• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中里見 敬  NAKAZATOMI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30250963
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2011年度 – 2015年度: 九州大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授
2010年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 准教授
2008年度 – 2010年度: 九州大学, 言語文化研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 准教授 … もっと見る
2006年度: 九州大学, 大学院言語文化研究院, 助教授
2005年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 助教授
2003年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 助教授
2001年度 – 2002年度: 九州大学, 言語文化研究院, 助教授
1999年度: 九州大学, 言語文化部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 東北大学, 文学部, 助教授
1994年度: 山形大学, 教養部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論 / 中国語・中国文学 / 小区分02020:中国文学関連 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 中国文学
研究代表者以外
中国語・中国文学 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
中国文学 / 文体論 / 戯単 / 中国演劇 / 濱文庫 / 白話小説 / 清末民初 / 中国小説 / 日中関係史 / 書簡 … もっと見る / 周作人 / 音楽史 / 演劇学 / 上演史 / 京劇 / レコード / Chinese literature / stylistics / quoted narrative / Qingpingshantang's Stories / Jin Ping Mei / 引用 / 話法 / 金瓶梅 / 民間文学 / 説唱文芸 / 濱一衛 / 目録 / 語りもの / 曲芸 / 説唱 / 唱本 / 浜文庫 / 六臣註文選 / 唐詩紀事 / 版本学 / 書誌学 / 雨窗欹枕集 / 家刻本 / 清平山堂 / 清末小説 / 文言小説 / オリエンタリズム / 語りの形式 / 自由間接話法 / 白話文 / 言語改革 / 白話 / 文言 / 清末 / 六十家小説 / 魯迅 / ことわざ / 物語論 … もっと見る
研究代表者以外
Bibliographical Catalogue / Classical Chinese Bibliography / Database / Text processing / Chinese classics / 電子テキスト処理 / 中国小説 / 図書目録 / 書目 / データベース / テキスト処理 / 中国古典 / Dialect Sound / Oral Literature / Dialect Literature / Suzhou Dialect / Chinese Dialectology / Wuyu Duben / Wu Dialect / 漢語方言 / 方言音声 / 説唱文芸 / 方言文学 / 蘇州語 / 中国語方言 / 呉語読本 / 呉語 / Xu Chen-ya / Tian-li-jiao cult / Court Drama / physiognomist / Fa-lun-gong cult / Yao-qin san-zang xi tian qu-jingjielun / 鴛鴦蝴蝶派 / 宗教蜂起 / 日用類書 / 紅巾軍 / 浮遊民 / 盲者 / 中国白話小説辞典 / 嘉慶・道光年間 / 流浪芸人 / 悟空居士 / 雪鴻涙史 / 徐枕亜 / 天理教徒 / 内府演劇 / 人相見 / 宝巻 / 法輪功 / 姚秦三蔵西天取清解論 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (141件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  日本所蔵中国戯単の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  周作人宛書簡の整理・目録作成と保存状態の改善研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  濱文庫所蔵戯単・レコードのデータベース化と保存法の改善研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国文学
    • 研究機関
      九州大学
  •  濱文庫所蔵唱本目録の作成研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      九州大学
  •  明代家刻本と白話小説:清平山堂を例として研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      九州大学
  •  『金瓶梅』における話法・引用の文体論研究研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国古典通俗文芸研究のための書目データベースの構築と公開

    • 研究代表者
      二階堂 善弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      関西大学
  •  『呉語読本』音声データの作成と公開

    • 研究代表者
      石 汝杰
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      九州大学
  •  清末民初・文言小説の文体に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国小説・戯曲の発展史における遊民の役割に関する研究

    • 研究代表者
      磯部 彰
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  清末民初の言語変革に関する文体論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中国小説の文体論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中里見 敬
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 濱文庫戯単図録:中国芝居番付コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、松浦恆雄(編)大野陽介、加藤徹、谷曙光、菅原慶乃、鈴木直子、田村容子、中塚亮、長嶺亮子、西村正男、波多野眞矢、平林宣和、藤野真子、三須祐介、森平崇文(執筆)
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] 中国戯単の世界:「戯単、劇場と20世紀前半の東アジア演劇」学術シンポジウム論文集2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬(編)傅謹、王馗、谷曙光、李莉薇、汪詩珮、呉宛怡、蔡欣欣、松浦恆雄、藤野真子、森平崇文、太田一昭、久堀裕朗、中塚亮、中里見敬、波多野眞矢、鈴木直子(執筆)松浦恆雄、中塚亮、中里見敬、田村容子、大野陽介(翻訳)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [図書] 中国戯単の世界:「戯単、劇場と20世紀前半の東アジア演劇」学術シンポジウム論文集2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬(編)傅謹、王馗、谷曙光、李莉薇、汪詩珮、呉宛怡、蔡欣欣、松浦恆雄、藤野真子、森平崇文、太田一昭、久堀裕朗、中塚亮、中里見敬、波多野眞矢、鈴木直子(執筆)松浦恆雄、中塚亮、中里見敬、田村容子、大野陽介(翻訳)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] 濱文庫戯単図録:中国芝居番付コレクション2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、松浦恆雄(編)大野陽介、加藤徹、谷曙光、菅原慶乃、鈴木直子、田村容子、中塚亮、長嶺亮子、西村正男、波多野眞矢、平林宣和、藤野真子、三須祐介、森平崇文(執筆)
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865612080
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [図書] 『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、謝冰心、濱一衛2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬編著
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865611588
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] 『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、謝冰心、濱一衛2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬編著
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865611588
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [図書] 「『春水』手稿と日中の文学交流:周作人、冰心、濱一衛」国際シンポジウム論文集2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・潘世聖編
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      九州大学QRプログラム「人社系アジア研究活性化重点支援」「新資料発見に伴う東アジア文化研究の多角的展開、および国際研究拠点の構築」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] Zhuo子的跳舞:「清末民初赴日中國留學生與中國現代文學」日中學術研討會論文集(民國文化與文學研究文叢 六編第2, 3冊)2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐昌暲・李怡・中里見敬編
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      花木蘭文化出版社(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [図書] 濱文庫所蔵唱本目録2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・戚世雋・中尾友香梨・山根泰志・李麗君
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [図書] 中国の戯劇・京劇選2011

    • 著者名/発表者名
      濱一衛著、中里見敬整理
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 周作人・豊一父子と濱一衛・ふみ夫妻の書簡往来2024

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、顧偉良、李麗君
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 52 ページ: 155-174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 周作人・豊一父子と濱一衛・ふみ夫妻の書簡往来2024

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、顧偉良、李麗君
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 52 ページ: 155-174

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 近代日本の儒教と戦争2023

    • 著者名/発表者名
      ショーン・オドワイヤー著、中里見敬訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 51 ページ: 1-18

    • DOI

      10.15017/7159236

    • ISSN
      1341-0032
    • 年月日
      2023-11-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010, KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 再論日本学者対中国戯劇表演史研究的開拓:以濱一衛的観劇記爲中心2023

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 雑誌名

      戯曲芸術

      巻: 44(1) ページ: 92-101

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 九州大学漢学家中里見敬教授訪談録2023

    • 著者名/発表者名
      李莉薇、中里見敬
    • 雑誌名

      国際漢学

      巻: 2023(5) ページ: 130-137

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 萩野先生と謝冰心『春水』手稿2023

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『萩野脩二先生追悼文集』

      巻: 0 ページ: 68-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 再論日本学者対中国戯劇表演史研究的開拓:以濱一衛的観劇記爲中心2023

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 雑誌名

      戯曲芸術

      巻: 44(1) ページ: 92-101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 東亜同文書院の伝統的中国語教授法「念書」とその戦後における継承2023

    • 著者名/発表者名
      中里見 敬
    • 雑誌名

      中国研究論叢

      巻: 22 ページ: 73-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 九州大学漢学家中里見敬教授訪談録2023

    • 著者名/発表者名
      李莉薇、中里見敬
    • 雑誌名

      国際漢学

      巻: 2023(5) ページ: 130-137

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 萩野先生と謝冰心『春水』手稿2023

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『萩野脩二先生追悼文集』

      巻: 0 ページ: 68-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 東亜同文書院の伝統的中国語教授法「念書」とその戦後における継承2023

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国研究論叢

      巻: 22 ページ: 73-93

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] 《春水》校勘記:手稿与主要版本之異同(上)2022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 48 ページ: 160-141

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 再論日本學者對中國戲劇表演史的開拓性研究:以濱一衛的觀劇記爲中心2022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 雑誌名

      二十世紀前期中國戲曲的跨境、交流與轉化

      巻: 0 ページ: 31-68

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 再論日本學者對中國戲劇表演史的開拓性研究:以濱一衛的觀劇記爲中心2022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 雑誌名

      『二十世紀前期中國戲曲的跨境、交流與轉化』

      巻: 0 ページ: 31-68

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] The Collation of the Spring Water Manuscript and its Major Editions, Part 22022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2021/2022 ページ: 88-52

    • DOI

      10.15017/4822549

    • ISSN
      1881-3542
    • 年月日
      2022-08-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328, KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] (翻刻)濱一衛著「曲阜徐州開封洛陽西安旅行記メモ帳」2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、稲森雅子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 47 ページ: 122-107

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [雑誌論文] (翻刻)濱一衛著「曲阜徐州開封洛陽西安旅行記メモ帳」2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、稲森雅子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 47 ページ: 122-107

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 濱一衛的三次訪華及其観劇活動――兼濱文庫所蔵戯単考察与整理2020

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      戯曲研究

      巻: 113 ページ: 30-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵レコード目録2020

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中塚亮、長嶺亮子
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2019/2020 ページ: 1-26

    • NAID

      120006875066

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵レコード目録2020

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中塚亮、長嶺亮子
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2019/2020 ページ: 1-26

    • NAID

      120006875066

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛的三次訪華及其観劇活動:兼濱文庫所蔵戯単考察与整理2020

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      戯曲研究

      巻: 113 ページ: 30-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛的三次訪華及其観劇活動:濱文庫所蔵戯単考察2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會論文集

      巻: 0 ページ: 279-294

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 九州大学附属図書館濱文庫所蔵の『春水』手稿2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、謝冰心、濱一衛』

      巻: 0 ページ: 5-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 九州大学附属図書館濱文庫所蔵の『春水』手稿2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、謝冰心、濱一衛』

      巻: 0 ページ: 5-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 展示会「中国の芝居番付〈戯単〉―戦前の日本人学者が見た中国の名優と名舞台」2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中塚亮、波多野眞矢、鈴木直子、田村容子、森平崇文、大野陽介
    • 雑誌名

      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會論文集

      巻: 0 ページ: 295-328

    • NAID

      120006768207

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 1934年夏周作人郭沫若会面背景考察:以“銭玄同致周作人函”爲線索2019

    • 著者名/発表者名
      潘世聖、中里見敬
    • 雑誌名

      文化論集(早稲田大学商学同攷会)

      巻: 55 ページ: 647-663

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵戯単紹介(6点)2018

    • 著者名/発表者名
      田村容子、森平崇文、中里見敬、大野陽介、中塚亮
    • 雑誌名

      中里見敬・潘世聖編『「『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、冰心、濱一衛」国際シンポジウム論文集』(第3冊資料編)

      巻: なし ページ: 24-51

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛先生との架空の対話2018

    • 著者名/発表者名
      董上徳著、中里見敬訳
    • 雑誌名

      『「『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、冰心、濱一衛」国際シンポジウム論文集』(第1冊日本語論文編)

      巻: なし ページ: 212-216

    • NAID

      120006654927

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 一九三四年夏、周作人・郭沫若面会の背景:「銭玄同致周作人書簡」を手掛かりとして2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      郭沫若研究会報

      巻: 20 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱文庫新収資料「銭玄同致周作人書簡」について : 銭玄同,周作人,中村不折の書をめぐる日中文化交流2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2017/2018 ページ: 8-17

    • DOI

      10.15017/1935831

    • NAID

      120006486771

    • ISSN
      1881-3542
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 周作人と冰心:早期冰心女士と我が祖父の往来2018

    • 著者名/発表者名
      周吉宜著,中里見敬訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 41 ページ: 79-95

    • NAID

      120006533115

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 《春水》手稿後話及周作人、銭玄同、兪平伯詩作信札2018

    • 著者名/発表者名
      潘世聖, 中里見敬
    • 雑誌名

      中国現代文学研究叢刊

      巻: 2018-4 ページ: 126-133

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 周作人と冰心:早期冰心女士と我が祖父の往来2018

    • 著者名/発表者名
      周吉宜著、中里見敬訳
    • 雑誌名

      『「『春水』手稿と日中の文学交流――周作人、冰心、濱一衛」国際シンポジウム論文集』(第1冊日本語論文編)

      巻: なし ページ: 3-22

    • NAID

      120006533115

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 一九三四年夏、周作人・郭沫若面会の背景:「銭玄同致周作人書簡」を手掛かりとして2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      郭沫若研究会報

      巻: 20 ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [雑誌論文] 《春水》手稿後話及周作人、銭玄同、兪平伯詩作信札2018

    • 著者名/発表者名
      潘世聖, 中里見敬
    • 雑誌名

      中国現代文学研究叢刊

      巻: 2018-4 ページ: 126-133

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 作為文体的風景2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中山大学学報社会科学版

      巻: 2017年 57卷 2期 ページ: 13-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 冰心手稿藏身日本九州大学:《春水》手稿、周作人、濱一衛及其他2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国現代文学研究叢刊

      巻: 2017年第6期(総第215期) ページ: 163-178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 新公開の劉承幹と周作人の日記に見える濱一衛 : 兼ねて濱文庫所蔵『春水』手稿本を論ず2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2016/2017 ページ: 1-11

    • NAID

      120006331812

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 冰心手稿藏身日本九州大学:《春水》手稿、周作人、濱一衛及其他2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      愛心

      巻: 2017年夏季号(総第63期) ページ: 6-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 《春水》手稿:畢生的礼物!2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      愛心

      巻: 2017年夏季号(総第63期) ページ: 18-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛先生の思い出:御息女へのインタビュー 附:周作人より濱一衛に贈られた書4点2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、田村容子、中塚亮
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 40 ページ: 103-121

    • NAID

      120006654929

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 抒情的文言文:《玉梨魂》的叙事与文体2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『新学衡』(南京:南京大学出版社)

      巻: 1 ページ: 230-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛の見た一九三〇年代中国芸能:開封・呉興2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州中国学会報

      巻: 54 ページ: 136-150

    • NAID

      120005757963

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛所見1930年代中国戯劇:一個開拓表演史研究的日本学者2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国古代戯曲学会編『中国戯劇史新論』(上海:上海人民出版社)

      巻: 0 ページ: 323-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [雑誌論文] 濱一衛の北平留学 : 周豊一の回想録による新事実2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2014/2015 ページ: 1-10

    • DOI

      10.15017/1523950

    • NAID

      120005649081

    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十四)2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 50 ページ: 77-94

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱一衛の北平留学 : 外務省文化事業部第三種補給生としての留学の実態2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 35 ページ: 27-41

    • DOI

      10.15017/1546582

    • NAID

      120005672299

    • ISSN
      1341-0032
    • 年月日
      2015-11-24
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱一衛の見た一九三〇年代中国芸能:北平・天津2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州中国学会報

      巻: 53 ページ: 59-73

    • NAID

      120005607686

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 図書館におけるオーバーヘッド非接触式スキャナSV600の活用:貴重書の電子化と保存のために2014

    • 著者名/発表者名
      中川諭, 中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2013/2014 ページ: 1-7

    • NAID

      120005813951

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十一)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 32 ページ: 39-60

    • NAID

      120005464672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十二)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2013/2014 ページ: 50-73

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱一衛の見た一九三〇年代中国演劇:京劇2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国文学論集

      巻: 43 ページ: 235-244

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 49 ページ: 101-120

    • NAID

      120005425190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱一衛所見1930年代中国戯劇:一個開拓表演史研究的日本学者2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      文化遺産

      巻: 2014年第4期(総第31期) ページ: 109-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(九)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集

      巻: 18-2 ページ: 65-84

    • NAID

      110009673403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 通過日本明治時期《茶花女》的翻訳重估林紓《巴黎茶花女遺事》2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国古代小説戯劇研究

      巻: 10 ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(十三)2014

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 李麗君, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 33 ページ: 87-106

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(八)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・李麗君・中尾友香梨
    • 雑誌名

      佐賀大学文化教育学部研究論文集

      巻: 18-1 ページ: 85-104

    • NAID

      110009610786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 個人主義という言説2013

    • 著者名/発表者名
      リディア・H・リウ著, 中里見敬, 清水賢一郎訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 30 ページ: 119-143

    • NAID

      120005227366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 一人称の語りにおける主体の修辞学2013

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著、中里見敬・清水賢一郎訳
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 31 ページ: 39-70

    • NAID

      40019828846

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 日本と中国における『椿姫』の翻訳:同時代東アジアの文脈から見た林訳小説2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州中国学会報

      巻: 51 ページ: 76-90

    • NAID

      120005293259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(六)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 山根泰志, 中尾友香梨
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 48 ページ: 95-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(七)2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志・李麗君
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2012/2013 ページ: 51-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫に所蔵される南潯戯単の由来について――附:濱一衛著「劉氏の嘉業堂」2013

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2012/2013 ページ: 51-68

    • NAID

      120005323558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫の概要と現状:1930年代を中心とする中国演劇資料の宝庫2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 中尾友香梨, 山根泰志
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2011/2012 ページ: 14-23

    • NAID

      40019473545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本『改良文明棍新編』訳注2012

    • 著者名/発表者名
      戚世雋・土屋育子・中里見敬
    • 雑誌名

      文学研究

      巻: 109 ページ: 31-50

    • NAID

      40019250644

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(五)2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬, 山根泰志, 李麗君
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2011/2012 ページ: 51-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 文体としての風景:中国伝統小説における「風景」の発見以前2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 29 ページ: 69-89

    • NAID

      40019486547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本『美女五更思春』訳注2012

    • 著者名/発表者名
      戚世雋 ・土屋育子 ・中里見敬
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 28

    • NAID

      120004065996

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 林訳『巴黎茶花女遺事』の語りと文体(下):作中人物の話法の形式2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      東北大学中国語学文学論集

      巻: 17 ページ: 75-90

    • NAID

      120005301676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(四)2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、山根泰志、戚世雋
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47 ページ: 91-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(二)(山根泰志・戚世雋編)2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志・戚世雋編
    • 雑誌名

      言語科学第46号(九州大学言語文化研究院言語研究会)

      ページ: 147-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(二)2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志・戚世雋
    • 雑誌名

      言語科学(九州大学言語文化研究院言語研究会)

      巻: 46 ページ: 147-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(三)2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、山根泰志、戚世雋
    • 雑誌名

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      巻: 2010/2011 ページ: 65-74

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/20112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [雑誌論文] 正統化する言説としての文芸批評2011

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著、西村正男・中里見敬訳
    • 雑誌名

      言語文化論究第26号(九州大学言語文化研究院)

      ページ: 171-198

    • NAID

      120002834472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 中国語の自由間接話法について2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究別冊第7号(関西大学文化交渉学教育研究拠点)

      ページ: 123-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 中国語の自由間接話法について2011

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      東アジア文化交渉研究(関西大学文化交渉学教育研究拠点)

      巻: 別冊7 ページ: 123-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(一)2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志
    • 雑誌名

      言語科学(九州大学言語文化研究院言語研究会) 45

      ページ: 117-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵唱本目録稿(一)2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬・山根泰志編
    • 雑誌名

      言語科学第45号(九州大学言語文化研究院言語研究会)

      ページ: 117-137

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/16813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵の欧陽予倩致濱一衛書簡について2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国文学論集第39号(九州大学中国文学会)

      ページ: 150-164

    • NAID

      120003043280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵の欧陽予倩致濱-衛書簡について2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国文学論集(九州大学中国文学会)

      巻: 39 ページ: 150-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 日本内〓文〓藏清平山堂所刊小〓:以版式与刻字特点〓〓角2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      明代文学〓集(〓〓元主〓)(福州:海峡文〓出版社)

      ページ: 688-708

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/15552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 論日本内閣文庫蔵清平山堂所刊小説:以版式与刻字特点為視角2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      明代文学論集(陳慶元主編)(福州:海峡文芸出版社, 2009)

      ページ: 688-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 普遍性を立法する:19世紀における国際法の流通2009

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著、中里見敬訳
    • 雑誌名

      言語文化論究第24号(九州大学言語文化研究院)

      ページ: 123-155

    • NAID

      120001177126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 普遍性を立法する : 19世紀における国際法の流通2009

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著, 中里見敬訳
    • 雑誌名

      『言語文化論究』(九州大学言語文化研究院) 24

      ページ: 123-155

    • NAID

      120001177126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 日本九州大学浜一〓文庫所藏〓〓資料簡介2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      第八届中国古代小説、〓曲文献与数字化研討会論文集

      ページ: 174-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 日本九州大学〓一〓文〓所藏〓〓〓料〓介2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      第八届中国古代小〓、〓曲文献与数字化研〓会〓文集

      ページ: 174-180

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/15436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵戯単編年目録2008

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      『中国文学論集』(九州大学中国文学会) 37

      ページ: 155-168

    • NAID

      40016468082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] Translating National Character : Lu Xun and Arthur Smith2008

    • 著者名/発表者名
      Lydia, H. Liu, tr., Satoshi, Nakazatomi, Ken'ichiro, Shimizu
    • 雑誌名

      Studies in Languages and Cultures 23

      ページ: 195-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [雑誌論文] 国民性を翻訳する:魯迅とアーサー・スミス2008

    • 著者名/発表者名
      リディア・リウ著、中里見・清水訳
    • 雑誌名

      『言語文化論究』(九州大学) 23

      ページ: 195-232

    • NAID

      110006866155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [雑誌論文] 濱文庫所蔵戯単編年目録2008

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      中国文学論集第37号(九州大学中国文学会)

      ページ: 155-168

    • NAID

      40016468082

    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/13200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [雑誌論文] 論日本内閣文庫蔵清平山堂所刊小説:以版式与刻字特点為視角2007

    • 著者名/発表者名
      中里見 敬
    • 雑誌名

      『明清小説研究』(江蘇省社会科学院) 2007-4

      ページ: 220-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [雑誌論文] A Bibliographical Study of Qingpingtangshan's Stories Possessed in Naikaku Bunko2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 雑誌名

      The Journal of Ming-Qing Fiction Studies 2007-4

      ページ: 220-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [雑誌論文] 塑造"内心" : 関於人物思考伝達的文体学分析2006

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      第三届中国古代小説国際研討会 論文集

      ページ: 225-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [雑誌論文] 《六十家小説》的成書 : 以版面特徴及白話文体的確立為視角2006

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 雑誌名

      明代文学与文化国際学術研討会 論文集

      ページ: 584-596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] 東亜同文書院の伝統的教授法「念書」について2022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第319回中国文藝座談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 東亜同文書院の伝統的教授法「念書」について2022

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第319回中国文藝座談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [学会発表] 再論日本学者對中國戲劇表演史的開拓性研究:以濱一衛的觀劇記爲中心2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 学会等名
      「二十世紀初期東亞戲劇國際學術研討會」香港理工大學中國文化學系
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 再論日本学者對中國戲劇表演史的開拓性研究:以濱一衛的觀劇記爲中心2021

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、李莉薇
    • 学会等名
      「二十世紀初期東亞戲劇國際學術研討會」香港理工大學中國文化學系
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00328
  • [学会発表] 濱一衛的三次訪華及其観劇活動:濱文庫所蔵戯単考察2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會(九州大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 濱一衛的三次訪華及其観劇活動:濱文庫所蔵戯単考察2019

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      “戲單、劇場與二十世紀上半葉的東亞演劇”學術研討會
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 周作人銭玄同兪平伯詩作書札:兼及銭玄同書札所見中日書法文化交流2018

    • 著者名/発表者名
      潘世聖, 中里見敬
    • 学会等名
      首届周作人国際学術研討会:基礎資料的鉤沈与整理(早稲田大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 初期日本人京劇通による俳優評:辻聴花、波多野乾一、濱一衛を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      ジャーナリスト・京劇研究者辻聴花(1868-1931)生誕150年記念シンポジウム(熊本大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 留学史研究の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中村みどり
    • 学会等名
      交換留学事業開始30周年シンポジウム「日本と中国の語学教育の現状と研究」,霞山会館,2018年10月3日
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 留学史研究の現状について2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬、中村みどり
    • 学会等名
      交換留学事業開始30周年シンポジウム「日本と中国の語学教育の現状と研究」,霞山会館,2018年10月3日
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 周作人銭玄同兪平伯詩作書札:兼及銭玄同書札所見中日書法文化交流2018

    • 著者名/発表者名
      潘世聖, 中里見敬
    • 学会等名
      首届周作人国際学術研討会:基礎資料的鉤沈与整理(早稲田大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 初期日本人京劇通による俳優評:辻聴花、波多野乾一、濱一衛を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      ジャーナリスト・京劇研究者辻聴花(1868-1931)生誕150年記念シンポジウム(熊本大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0010
  • [学会発表] 九州大学附属図書館濱文庫蔵の冰心『春水』手稿本について2017

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      日本中国学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 作為文体的風景:中国古代白話小説“風景之発現”之前的風景2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第5届中国文体学国際学術研討会
    • 発表場所
      中山大学、広州市(中国)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03405
  • [学会発表] 『濱文庫所蔵唱本目録』の編纂を終えて2016

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      平成27年度附属図書館研究開発室活動発表会
    • 発表場所
      九州大学附属図書館
    • 年月日
      2016-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 外務省文化事業部第三種補給生・濱一衛:外務省資料と周豊一の回想録でたどる留学生活2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第282回中国文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学文学部
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 濱一衛1930年代留学中国考論:以其観劇活動及其原始資料考察為中心2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      “清末民初期赴日中国留学生与中国現代文学”日中学術研討会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 中国古典小説における風景と文体2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      中国古典小説研究会関西例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 濱一衛の北平留学と上演史研究の成立2015

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      日本中国学会第67回大会
    • 発表場所
      国学院大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 「風景」の発見以前:中国伝統小説の場合2012

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第257回中国文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 九州大学附属図書館濱文庫について : その特色と整理の現状2011

    • 著者名/発表者名
      戚世雋, 中里見敬, 山根泰志, 李麗君, 土屋育子, 中尾友香梨
    • 学会等名
      日本中国学会第63回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 関與漢語自由間接引語2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第5届国際研討会"語言的接触与変異:漢語的近代演化与外語"
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [学会発表] 于〓〓自由〓接引〓2010

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第5届国〓研〓会"〓言的接触与〓:〓〓的近代演化与外〓"
    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/17882

    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [学会発表] 日本九州大学〓一〓文〓所藏〓〓〓料〓介2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第八届中国古代小〓、〓曲文献与数字化研〓会
    • URL

      http://hdl.handle.net/2324/15433

    • 発表場所
      首都師範大学(中国・北京市)
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [学会発表] 日本九州大学浜一〓文庫所藏〓〓資料簡介2009

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第八届中国古代小説、〓曲文献与数字化研討会
    • 発表場所
      中国・首都師範大学
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520332
  • [学会発表] On Qingpingtangshan's Stories Possessed in Naikaku Bunko2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 学会等名
      The 55th Conference of Kyushu Chinese Studies
    • 発表場所
      Oita Prefectural College of Arts' and Culture
    • 年月日
      2007-05-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] A Bibliographical Study of Qingpingtangshan's Stories Possessed in Naikaku Bunko2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 学会等名
      The 2007 International Conference of Chinese Literature in Ming Dynasty
    • 発表場所
      Fujian Normal University
    • 年月日
      2007-08-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] 論日本内閣文庫蔵清平山堂所刊小説:以版式与刻字特点為視角2007

    • 著者名/発表者名
      中里見 敬
    • 学会等名
      2007明代文学与文化国際学術研討会曁中国明代文学学会(籌)第五届年会
    • 発表場所
      福建師範大学
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] Lyrical Voice in Classical Chinese : Narrating and Style of Yuli Hun2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 学会等名
      "Theory and Text" : International Conference on Ming-Qing Narrative Theory and Literature
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taiwan
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] Inventing the "Inner World" : A Stylistic Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Classical Chinese Narratives
    • 発表場所
      Harbin Normal University
    • 年月日
      2006-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] The Making of Sixty Stories2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakazatomi
    • 学会等名
      The 2006 International Conference of Chinese Literature in Ming Dynasty
    • 発表場所
      Zhejiang University
    • 年月日
      2006-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520271
  • [学会発表] 林訳『巴黎茶花女遺事』の語りと文体:「風景」の発見との関連において

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      平成24年度(第60回)九州中国学会
    • 発表場所
      福岡教育大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 日本と中国における『椿姫』の翻訳:同時代東アジアの文脈から見た林訳小説

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第264回文芸座談会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 濱一衛の見た一九三〇年代中国演劇:上演史研究の一次資料, 2014.5.

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      九州中国学会
    • 発表場所
      久留米高専(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 濱一衛看到的1930年代中国戯劇:一個開拓表演史研究的日本学者

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      中国戯劇史国際学術研討会暨中国古代戯曲学会2014年年会
    • 発表場所
      広州(中華人民共和国)
    • 年月日
      2014-04-04 – 2014-04-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • [学会発表] 通過日本明治時期《茶花女》的翻訳重估林ジョ《巴黎茶花女遺事》

    • 著者名/発表者名
      中里見敬
    • 学会等名
      第4届中国文体学国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・中山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520437
  • 1.  松浦 恒雄 (20173792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  波多野 真矢 (10329005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  三須 祐介 (60339653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  李 麗君 (70389568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  中尾 友香梨 (10441734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  磯部 彰 (90143841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  磯部 祐子 (00161696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小川 陽一 (30007356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石 汝杰 (50278149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西山 猛 (40237756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  二階堂 善弘 (70292258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 諭 (20261555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  太田 一昭 (10123803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  加藤 徹 (80253029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  平林 宣和 (40271358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  田村 容子 (10434359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  藤野 真子 (20332653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  森平 崇文 (30468847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  西村 正男 (80302652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  長嶺 亮子 (30589784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菅原 慶乃 (30411490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  顧 偉良 (50234654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  齊藤 大紀 (70361938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中野 知洋 (70372638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉村 安幾子 (50334793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中野 徹 (20610512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中塚 亮 (60839679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山根 泰志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 29.  戚 世雋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  石 昌渝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  劉 世徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大畑 亮子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi