharing same or different information about an event in experimental collaborative eyewitness testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Mori, H
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 106 ページ: 275-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without them noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods, vol. 40,掲載決定

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without them noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods vol. 39

      ページ: 574-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] Projecting two words with one machine: Presenting two different visual stimuli using just one projector without viewers' noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 39(4)

      ページ: 811-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without their noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 39(3)

      ページ: 574-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] 集団式潜在連想テストを用いた中学生の教科の好悪度測定2007

    • 著者名/発表者名
      守一雄・守秀子
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要 6号

      ページ: 1-4

    • NAID

      40015578712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] Projecting two words with one machine : A method for presenting two different visual stimuli using just one projector without viewers' noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods

      巻: 39 ページ: 811-815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] 集団式潜在連想テストを用いた中学生の教科の好悪度測定2007

    • 著者名/発表者名
      守 一雄・守 秀子
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要(信州大学大学院教育学研究科心理教育相談室紀要) 第6号

      ページ: 1-4

    • NAID

      40015578712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653071
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without their noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods

      巻: 39 ページ: 574-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without them noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 39

      ページ: 574-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] Projecting two words with one machine : Presenting two different visual stimuli using just one projector without viewers' noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653054
  • [雑誌論文] Projecting Two Words with One Machine: A Method for Presenting Two Different Visual Stimuli Using Just One Projector Without Viewer' Noticing the Duality2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods 39

      ページ: 811-815

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without them noticing the dualitv2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods vol. 40, (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] FUMIEテストを用いた「おたく」に対する潜在的イメージ調査2007

    • 著者名/発表者名
      菊池聡, 金田茂裕, 守一雄
    • 雑誌名

      信州大学 人文科学論集 41巻(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653071
  • [雑誌論文] Conformity among Cowitnesses Sharing Same or Different Information about an Event in Experimental Collaborative Eyewitness Testimony2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Hideko Mori
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills 106

      ページ: 275-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [雑誌論文] 街中お悩み相談室 : 市街地共同スペースを利用した心理教育相談の試行2007

    • 著者名/発表者名
      守一雄, 今田里佳
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要 6号(印刷中)

    • NAID

      40015578718

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653078
  • [雑誌論文] A revised method for projecting two different movies to two groups of viewers without them noticing the duality2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 雑誌名

      Behavior Research Methods, vol. 39,印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] 集団式潜在連想テストを用いた中学生の教科の好悪度測定2007

    • 著者名/発表者名
      守一雄, 守秀子
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要 6号(印刷中)

    • NAID

      40015578712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] A Paper-Format Group- Performance Implicit Association Test2006

    • 著者名/発表者名
      Mori.Kazuo, Uchida, Akitoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18^<th> annual convention of APS

      ページ: 213-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] Promotion of self-efficacy of junior high school students by artificially contrived success2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A., Mori, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Congress on Memory

      ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653054
  • [雑誌論文] Evaluation of Implicit Attitude toward Mono-polar Concepts using A Pacer-and-Pencil Group Performance Test2006

    • 著者名/発表者名
      Imada, R., Kawamura, Y., Mori, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International Congress on Memory

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [雑誌論文] The relationship between masculinity-femininity and concession in an experimental collaborative eyewitness testimony2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Mori, K., et al.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology, Vol. 9,

      ページ: 132-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] Relationship between masculinity-femininity and concession in an experimental collaborative eyewitness testimony2006

    • 著者名/発表者名
      Kumi Hirokawa, Eriko Matsuno, Kazuo Mori, Jun Ukita
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology 9

      ページ: 132-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] A Paper-Format Group- Performance Implicit Association Test2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo, Uchida, Akitoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18^<th> annual convention of APS

      ページ: 213-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650238
  • [雑誌論文] The relationship between masculinity-femininity and concession in an experimental collaborative eyewitness testimony2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Mori, K., et al.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology Vol.9(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] The relationship between masculinity-femininity and concession in an experimentalcollaborative eyewitness testimony2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Mori. K., et al.
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology Vol. 9

      ページ: 132-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] Evaluation of Implicit Attitude toward Mono-polar Concepts using A Paper-and-Pencil Group Performance Test2006

    • 著者名/発表者名
      Imada, R., Kawamura, Y., Mori, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International Congress on Memory

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650238
  • [雑誌論文] 目撃証言における同調2005

    • 著者名/発表者名
      守一雄, 守秀子
    • 雑誌名

      心理学評論 第48巻第3号

      ページ: 274-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [雑誌論文] 集団式注意機能検査データからのADHD規則の抽出2005

    • 著者名/発表者名
      福中公輔, 守 一雄
    • 雑誌名

      信州心理臨床紀要 4号

      ページ: 1-12

    • NAID

      40007056611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14651025
  • [雑誌論文] Can Artificially Contrived Success Affect Subsequent Achievement among Junior High School Students?2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Uchida, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the The 17th Annual Convention of American Psychological Society, Los Angeles

      ページ: 203-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653054
  • [雑誌論文] 中等教育におけるモデリングの効果に関する最近の研究動向2005

    • 著者名/発表者名
      工藤弘, 守一雄
    • 雑誌名

      信州大学教育学部紀要 第115号

      ページ: 145-156

    • NAID

      110004614933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653054
  • [雑誌論文] 話し合う2人の目撃者の性別が記憶の再生率に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      松野絵里子, 守一雄, 他2名
    • 雑誌名

      認知心理学研究(日本認知心理学会) 第3巻第1号

      ページ: 83-94

    • NAID

      130000428188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Research proposal: Assessment of the international index of conformity ratio of co-witness pairs by utilizing the Garry-Mori experimental procedure.2017

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      The 12th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC 2017)
    • 発表場所
      Sydney, Australia.
    • 年月日
      2017-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] Treatment of fake math-dislikes among Japanese junior high school students.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      the 40th Annual Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education
    • 発表場所
      Szeged, Hungary.
    • 年月日
      2016-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] 潜在連想テストによる「偽装数学嫌い」中学生の検出と対策2015

    • 著者名/発表者名
      内田昭利・守一雄
    • 学会等名
      日本数学教育学会第48回秋期研究大会
    • 発表場所
      信州大学教育学部(長野県長野市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] The effect of post event conversation on eyewitness memory: Using the MORI technique with an East Asian sample.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, H. & Mori, K.
    • 学会等名
      the 11th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC 2015)
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] Witnesses with Low Self-Esteem Tended to Conform More Frequently to their Co-witnesses.2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      the 11th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC 2015)
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] Group administration of the Affect Misattribution Procedure for implicit measureme nt2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 学会等名
      The 1 1 th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Victoria, Canada
    • 年月日
      2015-06-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] 潜在連想テストによる 「偽数学嫌い」の発見と対策2015

    • 著者名/発表者名
      内田昭利・守一雄
    • 学会等名
      第 97 回全国算数・数学教育研究 (北海道)大会
    • 発表場所
      札幌市立向陵中学校(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] An earwitness conformity experiment using a modified MORI Technique.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      International Roundtable on Memory, 2014
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] When Your Face Smiles the World Looks Nicer : An Implicit Assessment of the Effect of Cheek Raising2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K
    • 学会等名
      Poster to be presented at the 28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [学会発表] Promotion of academic achievement of junior high school students through enhancing their self-efficacy by a contrived success experience.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 学会等名
      The 28th International Congress of Applied Psychology,
    • 発表場所
      Paris, France.
    • 年月日
      2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] When your face smiles the world looks nicer: An implicit assessment of the effect of artificial cheek raising.2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K.
    • 学会等名
      International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [学会発表] Can Japanese junior high students be spared fake math phobias?2014

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      The 36th annual meeting of the Cognitive Science Society (CogSci 2014),
    • 発表場所
      Quebec City, Canada.
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560083
  • [学会発表] Symposium on "Eyewitness Memory Research Utilizing the MORI Technique"2014

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Garry, M., Jack, F., Kita, S., Tainaka, T., & Cardwell, B.
    • 学会等名
      International Roundtable on Memory, 2014
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] Conformity and Scholastic Levels : An fMORI-Asch Experimental Study of Japanese Junior High School Students.2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Akitoshi Uchida
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC X)
    • 発表場所
      Rotterdam, the Netherlands.(発表確定)
    • 年月日
      2013-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Conformity and Scholastic Levels : An fMORI-Asch Experimental Study of Japanese Junior High School Students2013

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A
    • 学会等名
      Paper presented at the 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC X)
    • 発表場所
      Rotterdam, the Netherlands
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] サクラを使わないAsch-MORI実験パラダイムを用いた中学生の成績と同調の関係の検証2012

    • 著者名/発表者名
      守一雄, 内田昭利
    • 学会等名
      第16回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] 笑顔装着具による笑顔の効果の潜在指標による検証2012

    • 著者名/発表者名
      守一雄・早川東作
    • 学会等名
      日本精神衛生学会第28回大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [学会発表] The effect of contrived success in calculation tasks on the self-efficacy of junior high school students2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      International Conference on Applied Psychology
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] 笑顔装着具による笑顔の効果の潜在指標による検証2012

    • 著者名/発表者名
      守 一雄・早川東作
    • 学会等名
      日本精神衛生学会第28回大会口頭発表
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653197
  • [学会発表] The facial feedback hypothesis and its clinical applications2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Invited pre-conference research talk at the psychology department meeting of the University of Nottingham Malaysia Campus
    • 発表場所
      University of Nottingham Malaysia Campus
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Experimental Investigation of Co-witness Conformity Effects using the MORI Misinformation Paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, L. French, T. Azad, F. Jack, & G. Loftus
    • 学会等名
      Symposium held at the 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] Co-witness conformity effects of pre-schoolers2011

    • 著者名/発表者名
      K. Mori & R. Takahashi
    • 学会等名
      Paper presented the 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] The MORI Technique : Projecting two different visual stimuli without being noticed by viewers : A breakthrough for psychological research presentation2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Invited Keynote Speech at the Malaysian Psychology Conference
    • 発表場所
      University of Nottingham Malaysia Campus(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Co-witness conformity effects of pre-schoolers2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Takahashi, R.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] A Questionnaire Analysis of the Asch Experiment without Using Confederates.2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 9^<th> Tsukuba International Conference on Memory.
    • 発表場所
      学習院大学(東京)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012002
  • [学会発表] The MORI Technique: A methodological breakthrough for a variety of psychological research.2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Invited keynote address at the 2011 Malaysian Psychology Conference(招待講演)
    • 発表場所
      University of Nottingham Malaysia Campus, Kuala Lumpur.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] A Questionnaire Analysis of the Asch Experiment without Using Confederates2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Arai, M
    • 学会等名
      Poster presented at the Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      TIC 9, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] Symposium : Experimental Investigation of Co-witness Conformity Effects using the MORI Misinformation Paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Prench, L., Azad, T., Jack, F., Loftus, G.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Co-witness conformity effects of pre-schoolers2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Takahashi, R.
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Memory of a Contrived Success Promoted Scholastic Achievement in Japanese Junior High Students2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K.
    • 学会等名
      ICOM-5 (the 5th International Conference on Memory)
    • 発表場所
      York, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] Memory of a Contrived Success Promoted Scholastic Achievement in Japanese Junior High Students2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A., Mori, K.
    • 学会等名
      Poster presented at ICOM-5 (the 5th International Confetence on Memory)
    • 発表場所
      York, UK
    • 年月日
      2011-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Experimental Investigation of Co-witness Conformity Effects using the MORI Misinformation Paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., L.French, T.Azad, F.Jack, G.Loftus
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23011004
  • [学会発表] Co-witness conformity effects of pre-schoolers2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Takahashi, R
    • 学会等名
      Paper presented at the 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Experimental Investigation of Co-witness Conformity Effects using the MORI Misinformation Paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., French, L., Azad, T., Jack, F., & Loftus, G
    • 学会等名
      The 9th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC IX)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Techniques : Introduction and Review2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC VIII)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Techniques : Introduction and Review2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 8^<th> Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Heian Kaikan, Kyoto
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21012002
  • [学会発表] Gender Difference in the Development of Conformity : Replication of the Confederate-free Asch Conformity Experiment with Three Age Levels2009

    • 著者名/発表者名
      Hanayama, A., Arai, M., & Mori, K
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC VIII)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Experimental Evidence of the Efficacy of the MORI Technique for Eyewitness Research2009

    • 著者名/発表者名
      French, L. Y., Gerrie, M., Garry, M., & Mori, K
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC VIII)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Technique for Applied Research in Social Interactions2009

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., French, L., Hanayama, A., Uchida, A., Fujisawa, T. X
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC VIII)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Promotion of Self-efficacy of Different Achievement Levels of Junior High School Students using the MORI Technique2009

    • 著者名/発表者名
      Uchida, A. & Mori, K
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition(SARMAC VIII)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Techniques : Introduction and Review2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 8^<th> Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Heian Kaikan, Kyoto
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Experimental Evidence of the Efficacy of the MORI Technique for Eyewitness Research2009

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Gerrie, M., Mori, K.
    • 学会等名
      The 8th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Conformity among cowitnesses sharing same or different information about an event in experimental collaborative eyewitness testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. Mori, K.
    • 学会等名
      The XXIX International Congress in Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] A Group Administration of the Affect Misattribution Procedure.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, Kazuo
    • 学会等名
      Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653115
  • [学会発表] Conformity among cowitnesses sharing same or different information about an event in experimental collaborative eyewitness testimony2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, H. & Mori, K
    • 学会等名
      Poster presented at the XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Conformity among cowitnesses sharing same or different information about an event in experimental collaborative eyewitness testimony.2008

    • 著者名/発表者名
      Hideko Mori & Kazuo Mori
    • 学会等名
      the XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Reproduction of the Asch line-judgment experiment without using confederates2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Arai, M
    • 学会等名
      Paper read at the XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] A Group Administration of the Affect Misattribution Procedure.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The Tsukuba International Conference on Memory, TIC7
    • 発表場所
      Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653071
  • [学会発表] Effect of Artificially Contrived Success on Confidence Boosting in Junior High School Students.2008

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Uchida & Kazuo Mori
    • 学会等名
      the XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Reproduction of the Asch line-judgment experiment without using confederates.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      the XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Replication of the Asch experiment without using confederates2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Miho Arai
    • 学会等名
      The 19th Annual Convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, DC.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Technique : A methodological breakthrough for a variety of psychological research2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      Cognitive Development and Learning Seminar
    • 発表場所
      School of Psychology, University of Nottingham
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Social appraisal and susceptibility to memory distortion2007

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., Mori, K.
    • 学会等名
      The 7th Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Lewiston, Maine, MA.
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Boys, be independent: Evidence from the Asch experiment without using confederates2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      International Roundtable on Memory 2007
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Effects of Contrived Success on Confidence Boost in Junior High School Students2007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Uchida & Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 19th Annual Convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      Washington, DC.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Co-witnesses' influence on ear-witness recollection : A misinformation paradigm2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. Kishikawa, T.
    • 学会等名
      The 7th Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Bates College, Lewiston, Maine, MA.
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Co-witnesses' influence on ear-witness recollection : A misinformation paradigm2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Kishikawa, T
    • 学会等名
      Paper read at the SARMAC VII
    • 発表場所
      Lewiston, Maine, MA
    • 年月日
      2007-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Social appraisal and susceptibility to memory distortion2007

    • 著者名/発表者名
      French, L., Garry, M., & Mori, K
    • 学会等名
      Paper read at the SARMAC VII
    • 発表場所
      Lewiston, Maine, MA
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] The MORI Technique : A methodological breakthrough for a variety of psychological research2007

    • 著者名/発表者名
      Mori, K
    • 学会等名
      Cognitive Development and Learning Seminar, School of Psychology
    • 発表場所
      University of Nottingham
    • 年月日
      2007-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330157
  • [学会発表] Reproduction of the Asch Experiment without Using Confederates.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Miho Arai
    • 学会等名
      Poster presented at the 70th Annual Convention of the Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] A New Experimental Paradigm for Collective Memory Research2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      Collective Memory Meeting
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Effects of masculinity and femininity on collaborative memories of eyewitness pairs2006

    • 著者名/発表者名
      Kumi Hirokawa, Eriko Matsuno, Jun Ukita. & Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on Memory
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Promotion of self-efficacy of junior high school students by artificially contrived success2006

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Uchida & Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on Memory
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Second-Order Effects of the Presence of Co-witnesses on Memory Conformity in Experimental Collaborative Eyewitness Testimony.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      Presented at the IROM symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Discussion Between Romantic Partners Leads to More Confident False Memories than Discussion with Strangers.2006

    • 著者名/発表者名
      Lauren French, Maryanne Garry, Kazuo Mori
    • 学会等名
      Poster presented at the 18th Annual Convention of Association for Psychological Science
    • 発表場所
      New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Discussion affects memory more in romantic partners than in strangers2006

    • 著者名/発表者名
      Lauren Y. French, Maryanne Garry, & Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 4^<th> International Conference on Memory
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Can Artificially Contrived Success Affect Subsequent Achievement among Junior High School Students?2006

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Uchida, Kazuo Mori
    • 学会等名
      Poster presented at ICOM-4 (the 4th International Conference on Memory)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] The MORI Technique: Applications, findings, and possibilities.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      Symposium held at the 70th Annual Convention of the Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Reproduction of the Asch experiment without using confederates2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Miho Arai
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      名古屋(中京大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Effects of masculinity and femininity on collaborative memories of eyewitness pairs..2006

    • 著者名/発表者名
      Kumi Hirokawa, Eriko Matsuno, Kazuo Mori, Jun Ukita
    • 学会等名
      Paper read at ICOM-4 (the 4th International Conference on Memory)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Can Artificially Contrived Success Affect Subsequent Achievement among Junior High School Students?2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Akitoshi Uchida
    • 学会等名
      Poster presented at the 17th Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Witness Pairs' Memory Reports Conform to Each Other During Discussion2005

    • 著者名/発表者名
      Lauren French, Maryanne Garry, Kazuo Mori
    • 学会等名
      Poster presented at the 17th Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] ワークショップ : 偏光フィルタを用いた新しい刺激提示方法MORIテクニックの活用方法の実演・実習2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori. L. Y. French, 工藤弘
    • 学会等名
      日本心理学会第69回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] A New Experimental Paradigm for Collaborative Eyewitness Testimony Using a Presentation Trick2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 6^<th> Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Co-witness' effects on eyewitness memory : The misinformation paradigm2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori, Fiona Gabbert, Yuji Itoh, & Elizabeth F. Loftus
    • 学会等名
      The 6^<th> Bi-annual Conference of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Witness Pairs' Memory Reports Conform to Each Other During Discussion2005

    • 著者名/発表者名
      Lauren French, Toni A. M. Kinzett, Maryanne Garry, Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 17th Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Eyewitnesses' memories conform to each other following discussion2005

    • 著者名/発表者名
      L. French, T. Kinzett, M. Garry, & Kazuo Mori
    • 学会等名
      日本心理学会第69回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] How Did Mother-Child Pairs Report What They Had Witnessed Together? An Experimental Examination Using the MORI Technique2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Makiko Kitabayashi
    • 学会等名
      The 6^<th> Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] How Did Mother-Child Pairs Report What They Had Witnessed Together? An Experimental Examination Using the MORI Technique.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      Paperread at the 6th Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Can Artificially Contrived Success Affect Subsequent Achievement among Junior High School Students?2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori & Akitoshi Uchida
    • 学会等名
      The 17^<th> Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Creating winners and losers in social comparison without using confederates2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      The 16^<th> Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Chicago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Creating winners and losers in social comparison without using confederates.2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mori
    • 学会等名
      Paper presented at the 16th Annual Convention of American Psychological Society
    • 発表場所
      Chicago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330139
  • [学会発表] Conformity and Scholastic Levels: An fMORI-Asch Experimental Study of Japanese Junior High School Students.

    • 著者名/発表者名
      Mori, K. & Uchida, A.
    • 学会等名
      The 10th Biennial Meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition (SARMAC X),
    • 発表場所
      Rotterdam, the Netherlands.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • [学会発表] Presentation tricks for a variety of psychological research: Projecting two different visual stimuli without being noticed by viewers.

    • 著者名/発表者名
      Mori, K.
    • 学会等名
      colloquium of the Department of Psychology,
    • 発表場所
      Friedrich-Schiller-Universit&#228;t Jena, Jena, Germany.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25280050
  • [学会発表] サクラを使わないAsch-MORI実験パラダイムを用いた中学生の成績と同調の関係の検証

    • 著者名/発表者名
      守一雄・内田昭利
    • 学会等名
      第16回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653182
  • 1.  川島 一夫 (40135116)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今田 里佳 (80306670)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  厳島 行雄 (20147698)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川口 潤 (70152931)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 知音 (20291388)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仲 真紀子 (00172255)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊東 裕司 (70151545)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  原 聰 (00156481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小松 伸一 (50178357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  癸生川 武次 (40029690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澁澤 文隆 (50303483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤澤 隆史 (90434894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  不破 泰 (00165507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  新村 正明 (20345755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  和崎 克己 (70271492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡崎 裕之 (50432167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  國宗 永佳 (90377648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  早川 東作 (60272639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  田中 幸夫 (60179794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  百鬼 史訓 (20126296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  射手矢 岬 (90292995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 輝行 (20002545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東原 義訓 (90143172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  野口 宗雄 (80037043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  天岩 静子 (60060688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小山 充道 (20170409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上村 恵津子 (30334874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高橋 渉 (50154886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中野 明徳 (20119605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小林 正幸 (70272622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松井 賢二 (80199728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小野 昌彦 (40280143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川村 康文 (90362087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  坂口 雅彦 (30221998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  堀井 謙一 (00014861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  菊池 聡 (30262679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  金田 茂裕 (30402093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  西垣 順子 (80345769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  赤羽 貞幸 (40089090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村上 千恵子 (90326984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  秋田 真 (70805887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今井 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  内田 昭利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 44.  守 秀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi