• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猿渡 英之  Sawatari Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30221287
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮城教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2023年度: 宮城教育大学, 教育学部, 教授
2007年度: 宮城教育大学, 教育学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 宮城教育大学, 教育学部, 助教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手
1994年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連 / 科学教育 / 地球化学
研究代表者以外
科学教育 / 食生活学 / 人文・社会系 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分09080:科学教育関連 / 科学教育 / 科学高等教育 / 食生活学
キーワード
研究代表者
大学との連携 / 教育支援 / 理科教育 / 特別支援教育 / 定量化学分析 / 化学教材 / 自然科学教育 / 定量実験 / 化学教育 / 貴金属元素 … もっと見る / 深さ方向分布 / ICP発光分析法 / ICP質量分析法 / 多元素分析 / 多元素プロファイリング分析 / 古環境変動 / 元素循環 / 微量元素 / バイカル湖 / 湖底堆積物 … もっと見る
研究代表者以外
化学実験 / マイクロスケールケミストリー / 科学教育 / 実験教材 / マイクロスケール実験 / マイクロスケール化学実験 / 化学教育 / 電池 / ESD / 津波被災 / 陰膳実測法 / 陰膳食事調査 / 実験キット / 理科教育 / 教材開発 / グリーンケミストリー / 保育園給食 / 長期的影響 / 津波被災地 / 保育園(所)給食 / 三陸沿岸 / 保育所給食 / ミネラル摂取量 / 微量元素摂取量 / 栄養素摂取量 / 幼児 / 電池・電気分解 / 水素社会 / ロタキサン / 分子機械 / ESD / SDGs / 現代化学 / プラスチックリサイクル / マイクロスケール滴定 / 実験授業 / 電気分解 / SDGs / 電池と電気分解 / インクルーシブ教育 / 感染防止 / グリーンサステイナブルケミストリー / イオン液体 / グリーケミストリー / 持続可能な社会 / エネルギー / teacher training / Student Teaching / Teaching Practice / Science Education / Science Teacher / Teacher Education / 理科教員 / 教材研究 / 理科教材 / 教育実践 / 教育実習 / 教師教育 / 教員養成 / BDP Program / paleo-environment change analysisi / sediment chronology / mineral analysis / bio-element profiles / metallic element profiles / core samples / lake sediment / Lake Baikal / 古環境変動解析 / 年代測定 / 鉱物分析 / 生元素プロファイル / 金属元素プロファイル / 柱状断面図 / 湖底堆積物 / バイカル湖 / 沿岸漁家 / 海洋性微量元素 / 沿岸漁業 / 津波被害 / モリブデン摂取量 / 微量元素・ミネラル / 海洋環境 / 漁業地域 / 健康状況 / 食事調査 / 微量元素ミネラル / j実験キット / 学校教育 / ヒ素摂取量 / 栄養素等摂取量 / 内陸農家 / 食生活 / 環境微量元素 / TMAアルカリ溶解 / 尿 / マグネシウム / カルシウム / 幼稚園児 / 食物 / 毛髪 / 日中韓 / 地域住民 / 爪 / 飲料水 / 多元素 / ケイ素 / 栄養摂取量 / 教員研修 / 普及 / 普及活動 / 実験マニュアル / 系統化 / 理科離れ / 教育課程 / 教員養成課程 / 必修化 / 教育職員免許法 / 小学校教員 / 理科実験 / 教員養成教育課程 / グリーン・サステイナブルケミストリー / 環境教育 / 国際協力 / 興味・関心 / 探究・創意 / IT教育 / 国際理解 / 星空観察 / 惑星科学教育 / 遠隔操作 / 天文教育 / インターネット天文台 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  理科教育の視点を組み込んだ特別支援学校教員養成プログラムの開発と実践研究代表者

    • 研究代表者
      猿渡 英之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  マイクロスケール実験の新展開:現代化学・ESDにつながる化学実験

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  三陸沿岸の幼児の栄養素と微量元素摂取量に及ぼす津波被災の長期的影響に関する研究

    • 研究代表者
      千葉 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      八戸学院大学
      岩手県立大学
  •  持続可能な発展のためのマイクロスケール実験

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  津波被災後の三陸沿岸漁家の食生活及び海洋性微量元素類の摂取と健康状況に関する研究

    • 研究代表者
      千葉 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手県立大学盛岡短期大学部
  •  環境にやさしい化学実験の学校への導入

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  三陸沿岸養殖漁家の食生活と環境微量元素暴露・負荷量の経年変動に関する研究

    • 研究代表者
      千葉 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岩手県立大学盛岡短期大学部
  •  基本法則を実感して理解するための定量的化学実験教材とカリキュラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      猿渡 英之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  日中韓地域住民のケイ素摂取量と栄養に関する研究

    • 研究代表者
      渡邉 孝男 (渡辺 孝男 / 渡邊 孝男)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      東北文教大学
  •  創造性・論理性を育むマイクロスケール化学実験の普及についての研究

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  小学校教員養成教育課程における理科実験の全員必修化-その定着と効果の実践的検証-

    • 研究代表者
      川村 寿郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  創造性・論理性を育むマイクロスケール化学実験の系統化についての研究

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  グリーンケミストリーの理念に整合する教材の開発と生徒の創意を促す実験のデザイン

    • 研究代表者
      荻野 和子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東北大学
      国際基督教大学
  •  理科が得意な教員を育てる-教育実習を機軸とした教員養成の実践的研究-

    • 研究代表者
      田幡 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学高等教育
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  インターネット天文台を活用したグローバルな星空観察の教育カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      高田 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      宮城教育大学
  •  湖底堆積物における微量元素の挙動と元素循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      猿渡 英之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バイカル湖湖底堆積物コア試料の地球化学的研究

    • 研究代表者
      原口 絋き (原口 紘き)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Book of Papers, Manuals and Abstracts, The 9th InternationalSymposium on Microscale Chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Sawatari, Kazuko Ogino
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      Organizing Committee of the 9th International Symposium on Microscale Chemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00907
  • [雑誌論文] 大学と附属学校の連携・協働による特別支援教育システムの構築― 附属中学校通級指導教室と大学教員との連携による特別な教育的ニーズのある生徒への課外授業プログラム実施の効果について ―2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤江美,川村修弘,髙田淑子,門脇恵,猿渡英之,棟方有宗,野崎義和
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 40 ページ: 159-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02943
  • [雑誌論文] 大学と附属学校の連携・協働による特別支援教育システムの構築── 附属中学校通級指導教室と大学教員との連携による特別な教育的ニーズのある生徒への課外授業プログラム実施の効果について ──2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤江美, 川村修弘, 髙田淑子, 門脇恵, 猿渡英之, 棟方有宗, 野崎義和
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02975
  • [雑誌論文] 食事試料の賞賛分解法の改良に関する報告2017

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学研究論集

      巻: 第19号 ページ: 25-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] 三陸沿岸漁業地域住民の1日のヨウ素摂取量2017

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、立身政信、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学研究論集

      巻: 第19号 ページ: 9-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] 農業従事者のミネラル摂取状況(その1)マンガン摂取量について2016

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、立身政信、中塚晴夫、渡邉孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 18 ページ: 29-34

    • NAID

      120005836801

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] Iodine intake by adult residents of a farming area in Iwate Prefecture, Japan, and the accuracy of estimated iodine intake calculated using the Standard Tables of Food Comsposition in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Haruo Nakatsuka, Keiko Chiba, Takao Watanabe, Hideyuki Sawatari & Takako Seki
    • 雑誌名

      Environmental Health Preventive Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 523-530

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0569-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] Correlation between minerals in hair as determinined by PIXE analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko CHIBA, Haruo NAKATSUKA, Hideyuki SAWATARI, Takao WATANABE
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE

      巻: 25 ページ: 23-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] マイクロスケールケミストリー国際シンポジウム開催報告2015

    • 著者名/発表者名
      荻野和子、猿渡英之、豊田耕三
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 68 ページ: 166-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501087
  • [雑誌論文] 岩手県内陸部農業従事者の食物・食生活と健康状況に関する研究(第2報)2015

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、高木彰、立身政信、猿渡英之、中塚晴夫、渡邊孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 17 ページ: 63-67

    • NAID

      110009922049

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] Correlation between minerals in hair as determined by PIXE analysis and nutrient intake conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Chiba, Haruo Nkatsuka, Hideyuki Sawatari, Takao Watanabe, Koichiro Sera
    • 雑誌名

      International Journal of PIXE

      巻: 24 ページ: 00-00

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [雑誌論文] 岩手県南農業従事者の食物・食生活と健康状況に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 高木彰, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 第 16 号 ページ: 7-11

    • NAID

      110009770335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [雑誌論文] 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 第 15 号 ページ: 29-32

    • NAID

      110009603177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [雑誌論文] 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、立身政信、猿渡英之、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 雑誌名

      岩手県立盛岡短期大学部研究論集第15号

      巻: 第15号 ページ: 29-32

    • NAID

      110009603177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [雑誌論文] 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡辺孝男
    • 雑誌名

      岩手県立盛岡短期大学部研究論集

      巻: 15 号 ページ: 29-32

    • NAID

      110009603177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [雑誌論文] 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、立身政信、猿渡英之、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 雑誌名

      岩手県立大学盛岡短期大学部研究論集

      巻: 15号 ページ: 29-32

    • NAID

      110009603177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 附属中学校通級指導教室と大学教員との連携による特別な教育的ニーズのある生徒への課外授業プログラム実施の効果-自分の興味を追求できる活動をとおして-2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤江美、佐々木俊輔、跡部久美、髙田淑子、猿渡英之、棟方有宗、野崎義和
    • 学会等名
      令和4年度日本教育大学協会研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02943
  • [学会発表] 附属中学校通級指導教室と大学教員との連携による特別な教育的ニーズのある生徒への課外授業プログラム実施の効果-自分の興味を追求できる活動をとおして2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤江美、佐々木俊輔、跡部久美、髙田淑子、猿渡英之、棟方有宗、野崎義和
    • 学会等名
      令和4年度日本教育大学協会研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02975
  • [学会発表] 大学と附属校園の連携・協働による特別支援教育システムの構築―附属中学校通級指導教室と大学教員との連携による,特別な教育的ニーズのある生徒への課外授業プログラム実施の効果について―2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤江美,川村修弘,髙田淑子,門脇恵,棟方有宗,猿渡英之,野崎義和
    • 学会等名
      令和3年度 日本教育大学協会研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02943
  • [学会発表] 乳幼児の給食における栄養・食品摂取について2021

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05496
  • [学会発表] スモールスケールでのWinkler法による溶存酸素量の測定2021

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02975
  • [学会発表] 幼児の微量元素摂取量に関する研究(その2)2020

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05496
  • [学会発表] 幼児の微量元素摂取量2020

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子,猿渡英之,中塚晴夫
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会(盛岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05496
  • [学会発表] Daily intake of Iodine Of adult residents in coastal fishery area in Iwate prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko CHIBA, Hideyuki SAWATARI and Haruo NAKATSUKA
    • 学会等名
      ICT2019(Hawaii)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05496
  • [学会発表] 地域住民の微量元素摂取量の実態(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫、渡邉孝男
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] マイクロスケールケミストリーの新たな広がり:第9回国際マイクロスケールケミストリーシンポジウムからみえてきたもの2018

    • 著者名/発表者名
      荻野和子,井上正之,猪俣慎二,荻野博,小俣乾二,栗山恭直,猿渡英之,関根勉,高木由美子,豊田耕三,吉野輝雄,渡辺尚
    • 学会等名
      日本化学会98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00907
  • [学会発表] 地域住民の微量元素摂取量の実態(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫、渡邊孝男
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05496
  • [学会発表] 三陸沿岸地域住民の1日のヨウ素摂取状況2017

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、立身政信、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 地域住民の微量元素摂取量の実態-岩手県内5地区の陰膳食事調査結果-2017

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、中塚晴夫、渡邉孝男
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] グリーン化学実験の普及2017

    • 著者名/発表者名
      荻野和子、井上正之、猪俣慎二、小俣乾二、栗山恭直、猿渡英之、東海林恵子、関根勉、高木由美子、吉野輝雄
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00907
  • [学会発表] 地域住民におけるミネラル摂取状況‐マンガン摂取量に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、猿渡英之、立身政信、中塚晴夫、渡辺孝男
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 農業従事者における1日のマンガン摂取量とその由来食品について2016

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立身政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館
    • 年月日
      2016-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 農業従事者の食生活と健康状況2015

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立身政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 岩手県内農業従事者の食物・食生活と健康状況に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第84回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 仙台市科学館平成 25 年度特別展「元素の世界」における「実験フィールド」の実施2014

    • 著者名/発表者名
      豊田耕三, 猿渡英之, 笠井香代子, 斎藤紘一, 菅野宏一, 山下正廣
    • 学会等名
      日本化学会第94 年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 岩手県内陸部農業従事者の食塩摂取状況と尿中塩分濃度について2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 高木彰, 東山江里, 中塚晴夫, 猿渡英之, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第62回東北公衆衛生学会学術総会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2013-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 非侵襲的方法による小児の微量元素の摂取と栄養に関する研究-爪中元素濃度2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 孝男、中塚 晴夫、王 培玉、猿渡 英之
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500755
  • [学会発表] 県内農業従事者の栄養摂取状況に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 高木彰, 東山江里, 中塚晴夫, 猿渡英之, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第24回岩手公衆衛生学会学術集会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2013-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 中塚晴夫, 猿渡英之, 立身政信, 渡辺孝男
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量2013

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 非侵襲的方法による小児の微量元素の摂取と栄養に関する研究-爪中濃度2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺孝男、中塚晴夫、王培玉、猿渡英之
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501087
  • [学会発表] 簡易小型ビュレットの比較2012

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      平成 24年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      秋田大学手形キャンパス(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量2012

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 農業従事者におけるヨウ素摂取量についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立身政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] 日中韓地域住民の微量元素摂取量-飲料水中のSi、Ca,Me濃度について2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺孝男、猿渡英之、中塚晴夫、新保慎一郎、池田正之
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500755
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量について2012

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 中塚晴夫, 猿渡英之, 立身政信, 渡辺孝男
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口県山口市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 日中韓地域住民の微量元素摂取量 - 飲料水中のSi、Ca,Mg濃度について2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 孝男、猿渡 英之、中塚 晴夫、新保 慎一郎、池田 正之
    • 学会等名
      第82回日本衛生学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500755
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量について2012

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立見政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501087
  • [学会発表] 簡易小型ビュレットの比較2012

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      平成24年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501087
  • [学会発表] イオン交換のマイクロスケール実験2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      マイクロスケールケミストリー第2回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学、仙台市(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] イオン交換のマイクロスケール実験2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      マイクロスケールケミストリー第2回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] 漁村居住者における一日の食事からの脂溶性ビタミン摂取状況2011

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子, 立身政信, 猿渡英之, 中塚晴夫, 渡邊孝男
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500991
  • [学会発表] イオン交換の実験2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      マイクロスケールケミストリー第二回シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2011-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] イオン交換の実験2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      マイクロスケールケミストリー第二回シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] マイクロスケールでの簡便なイオン交換滴定の実験2010

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之, 荻野和子
    • 学会等名
      2010年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] マイクロスケールでの簡便なイオン交換滴定の実験2010

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之, 荻野和子
    • 学会等名
      2010年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] 中学校におけるマイクロスケール化学実験を導入したイオンの学習2010

    • 著者名/発表者名
      高橋知美, 吉川洋史, 菊池義廣, 荻野和子, 猿渡英之
    • 学会等名
      2010年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] 中学校におけるマイクロスケール化学実験を導入したイオンの学習2010

    • 著者名/発表者名
      高橋知美, 吉川洋史, 菊池義廣, 荻野和子, 猿渡英之
    • 学会等名
      2010年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500863
  • [学会発表] 簡易蛍光光度計の製作と利用2008

    • 著者名/発表者名
      小渡明子・猿渡英之
    • 学会等名
      平成20年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      八戸工業大学,八戸市
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500716
  • [学会発表] 簡易蛍光光度計の製作とその利用2008

    • 著者名/発表者名
      小渡明子、猿渡英之
    • 学会等名
      平成20年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      人戸工業大学(八戸市)
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500716
  • [学会発表] フォトICダイオードを用いた簡易吸光光度計と簡易蛍光光度計2007

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之・小渡明子
    • 学会等名
      平成19 年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500716
  • [学会発表] フォトICダイオードを用いた簡易吸光光度計と簡易蛍光光度計2007

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之・小渡明子
    • 学会等名
      平成19年度化学教育研究協議会東北大会
    • 発表場所
      山形大学理学部
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500716
  • [学会発表] 簡易小型ビュレットの比較

    • 著者名/発表者名
      猿渡英之
    • 学会等名
      平成24年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立見政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 非侵襲的方法による小児の微量元素の摂取と栄養に関する研究-爪中濃度

    • 著者名/発表者名
      渡辺孝男、中塚晴夫、王培玉、猿渡英之
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] PIXE分析による毛髪中ミネラル漁と栄養摂取状況との関連

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、渡邊孝男、世良耕一郎
    • 学会等名
      第30回PIXEシンポジウム
    • 発表場所
      岩手医科大学附属循環器医療センター
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 岩手県農業従事者のヨウ素摂取量および実測値と計算値の比較

    • 著者名/発表者名
      中塚晴夫、千葉啓子、猿渡英之、立身政信、渡邊孝男
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 非侵襲的方法による小児の微量元素の摂取と栄養に関する研究-爪中元素濃度

    • 著者名/発表者名
      渡辺 孝男、中塚 晴夫、王 培玉、猿渡 英之
    • 学会等名
      第83回日本衛生学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500755
  • [学会発表] 県内農業従事者の栄養摂取状況に関する検討

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、立見政信、高木彰、東山江里、中塚晴夫、猿渡英之、渡辺孝男
    • 学会等名
      第24回岩手公衆衛生学会学術集会
    • 発表場所
      マリオス盛岡地域交流センター(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 仙台市科学館平成25年度特別展「元素の世界」における「実験フィールド」の実施

    • 著者名/発表者名
      豊田 耕三・猿渡 英之・笠井 香代子・中山 亨・斎藤 紘一・菅野 宏一・山下 正廣
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 農業従事者のヨウ素摂取量について

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立見政信、渡辺孝男
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口県山口市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501002
  • [学会発表] 岩手県内陸農業従事者の健康状況と食事に関する研究

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立身政信、渡邊孝男
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • [学会発表] 岩手県内陸部農業従事者の食物摂取と健康状況に関する研究

    • 著者名/発表者名
      千葉啓子、中塚晴夫、猿渡英之、立身政信、渡邊孝男
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350172
  • 1.  荻野 和子 (40004353)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  荻野 博 (00004292)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  渡邉 孝男 (20004608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉野 輝雄 (10052276)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小俣 乾二 (70272010)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川村 寿郎 (60186145)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋藤 紘一 (90004457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高田 淑子 (70302255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関根 勉 (20154651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千葉 啓子 (90197137)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 11.  中塚 晴夫 (70164225)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 12.  田幡 憲一 (00236720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  芝原 寛泰 (60144408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池山 剛 (50159646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  千葉 芳明 (40113881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  棟方 有宗 (10361213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  栗山 恭直 (50225273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  渡辺 尚 (20756522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  KUZMIN M
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石澤 公明 (10125495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  玉木 洋一 (90006479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福田 善之 (40272520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  出口 竜作 (90302257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  菅原 敏 (80282151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内山 哲治 (10323784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  原口 絋き (70114618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀江 正治 (90025320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小椋 和子 (20087117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石渡 良志 (90087106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  豊田 和弘 (10207649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平吹 喜彦 (50143045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  見上 一幸 (90091777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  青木 守弘 (90006445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  綿田 辰吾 (30301112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  甲 國信 (40005799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  DRIL S.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  PEREPELOV A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 孝男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 32件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi